JPH0319490A - テレビ電話装置 - Google Patents

テレビ電話装置

Info

Publication number
JPH0319490A
JPH0319490A JP15365789A JP15365789A JPH0319490A JP H0319490 A JPH0319490 A JP H0319490A JP 15365789 A JP15365789 A JP 15365789A JP 15365789 A JP15365789 A JP 15365789A JP H0319490 A JPH0319490 A JP H0319490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
video
image
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15365789A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikiji Ogawa
小川 幹司
Atsushi Ueno
敦 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15365789A priority Critical patent/JPH0319490A/ja
Publication of JPH0319490A publication Critical patent/JPH0319490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、複数の情報チャネルと制御用の{g号チャ
ネルを有するディジタル回線に接続ざれて使用されるテ
レビ電話装置、特にテレビ放送の受信機能の他に、ビデ
オ編集機能を持たせたテレビ電話装置に関する。
[従来の技術] テレビ電話装置は、周知のようにそのモニタ用の表示器
に発信者の画像を映出できるようにした装置である。
この場合、映像や音声の伝送は公衆電話回線が利用され
たり、専用のディジタル回線が利用ざれる。
このようなテレビ電話装置では、これにテレビジョン受
信部を内蔵させると、N話中にテレビ画面を映出したり
、送出したりできるので非常に便利である。
また、このようにテレビジョン受信部を設ける場合には
、このテレビ画面や、内蔵カメラからの映像画面に、タ
イトルなどを挿入できれば、タイトルを挿入した状態で
、その映像を相手側に伝送できるので、一層便利になる
テレビ画面を見ているときでも、チャネル番号や音量な
どを表示できれば、リモコン制御内容を容易に把握でき
るので、これまた非常に便利である。
このようにテレビ放送の受信機能やビデオの編集機能が
付加されたテレビ電話装置にあっては、タイトル文字な
どの編集データは、通常1ビットのフォントデータが使
用される。それに対し、テレビ画面の映像などは殆どの
場合階調をもった映像である。
なお、フォントデータの場合、これが「1」のときは文
字を出力し、「0」のとぎは出力しないように制御され
る。
[発明が解決しようとする課題] このように、元となるテレビ画面の映像が階調をも−)
た映像であるのに対し、編集用の映像は、2値のデータ
が殆どである。
そのため、編集用の映像を挿入することによって、全体
の調和が乱れ、これによって画面全体の画質が劣化した
り、挿入文字の周辺部が劣化したりする欠点がある。
また、挿入映像は通常の場合、単純な文字、絵などであ
るから、立体感に掛ける欠点がある。
そこで、この発明ではこのような課題を解決したもので
あって、挿入映像の異和感を取り除き、立体感のある編
集画面が得られるようにしたテレビ電話装置を提案する
ものである。
[課題を解決するための手段] 上述した課題を解決するため、この発明では、複数の情
報チャネルと制御用の信号チャネルを有するディジタル
回線に接続されて使用ざれるテレビ電話装置において、 内部カメラと、モニタ用の表示器と、テレビジョン受信
部とを有すると共に、 編集用データを格納したメモリと、メモリの出力を伸張
、復号化する伸張、復号化部とを有し、階調を持つ編集
用データは高能率符合化によって圧縮された状態で上記
メモリに格納され、ビデオ信号に挿入されるときには、
復号化して所定の階調をもった状態で挿入ざれるように
なきれなことを特徴とするものである。
[作 用] 上述の構成において、ROMなどのメモリ12には編集
用データが格納されている。階調を持つ編集用データは
高能率化符合化によって圧縮された状態で上記メモリl
2に格納されているから、メモリ容量は小容量で済む。
編集用データをビデオ信号に合成するときには、メモリ
12より読み出されたデータに対して伸張、僕号化処理
を施した上で合成される。したがって、テレビ画面に挿
入されるときには編集用の映像も所定の階調を持つこと
になる。その結果、挿入画像に対する異和感がなくなり
、調和のとれた画像となる。
[実 施 例] 以下、第1図以下を参照しながら、この発明の一実施例
について説明する。
第l図において、1はシステム制御部であり、このシス
テム制御部1は回線インターフェース回路2を介してデ
ィジタル回線に接続される。この回線インターフェース
回路2では、2つの情報チャネルBl ,B2 と1つ
の制御用の信号チャネルDの多重分離が行なわれる。つ
まり、ディジタル回線からシステム制罪部1に向かう場
合には分離が行なわれ、一方システム制御部lからディ
ジタル回線に向かう場合には多重が行なわれる。
また、3は受話器および送話藩が接続された音声処理部
であり、この音声処理部3はシステム制御部1に接続ざ
れる。通話時には、この音声処理部3にシステム制御部
1より情報チャネルで送信ざれる相手側からのディジタ
ルの音声情報信号が供給され、D/A変換等の処理がな
されてアナログの音声{8号が形成され、この音声信号
は受話器に供給される。
通話時には、さらにこの音声処理部3に送話器よりアナ
ログの音声信号が供給され、A/D変換等の処理がなさ
れてディジタルの音声情報信号が形成され、この音声情
報{=号はシステムfriJ御部1に供給され、このシ
ステム制御部1より回線インターフェース回路2に情報
チャネルの信号として供給されて多重化され、ディジタ
ル回線をもって相手側に送信される。
4はモニタ用表示器5および内部ビデオカメラ6が接続
された画像処理部である。この画像処理部4はシステム
制御部1に接続ざれる。通話時には、この画像処理部4
にシステム制御部1より情報チャネルで送信される相手
側からのデイジタルの画像情報信号が供給され、復号化
等の処理がなされてアナログの映像信号が形成され、こ
の映像イ8号が表示器5に供給される。
この通話時には、さらにこの画像処理部4に内部ビデオ
カメラ6よりアナログの映像信号が供給され、高能率符
号化等の処理がなされてデイジタルの画像情?l信号が
形成され、この画像情報信号はシステム制御部1に供給
され、このシステム制御部1より回線インターフェース
回路2に情報チャネルの48号として供給ざれて多重化
され、デイジタル回線をもって相¥側に送信される。
7は呼flilm部であり、この呼制御部7はシステム
制御部1に接続される。この呼制郡部7では、制御用の
信号ヂャネルを利用して回線接続のための発呼、着呼処
理が行なわれる。また、8ぱ発呼時にダイヤル番号を入
力するための操作部であり、この操作部8からの操作4
g号は操作インターフェース9を介してシステム制帥部
1に供給ざれて処理される。
このような基本構成に加え、この発明ではさらに以下の
ような構成が付加される。
11はテレビジョン受信部で、受信されたテレビ放送信
号は切換スイッチ13、画像処理部4を経て表示器5に
供給されて、テレビ画面が映出ざれる。さらに、このテ
レビ放送信号はシステム制御部1にも供給され、必要に
応じて内部ビデオカメラ6の映像に代えて相手側に送出
される。チャネルの選択は操作部8で行なわれる。
画像処理部4には、ROMなどのメモリ12が付随して
設けられ、ここには各種のタイトル文字、テレビジョン
受信部11を制御するための各種画像情報(チャネル番
号、音量などの表示用画像情II)が圧縮されて、’I
J ,’OJの情報として格納されている。画像情報の
圧縮は、高能率符号化などの圧縮処理技術が応用される
したがって、これらの画像情報は元々階調のある情報に
他ならない。IIi調のない画像情報は、そのままメモ
リざれる。
ここで、文字やアイコンのフォントは通常第3図に示す
ように、横8ビット、M8ビットで表わす場合には、ト
ータル64ビット必要になる。そして、奥行を考慮する
と1ビット必要であるから、図のように数字の「7」を
表わすときには、斜線の部分が「1」のデータとなり、
その他は「O」のデータである。また、表示色は1色で
ある。
これに対して、第4図のように奥行として8ビットを当
てがえば、トータルで256色の色を選択できる。「7
」意外のドットも256色のうちの1つの色を表わすこ
とができる。
しかし、このように多数の色を選択できるようにすると
、1データに対して512ビット(8×8×8ビット)
になるから、容量が8倍になって、メモリ12を大容量
化しなくてならqい。
そこで、文字やアイコンの1文字単位に高能率符号化を
行なってデータの圧縮を実行し、その係数だけをメモリ
12に格納しておけば、メモリ容量を1/8に低減でき
る。格納された圧縮データは文字、アイコン復号化部2
4で伸張、復号することによって、元のビット情報に復
元できる。
高能率符号化処理は、直交変換符号化の一つで、ブロッ
ク内に分散しているエネルギーの集中を図る離散コサイ
ン変換符号化処理などを利用することができる。
第2図は、画像処理部4の具体例である。
テレビジョン受イε部11からのテレビ放送信号、内部
ビデオカメラ6からの映像信号、ざらには、外部端子1
4を経て切換スイッチl3側に入力した外部映像{g号
などの入力映像信号は、A/D変換器20でディジタル
イ8号に変換されて、画像メモリ19に取り込まれる。
取り込みのタイミング、取り込むべき画像領域などは画
像処理制御部25からの指令に基づいてメモリ制御回路
26から得られた制1!I信号によって制御される。
画像メモリ19より読み出された映像信号は符号化部1
7において、画像の圧縮処理がなされたのち、その圧縮
映像信号(画像情報信号)はシステム制御部1を通って
ディジタル回線側に送出される。
また、システム制御部1より供給された圧縮映像信号は
復号化部18に入って伸張処理がなされたのち画像メモ
リ19に格納される。画像メモリ19より読み出された
映像信号はD/A変換器22でアナログ信号に変換され
た後、表示器5若しくは映像出力端子15に出力される
画像メモリ19にはさらに文字、アイコン復号化部24
の出力が入力ざれるようになされ、この僕号化部24に
はメモリ12の編集用データが供給される。文字、アイ
コン復号化部24は画像処理制御部25によってその処
理状態が制御される。
さて、例えば内部ビデオカメラ6からの映像信号の一部
に文字などを挿入したいときには、装置を編集モードに
する。そして、操作部8よりどの編集用データを読み出
すかを決定すると、システム制御部1からの指令で、メ
モリ12のデータが読み出される。読み出された圧縮I
I集用データは文字、アイコン復号化部24において、
その圧縮データが復号され、伸張された編集用データが
画像メモリ19に書き込まれる。
この画像メモリ19には、内部ビデオカメラ6からの映
像43号も供給されているので、この画像メモリ19で
そのデータが合成される。したがって、画像メモリ19
には合成後のデータが格納されていることになる。合成
された映像信号は表示器5で映出することもできれば、
同じ内容をディジタル回線を利用して、被呼側に送出す
ることもできる。
どの画面に何を挿入するかは、任意に選択できるのは明
らかである。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、テレビ放送の
受信機能と、ビデオ編集機能を併せて持たせたので、ま
ずテレビ放送の受信機能によって、電話を使用しないと
きにはテレビ放送を楽しむことができる。電話中でも通
話をしながらテレビ放送を楽しむことができる。テレビ
画像は相手側に送信することも可能である。
また、ビデオ編集機能を選択するときには、チャネル番
号などのオンスクリーン表示やタイトルなどを簡単に挿
入できる。その際、テレビ画像と同程度の階調をもった
画像を挿入できるから、テレビ画像との調和が保たれ、
テレビ画像と同程度の高品位な文字やアイコンの挿入を
実現できる。
そのため、リアルで立体感に溢れた高画質の表示ができ
る。
4 ・ 5 ◆ 6 ・ 1 1 ・ l 2 ・ 1 3 ・ 1 7 ◆ 1 8 ・ 1 9 ・ 24 ・ ・画像処理部 ・表示器 ・内部ビデオカメラ ・テレビジョン受信部 ・メモリ ・切換スイッチ ・符号化部 ・復号化部 ・画像メモリ ・文字、アイコン復号化部
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は画
像処理部の構成図、第3図及び第4図はデータ圧縮の説
明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の情報チャネルと制御用の信号チャネルを有
    するディジタル回線に接続されて使用されるテレビ電話
    装置において、 内部カメラと、モニタ用の表示器と、テレビジョン受信
    部とを有すると共に、 編集用データを格納したメモリと、メモリの出力を伸張
    、復号化する伸張、復号化部とを有し、階調を持つ編集
    用データは高能率符合化によって圧縮された状態で上記
    メモリに格納され、ビデオ信号に挿入されるときには、
    復号化して所定の階調をもった状態で挿入されるように
    なされたことを特徴とするテレビ電話装置。
JP15365789A 1989-06-16 1989-06-16 テレビ電話装置 Pending JPH0319490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15365789A JPH0319490A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 テレビ電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15365789A JPH0319490A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 テレビ電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319490A true JPH0319490A (ja) 1991-01-28

Family

ID=15567329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15365789A Pending JPH0319490A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 テレビ電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319490A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325423A (en) Interactive multimedia communication system
CN1087553C (zh) 数字视频信号处理系统的屏幕显示装置
US5845088A (en) Method for the production and transmission of enhanced interactive multimedia information
CN1094693C (zh) 视频信号处理装置和视频信号处理方法
AU694096B2 (en) Method for the production and transmission of enhanced interactive multimedia information
JPH08195944A (ja) テレビ電話装置
JPH1042261A (ja) マルチメディア通信システム向け圧縮領域映像へのテキストオーバーレイ
US5734415A (en) Screen processing circuit and method of video phone using picture-in-picture function
JPH0759058A (ja) ディジタル画像信号伝送装置
US6211902B1 (en) Video conference control apparatus, video conference control method, and video conference control system
KR20010089660A (ko) 디지털 tv 시스템용 신호 처리 유닛
JPH0319490A (ja) テレビ電話装置
JP2805859B2 (ja) 静止画像再生装置
JPH04502391A (ja) 従来のテレビジョン規格と互換性のあるテレビジョン伝送方法
JPS62200883A (ja) 電子会議システムにおける図形表示装置
JP2863180B2 (ja) テレビ電話機
KR19980055773A (ko) 통화내용 저장이 가능한 화상 전화기
JP3514785B2 (ja) 画像通信端末
KR970009232A (ko) 영상 편집기능을 가진 디지탈 텔레비전 회로
KR100251483B1 (ko) 기록/재생기능을 갖는 티브이 및 그의 기록/재생방법
JPH08274961A (ja) 画像伝送方法及び装置並びに解像度制御装置
JPH05281936A (ja) 2値画像表示装置
KR100369991B1 (ko) 셋탑박스에서단순구성의영상처리장치와그제어방법
JPH06125547A (ja) 動画像カラーテレビ電話
JPH0410768A (ja) サブサンプリング復号装置