JPH0319481A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置Info
- Publication number
- JPH0319481A JPH0319481A JP1153392A JP15339289A JPH0319481A JP H0319481 A JPH0319481 A JP H0319481A JP 1153392 A JP1153392 A JP 1153392A JP 15339289 A JP15339289 A JP 15339289A JP H0319481 A JPH0319481 A JP H0319481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- number line
- photoelectric conversion
- conversion means
- even number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、光・電気変換手段を有するビデオカメラ等の
撮像装置に関する. 従来の技術 近年、ビデオカメラ等の撮像装置には、団体撮像素子が
使用される樺になった.固体撮倣素子は、小型・軽量・
空間分解能が画面で一様、低残像である等の種々の長所
がある.しかし、HDTV・HDTV等、解像度の更な
る向上の要求に対して、IC加工精度、および歩留りの
面から、固体撮像素子の高画素化が困難となっている.
以下、図面を参照しながら説明する.第3図(A)は、
従来の撮像装置23の構成を示すブロック図、第3図(
B)は、従来の撮像装置に使用される固体撮像素子の画
素配置である.第3図(A)において、20は撮像レン
ズ、2lは第3図(B)の画素配置を有する撮像素子、
22は出力端である. 以上のように構成された従来の実施例において、撮倣装
i[23の解像度は、第3図(B)に示す光センサ24
の画素間隔aで決定される.解像度を向上させる為には
、画素間隔aを、より小さくする必要がある. 発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構戒では、単純に、画素間
隔aを小さくせざるを得す、IC加工精度上、限界があ
り、充分な高解像度を達成することは困難であった. 課題を解決するための手段 上記!l!fiを解決するために、本発明による撮像装
置は、撮像レンズと斜め格子状に光センサを配置した斜
め格子配置充電変換手段とインタレース切替手段と加算
切替手段と出力端とで構成され、前記撮像レンズを経た
入射光は、前記斜め格子配置充電変換手段により、光・
電気変換され、電気信号として、前記出力端に出力され
、前記斜め格子配置光電変換手段からの電気信号の読み
出しは、前記加算切替手段からの制御信号により、奇数
フィールド時には数ラインの信号を、偶数ラインの信号
に、前記斜め格子配直光電変換手段上で加算した後、前
記インタレース切替手段より出力される制i1信号によ
って、偶数ラインの信号のみ読み出され、偶数フィール
ド時には、偶数ラインの信号を、奇数ラインの信号に加
算した後、奇数ラインの信号のみ読み出すように構成さ
れている.作用 本発明の撮像装置は、上記した構成により、従来例に比
べて、2倍の解像度を有する.実施例 以下本発明による撮像装置の一実施例を図面を参照しな
がら説明する.第l図は、本発明の撮像装宣の一実施例
を示すブロック図である.第1図において、lは撮像レ
ンズであり、撮像レンズlによって形威された被写体像
は、斜め格子配置光1!変換手段l1によって、光・電
気変換をうける.ここで、前記斜め格子配置光電変換手
段11は、第2図に示す様に、光センサが斜め格子状に
配置されている.今、奇数フィールドであるとすると、
前記加算切替手段l2より出力される制御信号により、
奇数ラインが偶数ラインに、前記斜め格子配置光電変換
手段11上で加算される.例えば、第2図(A)におい
て、フィールドlにて、ライン1はライン2に加算され
る.ラインlとライン2の画素配置は、オフセットサン
プリングの関係にある為、加算後の等価的な画素配置は
、第2図(B)の様になり、第2図(A)に比べて、水
平方向の画素間隔が1/2となり、2倍の水平解像度が
得られる.次に、前記インタレース切替千段12より出
力される制御信号により、ライン2の信号が、フィール
ド1の第1ライン目として出力される.また、偶数フィ
ールドであれば、偶数ラインの信号が、奇数ラインの信
号に、前記斜め格子配置光電変換手段11上で加算され
、奇数ラインを偶数フィールドとして出力する.なお、
より望ましくは、水平方向解像度向上に対応して、垂直
方向の両素数(走査線数)を2倍に用意するとよい.発
明の効果 以上のように、本発明の撮像装置によれば、従来の画素
数のままで、水平解像度を2倍に上げる効果を有する.
撮像装置に関する. 従来の技術 近年、ビデオカメラ等の撮像装置には、団体撮像素子が
使用される樺になった.固体撮倣素子は、小型・軽量・
空間分解能が画面で一様、低残像である等の種々の長所
がある.しかし、HDTV・HDTV等、解像度の更な
る向上の要求に対して、IC加工精度、および歩留りの
面から、固体撮像素子の高画素化が困難となっている.
以下、図面を参照しながら説明する.第3図(A)は、
従来の撮像装置23の構成を示すブロック図、第3図(
B)は、従来の撮像装置に使用される固体撮像素子の画
素配置である.第3図(A)において、20は撮像レン
ズ、2lは第3図(B)の画素配置を有する撮像素子、
22は出力端である. 以上のように構成された従来の実施例において、撮倣装
i[23の解像度は、第3図(B)に示す光センサ24
の画素間隔aで決定される.解像度を向上させる為には
、画素間隔aを、より小さくする必要がある. 発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構戒では、単純に、画素間
隔aを小さくせざるを得す、IC加工精度上、限界があ
り、充分な高解像度を達成することは困難であった. 課題を解決するための手段 上記!l!fiを解決するために、本発明による撮像装
置は、撮像レンズと斜め格子状に光センサを配置した斜
め格子配置充電変換手段とインタレース切替手段と加算
切替手段と出力端とで構成され、前記撮像レンズを経た
入射光は、前記斜め格子配置充電変換手段により、光・
電気変換され、電気信号として、前記出力端に出力され
、前記斜め格子配置光電変換手段からの電気信号の読み
出しは、前記加算切替手段からの制御信号により、奇数
フィールド時には数ラインの信号を、偶数ラインの信号
に、前記斜め格子配直光電変換手段上で加算した後、前
記インタレース切替手段より出力される制i1信号によ
って、偶数ラインの信号のみ読み出され、偶数フィール
ド時には、偶数ラインの信号を、奇数ラインの信号に加
算した後、奇数ラインの信号のみ読み出すように構成さ
れている.作用 本発明の撮像装置は、上記した構成により、従来例に比
べて、2倍の解像度を有する.実施例 以下本発明による撮像装置の一実施例を図面を参照しな
がら説明する.第l図は、本発明の撮像装宣の一実施例
を示すブロック図である.第1図において、lは撮像レ
ンズであり、撮像レンズlによって形威された被写体像
は、斜め格子配置光1!変換手段l1によって、光・電
気変換をうける.ここで、前記斜め格子配置光電変換手
段11は、第2図に示す様に、光センサが斜め格子状に
配置されている.今、奇数フィールドであるとすると、
前記加算切替手段l2より出力される制御信号により、
奇数ラインが偶数ラインに、前記斜め格子配置光電変換
手段11上で加算される.例えば、第2図(A)におい
て、フィールドlにて、ライン1はライン2に加算され
る.ラインlとライン2の画素配置は、オフセットサン
プリングの関係にある為、加算後の等価的な画素配置は
、第2図(B)の様になり、第2図(A)に比べて、水
平方向の画素間隔が1/2となり、2倍の水平解像度が
得られる.次に、前記インタレース切替千段12より出
力される制御信号により、ライン2の信号が、フィール
ド1の第1ライン目として出力される.また、偶数フィ
ールドであれば、偶数ラインの信号が、奇数ラインの信
号に、前記斜め格子配置光電変換手段11上で加算され
、奇数ラインを偶数フィールドとして出力する.なお、
より望ましくは、水平方向解像度向上に対応して、垂直
方向の両素数(走査線数)を2倍に用意するとよい.発
明の効果 以上のように、本発明の撮像装置によれば、従来の画素
数のままで、水平解像度を2倍に上げる効果を有する.
第l図は本発明の一実施例における撮像装置のブロック
図、第2図(A)は斜め格子配置光電変換手段11にお
ける光センサの配置を示す模式図、第2図(B)は撮像
装置10の解像度向上の効果を示す模式図、第3図(A
)は従来例における撮像装置のブロック図、第3図(B
)は従来例における光電変換素子の、光センサ配置を示
す模式図である.1・・・・・・撮像レンズ、10・・
・・・・撮像装置、1l・・・・・・斜め格子配置光電
変換手段、l2・・・・・・インタレース切替手段、1
3・・・・・・加算切替手段、14・・・・・・出力端
.
図、第2図(A)は斜め格子配置光電変換手段11にお
ける光センサの配置を示す模式図、第2図(B)は撮像
装置10の解像度向上の効果を示す模式図、第3図(A
)は従来例における撮像装置のブロック図、第3図(B
)は従来例における光電変換素子の、光センサ配置を示
す模式図である.1・・・・・・撮像レンズ、10・・
・・・・撮像装置、1l・・・・・・斜め格子配置光電
変換手段、l2・・・・・・インタレース切替手段、1
3・・・・・・加算切替手段、14・・・・・・出力端
.
Claims (1)
- 撮像レンズと、斜め格子状に光センサを配置した斜め格
子配置光電変換手段とインタレース切替手段と加算切替
手段と出力端とで構成され、前記撮像レンズを経た入射
光は、前記斜め格子配置光電変換手段により、光・電気
変換され、電気信号として、前記出力端に出力され、前
記斜め格子配置光電変換手段からの電気信号の読み出し
は、前記加算切替手段からの制御信号により、奇数フィ
ールド時には奇数ラインの信号を、偶数ラインの信号に
、前記斜め格子配置光電変換手段上で加算した後、前記
インタレース切替手段より出力される制御信号によって
、偶数ラインの信号のみ読み出され偶数フィールド時に
は、偶数ラインの信号を奇数ラインの信号に加算した後
、奇数ラインの信号のみ読み出すように構成したことを
特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1153392A JPH0319481A (ja) | 1989-06-15 | 1989-06-15 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1153392A JPH0319481A (ja) | 1989-06-15 | 1989-06-15 | 撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0319481A true JPH0319481A (ja) | 1991-01-28 |
Family
ID=15561489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1153392A Pending JPH0319481A (ja) | 1989-06-15 | 1989-06-15 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0319481A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6447127B1 (en) | 1999-11-25 | 2002-09-10 | Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho | Vehicle inner mirror assembly and method of assembly thereof |
-
1989
- 1989-06-15 JP JP1153392A patent/JPH0319481A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6447127B1 (en) | 1999-11-25 | 2002-09-10 | Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho | Vehicle inner mirror assembly and method of assembly thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3380913B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0147073B2 (ja) | ||
JPH0918792A (ja) | 撮像装置 | |
US4117510A (en) | Solid state color imaging apparatus | |
JPS6043704B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0319481A (ja) | 撮像装置 | |
JPH0194776A (ja) | 撮像装置 | |
JPH10189930A (ja) | 固体撮像素子 | |
JP3132512B2 (ja) | 高精細撮像装置 | |
JPH033578A (ja) | 撮像装置 | |
JPH0251316B2 (ja) | ||
JP3162644B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0319480A (ja) | 撮像装置 | |
JPH05276452A (ja) | 撮像装置 | |
JP2982171B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH0318186A (ja) | テレビカメラ | |
JPS643262Y2 (ja) | ||
JP2002118247A (ja) | 固体撮像素子及びその駆動方法 | |
KR100272338B1 (ko) | 인터라인트랜스퍼시시디의출력신호변환장치 | |
JP2644475B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH0451783A (ja) | Ccd撮像素子を用いたテレビカメラ | |
JP2000134548A (ja) | 撮像装置 | |
JPH03266574A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS61280187A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS59108477A (ja) | 撮像装置 |