JPH03193252A - 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置 - Google Patents

鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置

Info

Publication number
JPH03193252A
JPH03193252A JP33554589A JP33554589A JPH03193252A JP H03193252 A JPH03193252 A JP H03193252A JP 33554589 A JP33554589 A JP 33554589A JP 33554589 A JP33554589 A JP 33554589A JP H03193252 A JPH03193252 A JP H03193252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
stopper
hub
molten metal
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33554589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798250B2 (ja
Inventor
Junichi Shimizu
純一 清水
Yuji Kozuka
小塚 裕二
Tokutoshi Kimura
木村 得敏
Takashi Shimada
隆司 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP33554589A priority Critical patent/JPH0798250B2/ja
Publication of JPH03193252A publication Critical patent/JPH03193252A/ja
Publication of JPH0798250B2 publication Critical patent/JPH0798250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属または合金の鋳片を連続的に鋳造する際に
用いられる上端が解放型の鋳型に溶湯を供給する連続又
は半連続鋳造浸漬ノズル用ストッパの電動制御装置に係
り、特にストランド数の多い鋳型に溶湯を供給する連続
又は半連続鋳造法に適した浸漬ノズル用ストッパの電動
SW装置に関する。
〔従来の技術〕
連続又は半連続鋳造法は、タンデイツシュ内の溶湯、ま
たは溶解炉から樋に出湯した溶湯を水冷銅鋳型内に注入
し、鋳型で冷却して溶湯を順次凝固させ、連続的に鋳型
から鋳片を引き抜く方法である。
連続又は半連続鋳造法で鋳造欠陥の少ない鋳片を安定し
て鋳造するために、鋳型内で均一に抜熱を行なうこと、
また溶湯上部を被覆するモールドフラックスを十分に供
給し、鋳型と鋳片の潤滑性を保つこと、また鋳型への溶
湯供給量を一定とし、鋳片内へのモールドフラックスの
巻き込みを防止することが重要である。
一般に、金属または合金スラブの連続又は半連続鋳造用
の鋳型は対向する一対の鋳型短片と同じく一対の鋳型長
片から構成された短形の貫通鋳型が用いられている。
タンデイツシュまたは樋から鋳型内へ溶湯を供給する際
、タンデイツシュ、または樋の下部に浸漬ノズルを取り
付け、このノズルの下部から溶湯を噴出させて鋳型内へ
注入している。
従来からこの浸漬ノズルの噴出口の形状には数種類有り
、鋳造する溶湯の品種と鋳型の形状に適したノズルが使
用されている。例えば銅基合金のスラブ鋳片を連続又は
半連続鋳造法によって鋳造する際に鋳片の鋳肌や、特に
鋳片内部に発生するピンホールの発生状況から、第1図
に示す逆子字形の2孔ノズル1の使用が一般化している
このノズル1は、鋳造方向垂直断面の中心線に沿って円
筒型の噴出口2を有するものが一般的であり、この噴出
口2は溶湯が鋳型3の長辺に平行に噴出するようタンデ
イツシュまたは樋4に取り付けられている。
上記のノズル1に対しては第5図に示すようにノズルス
トッパ5が設けられており、従来のノズルストッパ5は
タンデイツシュまたは樋4に取り付けられたエアシリン
ダまたは油圧シリンダ6によって上下に操作されるよう
になっている。
また、この種の装置としては特開昭46−4358号、
特開昭46−5501号、特開昭49−92631号、
特開昭50−142432号などに記載されたものが知
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記した従来のノズルストッパ制御装置
はいずれもエアシリンダあるいは油圧シリンダによって
ノズルストッパをノズルに直接上下に移動させてノズル
を開閉し、溶湯供給量を制御するものであるから、タン
デイツシュあるいは樋が溶湯の重量と高熱によって下方
に湾曲し、ノズルとノズルストッパとの中心がずれた場
合には各鋳型への溶湯を一様に供給することが制御でき
なくなるという問題点があった。
また、鋳造開始時及び鋳造終了時にはノズルストッパは
迅速に全開あるいは全開状態とする必要があるが、従来
の制御装置ではノズルストッパを必要以上に降下させる
とカーボン製ノズルストッパおよびノズルの破損などに
よって溶湯流出を停止できなくなるという欠点があった
さらに、従来の制御装置ではストランド数(同時に鋳造
するインゴットの本数)が多くなった場合に、各鋳片の
品質を均一にするには各鋳型の湯面を一定に保つことが
大切であり、そのためにそれぞれのノズルストッパ開度
を独立して微調整することが必要であるが、その操作が
難しいという問題点があった。
また、各鋳型内の湯面変動は溶湯対流の激化を招き、フ
ラックスの巻き込みによる鋳片の品質低下を生じるとい
う問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり。
簡単な構造で、かつ容易に多数のノズルストッパを一斉
に、あるいは各々独立して操作し、各鋳型内の湯面を一
定に保つようにノズルストッパ開度を制御できる連続又
は半連続鋳造ノズル用ストッパの制御装置を提供するこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するために、連続又は半連続
鋳造用ノズルに用いられるノズルストッパの電動制御装
置であって、該電動制御装置は上部に駆動モータを儒え
ており、該駆動モータの下部出力軸には、下端にフラン
ジを有するハブを嵌着し、該ハブに遊嵌された2枚の摺
動板によって駆動シャフト上端に固定された回転体の円
板部の両面を圧接、連結し、該駆動シャフトは円筒状の
ガイドケース内に延設され、該駆動シャフトには回転力
を伝達する伝達シャフトが上下方向に摺動可能に嵌着さ
れており、該伝達シャフトの下端はノズルストッパ上部
の嵌合部に落し込み嵌着できるように構成したことを特
徴としており、上記駆動モータは湯面レベルセンサの信
号によって各鋳型内の湯面を一定に保つようにそれぞれ
独立に制御されることを特徴としている。
〔作用〕
次に、本発明の作用について説明すると、連続又は半連
続鋳造を開始する際多数のノズルストッパを支持してい
る支持体をノズルストッパの栓体部の先端がノズルに通
じているタンデイツシュあるいは樋底部に設けられた多
数の開口の直上方に回動させ、−力伝達シャフトをガイ
ドケースより引き下げ、その下端をノズルストッパ上部
の嵌合部に落ち込み嵌着させる。
その後に駆動モータを回転駆動すると、駆動モータの回
転力によって駆動モータの下部出力軸にフランジを有す
るハブを嵌着し、このハブに遊嵌された2枚の摺動板に
よって駆動シャフト上端に固定された回転体の円板部の
両面を圧接、連結されているから、駆動シャフトが回転
され、さらに駆動シャフトに上下方向に摺動可能に嵌着
されている伝達シャフトが回転され、その回転によって
伝達シャフトの下部が落ち込み嵌着されているノズルス
トッパが回転される。
したがって、鋳造開始時あるいは鋳造終了時には各駆動
モータによって支持体に螺着されている各ノズルストッ
パはタンデイツシュあるいは樋底部の多数のノズル開口
を一斉に閉塞、あるいは開放する際、樋が残留溶湯によ
って変形されている場合でも、駆動モータの下部出力軸
にフランジを有するハブを嵌着し、このハブに遊嵌され
た2枚の摺動板によって駆動シャフト上端に固定された
回転体の円板部の両面を圧接、連結されているから、各
駆動モータの回転によってそれぞれのノズルをノズルス
トッパが正確に閉め、溶湯の流出を停止する。
また、ノズルをノズルストッパで閉塞した後に必要以上
の回転力が加わった場合、2枚の摺動板と回転体の円板
部がスリップし、駆動モータの下部出力軸が空転して回
転力は駆動シャフトに伝わらず、ノズルやノズルストッ
パを損傷することがない。
さらに、鋳造時に溶湯が注入されている際は各鋳型に設
けられている湯面レベルセンサの信号により各鋳型内の
湯面を一定に保つように駆動モータが制御され、それぞ
れ独立してノズルストッパを操作する。
〔実施例〕
次に、本発明に係る連続鋳造ノズル用ストッパの電動制
御装置の実施例について図面を参照して説明する。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示しており、第
2図は電動制御装置とノズルストッパとが連結された状
態を示し、第3図は間者の連結が切り離され、伝達シャ
フトがガイドケース内に収納された状態を示している。
図において2孔浸漬ノズル1は鋳造方向垂直断面の中心
線に沿って円筒型の噴出口2を有しており、この浸漬ノ
ズル1は樋4の底部に取り付けられており、この浸漬ノ
ズル1の噴出口2に通じる流通路1aには樋4の底部に
穿設された孔4aが連通ずるようになっている。または
この孔4aの上部、すなわち樋4の底部は漏斗状弁座4
bに形成されている 一方、この弁座4bを開放、または閉塞するノズルスト
ッパ7は先端部にカーボン材質からなる栓体部8と、雄
ねじ部9が形成された中間部と、その上部には複数の杆
体10aを突設したハンドル部10とから構成されてい
て、上部に四角形の嵌合穴10bが穿設されている。そ
して、上記雄ねじ部9はノズルストッパ7を保持してい
る支持体11の水平杆11aに設けられた雌ねじ部12
に螺着されている。また支持体11は油圧シリンダ13
によって点Pを中心として回動する。
なお、符号3aは鋳型3内の溶湯を示している。
一方、図示しない門形固定部材に多数のストッパ電動制
御装置Aがノズル1の上方延長上にそれぞれ設けられて
いる。このストッパ電動制御装置Aは上部に駆動モータ
14を備えており、その駆動モータ14の下部出力軸1
4aにフランジを有するハブ15aを嵌着し、このハブ
15aの外周に遊嵌された2枚の摺動板15bが皿ばね
15cによって駆動シャフト16上端に固定された回転
体16aの円板部16bの両面を圧接しており、駆動シ
ャフト16に連結されている。この駆動シャフト16は
回転体16aとの連結部から回転用ベアリング17まで
の断面形状が円形で、回転用ベアリング17によってハ
ウジング18に回転可能に支持されている。また回転用
ベアリング17以降、先端までの駆動シャフト16の断
面形状は三角形または四角形となっている。
なお、ハウジング18の下部はガイドケース19となっ
ており、両者は共に耐熱性をもたせるため内部に断熱材
を充填した二重構造管となっていて、その下端にアーム
を介して回転ストッパ20が設けられている。
また、上記駆動シャフト16には回転力を伝達し、かつ
上下に摺動可能な上下用ベアリング21を介してステン
レス製の中空管からなる伝達シャフト22が連結されて
おり、この伝達シャフト22も耐熱性をもたせるため内
部に断熱材を入れた二重構造管である。そして伝達シャ
フト22の下部に円形ハンドル23が突設されており、
またその下端にはコイルばね24を巻回したジヨイント
部25を介して、前記ノズルストッパ7の上部ハンドル
部10に設けられた四角形の嵌合穴10bに落ち込み嵌
着する嵌入部26が突設されている。
次に、本実施例の動作について説明する。
連続鋳造を開始する際、多数のノズルストッパ7を支持
している支持体11をノズルストッパ7の栓体部8の先
端をノズル1に通じている樋4の底部に設けられた漏斗
状弁座4bの直上方に回動させると、ストッパの電動制
御装置A、ノズルストッパ7及びノズル1は鉛直線上に
位置される。
その後、回転ストッパ20から円形ハンドル23をはず
し、伝達シャフト22をガイドケース19から引き下げ
、その下端の嵌入部26をノズルハンドル部10の嵌合
穴10bに落し込み嵌着する。
この状態で駆動モータ14を回転駆動すると、駆動モー
タ14の回転力によってハブ15a、摺動板15b、回
転体16aを介して駆動シャフト16が回転され、さら
にその回転力が上下用ベアリング21によって伝達シャ
フト22に伝達され、ジヨイント部25を介して下端の
嵌入部26を回転するから、同時にノズルストッパ7が
回転され、支持体11の水平部11aの雌ねじ部12に
よってノズルストッパ7が下方に回転移動し、ノズル栓
体部8が弁座4bを閉塞する。
上記の閉塞状態において溶湯を樋4に出湯し。
一定の量に達した際に、各駆動モータ14を逆回転させ
てノズルストッパ7を一斉に上方に回転移動させ、全開
状態として鋳型3ヘノズル1を通じて溶湯を供給する。
その後は各鋳型3に設けられている図示しない湯面レベ
ルセンサによって湯面を一定に保つように各駆動モータ
14が制御されるから、それぞれ独立に各ノズルストッ
パ7が操作され、各ノズルストッパ7の開度が適量に保
持できる。また鋳造終了時には同様に各ノズルストッパ
7が一斉に作動されて全開状態とすることができる。
この際、樋4が残留溶湯によって変形されている場合で
も、駆動モータ14の下部出力軸14aにフランジを有
するハブ15aを嵌着し、このハブ15に遊嵌された2
枚の摺動板15bによって駆動シャフト16上端に固定
された回転体16aの円板部16bの両面が圧接、連結
されているから、各駆動モータの回転によってそれぞれ
のノズルをノズルストッパ7が正確に閉め、溶湯の流出
を停止することができる。また、ノズルをノズルストッ
パ7で閉塞した後に、必要以上の回転力が加わった場合
でも2枚の摺動板15bと回転体16aの円板部16b
の両面がスリップし、駆動モータ14の下部出力軸14
aが空転して回転力は駆動シャフト16に伝わらず、ノ
ズルやノズルストッパを損傷することがない。
摺動板15bと回転体16aの円板部16bの両面がス
リップを開始する限界のトルクは、摺動板15bを円板
部16bに圧接している皿ばね15cの圧接力を調整ナ
ツト15dで調整することにより、任意に設定可能であ
る。
さらに1本実施例によれば操業中にプレークアウドやノ
ズル閉塞などのトラブル、及び電動モータの故障などの
通常の操業を継続することが困難な場合あるいは作業上
の都合によって速やかに電動制御装置Aを退避させる場
合には伝達シャフト22下部の円形ハンドル23を持ち
上げてノズルストッパ7の嵌合穴10bから電動制御装
置を直ちに切り離し、上方のガイドケース19内に収納
することができる。
しかも、本実施例によれば上記のように電動制御装置を
切り離した場合でもハンドル部10の杆体10aを鉤棒
27によって操作して、ノズルストッパ7の開度を制御
することも閉塞することもできる。
〔発明の効果〕
上記した本発明によれば、駆動モータの下部出力軸には
、下端にフランジを有するハブを嵌着し。
該ハブに遊嵌された2枚の摺動板によって駆動シャフト
上端に固定された回転体の円板部の面画が圧接、連結さ
れているから、ノズル閉塞の際樋が残留溶湯によって変
形されていても各駆動モータの回転によってそれぞれの
ノズルをノズルストッパが正確に閉じて溶湯の流出を停
止することができ、その際に必要以上にノズルストッパ
を降下させることがないのでノズルやノズルストッパを
損傷することがなく、また伝達シャフトが駆動シャフト
に上下摺動可能に嵌着されて駆動モータの回転力を伝達
するように構成され、かつその下端がノズルストッパ上
部の嵌合部に落し込み嵌着されるから、連続鋳造を行な
う際、駆動モータによりノズルストッパを操作して各ノ
ズルを一斉に全閉状態、あるいは全開状態とすることが
でき、さらに上記鋳造時に溶湯が注入されている際は各
湯面レベルセンサの信号により各ノズルストッパが独立
に制御され各鋳型内の湯面を一定に保つことができる。
また、ブレークアウトやノズル閉塞などの操業上のトラ
ブル、および電動モータの故障などの際には迅速にノズ
ルストッパから伝達シャフトを切り離すことができ、安
全操業ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示しており、第1図は本実施
例の使用状態を示す側断面図、第2図は本実施例がノズ
ルストッパに連続された状態を示す縦断面図、第3図は
同じく切り離された状態を示す縦断面図、第4図は要部
の拡大断面図、第5図は従来例の側断面図である。 1・・・ノズル、   3・・・鋳型。 4・・・樋、      7・・・ノズルストッパ。 8・・・栓体部、  10・・・ハンドル部。 10b・・・嵌合穴、  11・・・支持体、14・・
・駆動モータ、15・・・ トルクリミッタ。 15a・・・フランジを有するハブ、 15b・・・摺動板、  15C・・・皿ばね。 15d・・・調整ナツト、 16・・・駆動シャフト、16a・・・回転体、16b
・・・円板部。 19・・・ガイドケース、2o・・・回転ストッパ、2
2・・・伝達シャフト、23・・・円形ハンドル。 26・・・嵌入部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続又は半連続鋳造用ノズルに用いられるノズル
    ストッパの電動制御装置であって、該電動制御装置は上
    部に駆動モータを備えており、該駆動モータの下部出力
    軸には、下端にフランジを有するハブを嵌着し、該ハブ
    に遊嵌された2枚の摺動板によって駆動シャフト上端に
    固定された回転体の円板部の両面を圧接、連結し、該駆
    動シャフトは円筒状のガイドケース内に延設され、該駆
    動シャフトには回転力を伝達する伝達シャフトが上下方
    向に摺動可能に嵌着されており、該伝達シャフトの下端
    はノズルストッパ上部の嵌合部に落し込み嵌着できるよ
    うに構成したことを特徴とする鋳造ノズル用ストッパの
    電動制御装置。
  2. (2)駆動モータは湯面レベルセンサの信号によって各
    鋳型内の湯面を一定に保つようにそれぞれ独立に制御さ
    れるように構成したことを特徴とする請求項第1項記載
    の鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置。
JP33554589A 1989-12-25 1989-12-25 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置 Expired - Fee Related JPH0798250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33554589A JPH0798250B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33554589A JPH0798250B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03193252A true JPH03193252A (ja) 1991-08-23
JPH0798250B2 JPH0798250B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=18289775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33554589A Expired - Fee Related JPH0798250B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798250B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108907170A (zh) * 2018-08-22 2018-11-30 武汉科技大学 一种在冶金过程中抑制水口处漩涡产生的方法
CN115319036A (zh) * 2022-08-17 2022-11-11 巢湖云海镁业有限公司 一种镁及镁合金的热顶铸造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108907170A (zh) * 2018-08-22 2018-11-30 武汉科技大学 一种在冶金过程中抑制水口处漩涡产生的方法
CN115319036A (zh) * 2022-08-17 2022-11-11 巢湖云海镁业有限公司 一种镁及镁合金的热顶铸造装置
CN115319036B (zh) * 2022-08-17 2023-10-24 巢湖云海镁业有限公司 一种镁及镁合金的热顶铸造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798250B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498521A (en) Molten metal level control in continuous casting
HU180686B (en) Method and apparatus for direct die casting non-ferrous metals
JPH03193252A (ja) 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置
JP2011509830A (ja) 特に長い鋼材用の連続鋳造プラント及び連続鋳造法
CN210059791U (zh) 包括卡口式自由集液管口的底板组件
JP5038569B2 (ja) ストリップ鋳造
US4306610A (en) Method of controlling continuous casting rate
JP2935995B2 (ja) シュラウド管支持及び交換装置
JPH0744362Y2 (ja) 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置の支持装置
JPH03193263A (ja) 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置
JPH03193251A (ja) 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置
JP2575209Y2 (ja) 鋳造ノズル用ストッパの電動制御装置
CN107052318A (zh) 浇注设备及其底注炉
JPH04367367A (ja) ロータリノズル
US3377006A (en) Apparatus for the teeming of molten metals
CN210730917U (zh) 一种堵漏装置
US5316271A (en) Discharge regulator of molten metal
GB2109723A (en) Controlling the molten metal level in DC or EM continuous casting
JP2002120051A (ja) 連続鋳造機の浸漬ノズル交換装置
CH394481A (de) Zentrifugalofen zum Vakuumschmelzen und -Giessen ; namentlich von zahn- oder goldschmiedetechnischen Legierungen
EP1155762B1 (en) Control device and method to stop a molten metal flow, in the event a bleedout is detected during continuous casting
CN109530647B (zh) 半连铸自动控流装置及控流方法
US4666134A (en) Stopper means in pouring furnaces
JP5076693B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ及び鋼の連続鋳造方法
JPH1034316A (ja) 溶融アルミニュウム移送装置及びポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees