JPH03192860A - ディジタル電話機 - Google Patents

ディジタル電話機

Info

Publication number
JPH03192860A
JPH03192860A JP33439689A JP33439689A JPH03192860A JP H03192860 A JPH03192860 A JP H03192860A JP 33439689 A JP33439689 A JP 33439689A JP 33439689 A JP33439689 A JP 33439689A JP H03192860 A JPH03192860 A JP H03192860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog
ate
digital telephone
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33439689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Shinozaki
篠崎 邦雄
Sei Suzuki
聖 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI SYST KENSETSU KK
NEC Corp
Original Assignee
NIPPON DENKI SYST KENSETSU KK
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI SYST KENSETSU KK, NEC Corp filed Critical NIPPON DENKI SYST KENSETSU KK
Priority to JP33439689A priority Critical patent/JPH03192860A/ja
Publication of JPH03192860A publication Critical patent/JPH03192860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 発明はディジタル電話機に関し、特にアナログ端末と接
続できるディジタル電話機に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のディジタル電話機は、その主装置である
交換機との間でディジタル加入者回線を介して接続する
形態をとっており、専用の接続制御回路との間で符号化
信号を入出力として接続され、ディジタル電話機に付属
の送受話器による音声の送受、または専用変換装置を介
してデータ端末との間のデータの送受を行うものであっ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディジタル電話機は、交換機との間をデ
ィジタル信号のみを入出力して接続する方式をとってい
るため、ファクシミリ装置や音声応答装置等のアナログ
端末を直接接続することができず、これらアナログ信号
を入出力する端末設備を利用する場合は、別にディジタ
ル交換機からアナログ信号用の加入者回線を配線しなけ
れはならないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディジタル電話機は、ディジタル交換機にディ
ジタル加入者回線を介して接続されるディジタル電話機
において、外部アナログ端末とインタフェースするアナ
ログ加入者回路と、送受話器と、前記ディジタル回線側
を前記送受話器側から前記アナログ加入者回路側へ切替
接続する切替回路とを備えることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のディジタル電話機の一実施例を示すブ
ロック図である。
第1図において、ディジタル交換機(以下5WEQ)1
にディジタル回線a、bを介して接続されたディジタル
電話機(以下TPH)2は、外部アナログ端末(以下A
TE)3と2線式ケーブルeを介して接続され、また2
線式ケーブルc、dを介して送受話器(以下H3)4と
接続されている。TPH2は制御信号分離多重回路(以
下MUX>23.復号化器(以下DEC>24.符号化
器(以下C0D)25.レベル調整回路(以下LV)2
6,27.切替回路(以下5W)2.2およびアナログ
加入者回路(以下LC)21から構成される。ディジタ
ル回線aはMUX23.DEC24、LV26,5W2
2の接点s w 1を介して2線式ケーブルCと接続さ
れ、ディジタル回線すはMUX23.C0D25.LV
27,5W22の接点SW2を介して2線式ケーブルd
と接続されてる。またLC21は一般的な加入者回路で
、2線式ケーブルe間に接続されな呼出信号送出回路(
以下R)、状態監視回路(以下S)、直流電流供給回路
(以下B)および2線−4線変換回路(以下H)を備え
、HはSWI、SW2のブレーク側と接続されている。
続いて本実施例の動作について説明する。
ディジタル回線aから与えられた着信信号のMUX23
て検出して一般に知られている呼出動作が行われる。M
UX23からのディジタル音声信号はDEC24でアナ
ログ化され、L V 26によって所定のレベルに調整
され5W22に入力されるが、5W22は通常はSWI
、SW2は共に破線図示の状態にあるので、2線式ケー
ブルCの介してHS4の受話器(図示省略)で受話され
る6一方H34の送話器(図示省略)からの送語音声は
2線式ケーブルd、5w2(破線)を介してLV27で
所定のレベルに調整したのちC0D25でディジタル化
され、さらにMUX23で監視制御信号と多重化されて
ディジタル回線すに送出される。
次に、ATE3を使用するときは、まず5W22を制御
して!9 W 1 、 S W2を実線図示のように切
り替える。このようにするとATE3は2線式%式% W2)を介してLV26,27と接続される。LC21
のHは5W22側の音声・データ・画像等のアナログ4
線信号とATE側の2線信号との変換を行って送受信す
る。なお公知のように、LC21のRはATE3に呼出
信号を送出し、SはATE3の状態監視を行い、BはA
TE3に直流電源を供給する。
本実施例では5W22として機械的な接点で切り替える
ものを示したが、トランジスタ等電子部品で構成しても
よい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ディジタル電話機にアナ
ログ加入者回路を設けることにより、アナログ端末追加
接続を行いたいときは、ディジタル電話機内での切替回
路とアナログ加入者回路の付加工事だけを行えばよいの
で、配線設備、工事にかかわる費用が少なくて済み、デ
ィジタル電子交換機のハードウェアの実装効率を向上で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディジタル電話機の一実施例を示すブ
ロック図である。 1・・・ディジタル交換機(SWEQ) 、2・・・デ
ィジタル電話機(TPH)、3・・・外部アナログ端末
(ATE)、4・・・送受話器(HS)、21・・・ア
ナログ加入者回路(LC)、22・・・切替回路(SW
)、a、b・・・ディジタル回線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル交換機にディジタル加入者回線を介して接続
    されるディジタル電話機において、外部アナログ端末と
    インタフェースするアナログ加入者回路と、送受話器と
    、前記ディジタル回線側を前記送受話器側から前記アナ
    ログ加入者回路側へ切替接続する切替回路とを備えるこ
    とを特徴とするディジタル電話機。
JP33439689A 1989-12-21 1989-12-21 ディジタル電話機 Pending JPH03192860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33439689A JPH03192860A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 ディジタル電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33439689A JPH03192860A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 ディジタル電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192860A true JPH03192860A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18276900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33439689A Pending JPH03192860A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 ディジタル電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192860A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212956A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デイジタル電話機
JPH0310455A (ja) * 1989-06-07 1991-01-18 Fujitsu Ltd ディジタル・アナログ端末接続方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212956A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デイジタル電話機
JPH0310455A (ja) * 1989-06-07 1991-01-18 Fujitsu Ltd ディジタル・アナログ端末接続方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303112B2 (ja) Isdn端末からの信号をアナログ電話ネットワークへ転送するためのインターフェイス
JPH05260046A (ja) ディジタル通信ネットワークに対するインターフェイス適合のための装置
WO1991008636A1 (en) Isdn dual bus extension phone
US5966165A (en) Videophone interface arrangement and method therefor
JPH03192860A (ja) ディジタル電話機
JP3018768B2 (ja) G4ファクシミリ装置
JPH0548573A (ja) Isdn用電話装置
JP2919323B2 (ja) 専用回線伝送方式
JP2596480B2 (ja) Isdn端末装置
JPH114298A (ja) 拡声通話システム
JP2666270B2 (ja) ボタン電話装置
JP3032632B2 (ja) 電話共用式遠方監視制御システムの交換網接続方法
JP2814514B2 (ja) リングバックトーン送出回路
JPH0369223B2 (ja)
JP2710569B2 (ja) 打合回線終端装置
JPH0258497A (ja) 通信システム
JPH05284242A (ja) 遠方監視制御装置における電話装置
JPH05110742A (ja) 外部接続端子付きフアクシミリ装置
JPH06177986A (ja) 自動交換機の会議トランクの外線着信呼切断方法及びその切断装置
JPH02198257A (ja) ループ型伝送路用オーダワイヤ回路
JPS58117764A (ja) 回線接続装置
KR20000053773A (ko) 2 와이어 실선을 이용하여 디지털 가입자 회선을연장시키는 사설 교환 시스템 및 그를 위한 정합 장치
JPS59188268A (ja) ハウラ送出制御方式
JPH0344145A (ja) 電話端末
JPH07123246B2 (ja) 有線放送電話システム