JPH03190794A - 画像形成方法及びその材料 - Google Patents
画像形成方法及びその材料Info
- Publication number
- JPH03190794A JPH03190794A JP2328826A JP32882690A JPH03190794A JP H03190794 A JPH03190794 A JP H03190794A JP 2328826 A JP2328826 A JP 2328826A JP 32882690 A JP32882690 A JP 32882690A JP H03190794 A JPH03190794 A JP H03190794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- color
- metastable
- silver
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 10
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims abstract description 32
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 24
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 22
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 18
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 abstract description 7
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 abstract description 7
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 abstract description 7
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 abstract description 7
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 abstract description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 abstract description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 abstract description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 2
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 abstract description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 abstract description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- IJHIIHORMWQZRQ-UHFFFAOYSA-N 1-(ethenylsulfonylmethylsulfonyl)ethene Chemical compound C=CS(=O)(=O)CS(=O)(=O)C=C IJHIIHORMWQZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 2
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 2
- WRIDODDZUVSVCU-UHFFFAOYSA-L O.O.O.O.O.O.O.[Fe+].[Fe+].[O-]S([O-])(=O)=O Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Fe+].[Fe+].[O-]S([O-])(=O)=O WRIDODDZUVSVCU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002557 polyglycidol polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960000999 sodium citrate dihydrate Drugs 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/494—Silver salt compositions other than silver halide emulsions; Photothermographic systems ; Thermographic systems using noble metal compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/36—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
- B41M5/361—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties using a polymeric matrix with inorganic particles forming an image by orientation or agglomeration
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/146—Laser beam
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〉
本発明は、準安定性の凝結した金属コロイドから画像を
形成する方法並びに前記コロイドから調製される材料に
関する。詳しくは、ポリマーマトリックス内の凝結金属
を被覆したものは、熱エネルギーの適用により色の変化
を起こし、永久画像を形成することができる。熱エネル
ギーの選択的適用は、色差のある(color dif
ferentiated)背景上に色彩画像を提供する
ために使用可能である。
形成する方法並びに前記コロイドから調製される材料に
関する。詳しくは、ポリマーマトリックス内の凝結金属
を被覆したものは、熱エネルギーの適用により色の変化
を起こし、永久画像を形成することができる。熱エネル
ギーの選択的適用は、色差のある(color dif
ferentiated)背景上に色彩画像を提供する
ために使用可能である。
金属銀及び金の安定なコロイドすなわちヒドロシルを調
製することは既知である。これを調製する一つの方法は
フレンス(Frens、 G)及びオーバービーク(0
verbeek )のJ、Kolloid Z、Z、P
olyw+、 233、922(1969)に示されて
いる。このようなコロイドには、特徴的な着色がみられ
る。例えば、凝結してない球状の分離粒子として分散さ
れた球状根粒子の一次コロイドは黄色である。このよう
なコロイドを写真システム青色光フィルタとして使用す
ることは既知である。
製することは既知である。これを調製する一つの方法は
フレンス(Frens、 G)及びオーバービーク(0
verbeek )のJ、Kolloid Z、Z、P
olyw+、 233、922(1969)に示されて
いる。このようなコロイドには、特徴的な着色がみられ
る。例えば、凝結してない球状の分離粒子として分散さ
れた球状根粒子の一次コロイドは黄色である。このよう
なコロイドを写真システム青色光フィルタとして使用す
ることは既知である。
電解質をコロイドそのものに添加することにより、凝結
していない一次粒子の凝結が誘起されることも、前記の
フレンス及びオーバーベックの論文に示されていて既知
である。凝結体に更に多くの一次粒子が加わるにつれて
、コロイドの色彩の変化が観察される。銀の場合、色彩
は黄色から赤、緑、紫、青、褐色及び灰色に変化する。
していない一次粒子の凝結が誘起されることも、前記の
フレンス及びオーバーベックの論文に示されていて既知
である。凝結体に更に多くの一次粒子が加わるにつれて
、コロイドの色彩の変化が観察される。銀の場合、色彩
は黄色から赤、緑、紫、青、褐色及び灰色に変化する。
凝結が続いたならば、凝結体が懸濁体から落下し沈殿す
ることらある。
ることらある。
(従来の技術)
特願平2−114947号及び特願平2−114949
号は、準安定性のIb族金属コロイド、その調製及びそ
れを安定な画像の熱的形成に使用することを開示してい
る。これらの出願では、非球状の銀又は関連するIlJ
族金属のコロイドを熱エネルギーの適用により球状の黄
色形態に転化する。これらの出願では、金属粒子は非凝
結形態に留まり、背景色は球状粒子の黄色に変化する。
号は、準安定性のIb族金属コロイド、その調製及びそ
れを安定な画像の熱的形成に使用することを開示してい
る。これらの出願では、非球状の銀又は関連するIlJ
族金属のコロイドを熱エネルギーの適用により球状の黄
色形態に転化する。これらの出願では、金属粒子は非凝
結形態に留まり、背景色は球状粒子の黄色に変化する。
この変化は、熱的再結晶にて安定な球状コロイド形態及
び異なった色彩に導くことにより誘起される。、これに
伴う色彩変化は、如何なる凝結過程にも関連していない
。
び異なった色彩に導くことにより誘起される。、これに
伴う色彩変化は、如何なる凝結過程にも関連していない
。
米国防衛特許公開T900,010号は、青色のコロイ
ド状銀、並びに該青色銀をハロゲンイオンと接触させて
青色銀を黄色形態に再結晶化して画像を得るため使用す
ることに関する。しかしながら、この公開には、熱エネ
ルギーを適用して準安定性の凝結金属コロイド系内に画
像を形成することについては何等指摘されていない。
ド状銀、並びに該青色銀をハロゲンイオンと接触させて
青色銀を黄色形態に再結晶化して画像を得るため使用す
ることに関する。しかしながら、この公開には、熱エネ
ルギーを適用して準安定性の凝結金属コロイド系内に画
像を形成することについては何等指摘されていない。
前記の文献は、何れも凝結体の色彩が非凝結形態の粒子
のそれとは異なるような準安定性の凝結金属コロイドを
開示していない。
のそれとは異なるような準安定性の凝結金属コロイドを
開示していない。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の一目的は、色差を有する安定な画像、特に光学
的読取り装置と組み合わせて使用するための画像を形成
する方法を提供することである。
的読取り装置と組み合わせて使用するための画像を形成
する方法を提供することである。
理想的には、この材料は時を経ても安定なものでなけれ
ばならず、周囲条件に比較的不感性でなければならない
。しかしながら、転化の際に色差を有する背景上に安定
で高解像度の画像を与えるものでなければならない。
ばならず、周囲条件に比較的不感性でなければならない
。しかしながら、転化の際に色差を有する背景上に安定
で高解像度の画像を与えるものでなければならない。
く課題を解決するための手段)
本発明による色差を有する画像を形成するための要素は
、ポリマーマトリックス内に分散されたI lJ族金属
粒子のばらばらの凝結体からなって。
、ポリマーマトリックス内に分散されたI lJ族金属
粒子のばらばらの凝結体からなって。
該凝結体の色彩が非凝結形態にある粒子の色彩とは異な
るような準安定性の凝結金属コロイドを上部に有する支
持体からなる。
るような準安定性の凝結金属コロイドを上部に有する支
持体からなる。
凝結金属粒子、特にIb族金属粒子1例えば銀粒子のコ
ロイドは、常法により調製することができる。このよう
な凝結金属コロイドは、例えばゼラチン等の高分子材料
の存在により安定化されるか、又は更なる凝結化に対し
て少なくとも抵抗性を持つようになる。
ロイドは、常法により調製することができる。このよう
な凝結金属コロイドは、例えばゼラチン等の高分子材料
の存在により安定化されるか、又は更なる凝結化に対し
て少なくとも抵抗性を持つようになる。
予め形成された金属凝結体の混合物又は二種以上の金属
混合物の凝結体は、色彩範囲を広げた準安定性コロイド
として有用であると期待される。
混合物の凝結体は、色彩範囲を広げた準安定性コロイド
として有用であると期待される。
この凝結した材料は、熱エネルギーの適用により、それ
を「解離(deaggregate) 」させる、すな
わち凝結体中の粒子数を減らしたり平均凝結径を小さく
することができる。この凝結した金属コロイドは、それ
に熱エネルギーを選択的に適用すると、銀の場合には未
凝結材料の黄色乃至凝結度の少ない銀コロイドの色に調
整されるような変化をする。エネルギーの適用水準を選
択的に変えることにより、単一画像上に種々の色を形成
することができる。すなわち、安定化ポリマー材料の存
在下に画像通りに熱エネルギーを適用すると、色差を有
する画像を形成できるのである。
を「解離(deaggregate) 」させる、すな
わち凝結体中の粒子数を減らしたり平均凝結径を小さく
することができる。この凝結した金属コロイドは、それ
に熱エネルギーを選択的に適用すると、銀の場合には未
凝結材料の黄色乃至凝結度の少ない銀コロイドの色に調
整されるような変化をする。エネルギーの適用水準を選
択的に変えることにより、単一画像上に種々の色を形成
することができる。すなわち、安定化ポリマー材料の存
在下に画像通りに熱エネルギーを適用すると、色差を有
する画像を形成できるのである。
画像は、熱エネルギー例えばレーザ、高強度フラッシュ
又は抵抗式熱ヘツドを用いた装置により形成することが
できる。
又は抵抗式熱ヘツドを用いた装置により形成することが
できる。
一旦色差を有する画像が形成されたならば、以下の実施
例1のように画像形成材料自身が予め保護されていない
場合には、各種物理的手段により画像を更に保護し且つ
安定化する。すなわち、積層や各種保護オーバーコート
が使用される。
例1のように画像形成材料自身が予め保護されていない
場合には、各種物理的手段により画像を更に保護し且つ
安定化する。すなわち、積層や各種保護オーバーコート
が使用される。
前述のように、高解像度の画像の場合、本発明に従って
調製される色差を有する画像は、投影スライド、反射プ
リント(reflection print) 、身分
証明カード、バーコード装置等を含む各種の用途に使用
することができる。
調製される色差を有する画像は、投影スライド、反射プ
リント(reflection print) 、身分
証明カード、バーコード装置等を含む各種の用途に使用
することができる。
金属材料とポリマーの相対的使用量は、本発明を限定す
る特徴ではない。一般に、背景領域及び熱エネルギーに
露出される領域の双方に均一な色彩を与えるために十分
な金属が存在しなければならない。ポリマーマトリック
ス対金属の比の好適範囲は、10:1乃至1:1である
。
る特徴ではない。一般に、背景領域及び熱エネルギーに
露出される領域の双方に均一な色彩を与えるために十分
な金属が存在しなければならない。ポリマーマトリック
ス対金属の比の好適範囲は、10:1乃至1:1である
。
本発明の凝結金属コロイドは、周知の方法により調製さ
れる。前述のように、凝結したコロイドは、凝結体が懸
濁物中に留まることが出来なくなるまで肥大させると、
その肥大につれて種々の色彩変化を経ることができる。
れる。前述のように、凝結したコロイドは、凝結体が懸
濁物中に留まることが出来なくなるまで肥大させると、
その肥大につれて種々の色彩変化を経ることができる。
このことは、広範な種類の電解質を添加することにより
容易に達成できる。
容易に達成できる。
所望色彩の凝結コロイドが一旦形成されれば、ポリマー
マトリックス材料の添加により周囲条件に対する安定性
、更に正しくは準安定性を付与することができる。−好
適マトリックスはゼラチン、例えば脱イオンされた骨ゼ
ラチンであるが、その他のポリマーを使用することもで
きる。水性コロイドを調製する場合は、合成若しくは天
然の親水性ポリマーを添加すると好適である。
マトリックス材料の添加により周囲条件に対する安定性
、更に正しくは準安定性を付与することができる。−好
適マトリックスはゼラチン、例えば脱イオンされた骨ゼ
ラチンであるが、その他のポリマーを使用することもで
きる。水性コロイドを調製する場合は、合成若しくは天
然の親水性ポリマーを添加すると好適である。
本願で用いる「準安定(性) (metasLabl
e) Jなる語は、2つの状態で存在することができて
、且つまた、ネルギーの適用により1の状態から他状態
に転化することができる材料を説明する通常の意味を有
する。
e) Jなる語は、2つの状態で存在することができて
、且つまた、ネルギーの適用により1の状態から他状態
に転化することができる材料を説明する通常の意味を有
する。
この準安定調製物は、各種支持体の何れにも被覆するこ
とができ、支持体の選択は選択される画像形成媒体を考
慮してなされる。支持体の例としては、ポリエチレンテ
レフタレートのような透明又は着色プラスチックフィル
ムを挙げることができる。被覆は一面又は両面に施され
る。被覆技術は常法であり、ドクターブレード又はその
他の慣用被覆技術を用いて行われる。下塗り層(sub
bing 1ayer)は、必要な場合に支持体と準安
定調製物との間に導入される。
とができ、支持体の選択は選択される画像形成媒体を考
慮してなされる。支持体の例としては、ポリエチレンテ
レフタレートのような透明又は着色プラスチックフィル
ムを挙げることができる。被覆は一面又は両面に施され
る。被覆技術は常法であり、ドクターブレード又はその
他の慣用被覆技術を用いて行われる。下塗り層(sub
bing 1ayer)は、必要な場合に支持体と準安
定調製物との間に導入される。
本発明に用いる金属は、Ib族から選択される。
その中でも銀が好適である。使用して適当なその他金属
には、金及び銅がある。勿論、どの金属を選ぶかによっ
て、未凝結金属粒子及び凝結金属粒子の色は変わる。画
像用に色差を有する背景として、凝結度に基き、各金属
は異なる色彩をもった種々の凝結体を与える。どの金属
を選択するかに係わらず、その凝結体が溶液から沈殿す
るほど大きくなるまで、凝結体の色彩は、凝結度が増大
するにつれて褐色、灰色及び黒色へと変わる傾向がある
。凝結現象の誘起には、各種の電解質を使用できる。こ
の場合も、個別の電解質として何を選択するかは、選択
された個々の金属により変化する。一般に、炭酸ナトリ
ウム、硝酸マグネシウム、リン酸二水素ナトリウム、硝
酸ナトリウム又は炭酸カリウム等の各種電解質を選択す
ることができる。
には、金及び銅がある。勿論、どの金属を選ぶかによっ
て、未凝結金属粒子及び凝結金属粒子の色は変わる。画
像用に色差を有する背景として、凝結度に基き、各金属
は異なる色彩をもった種々の凝結体を与える。どの金属
を選択するかに係わらず、その凝結体が溶液から沈殿す
るほど大きくなるまで、凝結体の色彩は、凝結度が増大
するにつれて褐色、灰色及び黒色へと変わる傾向がある
。凝結現象の誘起には、各種の電解質を使用できる。こ
の場合も、個別の電解質として何を選択するかは、選択
された個々の金属により変化する。一般に、炭酸ナトリ
ウム、硝酸マグネシウム、リン酸二水素ナトリウム、硝
酸ナトリウム又は炭酸カリウム等の各種電解質を選択す
ることができる。
以下の準安定性銀コロイドコンプレックスの調製実施例
及びそれに基く色差を有する画像形成の実施例を参照す
ると、本発明は更によく理解できるであろう。
及びそれに基く色差を有する画像形成の実施例を参照す
ると、本発明は更によく理解できるであろう。
凝結した銀粒子からなる準安定金属コロイドの調製を説
明する。拳法は、前に引用したフレンス及びオーバービ
ークの米国特許に記載の方法の一変法である。
明する。拳法は、前に引用したフレンス及びオーバービ
ークの米国特許に記載の方法の一変法である。
新たに調製した硫酸鉄(I)七水和物溶液(300g/
lのものを2.5m1)をクエン酸ナトリウムニ水和物
溶液(400g/Iのものを3.5m1)と混ぜ、それ
を激しい攪拌下に硝酸銀の溶液(100g/lのものを
2.5m1)に加えた。この結果得られた青黒色の固体
を遠心分^掌により分け、水(5+nl)中に再分散す
ると赤色のコロイドを形成した。硝酸ナトリウム溶液(
85g/lのものを5m1)を加えて、上記の赤色コロ
イドを再凝集し、青黒色の固体を遠心分離により再度分
離した。この再分散−再凝集の処決を更に二度繰り返し
た後、水(10m1 )中に再分散し、遠心分離により
望ましくない大きい材料を分離した。
lのものを2.5m1)をクエン酸ナトリウムニ水和物
溶液(400g/Iのものを3.5m1)と混ぜ、それ
を激しい攪拌下に硝酸銀の溶液(100g/lのものを
2.5m1)に加えた。この結果得られた青黒色の固体
を遠心分^掌により分け、水(5+nl)中に再分散す
ると赤色のコロイドを形成した。硝酸ナトリウム溶液(
85g/lのものを5m1)を加えて、上記の赤色コロ
イドを再凝集し、青黒色の固体を遠心分離により再度分
離した。この再分散−再凝集の処決を更に二度繰り返し
た後、水(10m1 )中に再分散し、遠心分離により
望ましくない大きい材料を分離した。
この上層液の上部(容積の約80%)を捕集し、水中の
脱イオンした骨ゼラチンゲル(125g/l )4.3
mlと混合した。
脱イオンした骨ゼラチンゲル(125g/l )4.3
mlと混合した。
火」E泗」−調製物の被覆と画像の形成本実施例は、二
つの準安定性の凝拮銀コロイド被覆の調製と、それを熱
印刷ヘッドによる画像形成に使用することを説明する。
つの準安定性の凝拮銀コロイド被覆の調製と、それを熱
印刷ヘッドによる画像形成に使用することを説明する。
二つの被覆物は以下のように調製した。
A、脱イオン骨ゼラチン(2,7g/m2)中の凝結し
た銀(0,23g/m2) (前述のように調製した
もの)及びノニルフェノキシポリグリシドール(0,0
6g/m2)を175マイクロメートル厚みのポリエチ
レンテレフタレート支持体上に被覆した。
た銀(0,23g/m2) (前述のように調製した
もの)及びノニルフェノキシポリグリシドール(0,0
6g/m2)を175マイクロメートル厚みのポリエチ
レンテレフタレート支持体上に被覆した。
8、 175マイクロメートル厚みのポリエチレンテレ
フタレート支持体上にゼラチン(6,5g/+w2)、
ビス−2−エチルへキシルスルホコハク酸ナトリウム(
0゜l1g/m2)及びビス(ビニルスルホニル)メタ
ン(0,34g/m2)からなる下塗り層を被覆した。
フタレート支持体上にゼラチン(6,5g/+w2)、
ビス−2−エチルへキシルスルホコハク酸ナトリウム(
0゜l1g/m2)及びビス(ビニルスルホニル)メタ
ン(0,34g/m2)からなる下塗り層を被覆した。
この層の上部に脱イオンされた骨ゼラチン(1,1g/
m2)中の凝結銀(0,27g/m2) (前述のよ
うに調製したもの)、ビス2−エチルへキシルスルホコ
ハク酸ナトリウム(0,06g/m2)及びビス(ビニ
ルスルホニル)メタン(0,06g/m2)からなる第
二層を被覆した。
m2)中の凝結銀(0,27g/m2) (前述のよ
うに調製したもの)、ビス2−エチルへキシルスルホコ
ハク酸ナトリウム(0,06g/m2)及びビス(ビニ
ルスルホニル)メタン(0,06g/m2)からなる第
二層を被覆した。
画像形成には、定格532オーム及び23.3ボルトの
TDK社(日本)モデル上231熱印刷ヘッドを用いた
。段付タブレット(ウェッジ)露出の最大電力で露出す
る際には、26ボルl−に設定された電源からヘッドに
電気エネルギーを供給した。
TDK社(日本)モデル上231熱印刷ヘッドを用いた
。段付タブレット(ウェッジ)露出の最大電力で露出す
る際には、26ボルl−に設定された電源からヘッドに
電気エネルギーを供給した。
画像を形成する処決は以下の通りであった。凝結銀被覆
を3μm厚みのポリエチレンテレフタレートシートで被
った。この組立品の外表面に、その表面がすべすべした
手触りなるまでダウコーニング(DoWCorning
FL)潤滑剤316 シリコーンレリーススプレーを
散布した。この被い及び潤滑性表面は、本発明の画像形
成層を物理的に保護し、該組立品が加熱された印刷ヘッ
ド1=付着しないで滑ることを可能にした。
を3μm厚みのポリエチレンテレフタレートシートで被
った。この組立品の外表面に、その表面がすべすべした
手触りなるまでダウコーニング(DoWCorning
FL)潤滑剤316 シリコーンレリーススプレーを
散布した。この被い及び潤滑性表面は、本発明の画像形
成層を物理的に保護し、該組立品が加熱された印刷ヘッ
ド1=付着しないで滑ることを可能にした。
この組立品を熱印刷ヘッドと駆動されるゴムプラテンロ
ールとの間のニップ内に挿入した。 10.5cmの接
触長にわたって加えられた力は3.63 kg (8ボ
ンド)であった、電力を加えられたプラテンロールの回
転により、0.25cm/秒の速度でこの組立品を移動
させた。印刷の全要素に同じ電圧を同時に加え、電力を
周期的に低下させて電力(熱エネルギー)を段付きパタ
ーンにし、それに対応する段付き濃度及び色彩画像を生
成した。
ールとの間のニップ内に挿入した。 10.5cmの接
触長にわたって加えられた力は3.63 kg (8ボ
ンド)であった、電力を加えられたプラテンロールの回
転により、0.25cm/秒の速度でこの組立品を移動
させた。印刷の全要素に同じ電圧を同時に加え、電力を
周期的に低下させて電力(熱エネルギー)を段付きパタ
ーンにし、それに対応する段付き濃度及び色彩画像を生
成した。
非画像域及び最大濃度画像形成域におけるステータスへ
の赤色、緑色、及び青色の濃度を読み収った。濃度差ら
表記した。下記のデータは、残留着色背景上に色差を有
する熱画像形成が得られたことを示している。
の赤色、緑色、及び青色の濃度を読み収った。濃度差ら
表記した。下記のデータは、残留着色背景上に色差を有
する熱画像形成が得られたことを示している。
本実施例は、準安定性の凝結銀コロイド被覆をレーザ画
像形成に使用することを説明する。
像形成に使用することを説明する。
凝結銀の被覆Bを実施例1に記載のように調製した。
12Orpmで回転する直径22 、1 cmのクロム
メツキされたドラム上に凝結銀被覆を配置した。 5L
5nmの主たる放出線を有するスペクトラフィジックス
(Spectra PhysicsR) 2000アル
ゴンレーザビームの焦点を該被覆の表面上に合せ、50
マイクロメートルのピッチでらせん形パターンを書き込
んだ。
メツキされたドラム上に凝結銀被覆を配置した。 5L
5nmの主たる放出線を有するスペクトラフィジックス
(Spectra PhysicsR) 2000アル
ゴンレーザビームの焦点を該被覆の表面上に合せ、50
マイクロメートルのピッチでらせん形パターンを書き込
んだ。
コヒーレント(Coberent )モデlし212レ
ーザパワーメータ8の最終凹面ガラス焦点レンズ直前の
ビーム内にセンサを配置したものでパワー出力を測定し
た。レーザスポットのパワーは、ビーム内のフィルター
の光学濃度及びレーザに供給される電力を変えて調整し
た。パワー水準が低いと凝結銀被覆の色彩は褐色から緑
色に変化し、パワー水準が高いと黄色又は無色の領域を
形成した。高パワー水準で照射された領域は、光を散乱
するように見えた。従って、読み取り前に被覆を蒸留水
で湿潤・乾燥した。ステータスAフィルターで測定した
濃度は以下の通りであった。
ーザパワーメータ8の最終凹面ガラス焦点レンズ直前の
ビーム内にセンサを配置したものでパワー出力を測定し
た。レーザスポットのパワーは、ビーム内のフィルター
の光学濃度及びレーザに供給される電力を変えて調整し
た。パワー水準が低いと凝結銀被覆の色彩は褐色から緑
色に変化し、パワー水準が高いと黄色又は無色の領域を
形成した。高パワー水準で照射された領域は、光を散乱
するように見えた。従って、読み取り前に被覆を蒸留水
で湿潤・乾燥した。ステータスAフィルターで測定した
濃度は以下の通りであった。
犬、ILLと
本実施例は、準安定性の凝結銀コロイド被覆と熱エネル
ギー源として高強度キセノン電子フラッシュランプを使
用することにつき説明する。
ギー源として高強度キセノン電子フラッシュランプを使
用することにつき説明する。
実施例1に記載のように凝結銀の被覆Bを調製した。
呼称出力2,900ビ一ムキヤンドルパワー秒、色温度
5500°に及びおよそのフラッシュ時間1ミリ秒のビ
ビタール(VivitarR)モデル283 電子フ
ラッシュユニットを用いて、その凝結銀被覆を露光した
。このフラッシュ露光は、スペーサとして機能する3■
のガラスを通して行った。その結果得られた露光域は
、以下の色を示した。
5500°に及びおよそのフラッシュ時間1ミリ秒のビ
ビタール(VivitarR)モデル283 電子フ
ラッシュユニットを用いて、その凝結銀被覆を露光した
。このフラッシュ露光は、スペーサとして機能する3■
のガラスを通して行った。その結果得られた露光域は
、以下の色を示した。
高:黄色乃至透明(露光域の中心付近−フラッシュ管の
直下) 低:緑色(露光域の縁近く) 上記画像形成の一変法を実施した。すなわち、印刷用の
バーコードパターンを下記の外法を用いて凝結銀被覆上
に露光した。エクタプリントコビア(Ektaprin
t CopierR)上に作成されたバーコードの透明
支持体上コピーを該被覆に接触配置し、およそフラッシ
ュユニットレンズの寸法の孔を有する厚み4mm の
開放枠でその場に保持した。
直下) 低:緑色(露光域の縁近く) 上記画像形成の一変法を実施した。すなわち、印刷用の
バーコードパターンを下記の外法を用いて凝結銀被覆上
に露光した。エクタプリントコビア(Ektaprin
t CopierR)上に作成されたバーコードの透明
支持体上コピーを該被覆に接触配置し、およそフラッシ
ュユニットレンズの寸法の孔を有する厚み4mm の
開放枠でその場に保持した。
フラッシュユニットを該粋に対して配置し、フラッシュ
をたいた。この露光により、褐色の背景の中に種々の明
暗の緑色及び黄色のバーコードプリントが形成された。
をたいた。この露光により、褐色の背景の中に種々の明
暗の緑色及び黄色のバーコードプリントが形成された。
このバーコードプリントは、機械による読み取りに適し
た鮮鋭度を有すると判定された。
た鮮鋭度を有すると判定された。
(発明の効果)
本発明の使用は、凝結体が非凝結形態粒子とは異なる色
彩を有する準安定性の凝結金属コロイドを提供するもの
である。
彩を有する準安定性の凝結金属コロイドを提供するもの
である。
(他4名)
Claims (1)
- ポリマーマトリックス内に分散された I b族金属粒子
のばらばらの凝結体からなる準安定性の凝結した金属コ
ロイドを上部に有する支持体からなる色差のある画像を
形成する要素であって、前記凝結体が非凝結形態にある
前記粒子の色彩とは異なる色彩を持つ要素。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/452,534 US5055380A (en) | 1989-12-18 | 1989-12-18 | Method of forming a color-differentiated image utilizing a metastable aggregated group ib metal colloid material |
US452534 | 1989-12-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03190794A true JPH03190794A (ja) | 1991-08-20 |
JPH0551470B2 JPH0551470B2 (ja) | 1993-08-02 |
Family
ID=23796840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2328826A Granted JPH03190794A (ja) | 1989-12-18 | 1990-11-28 | 画像形成方法及びその材料 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5055380A (ja) |
EP (1) | EP0433745B1 (ja) |
JP (1) | JPH03190794A (ja) |
AT (1) | ATE110328T1 (ja) |
CA (1) | CA2029588A1 (ja) |
DE (1) | DE69011825T2 (ja) |
HK (1) | HK166795A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5273857A (en) * | 1992-11-24 | 1993-12-28 | Eastman Kodak Company | Laser-induced thermal dye transfer with silver plated colloids as the IP absorber |
AU694900B2 (en) * | 1996-02-01 | 1998-07-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Heat sensitive color developing material and heat sensitive element using the same |
US6245494B1 (en) * | 1998-08-27 | 2001-06-12 | Agfa-Gevaert | Method of imaging a heat mode recording element comprising highly dispersed metal alloys |
US7935404B2 (en) * | 2005-01-31 | 2011-05-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for marking an optical disk |
KR101891145B1 (ko) * | 2011-12-13 | 2018-08-24 | 삼성전자주식회사 | 무선 시스템에서 디바이스 디스커버리 운용 방법 및 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5850633A (ja) * | 1981-08-21 | 1983-03-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 情報記録媒体およびその製造方法 |
JPS5933191A (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 光学的情報記録媒体 |
JPS60245592A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-12-05 | エイドリアン キヤステグニアー | 画像記緑方法、電解質凝固可能コロイド水溶液及び印刷方法 |
JPS60259489A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-12-21 | エルコースイ インコーポレーテツド | コロイドの平面内電気凝固による像再生法 |
JPS6362774A (ja) * | 1986-09-03 | 1988-03-19 | Nissha Printing Co Ltd | 着色体 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
UST900010I4 (en) * | 1971-09-10 | 1972-07-18 | Blue colloidal silver imaging system | |
US3814696A (en) * | 1972-06-19 | 1974-06-04 | Eastman Kodak Co | Colloidal metal in non-aqueous media |
US4120728A (en) * | 1973-07-23 | 1978-10-17 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Thermally developable light-sensitive material |
US4459353A (en) * | 1982-12-20 | 1984-07-10 | Eastman Kodak Company | Gamma phase silver iodide emulsions, photographic elements containing these emulsions, and processes for their use |
JPH0782218B2 (ja) * | 1985-04-01 | 1995-09-06 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料及びそれを用いた超硬調ネガ画像形成方法 |
US4837134A (en) * | 1986-08-15 | 1989-06-06 | Drexler Technology Corporation | Optical memory card with versatile storage medium |
US5034292A (en) * | 1989-04-28 | 1991-07-23 | Eastman Kodak Company | Method of thermally forming images from metastable metal colloids |
US5034313A (en) * | 1989-04-28 | 1991-07-23 | Eastman Kodak Company | Metastable metal colloids and preparation |
-
1989
- 1989-12-18 US US07/452,534 patent/US5055380A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-11-08 CA CA002029588A patent/CA2029588A1/en not_active Abandoned
- 1990-11-28 JP JP2328826A patent/JPH03190794A/ja active Granted
- 1990-12-03 EP EP90123095A patent/EP0433745B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-12-03 AT AT90123095T patent/ATE110328T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-12-03 DE DE69011825T patent/DE69011825T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-10-26 HK HK166795A patent/HK166795A/xx unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5850633A (ja) * | 1981-08-21 | 1983-03-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 情報記録媒体およびその製造方法 |
JPS5933191A (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 光学的情報記録媒体 |
JPS60245592A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-12-05 | エイドリアン キヤステグニアー | 画像記緑方法、電解質凝固可能コロイド水溶液及び印刷方法 |
JPS60259489A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-12-21 | エルコースイ インコーポレーテツド | コロイドの平面内電気凝固による像再生法 |
JPS6362774A (ja) * | 1986-09-03 | 1988-03-19 | Nissha Printing Co Ltd | 着色体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE110328T1 (de) | 1994-09-15 |
CA2029588A1 (en) | 1991-06-19 |
EP0433745A3 (en) | 1991-10-02 |
JPH0551470B2 (ja) | 1993-08-02 |
EP0433745A2 (en) | 1991-06-26 |
HK166795A (en) | 1995-11-03 |
US5055380A (en) | 1991-10-08 |
DE69011825T2 (de) | 1994-12-15 |
DE69011825D1 (de) | 1994-09-29 |
EP0433745B1 (en) | 1994-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3381208B2 (ja) | リトグラフベースおよびそれを用いてリトグラフ印刷板を製造する方法 | |
JP3381207B2 (ja) | リトグラフベースおよびそれを用いてリトグラフ印刷板を製造する方法 | |
DE69416437T2 (de) | Bildherstellungselement enthaltend eine wasserunlösliche Polymerteilchen enthaltende elektrisch leitende Schicht | |
JP3381209B2 (ja) | リトグラフベースおよびそれを用いてリトグラフ印刷板を製造する方法 | |
DE1571816A1 (de) | Waermekopierverfahren | |
US3637385A (en) | Solid deformation imaging | |
JPH08211556A (ja) | 導電層含有画像形成要素 | |
US3996056A (en) | Diazotype reproduction layer formed from matrix of spheric particle polystyrene pigment and diazotype components | |
JPH022554A (ja) | 光沢調整方法 | |
JPH03190794A (ja) | 画像形成方法及びその材料 | |
US3422759A (en) | Lithographic imaging system using photochromic and thermochromic materials | |
JPH11129613A (ja) | プリント | |
US3245784A (en) | Lithographic master and process of preparation | |
US4054712A (en) | Toner image receiving sheet with color forming agents | |
JPH05502116A (ja) | 硬調黒白写真要素 | |
DE69910903T2 (de) | Lichtempfindliches Silberhalogenidmaterial mit Träger, Härtungsschicht und lichtempfindlicher Schicht | |
US3794496A (en) | Photographic processes and imaging media therefor | |
EP0007784A1 (en) | Thermal recording material | |
US3672892A (en) | Method for the preparation of a planographic printing master | |
JPS63226658A (ja) | 裏焼き用平版印刷材料 | |
US3721561A (en) | Dye imbibition imaging | |
EP0465727A1 (en) | Process for the production of linework and/or halftone pattern | |
JP3549084B2 (ja) | 平版印刷版の作成方法 | |
JPH10221527A (ja) | ホログラム片含有媒質とその媒質を用いた真偽判別法及び真偽判別装置 | |
JPS6227375B2 (ja) |