JPH03187450A - 階上屋外床支持構造 - Google Patents

階上屋外床支持構造

Info

Publication number
JPH03187450A
JPH03187450A JP32674989A JP32674989A JPH03187450A JP H03187450 A JPH03187450 A JP H03187450A JP 32674989 A JP32674989 A JP 32674989A JP 32674989 A JP32674989 A JP 32674989A JP H03187450 A JPH03187450 A JP H03187450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
outdoor
main body
floor beam
upstairs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32674989A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaku Okawa
大川 謙作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP32674989A priority Critical patent/JPH03187450A/ja
Publication of JPH03187450A publication Critical patent/JPH03187450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、家屋の階上屋外に設ける廊下、玄関の床体を
、該床体を支持する架構体自体を傾斜させて形成するこ
とにより、床体上面に水勾配を設ける際に、床体表面に
打設されるモルタルの厚みを均等にでき施工効率を高め
、品質の安定を計りうる階上屋外床支持構造に関する。
〔従来の技術〕
住居用家屋が高層化されることによって、階上にあって
も屋外の廊下、玄関などが設けられることが多い、この
ような廊下、玄関は露出しているため、風雨が進入しが
ちであり、廊下、玄関を形成する床体にば雨水の排出を
容易にするため、その床面には水勾配が付される。
このような水勾配は、従来、水平に架設される梁材を含
む架構体上に床パネルを水平に設置するとともに、床パ
ネル上に打設されるモルタルの上面を勾配を付して形成
していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従ってモルタルを打設する際には、その厚みに水勾配分
の差が生じることとなり、厚み差を設けてモルタルを打
設することは施工に手間を要し、施工能率に劣る。
さらに、前記床体を模様入りの化粧シート、人工芝等の
仕上げシートを用いて形成する場合には、水勾配を形成
するため、床パネル上にモルタルを打設せねばならず施
工に手間を要し、又床仕上げの多様化に欠ける。
本発明は、床パネルを受ける階上屋外架構体の付属床梁
を、家屋本体に架設された本体床梁よりも低位置に配す
るとともに、前記2つの梁を継ぐ継ぎ梁を付属床梁側を
下に傾斜させて取付けることを基本として、床パネル上
に打設されるモルタルを均等度さに形成でき、前記問題
点を解決しうる階上屋外床支持構造の提供を目的として
いる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、階上の外壁形成用の外壁パネルを受ける本体
床梁と、この本体床梁と平行かつ前記外壁と離れて配さ
れる付属床梁と、本体床梁、付属床梁とを継ぐ継ぎ梁と
、該継ぎ梁間に架設される受梁とからなりかつ前記外壁
に連なる階上屋外床を形成する床パネルを受ける階上屋
外床架構体の前記付属床梁を前記本体床梁よりも低位置
としかつ前記継ぎ梁が付属床梁側を下に傾斜してなる階
上屋外床支持構造である。
〔作用〕
本体床梁と付属床梁とを継ぐ継ぎ梁が付属床梁側を下に
傾斜して配されているため、継ぎ梁上に取付く床パネル
も傾斜し、従って、床パネル上面に打設されるモルタル
は均一厚さとすることによって自づと水勾配が形成でき
、モルタル施工が容易となる。又床パネル上面に模様入
りの化粧シート、人工芝等の仕上げシートを敷設し床面
を仕上げる場合であっても、水勾配を設けるためのモル
タル下地が不要となり、施工の簡易化を計りうる。
又付属床梁を本体床梁よりも低位置としたため、外壁パ
ネル下端と基礎との間に設けられる標準の基礎見切を、
屋外床の本体床梁側の立上げ部に利用することが可能と
なり、部材の統一化を図りうるとともに見映えを向上し
うる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
図において本発明の階上屋外床支持構造は、階上の外壁
W形成用の外壁パネル2を受ける本体床梁3と、該本体
床梁3と平行かつ前記外壁Wと離れて配される付属床梁
4と、本体床梁3、付属床梁4を継ぐ継ぎ粱5−  と
、継ぎ梁5.5間に架設される受梁6とによって階上屋
外架構体7を形成しており、その階上屋外架構体7は外
壁Wに連らなる階上屋外床9を形成する床パネル10を
受ける。
又前記付属床梁4は本体床梁3よりも低位置に位置する
とともに前記継ぎ梁5は付属床梁4側を下にして傾斜し
ている。
本体床梁3は第1,2図に示す如く距離を隔てて配され
、家屋本体を形成する本体柱H1−・−の間に架設され
る。又本体床梁3は本実施例では、溝形材からなる上弦
材15、下弦材16を溝部を向き合わせて配するととも
に、上弦材15、下弦材16の間にラチス17を架設し
たラチス梁であって、本体床梁3の両端は前記本体柱H
1側面に固定される。
前記上弦材15には、その上面から上に突出する突起1
9が設けられる。
外壁パネル2は、第3図にその一部を示す如く、枠材を
矩形に配した枠組21の裏表に外装材22、内装材23
を配したパネル停であって、前記枠組21を形成する下
枠材21aの下面にはその長手方向にのびる本体床梁3
の前記突起19に嵌入する溝24を設けることによって
本体床梁3は外壁パネル2の下端を受ける。
付属床梁4は、前記本体柱H1の屋外側、かつ本体柱H
1と間隔を隔てて並列する屋外柱H2−の間に架設され
る。
付属床梁4は前記本体床梁3と同様に溝形鋼からなる上
弦材26、下弦材27の間にラチス29を架設したラチ
ス梁であり、その上面は本体床梁3の上面によりも低い
位置に配設される。
又本実施例では、本体柱I(1と屋外柱H2との間には
第4図に示すようにラチス梁からなる連結梁12が付属
床梁4と同高さかつ水平に架設される。
継ぎ梁5は、本実施例では基片31の上、下に同方向に
上フランジ、下フランジを同じ向きに張出した溝形材で
あって、両端に座板34.34が取付けられる。
前記継ぎ梁5と、その屋外側の座板34を付属床梁4の
前記ラチス29に当接させかつ上面を付属床梁4上面か
ら床パネル9を厚み分控えた位置に位置させ、しかも本
体床梁3に向かって上り傾斜にイ頃けてボルト止めする
。なお継ぎ梁5の傾きは2〜10度の範囲とするのが望
ましい、又継ぎ梁5の屋内側の座t)i34を本体床梁
3のラチス17に当接させかつボルト止めすることによ
り継ぎ梁5は、本体床梁3、付属床梁4間に架設される
従って継ぎ梁5が付属床梁4側を下に傾斜することとな
る。
なお前記継ぎ梁5は、連結梁12に近傍する位置と連結
梁12.12間の中間位置とにそれぞれ配される。
又継ぎ梁5.5間には複数本の受梁6・−が架設される
受梁6は、本実施例では長尺の縦片36の上、下縁にそ
れぞれ横片37.39を張出した溝形鋼からなり、継ぎ
梁から側方に張出す舌片40と縦片36端部とをボルト
止めすることにより接続され、又上の横片37は受梁6
と同じ角度で傾斜する。
前記構成の本体床梁3、付属床梁4、継ぎ梁5、受梁6
によって階上屋外架構体7が形威されS0階上屋外架橋
体7には矩形板状をなしかつ略均等の厚みを有するコン
クリート製の床パネル10が前記受梁6・・−上に跨が
り載置することにより敷設される。なお前記した如く継
ぎ梁5の上面は、付属床梁4上面に比べて低くしている
ため床パネル10の付属床梁4側の上面と付属床梁4上
面とは略整−する。
本実施例では、第1.2図に示す如く付属床梁4の屋外
側の一部に該付属床梁3の上面より低い位置で屋内端が
付属床梁4に固着される支持金具42に支持され、かつ
他端が階段柱H3、H3によって支持された踊場枠42
に、踊場パネル43を載置することにより形威される踊
場りが付され、又その踊場りには地上にのびる階段Eが
付される。
床パネル10の本体床梁3端縁には、該本体床梁3の外
側面に沿って立上がり先端が外壁パネル2の下枠材21
aにのびる仕切板45が立設されるとともに、該仕切板
45の外面から床パネルlO上面に沿ってのび先端が付
属床梁4外面に達する防水シート46が敷設される。
前記防水シート46の上側にはモルタル13が打設され
る。
モルタル13は継ぎ梁5が前記した如く付属床梁4側を
下に傾斜していること、床パネル10が略均等な厚みに
形威されていること、によって本体床梁3側と付属床梁
4側との間を均等な厚みに打設した場合であってもモル
タル13上面は付属床梁4側が継ぎ梁5の傾きと同じ角
度で下る水勾配を形威しうる。
モルタル13を均等厚に打設することによって、モルタ
ル仕上げ時に表面に勾配を設ける場合に比べて施工が容
易となり作業能率を向上しうる。
前記モルタル13の本体床梁3側の立上げ部14にあっ
ては、階上の外壁パネル2の外装材22下端に、上端が
接続される見切板47が設けられ、該見切板47を設け
ることによって前記立上げ部14をモルタル仕上を施す
ことなく形成でき、その見映えが向上する。
又本体床梁3が付属床梁4に比べて高位置であることに
よって、前記モルタル13の打設及び立上げ部14の形
成が容易となる。
前記見切板47は、家屋の布基礎とその上方に配される
壁パネルとの間の隙間を防ぐ基礎見切板と略寸法を同じ
くするため、その基礎見切板の部材を用いることによっ
て部材の統一化を図りうる。
さらに本実施例ではモルタル13の付属床梁4側を踊場
りに接続する部分において付属床梁4の屋外面に沿って
垂下する延設部50を有し、前記延設部50の形成によ
り段差部のけ込み板を省略し簡素化を計ることも出来る
さらに本実施例では、本体床梁3と付属床梁4との間に
釣木受け52が架は渡され、該釣木受けから釣木53を
介して階上屋外床9下方に軒天井54が架設される。
なお立上げ部14は第5図に示す如く見切板を設けるこ
となくモルタル13を立上げ立上げ面l3aを形成する
ことによって形成することも出来、本発明は種々な態様
のものに変形できる。
〔発明の効果〕
軟土の如く本発明の階上屋外床支持構造は、階上屋外架
構体の付属床梁を階上の外壁パネルを受ける本体床梁よ
りも低位置とし、かつ前記画架を継ぐ継ぎ梁を付属床梁
側を下に傾斜させて取付けているため、床パネル上に打
設されるモルタルを均等厚さに形成した場合であっても
水勾配が確保でき、施工が容易となることによって作業
能率を高めうる。又床パネル上面を化粧シートによって
化粧した場合であっても水勾配が確保でき階上屋外床の
多様化を図りうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図はその
正面図、第3図はそのA−A線拡大断面図、第4図はそ
のB−B線拡大断面図、第5図は立上がり部の他の例を
示す断面図である。 2−・・外壁パネル、 3・・−・本体床梁、4−・付
属床梁、 5−・継ぎ梁、 6・−受梁、7・−階上屋
外架構体、 9−・−・・階上屋外床、1(1−−−・
床パネル、 W−・−外壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 階上の外壁形成用の外壁パネルを受ける本体床梁と
    、この本体床梁と平行かつ前記外壁と離れて配される付
    属床梁と、本体床梁、付属床梁とを継ぐ継ぎ梁と、該継
    ぎ梁間に架設される受梁とからなりかつ前記外壁に連な
    る階上屋外床を形成する床パネルを受ける階上屋外床架
    構体の前記付属床梁を前記本体床梁よりも低位置としか
    つ前記継ぎ梁が付属床梁側を下に傾斜してなる階上屋外
    床支持構造。
JP32674989A 1989-12-15 1989-12-15 階上屋外床支持構造 Pending JPH03187450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32674989A JPH03187450A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 階上屋外床支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32674989A JPH03187450A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 階上屋外床支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187450A true JPH03187450A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18191254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32674989A Pending JPH03187450A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 階上屋外床支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187450A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4100705A (en) Precast building structure
US4485598A (en) Prefabricated elements and rooms for the quick construction of buildings and building works in general
US4656797A (en) Prefabricated home foundation skirt system
US3678638A (en) Building construction of modular units with settable material therebetween
US4598515A (en) Pre-cast building structure
US3300936A (en) Prefabricated structure
EP0485317B1 (en) Prefabricated modular construction
RU98115133A (ru) Конструктивная система для строительства зданий, в частности односемейных домов
GB2079810A (en) Prefabricated elements and rooms for building and building works
CN110258876A (zh) 倾斜幕墙的安装结构及其安装方法
JPH03187450A (ja) 階上屋外床支持構造
JP3657458B2 (ja) 床組工法
CN214615101U (zh) 一种钢结构悬挑楼梯
JP3961116B2 (ja) 鉄骨造りの建物における床構造
CN211447930U (zh) 一种观赏揽月亭装置
US20050055926A1 (en) Modular construction system for use with poured concrete or light concrete
JPH01102137A (ja) ポーチ部の床構造
GB2073278A (en) Modular dwelling
JPH01299942A (ja) スラブコンクリートの打設方法
JPH01102135A (ja) 床構造
JPH01102136A (ja) ポーチ部の床構造
JPH0724484Y2 (ja) 壁構造
RU1786230C (ru) Здание или сооружение
RU1791561C (ru) Способ постройки здани
JPH07100960B2 (ja) 家屋の床架構体