JPH03186691A - 水撃防止装置 - Google Patents

水撃防止装置

Info

Publication number
JPH03186691A
JPH03186691A JP1325269A JP32526989A JPH03186691A JP H03186691 A JPH03186691 A JP H03186691A JP 1325269 A JP1325269 A JP 1325269A JP 32526989 A JP32526989 A JP 32526989A JP H03186691 A JPH03186691 A JP H03186691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
water hammer
cushion material
internal diameter
lined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1325269A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nakamura
正信 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1325269A priority Critical patent/JPH03186691A/ja
Publication of JPH03186691A publication Critical patent/JPH03186691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、流体配管におけろ水撃(ウォーターハンマ)
現象の発生を防止する水撃時IL装置に関する。
(従来の技術) 水道配管において、バルブの急激な開閉、気体の混入等
により配管内の流速が急変した場合、配管内に児常圧力
が発生し、配管を叩くような音が発生する水撃現象が起
こり、自己の住宅はもとより付近の住宅にまで影響を及
ぼすことがある。特に最近のバルブは、バーを上下動さ
せることにより開閉する構造のものが多く使用されるよ
うになっており、このバータイプのバルブはバルブの開
閉がきわめて短時間で行われるので、−層水撃現象が起
こりやすくなっている。この現象は水以外の液体の配管
においても同様に起こる。
上記のような水撃現象を防止する手段として、従来第9
図および第10図に示すような水撃防止器(a)が用い
られている。この水撃防止器(a)は、第9図示のよう
に水平方向に配設される配管(b)からバルブ(c)に
至る立上管(d)の下端に接続されるもので、第10図
に断面を示すように盲管(e)内にピストン(f)が内
挿され、このピストン(f)により盲管(e)内に気体
を封入し、立上管(d)の下端への接続開口部(g)か
ら水撃発生時の衝撃圧力(h)をピストン(f)の上面
に及ばせ、このピストン(f)が封入気体を加圧するこ
とにより配管内の衝撃波を吸収させて水結合の発生を防
止するようになされている。
(発明が解決しようとする課題) しかるに上記従来の水撃防止器(a)では、使用中にピ
ストン(f)と盲管(e)の内周面との間の密着性が次
第に威退し、気体漏れが生じて水圧によりピストン(f
)が次第に押込まれ、遂には、衝撃波の吸収作用を果た
さなくなる。そのため水撃時1j−4器(a)を窓明的
に新しいものと交換するか気体を封入しなおさなければ
ならず、いずれにしても経費が嵩むばかりでなく、この
水撃時1L器(a)を取付ける箇所が床下や壁内に埋設
される位置関係となるので、その交換等の作業自体が容
易てないものとなる。
本発明はこれに鑑み、上記従来技術の問題点を除去する
ことを目的としてなされたもので、短期間での交換を不
要としなから水撃発生時における衝撃波の受圧能力を大
きくでき、衝撃波の吸収性能を晶め、水撃による衝撃音
の発生を防止することができろ水撃防止装置を堤供する
にある。
(課題を解決するための手段) 上記従来技術が有する問題点を解決することを:JA題
として本発明は、流体配管途中の内周面に圧縮変形能力
の高いシリコンゴム等を主体とする緩衝材を内張りし、
この緩衝材の圧縮変形により水撃発生時の衝撃波を吸収
するようにしたことを特徴とするものである。
(作 用) 配管中のバルブの急激な開閉、あるいは配管内への気体
のa人等により配管内の圧力が急変した場合、その衝撃
波は配管中の一部に内張すされている緩衝材が弓+11
性変形することにより吸収され、水結合の発生が防止さ
れる。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例を参照して説明する。
第1図は、地中あるいは床下等に水平方向に盲管される
配管1からバルブ2に向けて立上る立上管3への屈曲部
に介装されるエルボ4に本発明を適用した場合を示すも
ので、このエルボ4の両端部の接続部5.6間の内径を
配管1の内径より所要寸法たけ大径に形成し、この内周
面全域に緩衝材7か内張すされてその内径りが配管工の
内径D′と路間−とされ、内周面全面が受圧面とされて
いる。
上記緩衝材7は、例えばポリシロキ酸を一部架橋したゲ
ル状をHする弾性体(シリコンゴム)が用いられ、水道
水に接触しても溶出する成分を有しない材料が選択され
る。
第2図に示す実施例は、前記立上管3の途中、好ましく
はバルブ2に近い位置に接続される中継管8の内周面に
緩衝材7を内張すした場合で、中継管8の両端の接続部
9.10間の内径を立上管3の内径より所定寸法大径に
形成し、この内周面に緩衝材7が内張すされており、そ
の内周面の全面か受圧面とされている。
第3図に示す実施例は、立上管3の下端に接続するよう
にした場合であり、盲管11の内周面および底部内面に
緩衝材7が内張すされ、その内面全域か受If[fIl
iとされている。
さらに第4図示の実施例は、前記盲管11の内部に緩衝
材7を充垣して充実させ、緩衝材7の体積を大きくした
場合である。
上記いずれの実施例においても、流体配管内で急激な圧
力変動が起った場合、その衝撃波は配管中に内張すされ
ている緩衝材7がその衝撃波を受け、緩衝材7がその衝
撃により変形することにより吸収し、水撃による衝撃音
の発生が抑止される。
この作用は、第1図示のエルボ4の場合、上流側および
下流側のいずれの方向からの衝撃波も直角に曲る内周面
に内張すされている緩衝材7に当り、効果的に吸収作用
が行われる。また第2図示のようにバルブ2に近い位置
に緩衝材7を設ければ、最も水撃現象が起りやすい位置
で衝撃波を吸収するので水結合の発生を防止するうえで
効果的である。さらに第3図示の場合は、緩衝材7の表
面積が大きくとれるので、それだけ衝撃波の吸収性能が
高く、第4図示のように緩衝材7を中実にすれば緩衝材
7の体積を大きくできて衝撃波の減衰効果を高めること
ができる。
第5図は配管1.1の接続部に跨って緩衝材7を内張す
した実施例で、接続部のフランジ12゜12間にも緩衝
材7を介在させるようにすることにより、配管1.1を
伝わる衝撃を接続部で吸収させることができる。
第6図および第7図は、緩衝材7の内周面にその軸方向
に位相を違えて凸部7a、7a・・・・・・を設け、配
管工内に生じる衝撃波(矢印a)が最先の凸部7aに干
渉させて次位の凸部7aに向け、この凸部7aに11j
び干渉させて衝撃波aの一層の吸収減衰を図るようにし
た実施例である。この凸部7aは、前記第1図、第5図
示の実施例に対しても適用することができる。
さらに第8図は第3図の変形例を示すもので、盲管11
の内周面と緩衝材7の外周面との間にスペーサ12(リ
ング状部材)を入れて空間部13を形成したものである
。これによれば、緩衝材7に衝撃波が作用したとき緩衝
材7の圧縮炭層に加え、空間部13側へのたわみによっ
ても衝撃を吸収し、−層水撃吸収効果を高めることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、配管中のバルブの
急激な開閉、配管内への気体の混入等によって水撃現象
が生じても、配管中の内周面に内張すされた緩衝材の変
形により水撃発生による衝撃波を吸収して水撃による衝
撃音の発生を抑止するようにしたので、長期にわたり所
定の衝撃吸収能力を維持させることができ、また緩衝材
を配管の内周面に内張すして構成されるので、構造的に
簡単でありながら、経年変化が比較的少なく、定期間毎
の交換等の手数も掛らず、経費も低置となるなど、従来
技術に比して種々優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の各実施例を示す要部の断面
図、第7図は第6図の■−■線断面図、第8図は第3図
の変形例を示す断面図、第9図は従来の水撃防止器の取
付は位置を示す配管図、第10図は従来の水撃防止器の
断面図である。 1・・・配管、 2・・・バルブ、 3・・・立上管、 4・・・エル ボ、 7・・・緩衝材、 7a・・・凸部、 8・・・中継管、 11・・・盲管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流体配管途中の内周面に圧縮変形能力の高いシリコンゴ
    ム等を主体とする緩衝材を内張りし、この緩衝材の圧縮
    変形により水撃発生時の衝撃波を吸収するようにしたこ
    とを特徴とする水撃防止装置。
JP1325269A 1989-12-15 1989-12-15 水撃防止装置 Pending JPH03186691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325269A JPH03186691A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 水撃防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325269A JPH03186691A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 水撃防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03186691A true JPH03186691A (ja) 1991-08-14

Family

ID=18174926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325269A Pending JPH03186691A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 水撃防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03186691A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001173877A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Tlv Co Ltd ウォーターハンマー防止器
US6672337B2 (en) 2000-11-24 2004-01-06 Suzuki Sogyo Co., Ltd. Serially connected fluid hammer preventer
US6688335B2 (en) 2000-07-14 2004-02-10 Suzuki Sogyo Co., Ltd. Liquid hammer prevention device
CN102937224A (zh) * 2012-11-06 2013-02-20 天津鸥翼科技发展有限公司 一种能防止管道内产生气泡及水锤现象的管段

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989072A (ja) * 1972-12-29 1974-08-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989072A (ja) * 1972-12-29 1974-08-26

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001173877A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Tlv Co Ltd ウォーターハンマー防止器
JP4480825B2 (ja) * 1999-12-15 2010-06-16 株式会社テイエルブイ ウォーターハンマー防止器
US6688335B2 (en) 2000-07-14 2004-02-10 Suzuki Sogyo Co., Ltd. Liquid hammer prevention device
US6672337B2 (en) 2000-11-24 2004-01-06 Suzuki Sogyo Co., Ltd. Serially connected fluid hammer preventer
CN102937224A (zh) * 2012-11-06 2013-02-20 天津鸥翼科技发展有限公司 一种能防止管道内产生气泡及水锤现象的管段

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4448538A (en) Device for reducing static and dynamic pressures in pipelines, particularly of solid-borne sound in tubular conduits
JP4122223B2 (ja) 配管直列型液撃防止器
US9777880B2 (en) Pressure absorber for a fluid system and method of use
JPH03186691A (ja) 水撃防止装置
JP4440782B2 (ja) 衛生設備に用いられる組込み部材
KR0164645B1 (ko) 수격방지기
JPH08145271A (ja) ウォータハンマ防止器
KR940003915B1 (ko) 수격완충장치
US2273766A (en) Water hammer arrester
KR20090089621A (ko) 수격방지기
JPH04341691A (ja) ウォーターハンマー軽減装置
JPH05263985A (ja) 水撃防止装置
JPH09303667A (ja) 水撃防止器用の緩衝体及び水撃防止器
KR0148756B1 (ko) 수격방지기
KR100542744B1 (ko) 수격방지기
JPS61228101A (ja) 圧力波動防止器
JP2908998B2 (ja) ウォータハンマ防止器
KR200344581Y1 (ko) 수격방지구를 갖는 냉, 온수 분배관
JPH0656218B2 (ja) 逆止弁
KR20240010146A (ko) 보일러용 워터해머 방지장치
RU2070680C1 (ru) Виброизоляционное устройство
JPH03157598A (ja) ウォータハンマ防止器
JPH04106579U (ja) 衝撃波吸収装置
KR200184207Y1 (ko) 수전금구 연결 플라스틱 t자 관이음쇠
CN116221519A (zh) 一种减震弯管快速三通接头