JPH0318567A - エレベータの群管理装置 - Google Patents

エレベータの群管理装置

Info

Publication number
JPH0318567A
JPH0318567A JP1151713A JP15171389A JPH0318567A JP H0318567 A JPH0318567 A JP H0318567A JP 1151713 A JP1151713 A JP 1151713A JP 15171389 A JP15171389 A JP 15171389A JP H0318567 A JPH0318567 A JP H0318567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
cage
arrival time
elevator
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1151713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106843B2 (ja
Inventor
Yasukazu Umeda
梅田 安和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1151713A priority Critical patent/JPH07106843B2/ja
Publication of JPH0318567A publication Critical patent/JPH0318567A/ja
Publication of JPH07106843B2 publication Critical patent/JPH07106843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は並設されたエレベータを一群として管理する
エレベータの群管理装置に関するものである。
〔従来の技術) 近年、エレベータの群管理は、乗場で呼びが登録ざれる
と即時にサービスするエレベータを選択して割当てそれ
を表示する方式が主流となった。
エレベータを選択する基準として最も重要なのは待時間
を小さくすることであるが、そのためには呼びに対して
各エレベータが到着するまでの時間を正確に求めること
が必要である。この到着予想時間を求める方法は各種あ
るが、例えば特公昭59−4350号公報では走行時間
と停止時間を一律に各々2秒.8秒として計算している
例えば、5vaの上り呼に対し、3階と4階に停止する
予定で現在1階に位置しているかごであれば、到着予想
時間は 2X (5−1)+8X2=24(秒)となるわけであ
る. しかし、実際の到着時間は交通状況によって大きく異な
るものであり、なかなか到着予想時間通りにはならない
。異なってくる最も大きな原因はその後発生する呼びに
よる停止階の増加であるが、その他にも走行時間が実際
の動きと合っていなかったり、乗降時間が予想とは異な
ったりするのも原因となっている. これに対して後から生じる呼びを予想してその停止時間
を期待値として加算したり、混雑階の乗降時間を長めに
予想したりして実際の到着時間に近づける試みがなされ
ている. (発明が解決しようとする課題) しかし、いずれにしても到着予想時間が実際の到着時間
と異なる場合は多々あり、特にサービスするかごを予報
するシステムでは、予報されていないかごが先に到着す
る結果になって、待客は待時間だけでなく予報が外れた
という事で苛々することがあった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、割当てを行うのに必要な到着予想時間の正確
さを向上させたエレベータの群管理装置を得ることを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るエレベータの群管理装置は、複数のエレ
ベータを設置し、乗場の呼びが生じたとき、各エレベー
タ毎に2つ以上の要素の線形和である到着予想時間を計
算し、その値が最適となるエレベータに上記呼びを割当
てるようにしたエレベータの群管理装置において、割当
てたかごより先に到着するかごが生じたとき、割当てた
かごと先に到着したかごの到着予想時間の要素を比較し
、その差が小さくなる方向に上記各要素の重み付け係数
を変更させる係数変更手段を備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、群管理で問題となる割当てたかご
と割当てないかごの到着の逆転が現実に生じたときに到
着予想時間の演算における重み付け係数を係数変更手段
によって変更することにより、実際の交通に合い、真に
必要な到着予想時間の正確さを向上させることができる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はエレベータの群管理装置の全体構戒図を示すブロッ
クである。この第1図において、(IA)〜(IC)は
各々ANC号機のエレベータのかご、(2A)〜(2C
)は各々かと(IA)〜(!C)の運転を制御するA−
C号機の各台制御装置、(3)はA−C号機のかごを一
群として管理する群管理装置で、群管理演算を行う中央
処理装置(以下cpuと称す) (31).uみ出し専
用メモリ(以下ROMと称す’) (32)、読み書き
可能メモリ(以下RAMと称す>  (33)、及び各
台制御装置との通信を行う通信制御インタフェース(3
4)を有する。また、(4)は例えば1階の乗場を示し
、(4l)は乗場呼びボタン、(42^)〜(42G)
はA〜C号機のホールランタンである。
また、第2図は建物内のエレベータの運行状況を示すも
のである。この第2図において、(IF)〜(9F)は
1〜9階、かご(IA)〜(IC)に付した下向きの三
角形は下り方向C運行することを示し、GASとCAB
ははA号機のかご内で登録された1階と6階のかと呼び
、同様に、CB1,CB3,CB4;CBS,CCI,
CC2 ,CC4は各々B号機の1階.3階,4階,5
階、C号機の1階.2階.4階のかご呼びを示し、図示
のような各かご位置及び呼状態時のエレベータの群管理
における到着予想時間の最も小さいかごの選択及び予報
外れを考慮してエレベータを割り当てるために到着予想
時間の各要素の係数の変更動作を第3図ないし第5図に
示すCPlj (31)のフローチャートを参照して以
下説明する。
今、1階の乗場(4)で乗場呼びボタン(41)が操作
されたとする。このことは第3図のステップSlでかご
乗場状態入力信号の一つとして、通信制御インタフェー
ス(34)を通して取り込まれRAIA (33)に記
憶される。なお、ステップSlではこの他にかご位置、
かご方向及びかご呼びなどを入力する.次に、ステップ
S2からステップS3に進み、到着予想時間の最も小さ
いかごを選択する。このステップS3における到着予想
時間の演算は第4図に示す詳細なフローに従って求める
。すなわち、第4図において、まずステップS31でA
〜C号機の予想走行時間TIA−TiGを演算する。こ
こでは予想走行時間は簡単に1階床当り2秒として求め
るものとする。
各かごの位置が第2図であるとすると、A号機の予想走
行時間T1^は TIA =2X (9−1) =18(秒)となる。同
様に、B号機の予想走行時間TIBはTIB =2X 
(7−1) =12(秒〉C号機の予想走行時間TiG
は Tl(: −2X (6− 1 ) =10(秒)とな
る。
続いて、ステップS32において、A〜C号機の予想停
止時間T2A−72Gを演算する。ここでも、予想停止
時間は簡単に1停止当り8秒として求めるものとする。
各かごの位置、呼びの位置が第2図のようであるとする
と、A号機の予想停止時間72Aは T2A=8X1=8(秒) となる。同様にB号機の予想停止時間72BはT2B=
8x3=24(秒) C号機の予想停止時間72Gは 72C=8X2−16(秒) となる。
次に、ステップS33において、A〜C号機の到着予想
時間TTA−TT(:を演算する。従来、到着予想時間
は予想走行時間と予想停止時間の和としてきたが、ここ
では調整係数α(−1≦α≦1)を入れる。すなわち、
A号機の到着予想時間TT八を次のように与える。
TTA =TIA x ( 1+α) +T2A x 
(1−α)現在、α=0.1とすると TTA = lax 1.1 + 8 x O.9 =
 24.8となる。同様に、B号機の到着予想時間TT
BはTTB = 12x 1.1 + 24x O.9
 = 34.8となる。また、C号機の到着予想時間T
TCはTTC = IOX 1.1 + lax O.
9 = 25.4となる。
したがって、ステップS34におレ)て、TT八,TT
B,TTCの最小値はTT^の24.8となり、Aのか
ごが選択されることになる。
1階の呼にサービスするかごが決定したので、第3図の
ステップS4に戻ってA号機の各台制御装置(2^)に
対し、通信制御インタフェース(34)を通じて割当信
号を出すことで、一連の割当処理は完了する。A号機の
各台制御装置(2A)はサービスするかごをホールラン
タン(42A)の点灯によって表示し、待客はその前に
待つことになる。
ところが、A号機には途中のかご呼びが生じて遅れC号
機が先に到着したとする。所謂「予報外れ」が生じた時
には、ステップS5から56に進み、第5図に示す詳細
図のステップS51,S52,554で到着予想時間を
計算する各要素を比較することになる。今の場合は割当
かご(予報かと)がA号機、先着かごがC号機であるか
ら、ステップ551において割当かごの予想走行時間は
Tl^=16、先着かごの予想走行時間はTic−to
となり、「NO」の方に進むことになる。ステップS5
4では割当かごの予想停止時間はT2A =8 、先着
かごの予想停止時間はT2tl:=16となり、rYE
sJとなる。ステップS55でαの値を0.1増加して
α=0.2となり、それだけ予想走行時間の値を今後重
視することになる。参考までに第2図の状態で、もしα
=0.2だったとすると、TTA −25.6, TT
B =33.6, TTC= 24.8となり、C号機
を割当てていたことになる。このステップが終ると再び
第3図のステップSlに戻る。
なお、上記実施例では、到着予想時間を求めるための要
素として、予揚走行時間と予想停止時間で説明したが、
これに限るものではない。例えば、1階ごとに費やす時
間や、今いる位置から出発するまでの時間を要素として
もよい。また、近年、脚光を浴びている「ニューラルネ
ットJの考え方をとり入れれば、かご位置、かご方向、
かご状態、かご呼の位置、乗場呼の位置など素データを
要素としてその線形和をとり係数を学習していくことに
なる. 〔発明の効果〕 以上のようにこの発明によれば、割当てたかごより先に
到着するかごが生じたとき、割当てたかごと先に到着す
るかごの到着予想時間を求める関数の要素を比較し、そ
の差が小さくなる方向に要素の重み付け係数を変動させ
たので、待時間を小さくすると共に乗場呼び対してサー
ビスするエレベータの予報外れが小さくなり、乗場で待
客は安心してエレベータを待つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図はこの発明によるエレベータの群管
理装置の一実施例を示す図で、第1図は全体の構成を示
すブロック図、N2図は建物とエレベータの関係を示す
図、第3図はCPIJ (31)で演算されるプログラ
ムの機能フロー図、第4図は第3図のステップS3の詳
細を示す機能フロー図、第5図は同じくステップS5の
詳細を示す機能フロー図である。 (IA)〜(IC)・・・A〜C号機のエレベータのか
と(2A)〜(2C)・・・A−C号機の各台制御装置
(3)・・・群管理装置 (31)・・・cpu (32)・・・ROM (33)…RAM (34)・・・通信制御インタフェース(4)・・・1
階の乗場 (4l)・・・乗場呼びボタン (42A)〜(42G)・・・A−C号機のホールラン
タンなお、図中同一部分は同一又は相当部分を示す.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のエレベータを設置し、乗場の呼びが生じたとき、
    各エレベータ毎に2つ以上の要素の線形和である到着予
    想時間を計算し、その値が最適となるエレベータに上記
    呼びを割当てるようにしたエレベータの群管理装置にお
    いて、割当てたかごより先に到着するかごが生じたとき
    、割当てたかごと先に到着したかごの到着予想時間の要
    素を比較し、その差が小さくなる方向に上記各要素の重
    み付け係数を変更させる係数変更手段を備えたことを特
    徴とするエレベータの群管理装置。
JP1151713A 1989-06-14 1989-06-14 エレベータの群管理装置 Expired - Lifetime JPH07106843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151713A JPH07106843B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 エレベータの群管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151713A JPH07106843B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 エレベータの群管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318567A true JPH0318567A (ja) 1991-01-28
JPH07106843B2 JPH07106843B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=15524650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1151713A Expired - Lifetime JPH07106843B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 エレベータの群管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106843B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682773A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Mitsubishi Electric Corp Controller for group of elevator
JPS5982279A (ja) * 1982-11-04 1984-05-12 株式会社日立製作所 エレベ−タ−群管理制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682773A (en) * 1979-12-04 1981-07-06 Mitsubishi Electric Corp Controller for group of elevator
JPS5982279A (ja) * 1982-11-04 1984-05-12 株式会社日立製作所 エレベ−タ−群管理制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106843B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2935854B2 (ja) エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法
KR940009411B1 (ko) 엘리베이터 제어장치
EP1021368B1 (en) Procedure for controlling an elevator group where virtual passenger traffic is generated
US5625176A (en) Crowd service enhancements with multi-deck elevators
US5317114A (en) Elevator system having dynamic sector assignments
CN112141831B (zh) 电梯的群管理系统
JP2019142694A (ja) 群管理制御装置および群管理制御方法
US5233138A (en) Elevator control apparatus using evaluation factors and fuzzy logic
JP3650150B2 (ja) 瞬時的なセクタ割り付け方法
JPH0610069B2 (ja) エレベータの群管理装置
JPH01275382A (ja) エレベーター・カーへのホール・コール割り当て方法
JPH0318567A (ja) エレベータの群管理装置
JPS6153976B2 (ja)
JPH04133981A (ja) エレベーターの制御装置
JP7452724B1 (ja) エレベータの制御装置
JP2564953B2 (ja) エレベータの制御装置
JP4357248B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH03272979A (ja) エレベータの群管理装置
JPH03115078A (ja) エレベータの群管理装置
KR100295881B1 (ko) 엘리베이터 군관리 제어장치 및 방법
JPH04358682A (ja) エレベータ制御装置
JP2005206280A (ja) エレベータシステム及びその群管理制御装置
JPH02127372A (ja) エレベータの群管理制御方法
JPH0536348B2 (ja)
KR100548764B1 (ko) 엘리베이터의군관리제어장치