JPH0318060A - 電荷結合素子およびその駆動方法 - Google Patents

電荷結合素子およびその駆動方法

Info

Publication number
JPH0318060A
JPH0318060A JP1152626A JP15262689A JPH0318060A JP H0318060 A JPH0318060 A JP H0318060A JP 1152626 A JP1152626 A JP 1152626A JP 15262689 A JP15262689 A JP 15262689A JP H0318060 A JPH0318060 A JP H0318060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
barrier
electrodes
electrode
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1152626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2890483B2 (ja
Inventor
Kozo Orihara
弘三 織原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1152626A priority Critical patent/JP2890483B2/ja
Publication of JPH0318060A publication Critical patent/JPH0318060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2890483B2 publication Critical patent/JP2890483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電荷転送チャネルに蓄積領域およびバリヤ領域
とを有する電荷結合素子およびその駆動方法に関する。
〔従来の技術〕
第3図(a)は電荷結合素子の従来例を示す平面構或図
、第3図(b)は第3図(a)のB−B線相当部で切断
した半導体チップの断面模式図、第3図(c)は駆動パ
ルスの信号波形図、第3図(d)は信号電荷転送を説明
するためのポテンシャル図である。
本例では、半導体基板301中に半導体基板とは逆導電
型を有する埋込み層302を備えた埋込みチャネル型の
電荷結合素子を仮定し、埋込みチャネル表面にイオン注
入法によって埋込み層とは逆導電型の不純物を導入して
バリヤ領域304〜307を形成している。蓄積電極3
08〜312とこれに隣接する一方のバリヤ電極313
〜316とは、それぞれ素子内部で接続されており、さ
らに、本例では2相さパルスφ1,φ2で駆動すること
を仮定しているので、蓄積電極とバリヤ電極との電極対
一対おきに共通に接続され、素子外部に駆動パルスを印
加するための端子317,318が設けられている。
外部端子317,318にそれぞれ駆動パルスφ1,φ
2を印加する場合を考える。φ,がハイレベル、φ2が
ローレベルになっている時刻t1では、信号電荷319
,320は蓄積電極309,311下に蓄積されている
。時刻t2,t3で、φ,をローレベル、φ2をハイレ
ベルにすることによって、前記信号電荷319,320
はそれぞれ蓄積電極309,311下から蓄積電極30
8,310下に転送、蓄積される。このような動作を繰
り返すことによって、信号電荷は電荷転送チャネル中を
図の右側から左側へ向かう方向に転送される。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のように従来の電荷結合素子では、蓄積電極とこれ
と対になるバリヤ電極とが素子内部で接続されているた
めに信号電荷の転送方向が一義的に決定される。
第4図は、電荷結合素子の駆動パルス振幅と転送信号電
荷量との関係を模式的に示す図である。
ここで、Δψは第3図における蓄積電極とバリヤ電極と
のポテンシャル差を表わしている。このポテンシャル差
Δψが大きいと最大転送信号電荷量は増加するが、一方
で転送可能な最低駆動パルス振幅も増加する。逆に、Δ
ψが小さいと最大転送信号電荷量は減少するが、最低駆
動パルス振幅も低減することができる。第3図のように
蓄積電極とバリヤ電極とに同一の駆動パルスを印加する
場合には、イオン注入による不純物の注入量によってΔ
ψの大きさが決まる。すなわち、最大信号電荷量や最低
駆動パルス振幅は製造条件にのみ依存し、駆動方法によ
ってこれらを変化させることはできない。
本発明の目的は、このような従来の欠点を除去した新し
い電荷結合素子およびその駆動方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明電荷結合素子は、蓄積領域とバリヤ領域とを交互
に配置した電荷転送チャネルを半導体基板の一主面側に
設け、前記蓄積領域を覆って、その上方に蓄積電極を設
け、前記バリヤ領域を覆ってその上方にバリヤ電極を設
けてなる電荷結合素子であって、前記蓄積電極への配線
を前記バリヤ電極への配線と独立して設けたというもの
である。
又、本発明電荷結合素子の駆動方法は、蓄積領域とバリ
ヤ領域とを交互に配置した電荷転送チャネルを半導体基
板の一主面側に設け、前記蓄積領域を覆って、その上方
に蓄積電極を設け、前記バリヤ領域を覆ってその上方に
バリヤ電極を設けてなる電荷結合素子であって、前記蓄
積電極への配線を前記バリヤ電極への配線と独立して設
けた電荷結合素子の蓄積電極に隣接するいずれか一方の
バリヤ電極に前記蓄積電極と同位相のパルスを印加する
というものである。
〔作用〕
本発明では、蓄積電極とバリヤ電極とが独立に配線され
ているために、駆動パルスの印加方法によって電荷の転
送方向を決定することができる。
また、蓄積電極とこれと対になるバリヤ電極とに異なる
振幅の駆動パルスを印加することによって、最大転送信
号電荷量および最低駆動パルス振幅の値を変化させるこ
とが可能となる。
〔実施例〕
第1図(a)は本発明電荷結合素子を示す平面構或図、
第1図(b)は第1図(a)のA−A線相当部で切断し
た半導体チップの断面模式図、第l図(c)は駆動パル
スの信号波形図である。
本実施例も第3図の従来例と同様に、半導体基板101
中に半導体基板とは逆導電型を有する埋込み層102を
備えた埋込みチャネル型の電荷結合素子であり、埋込み
チャネル表面にイオン注入法によって埋込み層とは逆導
電型の不純物を導入してバリヤ領域104〜107を形
成している。
本実施例においても基本的には2相のパルスで駆動する
ことを仮定しているが、第3図の従来例と異なり蓄積電
極とバリヤ電極とは内部では接続されておらず3電極お
きに共通に接続され素子外部に駆動パルスを印加するた
めの4つの端子117〜120が設けられている。
以下の説明では、蓄積電極に接続されている外部端子1
17,118にそれぞれ駆動パルスφ1,,φ2,を印
加する場合を仮定する。
バリヤ電極に接続されている外部端子119,120に
それぞれ外部端子117,118と同一の駆動パルスφ
13,φ2,を印加すれば第3図の従来例と全く同じ状
態となり、信号電荷は図の右側から左側へ向かう方向に
転送される。また、外部端子119,120にそれぞれ
駆動バルスφ23,φ1sを印加すれば、逆に信号電荷
は図の左側から右側へ向かう方向に転送される。すなわ
ち、ノ<リャ電極に印加する駆動パルスによって信号電
荷の転送方向を制御することが可能となる。
バリヤ電極に接続されている外部端子119,120に
それぞれφ18,φ2sと同位相の駆動パルスφ1ml
,φ.を印加する場合を考える。φlB+φ2Bの振幅
がφ1,,φ23と同一のときは上述の例と同様である
。φ1Bp φ2Bの振幅をφ,3,φ23と異なる値
にすることによって、第3図に示した蓄積電極とバリヤ
電極とのポテンシャル差Δψを変化させることができる
。すなわち第4図に示したように、最大転送信号電荷量
および最低駆動パルス振幅の値を動作状態に応じて最適
な条件に設定することが可能となる。また、外部端子1
19,120にそれぞれφ23,φ1,と同位相の駆動
パルスφ2B,φIBを印加することによって、前述の
例と同様に信号電荷を逆方向に転送させることも可能で
ある。
第2図は、本発明の応用例を示すブロック図で、第1図
に示した電荷結合素子をインターライン転送型固体撮像
装置の水平レジスタに適用した例を示す。本例が従来の
インターライン転送型固体撮像装置と異なるのは、垂直
レジスタ203の両端にそれぞれ水平レジスタ204,
205を配置し、さらにそれぞれの水平レジスタの両端
に電荷検出部206〜209を設けてある点である。垂
直レジスタ203は4相駆動とし、水平レジスタ204
,205は第1図に示したように蓄積電極とバリヤ電極
とは独立に配線してある。通常の再生画像を得るには、
フォトダイオードに蓄積された信号電荷をトランスファ
ーゲートを介して垂直レジスタに読み出して水平レジス
タ204側に垂直転送した後、水平レジスタ204中を
電荷検出部206側に水平転送し、電荷検出部206に
よって外部に信号として出力する。また、水平レジスタ
204中を電荷検出部207側に水平転送し、電荷検出
部207によって外部に信号として出力することにより
、通常とは左右に反転した再生画像を得ることができる
。一方、フォトダイオードに蓄積された信号電荷をトラ
ンスファーゲートを介して垂直レジスタに読み出して水
平レジスタ205側に垂直転送した後、水平レジスタ2
05中を電荷検出部208側あるいは電荷検出部209
側に水平転送し、電荷検出部208あるいは電荷検出部
209によって外部に信号として出力することによって
、それぞれ通常とは上下に反転したあるいは108度回
転した再生画像を得ることができる。
このように、本応用例では従来のインターライン転送型
固体撮像装置では不可能な再生画像を得ることができる
以上、埋込みチャネル型の電荷結合素子を仮定し埋込み
チャネル表面にイオン注入法によってバリヤ領域を形或
したものについて説明したが、表面チャネル型の電荷結
合素子に対しても本発明を適用できる。また、イオン注
入法ではなく、例えば蓄積電極下とバリヤ電極下のゲー
ト絶縁膜の膜厚を変えるなど、他の手段によってバリヤ
領域を形或した場合にも本発明は有効である。さらに、
2相駆動の例を示したが、本発明は3相以上の駆動パル
スによる動作においても実現可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の電荷結合素子では蓄積電極
とバリヤ電極とが独立に配線されているために、駆動パ
ルスの印加力法によって電荷の転送方向を決定すること
ができる。また、蓄積電極とこれと対になるバリヤセ極
とに異なる振幅の駆動パルスを印加することによって、
最大転送信号電荷量および最低駆動パルス振幅の値を変
化させることが可能となる。また、本発明の電荷結合素
子をインターライン転送型固体撮像装置に適用すること
によって、従来の撮像装置では不可能であった再生画像
を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第l図(a)〜(c)は本発明による電荷結合素子とそ
の駆動方法の一実施例を示す平面構或図、断面模式図お
よび駆動パルスの信号波形図、第2図は本発明の電荷結
合素子を応用したインターライン転送型固体撮像装置の
構戒図、第3図(a)〜(d)は従来の電荷結合素子と
その駆動方法を示す平面構或図、断面模式図、駆動パル
スの信号波形図および信号電荷転送を説明するためのポ
テンシャル図、第4図は電荷結合素子の駆動パルス振幅
と転送信号電荷量との関係を示す模式図である。 101,301・・・・・・半導体基板、102,30
2・・・・・・埋込み層、103,303・・・・・・
電荷転送チャネル,104〜107,304〜307・
・・・・・バリヤ領域、108〜112,308〜31
2・・・・・・蓄積電極、113〜116,313〜3
16・・・・・・バリヤ電極、117〜120,317
,318・・・・・・外部端子、319,320・・・
・・・信号電荷、201・・・・・・フォトダイオード
、202・・・・・・トランスファーゲート、203・
・・・・・垂直レジスタ、204,205・・・・・・
水平レジスタ、206〜209・・・・・・電荷検出部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蓄積領域とバリヤ領域とを交互に配置した電荷転
    送チャネルを半導体基板の一主面側に設け、前記蓄積領
    域を覆って、その上方に蓄積電極を設け、前記バリヤ領
    域を覆ってその上方にバリヤ電極を設けてなる電荷結合
    素子であって、前記蓄積電極への配線を前記バリヤ電極
    への配線と独立して設けたことを特徴とする電荷結合素
    子。
  2. (2)請求項(1)記載の電荷結合素子の蓄積電極に隣
    接するいずれか一方のバリヤ電極に前記蓄積電極と同位
    相のパルスを印加することを特徴とする電荷結合素子の
    駆動方法。
JP1152626A 1989-06-14 1989-06-14 電荷結合素子およびその駆動方法 Expired - Fee Related JP2890483B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1152626A JP2890483B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 電荷結合素子およびその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1152626A JP2890483B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 電荷結合素子およびその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318060A true JPH0318060A (ja) 1991-01-25
JP2890483B2 JP2890483B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=15544493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1152626A Expired - Fee Related JP2890483B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 電荷結合素子およびその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2890483B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228157A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Sony Corp 固体撮像素子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138970A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 電荷転送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138970A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 電荷転送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228157A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Sony Corp 固体撮像素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2890483B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333260A1 (en) Charge-coupled device
US6111279A (en) CCD type solid state image pick-up device
US4562452A (en) Charge coupled device having meandering channels
JPH0318060A (ja) 電荷結合素子およびその駆動方法
JP2969702B2 (ja) 固体撮像素子
US4574295A (en) Charge coupled device having meandering channels
JP4178638B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JP2764942B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0669048B2 (ja) 電荷転送装置
JP2864626B2 (ja) 固体撮像装置
JPS60251781A (ja) 電荷転送撮像装置の駆動方法
JP2586455B2 (ja) 固体撮像装置
JP3713863B2 (ja) 固体撮像素子
JPH06105719B2 (ja) 電荷転送装置およびその駆動方法
JP3318639B2 (ja) 電荷転送装置およびこれを用いた固体撮像装置
JPH01168060A (ja) 電荷転送素子
JPH0245345B2 (ja)
JP2507725Y2 (ja) 固体撮像素子
JPH0372790A (ja) 固体撮像装置
JPH01202859A (ja) 固体撮像素子
JPH025473A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH0714043B2 (ja) 電荷結合半導体素子とその駆動方法
JP2000114505A (ja) Ccd固体撮像素子
JPH07106545A (ja) 固体撮像素子
JPS6276771A (ja) 電荷転送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees