JPH03178447A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH03178447A
JPH03178447A JP31803489A JP31803489A JPH03178447A JP H03178447 A JPH03178447 A JP H03178447A JP 31803489 A JP31803489 A JP 31803489A JP 31803489 A JP31803489 A JP 31803489A JP H03178447 A JPH03178447 A JP H03178447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
pressure chamber
piezoelectric element
area
element board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31803489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sakai
博章 酒井
Takaaki Maehara
前原 孝明
Hideaki Horio
英明 堀尾
Koei Matsuda
松田 光栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31803489A priority Critical patent/JPH03178447A/ja
Publication of JPH03178447A publication Critical patent/JPH03178447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインクジェットプリンタに用いるインクジェッ
トヘッドに関するものである。
従来の技術 近年、インクジェットプリンタは高印字品質。
高解像度、静粛性及びカラー化等で他のプリンタに比較
して優れている而が多々あるので、急速に普及してきて
いる。
以下に従来のインクジェットヘッドについて説明する。
第4図は従来のインクジェットヘッドの構造を示す平面
図、第5図は第4図のA−Aにかける断面図を示すもの
である。第4図及び第6図にかいて基板1と振動板2の
間に複数のインク噴出口3〜7.圧力室8〜12及びイ
ンク供給部13が形成されている。圧力室8〜12に対
応する振動板2に圧電素子14〜18が接着されている
19と20は、前記圧電素子16に電界を制御部21か
ら印加する電極であシ、他の圧電素子にも同様に電極が
構成されている。
上記のようなインクジェットヘッドは、例エバ基板1に
インク供給部13.圧力室8〜12.インク噴出口3〜
7等のインクの流路部をエツチングや機械加工で形成し
、その基板1に振動板2を溶着や接着等によって接合し
、振動板2には圧電素子14〜18を接着する。例えば
、圧電素子16の電極19と20に制御部21から駆動
信号を印加すると圧電素子1eは面収縮(圧電素子の分
極方向に印加した場合)を起こし、圧電素子16と接着
部分の振動板2が圧力室側に変位し、圧力室1Qの圧力
変動によりインクが加圧されてインク滴が噴出口6から
吐出する。上記の構成では、圧電素子等の電気−機械変
換素子を各々の圧力室上部に正確に貼り合わせなければ
ならず、又−収約に各々の電極が振動板上に配置されて
>p、それとの電気的結合も精度を要し、その接着工数
はインク噴出口が多くなる程多くなシ、ばらつきが発生
しやすいので信頼性が低下しコスト高になる。
次に特公昭55−18276号公報で提案されたインク
ジェットヘッドについて説明する。第6図は提案例にお
けるインクジェットヘッドの構造を示す平面図である。
第6図において一体形の圧電素子22が、圧力室8〜1
2の総てを覆って振動板2に接着されている。圧電素子
22には圧力室8〜12の各々に対応して制御電極23
〜27(反対側電極は図示せず)が設けられている。例
えば、電極25に電圧を印加すると圧電素子の電FM2
sの部分だけが面収縮を起こして振動板2の電極25の
部分だけが圧力室側に変位して、圧力室10の圧力変動
によりインクが加圧されインク滴が噴出口6から吐出す
る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の提案例の構成では、従来例に比して
部品点数は減るが、振動板と圧電素子の接着時に位置決
めの精度が厳しく、又各圧力室の駆動時に圧電素子に応
力の相互干渉を生じて歪量が十分に取れなくなるという
問題点を有していた。
本発明は上記の問題点を解決するもので、噴出口の高密
変化、多口化及び低コスト化したインクジェットヘッド
を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明のインクジェットヘッ
ドは、電気−機械変換機能を有する振動板を用い、振動
板の対となる電極面積の大きさを変えた構成を有してい
る。
作  用 との構成によって、電気−機械変換機能を有する振動板
で応力の不均衡を作り出して面と垂直の方向に変位を行
い、圧力室を直接加圧できるので従来ようも小さい圧力
室とすることができる。
実施例 以上本発明の一実施例について図面を参照しなかも説明
する。第1図は本発明の一実施例にお・けるインクジェ
ットヘッドの構造を示す平面図、第2図は第1図のA−
Aにかける断面図である。第1図及び第2図において複
数の噴出口3〜7、その噴出口の各々に連絡する圧力室
8〜12及びインク供給部13は従来例と同様であるが
、振動板がなく圧電素子板28が流路部を形成している
基板1に直接に接合されている。圧電素子板28の前記
圧力室8〜12の各々に対応する部位には、圧力室側の
面にコモン電極29〜33、その反対側の面に前記コモ
ン電極29〜33よシ大きい面積の制御室Wi34〜3
8が蒸着やヌパソタ等で設けられている。
第3図は、圧電素子板28の電極部分の断面拡大図で第
3図aは動作前、同図すは動作後の圧電素子板28の変
形状況を示し、aに釦ける圧電素子板の領域Aは電界の
かかる部分を示したものである。
以上のように構成されたインクジェットヘッドについて
以下その動作を説明する。例えば圧力室1oについて説
明する。第3図aは電源入力前の状態を示し圧電素子2
8の分極方向を矢印イで示しである。信号によシミ圧を
印加するとaに示す圧電素子板28の制御電極36とコ
モン電極31に挟1れている領域Aは電極と平行な方向
に収縮しようとする。領域Aに示すように電界のかかる
範囲が制御電極36側とコモン電極31側とで異なって
いるので、圧電素子板28の制御電極側の方がコモン電
極側より収縮量が大きくなpbに示すように圧電素子板
28は圧力室10側に変位する。これによって、圧力室
10が圧力変動を起こしインク滴が噴出口6から吐出す
る。
なか本発明では電圧を印加する際にインク滴を吐出させ
ているが、分極方向又は電圧の極性を変えて通常電圧を
印加して矢印aと反対の方向に変位させた状態から、電
圧を零に落して圧電素子板の変位を元に戻すことによシ
インクを吐出させることもできる。
本実施例では一例として圧電素子を用いているが、電気
−機械変換機能を有するものであればよい。また制御電
極とコモン電極を入れかえてもよく、また電極面積に差
があればよいのでどちらの電極が大きくてもよい。
またコモン電極29〜31を一体物にして圧電素子板2
8の片面全体を覆っても同様の効果を生じさせることが
できる。
発明の効果 以上のように本発明は、基板と電気−機械変換機能を有
する板で、複数の圧力室を又は同時に前記圧力室に連結
するインク供給部や複数のインク噴出口を構成し、前記
の電気−機械変換機能を有する板の前記複数の圧力室に
対応した部位の圧力室側の面の電極面積の大きさとその
反対側の面の電極面積の大きさを異にしたもので、一体
形圧電素子板を振動板として使用するため構造を簡単に
でき、また前記振動板で応力不均衡を作り出して而と垂
直の方向に変位を行うのでインクの吐出に必要な圧力を
得るのに今までよシも小さな面の変位でよく圧力室を小
形化でき、部品点数や工数を減らすことができるので、
高信頼化とインク噴出口の高密度化及び低コスト化が可
能な優れたインクジェットヘッドを実現できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるインクジェット
ヘッドの構造を示す平面図、第2図はそのA−A線断面
図、第3図は圧電素子板の電極部分の断面拡大図1、第
4図は従来のインクジェットヘッドの構造を示す平面図
、第6図はその断面図、第6図は他の従来例のインクジ
ェットヘッドの構造を示す平面図である。 1・・・・・・基板、6・・・・・・インク噴出口、1
0・・・・・・圧力室、13・・・・・・インク供給口
、28・・・・・・電気−機械変換機能を有する板、3
1・・・・・・コモン電極、36・・・・・・制御電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と電気−機械変換機能を有する板で、複数の
    圧力室を又は同時に前記圧力室に連結するインク供給部
    や複数のインク噴出口を構成し、電気−機械変換機能を
    有する板の前記圧力室構成部分の圧力室側の電極面積と
    その反対側の電極面積を異にしたインクジェットヘッド
  2. (2)電気−機械変換機能を有する板に圧電材料を用い
    た特許請求の範囲第1項記載のインクジェットヘッド。
  3. (3)インク噴出口より遠い圧力室と近い圧力室で電極
    の形状、または電極の面積を変えた特許請求の範囲第1
    項記載のインクジェットヘッド。
JP31803489A 1989-12-07 1989-12-07 インクジェットヘッド Pending JPH03178447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31803489A JPH03178447A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 インクジェットヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31803489A JPH03178447A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03178447A true JPH03178447A (ja) 1991-08-02

Family

ID=18094759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31803489A Pending JPH03178447A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03178447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7401905B2 (en) * 2002-05-07 2008-07-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head with ink blockage prevention device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7401905B2 (en) * 2002-05-07 2008-07-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head with ink blockage prevention device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818482A (en) Ink jet printing head
US8506056B2 (en) Piezoelectric actuator and liquid transfer device
US9259928B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US6073321A (en) Manufacturing method for an ink jet recording head
US6033058A (en) Actuator for an ink jet print head of the layered type with offset linear arrays of pressure generating chamber
EP1459898B1 (en) Ink-jet head and method for manufacturing the same
US7419245B2 (en) Ink-jet head
JPH0452213B2 (ja)
EP1459899B1 (en) Ink-jet head and method for manufacturing the same
JPH0757545B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3221470B2 (ja) インクジェットヘッド、及びその製造方法
JPH03178447A (ja) インクジェットヘッド
JPH05330069A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH09272206A (ja) 圧電振動子配列体
US5801733A (en) Ink jet recording device
JPH03178445A (ja) インクジェットヘッド
JPH03178446A (ja) インクジェットヘッド
US20020075361A1 (en) Ink jet recording head and fabrication method of the same
JPH11179920A (ja) インクジェットヘッド
JPH03243357A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH06328682A (ja) インクジェット式印字ヘッド
KR100698347B1 (ko) 반도체 제조 공정에 의해 제조된 정전형 액츄에이터
JP3222321B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH0776083A (ja) インクジェットヘッド
JP2020199721A (ja) 液体吐出ヘッド