JPH03177301A - 塩素ガスの乾操方法 - Google Patents

塩素ガスの乾操方法

Info

Publication number
JPH03177301A
JPH03177301A JP1320118A JP32011889A JPH03177301A JP H03177301 A JPH03177301 A JP H03177301A JP 1320118 A JP1320118 A JP 1320118A JP 32011889 A JP32011889 A JP 32011889A JP H03177301 A JPH03177301 A JP H03177301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine gas
gas
pressure
chlorine
sulfuric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1320118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761659B2 (ja
Inventor
Minoru Shiga
稔 志賀
Toshiji Kano
叶 敏次
Takamichi Komabashiri
駒走 隆道
Koichi Tomita
富田 浩一
Takemichi Kishi
剛陸 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1320118A priority Critical patent/JP2761659B2/ja
Publication of JPH03177301A publication Critical patent/JPH03177301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761659B2 publication Critical patent/JP2761659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水分を含有する塩素ガスを硫酸を用いて乾燥
する方法に関する。
〔従来の技術〕
塩素ガスは主にアルカリ金属塩化物水溶液の電気分解に
より製造されている。この場合、塩素ガスは水分を含有
した湿潤状態で得られるが、塩素ガスを液体塩素、1.
2−ジクロルエタン製造用塩素源等に使用する場合は水
分を除いた乾燥状態であることが望まれる。塩素ガスを
乾燥させる古注として、硫酸乾燥法が公知である。即ち
、硫酸は水分を吸収する性質があるのでこの性質を利用
し、充填塔など周知の気液接触装置を用いて、塩素ガス
を上昇流、硫酸を下降流とする向流接触により塩素ガス
を乾燥する。この乾燥方法において従来は塩素ガスの操
作圧力は一般的に−0,01〜0、01 kg/cdc
、であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、従来行われてきた殆ど大気圧下に塩素ガスを
乾燥する場合の欠点を解消しようとするものである。従
来の方式は、硫酸による脱水効率を高めるため、2基乃
至5基の吸収塔を直列に配置し、塩素ガスの下流の塔に
濃硫酸を供給し、上流の塔に向かって段階的に硫酸濃度
を下げるものであるが、この方式によっても最終塔の出
口ガス中の水分を20 wt、ppm程度に下げ得るの
みで、1wt、ρp111程度に下げることは困難であ
った。
塩素ガス中の水分をどの程度まで下げるべきかは、塩素
ガスの用途とその使用条件等により変化するので一概に
は定められないが、塩素ガス中の水分が多いほどガスの
接触する金属材料の腐食が著しくなることはよく知られ
ていることであるから、少ない方が望ましいことは言う
までもない。
例えば、塩素ガスを液化する方法としては、周知のよう
に低圧法、中圧法、高圧法の3法がある。
低圧法は温度−25°C以下、圧力1.5kg/cdG
以下、中圧法は温度15〜−25°C1圧力2〜7kg
/ cJ G 、高圧法は温度27〜30°C1圧カフ
、 2 kg/ ci G以上の条件で塩素ガスを液化
するが、同一水分を含有する塩素ガスを液化する場合は
、液化圧力が高いほど得られる液体塩素中の水分が多く
なり、腐食性の高いものになる。これは液化時の圧力が
高いほど水蒸気分圧も上昇し、より多くの水分が液体塩
素中に溶けこむためと理解されるが、従来の乾燥方法で
得た塩素ガスを中圧法又は高圧法で液化する場合は、水
分の高い液体塩素となるのでその使用条件に制限が生じ
ることとなり好ましくない、中圧法又は高圧法によって
水分の少ない液体塩素を得るには塩素ガス中の水分を大
幅に下げるのが効果的であるが、従来の乾燥方法ではこ
れを遠戚するのが困難であった0本発明の目的は、従来
法に較べ乾燥度の高い塩素ガスを得る方法を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
硫酸によるガス中の水分の吸収は、化学工学でいうとこ
ろのガス側支配系であり、吸収効率を上げる方策として
、気液接触時間を長くする、気液接触面積を大きくする
、ガス側の水分の液側への拡散速度を高めるなどが有効
であるが、前2つの方策については、公知の気液接触時
間を用いる場合はおのずと限界がある。本発明者らは、
3番目の方策をいかに実現するかを鋭意検討した結果、
塩素ガス圧力を従来法より高く保つことを見い出し、本
発明を完成するに到った。
即ち、本発明は水分を含有する塩素ガスと硫酸を接触さ
せるに際し、塩素ガス圧力を従来法より高く、即ち0.
1kg/cJG以上に保つことを特徴とする塩素ガスの
乾燥方法を内容とするものである。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明は、塩素ガスの圧力を高めることにより水蒸気分
圧も比例して高まり、その結果液側への水分の拡散速度
を高めることができるとの知見に基づいている。塩素ガ
スの圧力は0.1 kg/cdG以上で塩素ガス液化圧
力未満である。塩素ガスの圧力が0.1 kg/cdG
未満の場合は、水分の吸収効率が従来法と殆ど変わらな
いので望ましくない。塩素ガス液化圧力以上にすると塩
素ガスは液化してしまうわけであるが、この液化圧力は
、例えば温度lO℃で4.06 kg/cd G、20
°Cで5.79kg/c(G、30℃で7.92kg/
cdG、 40℃で10151kg/cjGといったよ
うに温度により変化する。
本発明においては、塩素ガスと硫酸の気液接触方法には
特に制限はなく、各種の充填塔、スプレー塩、段塔など
が使用できる。気液接触を行う場合は、塩素ガスを上昇
流、硫酸を下降流とする向流接触法が操作性等より好ま
しい。
塩素ガスを加圧する方法は特に限定されず、公知のコン
プレッサー等が使用できる。
硫酸は水分吸収により発熱し温度が上昇するので、公知
の外部冷却器等により冷却し、温度を20〜25℃に維
持するのがよい。
本発明によれば、硫酸の水分吸収速度が従来法より高く
なるので、塩素ガスの乾燥度が従来法と同じ程度でよい
場合は、気液接触装置を小型化することもできる0例え
ば、充填塔の場合は、充填材の充填高さを低くしたり、
塔径を小さくする等の小型化が可能である。
本発明の実施態様には特に制限はなく、従来法の如く2
基乃至5基の吸収塔がある場合は、−塔以上の任意の塔
において塩素ガス圧力を0゜1kg/cjG以上に保っ
てもよいし、従来法の吸収塔の出口ガスの一部又は全部
を新たに設けた塩素ガス圧力の高い吸収塔に導いてもよ
い。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1〜5 鋼製の吸収塔(内径0.5 m )に充填材S型テラレ
ットを4mの高さに充填し、以下に示す運転条件で塩素
ガスを乾燥した。塩素ガス圧力を変化させた場合の吸収
塔出口ガス中水分を第1表に示す。
塩素ガス流fi : 2000 kg/llr吸収塔入
ロ塩素ガス中水分: 30wt、ppm硫酸維持濃度:
97.5wtχ 硫酸循環量:3ボ/Hr 硫酸温度=25°C 第    1    表 比較例1 塩素ガス圧力を0− Okg/ctlGとした以外は実
施例1〜5と同一の吸収塔と運転条件で塩素ガスを乾燥
した。このときの吸収塔出口ガス中水分は13.5wt
、ppmであった。
実施例6〜9 実施例1〜5と同一の吸収塔と運転条件、で充填高さと
塩素ガス圧力を変化させて塩素ガスを乾燥した場合の吸
収塔出口ガス中水分を第2表に示す。
第    2    表 〔作用・効果〕 本発明によれば、塩素ガスの圧力に比例して水蒸気分圧
が高められるので液側への水分の拡lit速度が高めら
れ、その結果、塩素ガス中の水分の除去速度が大幅に高
められる。かくして、従来法の吸収塔によって従来法よ
り乾燥度の高い塩素ガスが得られ、また従来法と同程度
の乾燥度でよい場合は気液接触装置を小型化できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、水分を含有する塩素ガスを塩素ガスの圧力を0.1
    kg/cm^2G以上塩素ガス液化圧力未満に保って硫
    酸と接触させることを特徴とする塩素ガスの乾燥方法。
JP1320118A 1989-12-07 1989-12-07 塩素ガスの乾操方法 Expired - Lifetime JP2761659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320118A JP2761659B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 塩素ガスの乾操方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320118A JP2761659B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 塩素ガスの乾操方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03177301A true JPH03177301A (ja) 1991-08-01
JP2761659B2 JP2761659B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=18117898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1320118A Expired - Lifetime JP2761659B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 塩素ガスの乾操方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761659B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296017A (en) * 1991-05-28 1994-03-22 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Method and apparatus for concentrating chlorine gas
WO2001012541A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-22 The Dow Chemical Company Production of anhydrous hydrogen chloride from byproduct or waste chlorinated materials
WO2021095329A1 (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社トクヤマ 塩化水素の脱湿方法
CN114555517A (zh) * 2019-11-13 2022-05-27 株式会社德山 氯化氢的脱湿方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624426A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体乾燥剤の再生方法
JPS62275001A (ja) * 1986-02-21 1987-11-30 Mitsui Toatsu Chem Inc 塩素の工業的製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624426A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体乾燥剤の再生方法
JPS62275001A (ja) * 1986-02-21 1987-11-30 Mitsui Toatsu Chem Inc 塩素の工業的製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296017A (en) * 1991-05-28 1994-03-22 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Method and apparatus for concentrating chlorine gas
WO2001012541A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-22 The Dow Chemical Company Production of anhydrous hydrogen chloride from byproduct or waste chlorinated materials
WO2021095329A1 (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社トクヤマ 塩化水素の脱湿方法
CN114555517A (zh) * 2019-11-13 2022-05-27 株式会社德山 氯化氢的脱湿方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2761659B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3105748A (en) Method and system for drying gas and reconcentrating the drying absorbent
Erga et al. Carbon dioxide recovery by means of aqueous amines
CN107188133B (zh) 一种分离三氯蔗糖尾气的装置和方法
Rabe et al. Vapor Liquid Equilibrium Data for the Binary System Sulfur Dioxide and Water.
US4348373A (en) Process for the preparation of sulfuric acid
Frazier et al. Selective absorption of hydrogen sulfide from gas streams
JPS5929521B2 (ja) 精製塩酸の製造法
CN107082407B (zh) 一种无水氢氟酸的提纯方法
JPH03177301A (ja) 塩素ガスの乾操方法
US4140751A (en) Process for pressure stripping of sulfur dioxide from buffered solutions
US2545314A (en) Hydrochloric acid recovery
CN101257964B (zh) 同位素浓缩方法
US3985529A (en) Method for the production of liquid sulphur dioxide
NO168416B (no) Fremgangsmaate og apparat for fremstilling av konsentrert svovelsyre ved absorpsjon av svoveltrioksyd
JPS6117762B2 (ja)
CN107382656A (zh) 一种二氟一氯甲烷干法生产的方法
BRPI0906372B1 (pt) processo de separação de ácido glioxilico a partir de um meio de reação aquoso contendo ácido glioxilico e o ácido cloridrico
US3434948A (en) Method for chlorine cooling and brine heating
JP2003183674A (ja) 炭化水素流の乾燥方法
Bichowsky et al. Concentrated solutions in air-conditioning
US3811246A (en) Closed loop system for the elimination of fluorine pollution from phosphoric plants
US2764532A (en) Process for producing anhydrous hydrogen chloride gas
JPS6058744B2 (ja) Nh↓3とco↓2から尿素溶液を製造する方法
Siu-Ming et al. Simultaneous absorption of nitric oxide and sulphur dioxide in FeII-EDTA solutions in a packed absorber-stripper unit
GB1263867A (en) Improvements in or relating to the dehydration of aqueous hydrochloric acid

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 12