JPH03177220A - 半導体装置の供給装置 - Google Patents
半導体装置の供給装置Info
- Publication number
- JPH03177220A JPH03177220A JP31374289A JP31374289A JPH03177220A JP H03177220 A JPH03177220 A JP H03177220A JP 31374289 A JP31374289 A JP 31374289A JP 31374289 A JP31374289 A JP 31374289A JP H03177220 A JPH03177220 A JP H03177220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magazine
- semiconductor device
- clogging
- push
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- NRZZLYODXDSLEK-UHFFFAOYSA-N (6-ethoxy-6-oxohexyl) 3,5-diacetamido-2,4,6-triiodobenzoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCOC(=O)C1=C(I)C(NC(C)=O)=C(I)C(NC(C)=O)=C1I NRZZLYODXDSLEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100034458 Hepatitis A virus cellular receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- 101001068133 Homo sapiens Hepatitis A virus cellular receptor 2 Proteins 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Special Conveying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、水平配置のマガジンに整列収容とれた半導
体装rMを順次法シ出すようにした、半導体装置の供給
装置に関する。
体装rMを順次法シ出すようにした、半導体装置の供給
装置に関する。
この種の従来の半導体装置の供給装置は、第3図に断面
図で示すようになっていた。・lは供給されるICなど
の半導体装置、2はこの半導体装置を整列収容したマガ
ジン、3#−を支持台で、上部にチューブガイド番が取
付けられていてマガジン2を位置決めして受けている。
図で示すようになっていた。・lは供給されるICなど
の半導体装置、2はこの半導体装置を整列収容したマガ
ジン、3#−を支持台で、上部にチューブガイド番が取
付けられていてマガジン2を位置決めして受けている。
5はブツシャ−で、案内棒6に案内支持された支持体マ
に固定された押出しピン8により、半導体装置1を矢印
A方向に押出す。
に固定された押出しピン8により、半導体装置1を矢印
A方向に押出す。
9は押出しピン8を前進後退させる移動駆動手段で、次
のように構成されている。電動機lOに結していて、押
出しピン8イA方向に半導体装置1を1ピツチとしピッ
チ送りする。送り工程後は、電動機10を逆方向回転さ
せ、押出しピン8を原位置に復MIさせる。
のように構成されている。電動機lOに結していて、押
出しピン8イA方向に半導体装置1を1ピツチとしピッ
チ送りする。送り工程後は、電動機10を逆方向回転さ
せ、押出しピン8を原位置に復MIさせる。
13ハマガジン2の一端に当接したシュートレールで、
マガジン2から順次送出される半導体装置1を次に専〈
。
マガジン2から順次送出される半導体装置1を次に専〈
。
上記のように、マガジン2内の半導体装置lをプッシャ
ー5の押出しピン8でA方向に送っている場合、詰りる
ことがある0これを、第4図(a)。
ー5の押出しピン8でA方向に送っている場合、詰りる
ことがある0これを、第4図(a)。
(b)及び(c)に要部平面図、正面断面図及び側面断
面図で示す。マガジン2内で前後の半導体装置1同志が
からんで詰シ、押出しピンのA方向移動を阻害している
。
面図で示す。マガジン2内で前後の半導体装置1同志が
からんで詰シ、押出しピンのA方向移動を阻害している
。
上記のような従来の半導体装置では、マガジン2内の各
半導体装置1が押出し送シされている際に、からみ合っ
たシ、隣接の半導体装置1の樹脂封止体の樹脂ばシの引
つかかシ合いなどによう、詰まbが生じ、プッシャー5
の作用が停止することがある。この場合、移動駆動手段
9を停止し、人手により各半導体装置1を引き離し整列
しなければならず、稼動率を低下するという問題点があ
った。
半導体装置1が押出し送シされている際に、からみ合っ
たシ、隣接の半導体装置1の樹脂封止体の樹脂ばシの引
つかかシ合いなどによう、詰まbが生じ、プッシャー5
の作用が停止することがある。この場合、移動駆動手段
9を停止し、人手により各半導体装置1を引き離し整列
しなければならず、稼動率を低下するという問題点があ
った。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、マガジン内の半導体装置に詰シが生じても、
自動的に解消され、稼動率が向上される半導体装置の供
給装置を得ることを目的としている。
たもので、マガジン内の半導体装置に詰シが生じても、
自動的に解消され、稼動率が向上される半導体装置の供
給装置を得ることを目的としている。
この発明にかかる半導体装置の供給装置ifは、マガジ
ンの下方に上下揺動手段を配設し、半導体装置の詰シに
よう押出しピンの前進が止ると、これを詰シ検知センサ
により検知し、この信号で移動駆動手段により押出しピ
ンを原位置に後退させるとともに、上下揺動手段を作動
させるようにしたものである。
ンの下方に上下揺動手段を配設し、半導体装置の詰シに
よう押出しピンの前進が止ると、これを詰シ検知センサ
により検知し、この信号で移動駆動手段により押出しピ
ンを原位置に後退させるとともに、上下揺動手段を作動
させるようにしたものである。
この発明においては、マガジン内の半導体装置に詰シが
生じ、押出しピンの前進が止ると、詰り検知センサが検
知し、電動機を逆方向に回転させ押出しピンを原位置に
後退させ、上下揺動手段の作動にようマガジンを上下方
向に揺動させ、各半導体装置の詰ジを解消する。
生じ、押出しピンの前進が止ると、詰り検知センサが検
知し、電動機を逆方向に回転させ押出しピンを原位置に
後退させ、上下揺動手段の作動にようマガジンを上下方
向に揺動させ、各半導体装置の詰ジを解消する。
第1図はこの発明による半導体装置の供給装置の一実施
例を示す正面断面図であシ、1〜13は上記従来装置と
同一のものである。20は上下揺動手段で、次のように
構成されている。21は支持台3に取付けられた空気圧
アクチュエータで、突上げピン22がマガジン2の下方
に出されている。
例を示す正面断面図であシ、1〜13は上記従来装置と
同一のものである。20は上下揺動手段で、次のように
構成されている。21は支持台3に取付けられた空気圧
アクチュエータで、突上げピン22がマガジン2の下方
に出されている。
23は切換弁で、ホース24からの圧縮空気をホース2
5aとホース25bとに切換え供給し、突上げピン宇2
2を上下動運動させる。
5aとホース25bとに切換え供給し、突上げピン宇2
2を上下動運動させる。
26はマガジン13内の半導体1の詰筐シを検知するセ
ンサで、例えば、光原素子と光電管及び光電制御器から
なり1シユートレー/l/13を通る半導体素子1を検
出し、とだえるとマガジン13内の詰筐シと判定し電気
信号を出す。この信号により1電動機10を停止させて
から反転させ、押出しピン8を後退復帰させ、また、上
下揺助手段20を作動させるようにしている。
ンサで、例えば、光原素子と光電管及び光電制御器から
なり1シユートレー/l/13を通る半導体素子1を検
出し、とだえるとマガジン13内の詰筐シと判定し電気
信号を出す。この信号により1電動機10を停止させて
から反転させ、押出しピン8を後退復帰させ、また、上
下揺助手段20を作動させるようにしている。
上記一実施例の装置の動作は次のようになる。
第1図のように、上下揺助手段20は常時は作動してい
なく、突上げピン22は下降している。移動駆動手段9
によりブラシャ−5の押出しピン8がA方向にピッチ送
シされ、マガジン2内の半導体装置1を順次シュートレ
ー/v13に供給する。
なく、突上げピン22は下降している。移動駆動手段9
によりブラシャ−5の押出しピン8がA方向にピッチ送
シされ、マガジン2内の半導体装置1を順次シュートレ
ー/v13に供給する。
マガジン2内の半導体装置1が、第4図に示すように詰
シが生じ、シュートレー/l/13を通る半導体装[1
がとだえると、詰シ検出センサ26が検知する。この検
知信号によりミ動機10を停止させてから逆回転させ、
押出しピン8を後退復帰させる。さらに、検知信号によ
り第2図(a) 、 (b)に示すように、空気圧アク
チュエータ21を作動させ、突上げピン22を上下動し
マガジン2を揺動する。これにより、各半導体装Wt1
の詰シが解消され、押出しピン8による押し送ルが再開
される。
シが生じ、シュートレー/l/13を通る半導体装[1
がとだえると、詰シ検出センサ26が検知する。この検
知信号によりミ動機10を停止させてから逆回転させ、
押出しピン8を後退復帰させる。さらに、検知信号によ
り第2図(a) 、 (b)に示すように、空気圧アク
チュエータ21を作動させ、突上げピン22を上下動し
マガジン2を揺動する。これにより、各半導体装Wt1
の詰シが解消され、押出しピン8による押し送ルが再開
される。
なお、上記実施例では、プッシャー5の移動駆動手段と
して、電動機10で駆動されるタイミングベルト12の
手段によったが、これに限らず、例えば電動機により送
りねじ軸とねじブシュとの手段によってもよい。
して、電動機10で駆動されるタイミングベルト12の
手段によったが、これに限らず、例えば電動機により送
りねじ軸とねじブシュとの手段によってもよい。
また、上下揺動手段として、空気圧アクチュエータ21
を用いたが、マガジン2を上下揺前するものであれば、
これに限らず、例えば、電磁シリンダを用いてもよい。
を用いたが、マガジン2を上下揺前するものであれば、
これに限らず、例えば、電磁シリンダを用いてもよい。
以上のように、この発明によれば、マガジンの下方に上
下帰動手Rを配設し、マガジン内の半導体装置に結υが
生じると、これを11i!!iシ検知センサにより検知
し、上下f#IvJ手段を作動しマガジンを上下鋤動す
るよ うにしたので、半導体装置の詰りが自動的に解消され、
供給装置の事故率が低下し稼動率が向上される。
下帰動手Rを配設し、マガジン内の半導体装置に結υが
生じると、これを11i!!iシ検知センサにより検知
し、上下f#IvJ手段を作動しマガジンを上下鋤動す
るよ うにしたので、半導体装置の詰りが自動的に解消され、
供給装置の事故率が低下し稼動率が向上される。
wJ1図はこの発明の一実施例による半導体装置の供給
装置を示す正面断面図、第2図(、り及び(b)は第1
図の上下揺動手段が作動している状態を示す要部平面図
及び正面断面図、第3図は従来の半導体装置の供給装置
の正面断面図、第4図(&)及び(b)tiM3図のマ
ガジン内の牛等体v装置が結っている状態を示す平rk
i図及び正面動面図、第4図(0)は第4図(b)のI
V−IV機における断面図である。 1・・・半導体Vefil、2・・・マガジン、5・・
・ブツシャ8・・・押出しビン、9・・・移動駆動手段
、ユO・・・電動機、11・・・プーリ、12・・・タ
イミングペμト、20・・・上下揺動手段、21・・・
空気圧アクチ二エータ、22・・・突上げピン、26・
・・詰シ検出センサなお、図中同一符号は同−又は相当
部分を示す。
装置を示す正面断面図、第2図(、り及び(b)は第1
図の上下揺動手段が作動している状態を示す要部平面図
及び正面断面図、第3図は従来の半導体装置の供給装置
の正面断面図、第4図(&)及び(b)tiM3図のマ
ガジン内の牛等体v装置が結っている状態を示す平rk
i図及び正面動面図、第4図(0)は第4図(b)のI
V−IV機における断面図である。 1・・・半導体Vefil、2・・・マガジン、5・・
・ブツシャ8・・・押出しビン、9・・・移動駆動手段
、ユO・・・電動機、11・・・プーリ、12・・・タ
イミングペμト、20・・・上下揺動手段、21・・・
空気圧アクチ二エータ、22・・・突上げピン、26・
・・詰シ検出センサなお、図中同一符号は同−又は相当
部分を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 マガジン内に整列収容された半導体装置を、移動駆動
手段によるプッシャーの押出しピンの前進により順次送
出し供給する装置において、 上記マガジンの下方に配設され、作動によりマガジンを
上下揺動させ、半導体装置の詰りを解消させる上下揺動
手段、及びマガジン内の送出し中の半導体装置に詰りが
生じ送出しが停止すると、これを検知し信号を出し、上
記上下揺動手段を作動させるための詰り検知センサを備
えたことを特徴とする半導体装置の供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31374289A JPH03177220A (ja) | 1989-12-01 | 1989-12-01 | 半導体装置の供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31374289A JPH03177220A (ja) | 1989-12-01 | 1989-12-01 | 半導体装置の供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03177220A true JPH03177220A (ja) | 1991-08-01 |
Family
ID=18044983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31374289A Pending JPH03177220A (ja) | 1989-12-01 | 1989-12-01 | 半導体装置の供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03177220A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018211657A1 (ja) * | 2017-05-18 | 2018-11-22 | 株式会社Fuji | 部品供給装置 |
-
1989
- 1989-12-01 JP JP31374289A patent/JPH03177220A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018211657A1 (ja) * | 2017-05-18 | 2018-11-22 | 株式会社Fuji | 部品供給装置 |
JPWO2018211657A1 (ja) * | 2017-05-18 | 2019-12-12 | 株式会社Fuji | 部品供給装置 |
CN110651537A (zh) * | 2017-05-18 | 2020-01-03 | 株式会社富士 | 元件供给装置 |
CN110651537B (zh) * | 2017-05-18 | 2021-01-22 | 株式会社富士 | 元件供给装置 |
US11388848B2 (en) | 2017-05-18 | 2022-07-12 | Fuji Corporation | Component supply device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3704884A (en) | Stacking device for flexible workpieces | |
US3538671A (en) | Bagging machine | |
US3451192A (en) | Bread bagger | |
KR940013768A (ko) | 스프래핑 기계용 스트랩 절단 및 방출 장치 | |
JPH0471828B2 (ja) | ||
KR100306190B1 (ko) | 리이드프레임성형장치용원통형펠릿계량운반및선택장치 | |
JPS591648B2 (ja) | コイルスプリング転送装置 | |
JPH03177220A (ja) | 半導体装置の供給装置 | |
US3157299A (en) | Bobbin handling arrangement | |
JPS5953308A (ja) | 搬送装置 | |
US3015413A (en) | Orienting and feeding device | |
US3119139A (en) | Bottle case inverter | |
US3477201A (en) | Packaging machine for slat-like articles | |
TWM394882U (en) | Drill box two-way conveyor capable of automatically fetching and removing drill | |
US3820648A (en) | Control system for feed of articles | |
JPH10236671A (ja) | 並列して起立した状態で供給される偏平物を捌くための装置 | |
JPH0642954B2 (ja) | 倒壜除去装置 | |
US6250497B1 (en) | Medication dispensing system | |
US3420515A (en) | Machine for automatically loading and unloading fabric creasers | |
US3526310A (en) | Cap arranger | |
JPH0470069B2 (ja) | ||
US3056138A (en) | Mechanism for attaching handle to containers | |
US3421616A (en) | Ejector apparatus for article feedlines | |
JPH09300125A (ja) | シャーリングマシン | |
JP3703159B2 (ja) | 旋盤の姿勢制御装置付素材ストッカ |