JPH03174136A - 背面投影スクリーン - Google Patents

背面投影スクリーン

Info

Publication number
JPH03174136A
JPH03174136A JP2330640A JP33064090A JPH03174136A JP H03174136 A JPH03174136 A JP H03174136A JP 2330640 A JP2330640 A JP 2330640A JP 33064090 A JP33064090 A JP 33064090A JP H03174136 A JPH03174136 A JP H03174136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
screen
light
sides
total reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2330640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752280B2 (ja
Inventor
Makoto Sato
誠 佐藤
Tooru Nakakusu
徹 中楠
Tatsuo Shimazaki
島崎 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2330640A priority Critical patent/JPH0752280B2/ja
Publication of JPH03174136A publication Critical patent/JPH03174136A/ja
Publication of JPH0752280B2 publication Critical patent/JPH0752280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は投影表示装置に使用される背面投影スクリー
ンに関するものである。
〔従来の技術〕
透光性のスクリーンにその背面側から光画像を投影して
このスクリーン投影画像をスクリーン表面側から観察さ
せる背面投影型プロジェクタ等の投影表示装置に使用さ
れる背面投影スクリーンとして、その観察面つ1りスク
リーン表面に、多数ルンズ単位が連続するレンチキュラ
ーレンズを形成したものが知られている。このレンチキ
ュラーレンズを形成した背面投影スクリーンは、その背
面側から入射して表面側に出射する光を、スクリーン表
面に)いてレンチキュラーレンズにょシ拡散させるよう
にしたもので、このスクリーンは、平面スクリーンに比
べて投影画像の視野角が太きところで、表面にレンチキ
ュラーレンズを形成した背面投影スクリーンとしては、
従来、頂部をレンズ部とし両側の傾斜面をスクリーン背
面側からの入射光を前記レンズ部に向けて反射させる全
反射面としたレンズ単位が連続するレンチキュラーレン
ズをスクリーン表面に形成したものが知られているが、
従来の背面投影スクリーンは、そのレンチキュラーレン
ズの各レンズ単位の両側の全反射面を直線状の傾斜面と
しているために、この全反射面によってレンズ部に向け
て反射された光のうち、レンズ部のレンズ面に対して全
反射角に近い角度で入射する光が、レンズ面でスクリー
ン背面方向に反射されることになり、そのために光のロ
スが多くて画面が暗くなるという問題をもっていた。
この発明は上記のような実情にかんがみてなされ本もの
であって、その目的とするところは、レンチキュラーレ
ンズの各レンズ単位の全反射面でレンズ部に向けて反射
される光をロス壜くスクリーン表面側に透過させて画面
を明るくすることができるとともに、スクリーンを透過
した光の拡散範囲も拡げて視野角をさらに広くすること
ができる背面投影スクリーンを提供することにある。
〔問題点を解決する手段〕
この発明は、スクリーン表面に、頂部をレンズ部とし両
側面を全反射面とした多数のレンズ単位が連続するレン
チキュラーレンズを形成してなう、かつ前記レンチキュ
ラーレンズの各レンズ単位のレンズ部は、その両側部を
それぞれ凸レンズ面とするとともに、中央部を凹入させ
てこの凹入部を凸レンズ面とし、かつ中央の凸レンズ面
と両側の凸レンズ面との間の段差部を該レンズ単位の両
側の全反射面とそれぞれ対向する直線面とした形状とす
るとともに、前記両側の全反射面を、スクリーン背面側
からの入射光を前記直線面に向けて反射集光させる彎曲
面としたことを特徴とするものである。
〔作用〕
すなわち、この発明の背面投影スクリーンは、背面側か
ら入射して表面側に出射する光を拡散させるレンチキュ
ラーレンズの各レンズ単位のレンズ部を、その中央を凹
入させて形成した凸レンズ面と両側の凸レンズ面との間
の段差部にレンズ単位両側の全反射面とそれぞれ対向す
る直線面を形成した形状とするとともに、各レンズ単位
の両側の全反射面をスクリーン背面側からの入射光を前
記直線面に向けて反射集光させる彎曲面とすることによ
り、この全反射面で反射される光を全てレンズ部の直線
面から出射させてやるようにしたものであり、前記直線
面は上記全反射面と対向しているために、全反射面で反
射されて直線面に入射する光は反射されることなくこの
直線面を透過する。したがって、この発明の背面投影ス
クリーンによれば、レンチキュラーレンズの各レンズ単
位の全反射面でレンズ部に向けて反射される光をロスな
くスクリーン表面側に透過させて画面を明るくすること
ができるし、また、全反射面で反射されて前記直線面を
透過した光は、中央の凸レンズ面の前方を通って中央お
よび両側の凸レンズ面を透過した拡散光領域の外側に向
かい斜めに出射するから、凸レンズ面だけで光を拡散さ
せるものに比べて、スクリーンを透過した光の拡散範囲
を拡げて視野角をさらに広くすることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の第1の実施例を図面を参照して説明す
る。
1ず、背面投影スクリーンを使用する背面投影型の投影
表示装置について説明すると、第4図は液晶表示パネル
の表示画像を装置前面の背面投影スクリーンに拡大投影
する背面投影型液晶テレビジョン受像機を示したもので
、図中10は受像機ケースであり、このケース10の前
面には大面積の表示窓が開口されている。この表示窓に
は後述する背面投影スクリーン1が設けられてかり、ケ
ース10内には上記背面投影スクリーン1に対向させて
投影光反射ミラー11が斜めに設けられている。また、
12はケース10内の上部に配置された光源部、xsV
iケース10内の下部に配置されたテレビジ1ン画偉を
表示する透過型液晶表示ノソネル、14は液晶表示パネ
ル13の表示画像を拡大投影する投影部である。上記光
源部12ば、液晶表示パネル13にその入射側光軸0に
平行な光束の光Aを入射させるもので、液晶表示ノ◆ネ
ル13を透過した光つ1り画像光Bは、投影部14によ
り前記投影光反射ミラー11を介して背面投影スクリー
ン1に拡大投影される。上記投影部14は、液晶表示パ
ネル13を透過した上方からの画像光Bを水平方向に反
射させる第1のミラー(図示せず)と、この第1ミラー
で反射された光を拡大投影する投影レンズ15と、この
投影レンズ15を通った画像光Bを投影光反射ミラー1
1に向けて反射させる第2のミラーとを備えたもので、
第2のミラーにより反射された画像光Bは、投影光反射
ミラー11によう背面投影スクリーン1に向けて反射投
影されるようになっている。
すiわち、この背面投影型液晶テレビジョン受像機は、
液晶表示パネル13の表示画像を投影部14により拡大
して受像機前面の背面投影スクリーン1にその背面側か
ら投影することにより、スクリーン投影画像をスクリー
ン表面側から見るようにしたもので、このテレビジ1ン
受像機によれば、小さな液晶表示パネルの表示画像を太
きく拡大して見ることができる。なり、この背面投影型
液晶テレピノ1ン受像機の詳細な構造は、先に出願人が
出願した実用新案登録順「実願昭61−119814号
」の願書に添付した明細書および図面に記載されている
次に、上記背面投影スクリーンについて説明すると、第
1図は背面投影スクリーンの一部分を示して繁り、また
第2図はこのスクリーンの1つのレンズ単位を拡大して
示している。第1図および第2図にかいて、1aはアク
リル樹脂等の透明樹脂シートからなるスクリーン本体で
あり、その表面つ壕り観察面には全面にわたってレンチ
キユラーレンズ2が一体に武威され、背面つtb光の入
射面には全面にわたって入射光補正用フレネルレンズ6
が武威されている。な会、この背面投影スクリーンは、
透明樹脂シートの加熱プレスまたは、透明樹脂の押出し
成形あるいは射出成形によシ製造されたものである。
上記レンチキユラーレンズ2は、微小巾の直線状レンズ
単位3,3を多数本連続させて平行に武威したもので、
各レンズ単位3,3は、例えばその幅(基部の最大幅)
Dが0.888m、高さHが0.288mの寸法とされ
ている。この各レンズ単位3.3は、その頂部をレンズ
部4とし、両側面を全反射面5,5としたもので、その
頂部のレンズ部4は、その両側部をそれぞれ凸レンズ面
4m。
4aとするとともに、中央部を凹入させてこの凹入部を
凸レンズ面4bとし、かつ中央の凸レンズg 4 bと
両側の凸レンズ面4m 、4mとの間の段差部を該レン
ズ単位3の両側の全反射面5,5とそれぞれ対向する直
線面4c、4cとした形状となっている。前記中央の凸
レンズ面4bは、曲率半径r(1が0.25mの球面レ
ンズとされてかり、またこの凸レンズ面4bの幅dは、
この凸レンズ面4bの曲率中心poからの開き角度θが
42°を越えなIA@とされている。ここで上記凸レン
ズ面4bの開き角度θを42°以内にしてしるのは、上
記開き角度θが42°を越えると、凸レンズ面4bの両
*(開き角度θが42°を越えた部分)の傾き角が全反
射角とiって入射光を透過させられなくなるからであり
、そのためにこの実施例では上記開き角度θを、凸レン
ズ面4bに入射光の全反射面ができない範囲で許容され
る最大角(θ=42°)にとっている。なか、凸レンズ
面4bの幅dは0.38mmである。また、上記両側の
凸レンズ面4g、4mは、曲率半径rLが0.165m
mの球面レンズとされてかり、この凸レンズ面4に、4
1はそれぞれレンズ単位両側の全反射面5,5に連なっ
ている。このWf4@の凸レンズ面4m、4*の曲率中
心P、は、中央の凸レンズ面4bの曲率中心Poからス
クリーン面に沿う方向(第2図にシいて水平方向)に0
.1’Jnの距離d1をとり、かつ上記曲率中心P・か
らスクリーン表面方向(第2図にかいて垂直水平方向)
に0.082mの距離り、をとりた位置にある。さらに
、中央の凸レンズ面4bと両側の凸レンズ面4m、4m
との間の段差部に形成されて全反射面5.5と対向する
直線面4c、4eFi、その立上ジ高さhlが0.05
7簡の微小幅面とされてをシ、この直線面4e。
4Cはスクリーン面に対してほぼ垂直な面とされ/ Σ・1↑・なゝ・この直線面7°・7°は・3クリ=フ
成形後の型抜きの関係上完全な垂直面とす歪のFi難し
いから、この実施例では直線面4c。
4 c Ic 3e程度の僅かな傾き角αなもたせてい
る。
また、各レンズ単位3,3の両側の全反射面5゜5は、
スクリーンの背面側から入射する光を前記レンズ部4の
直線面4e、4eK向けて反射集光させる放物面に形成
されており、この放物面は、その焦点を前記直線面4c
、4c上またばその近くに結ぶような曲面(この実施例
では二次係数が−5である放物面)とされている。なか
、第2図にかいてkは両側の凸レンズ面41.41と全
反射面5.5との境界点であり、全反射面5,5の高さ
Hkは0.247mである。
一方、スクリーン本体1&の背面に形成された入射光補
正用フレネルレンズ6ば、第4図に示したように拡がり
ながらスクリーン投影光影される光(画像光)Bなスク
リーン面に垂直な平行光に補正するもので、このフレネ
ルレンズ6Fi第1図しよび第4図に示すように、スク
リーン投影光Bの光軸O′を中心として多数の環状レン
ズ部6亀を同心円状に形成したサーキュラフレネルレン
ズとされている。なか、この入射光補正用7レネルレン
ズ6、の各レンズ部6aの幅は0.54mmである。
第3図は上記背面投影スクリーンにおけるレンチキュラ
ーレンズ2の1つのレンズ単位3の光拡散状態を示した
もので、スクリーンにその背面側から投影された光Bは
、スクリーン背面の入射光補正用フレネルレンズ6によ
シスクリーン面に垂直な平行光に補正されてスクリーン
に入射する。
そして、レンチキユラーレンズ2の各レンズ単位3を通
ってスクリーン表面倒に出射する光のうち、直接レンズ
単位頂部のレンズ部4を透過する光は、図示のようにこ
のレンズ部4の中央の凸レンズ面4bおよび両側の凸レ
ンズiI 4 m 、 4 mにより屈折拡散される。
また、レンズ単位3の両側の放物面状全反射面5,5に
入射した平行光は、この全反射面5,5によりレンズ部
4の直線面4e。
4Cに向けて反射集光され、この直線面4e。
4Cを透過して図示のように屈折拡散される。
すなわち、この背面投影スクリーンは、その背面側から
入射して表面側に出射する光を拡散させるレンチキユラ
ーレンズ2の各レンズ単位3,3ルンズ郁4.4を、そ
の中央を凹入させて形成した凸レンズ面4bと両慴の凸
レンズ面4m。
4aとの間の段差部にレンズ単位両側の全反射面5.5
とそれぞれ対向する直線面4e、4eを形成した形状と
するとともに、各レンズ単位3,3の両側の全反射面5
,5をスクリーン背面側からの入射光を前記直線面4e
、4cに向けて反射集光させる放物面とすることにより
、この全反射面5.5で反射される光を全てレンズ部の
直線面4e 、4eから出射させてやるようにしたもの
であシ、前記直線面4e、4eは全反射面5,5と対向
しているために、全反射面5,5で反射されて直線面4
G、4eに入射する光は反射されることなくこの直線面
4c、4cを透過する。したがって、この背面投影スク
リーンによれば、レンチキュラーレンズ2の各レンズ単
位3,3の全反射面5,5でレンズ部4に向けて反射さ
れる光をロスなくスクリーン表面側に透過させて画面を
明るくすることができる。また、全反射面5,5で反射
されて前記直線面4c 、4cを透過した光は、第3図
に示すように中央の凸レンズ面4bの前方を通って中央
および両側の凸レンズ面4b、4mを透過した拡散光領
域の外側に向かい斜めに出射するから、凸レンズ面だけ
で光を拡散させるものに比べて、スクリーンを透過した
光の拡散範囲を拡げて視野角をさらに広くすることがで
きる。なに、前記直線面4Cは前述したように僅かでは
あるが(実施例では3°)傾斜しているために、スクリ
ーン背面側からこの直線面4cに直接入射する光は、こ
の直線面4cによっては直線面4Cで両側の凸レンズ面
4m@に反射されるが、この直線面4cは垂直に近い面
であるために、この直線面4Cで反射されて両側の凸レ
ンズ面4ILに向かう光のほとんどはこの凸レンズ面4
mを透過してスクリーン表面側に出射する。
な訃、上記実施例では、中央の凸レンズ面4bの自車中
心peからの開き角度θを、凸レンズ面4bに入射光の
全反射面ができない範囲で許容される最大角(θ=42
°)にとっているが、この開き角度#は42°より小さ
くしてもよい。
次に、この発明の第2の実施例を説明する。
第5図シよび第6図にかいて、1aはスクリーン本体、
2はスクリーン本体1aの表面にその前面にわたって形
成されたレンチキユラーレンズである。このレンチキユ
ラーレンズ2は、微小内の直線状レンズ単位3,3を多
数本連続させて平行に形成したもので、各レンズ単位3
,3は、例えばその巾(基部の最大中)Dが0.868
mm5高さHが0.290mの寸法とされている。この
各レンズ単位3.3は、その頂部をレンズ部4とし、両
側面を全反射面5,5としたもので、その頂部のレンズ
部5は、その両側部をそれセれ非球面の凸レンズ面4m
、4mとするとともに、中央部を凹入させてこの凹入部
を非球面の凸レンズ面4bとし、かつ中央の凸レンズ面
4bと両側部との間の段差部を該レンズ単位30両側の
全反射面5,5とそれぞれ対向する直線面4e、4aと
した形状となっている。前記中央の凸レンズ面4bは、
その中心線0をはさむ両側面がそれぞれ中心線O上に頂
点をもつ対称な非球面であるレンズ面とされて訃シ、こ
の凸レンズ面4bの巾dは0.294關)S、− となっている。また、上記両側の凸レンズ面4m。
4&は、前記直線面4e、4eの上端縁を頂点とする非
球面レンズ面とされて会つ、さらに前記直線面4c、4
eば、3″程度の僅かな傾き角αをもたせて形成される
とともに、その高さhは前述した第1の実施例よりも十
分大きくとっである。麿か、この実施例では、直線面4
c 、4cの高さhを、中央の凸レンズ面4bの巾dの
ほぼS程度にしている。また、各レンズ単位3,3の両
側の全反射面5,5は、スクリーンの背面側から入射す
る平行光を前記レンズ部4の直線面4e 、4eのほぼ
中央に向けて反射集光させる放物面に形成されている。
筐た、この実施例では、スクリーンの背面(光入射面)
を、入射光補正用フレネルレンズを形成しないフラット
な面として>6.このスクリーンは、その背面側に、ス
クリーンに投影される光をスクリーン面に垂直な平行光
にするための入射光補正用フレネルレンズ(図示せず)
を配置して使用される。
第7図は上記背面投影スクリーンにかけるレンチキユラ
ーレンズ2の1つのレンズ単位3の光拡散状態を示した
もので、スクリーンに投影される光は、その背面側に配
置した入射光補正用7レネルレ/ズによう、スクリーン
面に垂直な平行光Bとされてスクリーンに入射する。そ
して、レンチキユラーレンズ2の各レンズ単位3を通っ
てスクリーン表面側に出射する光のうち、直接レンズ単
位頂部のレンズ部4を透過する光は、図示のようにこの
レンズ部4の中央のレンズ面4b勢よび両側のレンズ面
4m、4mによシ屈折拡散され、またレンズ単位3の両
側の放物面状全反射面5,5に入射したft、は、この
全反射面5,5にょシレ/ズ部4の直線面4c、4bに
向けて反射集光され、この直線面4e、4cを透過して
図示のように屈折拡散される。
しかして、この実施例では、前記直線面4e。
4cの立上り高さhを、前述した第1の実施例ようも十
分太きくとっているから、レンズ単位3の両側の全反射
面5,5によう反射された光をさらに効率よ〈スクリー
ン表面肯に透過させることができる。すなわち、第4図
に示した背面投影型液晶テレビジ璽ン受像機のような投
影表示装置にシいては、投影部によって拡大されてスク
リーンに投影される光が前記投影部の拡大率に応じた拡
がり角をもってスクリーンに投影されるために、この投
影光を入射光補正用フレネルレンズによりスクリーン面
に垂直な平行光に補正したとしても、この入射光補正用
フレネルレンズによシ補正された光は、実質的にはスク
リーン面に垂直な平行光ではあるがある程度の拡がシ角
をもってシシ、したがってレンズ単位3の両側の放物面
状全反射面5.5で反射される光の全てが1点く集光す
るのではないから、上記直線面4e、4eの高さが小さ
いと、全反射面5.5で反射された光の一部が直線面4
e、4cようも外側に向かう光となってこの光が両側の
レンズ面4aiたは中央のレンズ面4bに入射し、この
光のレンズ4鳳、4b面に対する入射角によっては、こ
の光がレンズ4m。
4b面によってスクリーン背面側に反射されてし1つこ
とになる。そこでこの実施例では、上記のように、前記
直線面4e、4cの立上う高さhを十分大きくとって、
レンズ単位3の両側の全反射面5,5によう反射された
光の集光点にずれがあってもその全てが直線面4e、4
cに入射するようにしたのであり、このようにすれば、
レンズ単位3の両側の全反射面5,5TIC,より反射
された光をさらに効率よくスクリーン表面側に透過させ
ることができる。
しかもこの実施例では、レンズ単位3のレンズ部4の両
側の凸レンズ面4a、4mを、前記直線面4e、4eの
上端縁を頂点とするレンズ面としているから、この両側
の凸レンズ面4m、4息を透過する光を前記第1の実施
例よシもさらに良好に拡散させることができる。これは
、凸レンズ面4m、4mの頂点付近を透過する光はほと
んど凸レンズ面で屈折せずに透過するためであり、前記
第1の実施例では、両側の凸レンズ面4m、4mの頂点
(g2図における自車中心PIを通る垂直線上の位置)
が直線面4cの上端縁よう若干外側にあるのに対して、
この実施例では両側の凸レンズ面4m、4mの頂点が直
線面4c、4cの上端縁位置にあるから、この凸レンズ
面4m、4mを透過する光をさらに広範囲に拡散させる
ことができる。
さらに、この実施例では、上記レンチキユラーレンズ2
の各レンズ単位3のレンズ部4の両側と中央の凸レンズ
面4m、4bをそれぞれ非球面レンズ面としているから
、これら凸レンズ面4m。
4bをそれぞれ球面レンズ面としている前記第1の実施
例よりもスクリーンを透過した光の輝度分布を均一にす
ることができる。すなわち、第8図はレンチキュラーレ
ンズ2の1つのレンズ単位3にかけるスクリーン透過光
の輝度分布を示したもので、上記凸レンズ面4m、4b
をそれぞれ球面レンズ面としている前記第1の実施例で
はスクリーン透過光の輝度分布が破線で示すような分布
□なるのに対して、上配凸レンズ面4h、4bをそれぞ
れ非球面レンズ面とすれば、スクリーン透過光の輝度分
布は実線で示すように広い範囲にかいてほぼ平坦となる
分布となる。なか、第8図の輝度分布にシいて、輝度が
局部的に高くなっている部分aは直線面4cに対向する
部分である。
なシ、上記各実施例では、レンチキユラーレンズ2の各
レンズ単位3の両側の全反射面5を放物面としているが
、この全反射面5,5は放物面に限らず、スクリーン背
面側からの入射光をレンズ@4の直線面4e、4eに向
けて反射集光させる曲面をもつものであれば、例えば楕
円面等の彎曲面としてもよい。さらに上記実施例では、
スクリーンをアクリル樹脂等の透明樹脂で形成している
が、この背面投影スクリーンは、光拡散微粒子を混入さ
せた透明樹脂や、−面に光拡散層を形成した透明樹脂シ
ートで形成してもよ−、tた、背面投影型の投影表示装
置には、第4図に示した背面投影型液晶テレビジョン受
像機のようにスクリーン面に対して垂直な方向から画像
を投影する垂直投影方式のものと、スクリーン面に対し
て斜め方向から画像を投影する斜め投影方式のものとが
あるが、垂直投影方式の投影装置の場合はスクリーンへ
の投影光を上記各実施例のように入射光補正用フレネル
レンズにようスクリーン面に垂直な平行光にして入射さ
せればよいし、また斜め投影方式の場合は、スクリーン
の背面側に、拡がりながら投影される光を平行光に補正
する上記入射光補正用フレネルレンズと、投影光の方向
をスクリーン面に対して垂直にするフレネルレンズとを
配置して(ただし一方のフレネルレンズはスクリーンの
背面に一体に形成してもよい)、投影源からの光をスク
リーン面に対して垂直な平行光にしてスクリーンに入射
させてやればよ−。
〔発明の効果〕
この発明の背面投影スクリーンによれば、レンチキユラ
ーレンズの各レンズ単位の全反射面でレンズ部に向けて
反射される光をロスなくスクリーン表面側に透過させて
画面を明るくすることができるし、筐た、全反射面で反
射されて直線面を透過した光は、中央の凸レンズ面の前
方を通って中央会よび両側の凸レンズ面を透過した拡散
光領域の外側に向かい斜めに出射するから、凸レンズ面
だけで光を拡散させるものに比べて、スクリーンを透過
した光の拡散範囲を拡げて視野角をさらに広くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はこの発明の第1の実施例を示したも
ので、第1図シよび第2図は背面投影スクリーンの一部
分の斜視図1よび1つのレンズ単位の拡大図、第3図は
1つのレンズ単位にかける光拡散状態図、第4図は背面
投影スクリーンを備えた背面投影型液晶テレビ・ノヨン
受像機の原理構成図である。第5図乃至第8図はこの発
明の第2の実施例を示したもので、第5図および第6図
は背面投影スクリーンの一部分の斜視図および1つルン
ズ単位の拡大図、第7図は1つのレンズ単位にかける光
拡散状態図、第8図は1つのレンズ単位にかけるスクリ
ーン透過光の輝度分布図である。 1・・・スクリーン本体、2・・・レンチキュラーレン
ズ、3・・・レンズ単位、4・・・レンズ部、4&・・
・両側の凸レンズ面、4b・・・中央の凸レンズ面、4
c・・・直線面、5・・・全反射面、6・・・入射光補
正用フレネルレンズ。 B 第 図 4 第 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)背面側から投影される光画像を表面側から観察さ
    せる背面投影スクリーンであって、スクリーン表面に、
    頂部をレンズ部とし両側面を全反射面とした多数のレン
    ズ単位が連続するレンチキュラーレンズを形成してなり
    、かつ前記レンチキュラーレンズの各レンズ単位のレン
    ズ部は、その両側部をそれぞれ凸レンズ面とするととも
    に、中央部を凹入させてこの凹入面を凸レンズ面とし、
    かつ中央の凸レンズ面と両側の凸レンズ面との間の段差
    面を該レンズ単位の両側の全反射面とそれぞれ対向する
    直線面とした形状とするとともに、前記両側の全反射面
    を、スクリーン背面側からの入射光を前記直線面に向け
    て反射集光させる、曲面としたことを特徴とする背面投
    影スクリーン。
  2. (2)レンズ部の中央の凸レンズ面と両側の凸レンズ面
    はそれぞれ球面であり、全反射面は放物面であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の背面投影スクリ
    ーン。
  3. (3)レンズ部の中央の凸レンズ面と両側の凸レンズ面
    はそれぞれ非球面であり、全反射面は放物面であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の背面投影スク
    リーン。
  4. (4)スクリーン背面にはスクリーン投影光をスクリー
    ン面に対して垂直な平行光に補正するためのフレネルレ
    ンズが一体に形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ないし第3項のいずれか1つに記載の背面
    投影スクリーン。
JP2330640A 1990-11-30 1990-11-30 背面投影スクリーン Expired - Lifetime JPH0752280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330640A JPH0752280B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 背面投影スクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330640A JPH0752280B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 背面投影スクリーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03174136A true JPH03174136A (ja) 1991-07-29
JPH0752280B2 JPH0752280B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=18234932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330640A Expired - Lifetime JPH0752280B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 背面投影スクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752280B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211209A (ja) * 1992-01-14 1993-08-20 Nec Corp フィルムキャリアテープ
EP0943933A1 (en) * 1997-09-19 1999-09-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lenticular lens sheet, method of manufacturing the same, and transmission type screen
KR100649556B1 (ko) * 2002-04-12 2006-11-27 삼성에스디아이 주식회사 시야각 특성이 강화된 스크린과 이 스크린을 갖는프로젝션 디스플레이 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211209A (ja) * 1992-01-14 1993-08-20 Nec Corp フィルムキャリアテープ
EP0943933A1 (en) * 1997-09-19 1999-09-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lenticular lens sheet, method of manufacturing the same, and transmission type screen
EP0943933A4 (en) * 1997-09-19 2001-01-24 Dainippon Printing Co Ltd LENS GRID FILM, ITS PRODUCTION METHOD, AND TRANSMISSION-LIKE SCREEN
KR100649556B1 (ko) * 2002-04-12 2006-11-27 삼성에스디아이 주식회사 시야각 특성이 강화된 스크린과 이 스크린을 갖는프로젝션 디스플레이 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752280B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941732A (en) Transmission type projection screen
US4767186A (en) Front projection screen with rear light concentrating lens array
US7253954B2 (en) Flat valley fresnel lens
US7746570B2 (en) Fresnel optical element and projection display apparatus
EP1729172A1 (en) Rear projection type screen
JPH03213840A (ja) 背面投射型スクリーン及びこれを用いた背面投射型画像表示装置
JP4967247B2 (ja) 画像表示装置及びそれに用いるスクリーン
EP0311189A1 (en) Front projection screen
KR20040014358A (ko) 프레넬렌즈 시트 및 이를 구비한 투과형 스크린
EP0196335A1 (en) Projector
JP2006301430A (ja) 透過型スクリーン及び投写型表示装置
JPH03174136A (ja) 背面投影スクリーン
JPH0736118A (ja) 高コントラスト画像投影装置及び高コントラスト画像投影スクリーン
US5071224A (en) Lenticular lens for use in back projection type television receiver
US7088507B2 (en) Rear projection display
JPH0272340A (ja) 反射型スクリーン
JPH0368931A (ja) スクリーン
JPS599649A (ja) 透過型投影スクリ−ン
KR100649556B1 (ko) 시야각 특성이 강화된 스크린과 이 스크린을 갖는프로젝션 디스플레이 시스템
JPH0414743Y2 (ja)
JP2501664Y2 (ja) 透過型スクリ―ン
JPH03184034A (ja) 背面投影スクリーン
JPH01182838A (ja) 背面投写装置
JPH082666Y2 (ja) 透過型スクリーン
JPH03174137A (ja) 背面投影スクリーン

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080605

Year of fee payment: 13