JPH03173042A - カラーブラウン管の製造方法 - Google Patents

カラーブラウン管の製造方法

Info

Publication number
JPH03173042A
JPH03173042A JP31165989A JP31165989A JPH03173042A JP H03173042 A JPH03173042 A JP H03173042A JP 31165989 A JP31165989 A JP 31165989A JP 31165989 A JP31165989 A JP 31165989A JP H03173042 A JPH03173042 A JP H03173042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
shadow mask
value
color cathode
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31165989A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Umeda
梅田 治彦
Yasuo Wakamatsu
若松 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP31165989A priority Critical patent/JPH03173042A/ja
Publication of JPH03173042A publication Critical patent/JPH03173042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、カラーブラウン管の製造方法に関するもので
あり、特に、透光ガラス製のパネルと、このパネル内に
装着され色選択手段となるシャドウマスクとの距離を正
しく設定するカラーブラウン管の製造方法に関するもの
である。
(従来の技術) カラーブラウン管においては、一般に、第7図で示すよ
うに、多数の小孔またはスリットを有するシャドウマス
ク1をフレーム2で補強し、このフレーム2に通常は4
個のホルダー3を溶接した後、このホルダー3に設けら
れているホルダー孔4を利用して、第8図に示すように
透光ガラス製のペネル5に予め埋設されているパネルビ
ン6に前記シャドウマスク1を装着する方法が採用され
ている。その後、パネル内面7に青、緑、赤の光三原色
の蛍光体膜が形成される。このような基本原理からなる
カラーブラウン管においては、必要な色純度性能を確保
するため、パネル内面7とシャドウマスク表面8との距
離q(以下q値と呼ぶ)は、カラーブラウン管の種類毎
に最適設計値が決められている。
例えば、カラーブラウン管には偏向角と称されるパラメ
ータがある。これはカラーブラウン管の電子銃から発せ
られた電子ビームをパネル面全体に走査する際の電子ビ
ーム振り角度と呼べるものであり、通常90°と110
°とが採用されている。他のパラメータが同一の場合、
例えばパネル5の大きさが同一の場合は、110°のブ
ラウン管のq値は90°のそれと比べ小さい。また、偏
向角やパネル5の大きさが同じでも、シャドウマスク1
に設けられた電子ビームの通過孔の各孔間の距離が小さ
い程、言換えると解像度が高いカラーブラウン管はど、
q値は小さい。パネル5やシャドウマスク1等の部品精
度およびシャドウマスク1、フレーム2およびホルダー
3の溶接組立て時の精度が悪いと、所望のq値を得るこ
とができないため、一般的にはq値を測定し、これをよ
り正しい値となるように設定し直す作業が必要である。
従来のq値の設定作業を第9図、第10図および第11
図を用いて説明する。
先ず、第9図において、シャドウマスク1はフレーム2
に溶接固定されており、また、フレーム2にはホルダー
3が溶接固定されている。このホルダー3は、通常はフ
レーム2に対し4個溶接固定されるが、第9図に示した
ホルダー3は、他の3個のホルダーに比ベホルダー孔4
が大きく開けられている。この特殊なホルダー3に接し
てディスク9がパネルピン6に対しホルダー3の弾性力
により加圧されている。パネルピン6と嵌合するディス
ク9に設けられた孔の大きさは一般的には他の3個のホ
ルダーに設けられているホルダー孔と同一寸法となって
いる。このような状態では、フレーム2の底面21を押
したり引いたりすることにより、ホルダー3がディスク
9との接触面で摺動し、フレーム2とともにシャドウマ
スク1が動き、したがってq値を変化させることができ
る。
q値の設定にあたっては、先ず第10図に示すように、
パネル5の内側に複数個のセンサー10が取付けられた
薄いセンサー板11を入れる。センサー10としては渦
電流式の距離センサーまたはエアマイクロセンサー等が
一般的に使用され、パネル内面7を基準としてシャドウ
マスク1までの距離を測る役目をはたす。このセンサー
10は第11図に示すようにパネル5の中央および4辺
側の計9箇所に設けられるのが普通である。センサー板
11をパネル内面7の上に載せた後、予め溶接により一
体化されたシャドウマスク1、フレーム2、ホルダー3
の組立て品を、パネルピン6にホルダー3の孔が入るよ
うにして、パネル5に装着する。4個のホルダー3のう
ち特殊な1個のホルダーについては、既に説明したよう
にディスク9がパネルピン6とホルダー3との間に挿入
されている。
ブレーム2とパネル5の内側壁12の隙間からはセンサ
ー板11に固定されたパイプ13がパネル5の外方まで
延び出しており、センサー板11に設けられた複数のセ
ンサー10から信号を取出す手段、すなわちセンサー1
0が渦電流式センサーの場合は電線が、エアマイクロセ
ンサーの場合は細いビニールパイプが、パイプ13の内
部を通過してパネル5の外部に導き出され、図示してい
ない距離表示器に結ばれている。第10図にて14は溶
接機であり、一対のピンセット式電極14!によりディ
スク9をホルダー3に溶接できるようになっている。通
常、この溶接機14は、q値の設定を行う作業者が片手
に持って溶接作業を行える方式のものが採用される。
このような状態で、フレーム2の底面2−を指で押した
り引いたりしてq値を変化させ、その値をセンサー10
で検出し、所望のq値が得られた時点で、溶接機14に
よりホルダー3とディスク9とを溶接する。溶接が完了
した時点では4個のホルダー3の全てが、パネルピン6
に対しホルダー3の孔またはホルダー3に溶接されたデ
ィスク9の孔により完全に位置決めされることになり、
q値の設定が完了する。その後は、シャドウマスク1、
フレーム2、ホルダー3、ディスク9の溶接組立て品を
パネル5から取外し、センサー板11をパネル内部から
取出す。パネル5やシャドウマスク1等は次の工程に送
り出されることになるが、その後行われる工程は通常ス
タビライズと称されるパネル5とシャドウマスク1との
相対位置の安定度を増す加熱工程であり、したがって、
パネル5にシャドウマスク1、フレーム2およびホルダ
ー3の溶接組立て品を組込んで送出すことが必要となる
このように、q値を測定するセンサー10をパネル5と
シャドウマスク1との間に設定する方法は、次の工程に
製品を送出す前にシャドウマスク1をパネル5から取外
し、センサー10をパネル5の内部より取除いた後、シ
ャドウマスク1をパネル内部に再装着するという作業が
必要であり、かつシャドウマスク1をパネル5に装着し
たりパネル5から外したりする際に、誤ってシャドウマ
スク1をパネル5等に当てて変形させてしまう等の問題
がある。
これに対し、特公昭54−776号公報に示されるよう
に、透光ガラス製のパネルの内面とシャドウマスクの表
面との距離(q値)を、パネルの外部より光学式距離測
定器により測定しながら、適正な距離になるよう調整す
るカラーブラウン管組立て方法がある。
前記光学式距離測定器は、パネル曲面の法線に対し所定
量ずらした角度でパネル外方より光を投射し、パネルの
内面およびシャドウマスクの表面で反射する光を検出す
ることにより、q値を測定するものである。
(発明が解決しようとする課題) いずれのq値測定方法を採用するにしても、従来はディ
スク9を用いてピン孔を調整するようにしているので、
ホルダー3とディスク9とを溶接する手間を必要として
いる。また、このようなq値の設定を行う作業者がq値
調整を行いながら溶接作業を行なうため、q値不良も発
生しゃすい。
特に、最近になりカラーブラウン管は高精細化が進んで
きたため、q値の設定をより高精度で行わないと、十分
な色純度が得られなくなる状態になってきており、設定
方法の改善が必要となっている。
本発明は、パネル内面とシャドウマスク表面との距離(
q値)の設定にあたって、その設定作業を行う者が溶接
作業を行うことなくq値調整のみに専念できるようにす
ることにより、q値設定の容易化および高精度化を図る
ことを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、カラーブラウン管の製造工程にて透光ガラス
製のパネル5とシャドウマスク1とを組立てるカラーブ
ラウン管の製造方法において、パネル5に対し熱固化性
を有する粘着性材料26を介して所定の範囲内で移動可
能に設けられた少くとも1個の可動パネルピン25また
は32を用いてシャドウマスク1を仮に保持し、パネル
5の内面とシャドウマスク1の表面との距離をパネル5
の外部より光学式距離測定器15により測定しながら適
正設定した後、パネル5内にシャドウマスク1を装着し
たまま前記粘着性材料26を加熱固化して可動パネルピ
ン25または32をパネル5に固定するカラーブラウン
管の製造方法である。
(作用) 本発明は、q値の調整に当って、光学式距離測定器15
の指示q値に応じて、可動パネルピン25または32の
位置を、粘着性材料26の粘性に抗して調整してq値を
修正した後、そのq値設定されたパネル5およびシャド
ウマスク1をスタビライズ工程等で加熱することにより
、粘着性材料26を加熱固化して各可動パネルピン25
または32を固定する。
(実施例) 以下、本発明を第1図乃至第6図に示される実施例を参
照して詳細に説明する。
第1図に示されるように、パネル5には、予めフレーム
2およびホルダー3が溶接組立てされたシャドウマスク
1が組込まれている。パネル5の上方には、複数個の光
学式距離測定器15が準備されている。
第3図は光学式距離測定器15の構造を示すものであり
、パルスモータ−16により回転される送りねじ等によ
り測定中心軸Xに沿って測定ヘッド17が移動できる構
造になっている。この測定ヘツド17には、測定中心軸
X上の点Aで互いに交わる投光軸Yと受光軸2とが設定
されている。投光軸Y上には光源18、パターン板19
、投光用レンズ20が設けられ、光源18を発した光は
、パターン板19に設けられたパターン開孔2!を通過
し、投光用レンズ20により点Aに結像される。一方、
受光軸Z上には受光用レンズ22と光学センサー23と
が設けられており、点Aからの光を光学センサー23上
に結像できるよう配置されている。光学センサー23と
しては、−次元CODセンサー(チャージ・カップルド
・デバイス・センサー)を用いており、受光用レンズ2
2を通過してきた光が光学センサー23の中心に対しど
の位置に結像するかを検知することにより、光(反射光
源)の位置が点Aに対しどのくらい変位しているかを知
ることができる。
投光軸Yおよび受光軸2が測定中心軸Xとなす角度θは
同一であり、本実施例では30°に設定されている。
このような光学式距離測定器15により、パネル5の内
面とシャドウマスク1の表面との距離(以下、・この距
離をq値と呼ぶ)を測定する原理を第4図(a)(b)
(c)により説明する。
先ず、第4図(a)において、光学式距離測定器15の
測定中心軸Xが、ある曲率面を有するパネル5の法線B
と一致するように設定されている。
パルスモータ−16により測定ヘッド17を測定中心軸
Xに沿って動かし、投光軸Yと受光軸2との交点がパネ
ル5の外表面(図で点A1で示した点)に位置したとき
、投光軸Y上の光源18から投射された光がパネル表面
の点A1で反射し、受光軸Z上の光学センサー23の中
心に結像される。このときの点A、から測定ヘッド17
の基準面までの距離を、H7とする。Tはパネル5の厚
さ、Qはパネル5の内面からシャドウマスク1までの距
離すなわちq値である。
パルスモータ16により測定ヘッド17をさらにパネル
5に近付けていくと、第4図(b)に示すように、投光
軸Yおよび受光軸Zの交点が点A2で示す場所に位置す
る状態となる。ここで、交点となる点A2は、透明なガ
ラス製のパネル5での光の屈折を受けた状態での交点で
ある。このとき、パネル5の表面から測定ヘッド17の
基準面までの距離をH2とすれば、 H1≠H2+T である。第4図(b)からも判るように、ガラスの屈折
率は約1iであり、したがって、実際にはH,<H,+
T となる。
さらに測定ヘッド17をパネル5に近付けていくと、第
4図(C)で示すようにシャドウマスク1の表面に交点
A、が位置する状態になる。このときのパネル5の表面
から測定ヘッド17の基準面までの距離をHlとする。
パネル5は、ある曲率を持った曲面を有するが、もし、
完全に平坦な板ガラスとすれば、 H2+ T = H3+ T + Q となり、Qすなわちq値は Q=H2Hl として知ることができる。
実際は、パネル5の曲率のため、さらにもつと厳密には
、投光軸Yおよび受光軸2がパネル法線Bとなす角度の
微妙な差のために、正しいq値を知るためにはもっと複
雑な計算をする必要があるが、パーソナルコンピュータ
でも十分算出することができる。その際、パネル5の厚
さTのばらつき、すなわち設計値に対する実際の値の差
を補正項として加えると、より精度を上げることができ
る。これは、 H+   (H2+ T ) を算出し、ガラスの屈折率、パネル5の曲率等を条件に
含めて算出すれば求められる。
次に、q値を変化させる方法について説明する。
第2図において、パネル5には複数のパネルピン受は台
24がパネル内側壁4辺のうち、3辺の中間部に予め埋
込まれている。一方、可動パネルビン25は、熱固化性
を有する粘着性材料としての半田ガラス26により各パ
ネルピン受は台24に粘着されている。したがって、複
数の可動パネルピン25は、半田ガラス26が固まるま
での間に、パネルピン受は台24の平面27の上を周辺
部の突起部28に当たらない範囲で可動させることがで
きる。なお、この可動パネルピン25は、半田ガラス2
6の粘着力によりシャドウマスク1を保持するのではな
く、シャドウマスク1のホルダー3の弾性力によりパネ
ルピン受は台24と可動パネルピン25との間に生ずる
摩擦力によってシャドウマスク1を保持するものである
。可動パネルピン25の固定にあたっては、パネル5ご
と加熱炉を通過させて半田ガラス26を加熱固化するこ
とにより固定してやれば良い。
実際にq値を調整するにあたっては、先ず、第8図で示
されるように、パネル5の内部にシャドウマスク1を組
込む。当然この場合のパネル5には、第2図に示される
ように可動パネルピン25が半田ガラス26により粘着
されたものが用いられる。次に、第1図に示されるよう
に複数個の光学式距離測定器15により複数箇所におけ
るq値を測定し、これらのq値が最適となるように複数
の可動パネルピン25を動かして、シャドウマスク1の
位置を調整してやれば良い。各可動パネルピン25は、
上述のように、ホルダー3の弾性力によりパネルピン受
は台24の平面27に押付けられているため、その摩擦
力により一度設定された位置からは容易にずれることは
ない。q値の調整が完了したら、シャドウマスク1を組
込んだままのパネル5を加熱炉に入れ、半田ガラス26
を加熱固化して可動パネルピン25を最終的に固定する
加熱炉としては、従来から用いられているパネル5とシ
ャドウマスク1との相対位置の安定化のための炉(通常
スタビライズ炉と呼ばれている)を用いることができ、
安定化処理と可動パネルピン25の固定とをライン上で
同時に行うことが可能であり、したがって、特別に炉を
準備する必要はない。
次に、本発明に関し他の実施例を説明する。
光学式距離測定器15の他の例としては、第5図に示す
ように、光の量のみを検知するための光量センサー29
をパターン板30と組合わせて用いることができる。す
なわち、測定中心軸Xに沿って測定ヘッド17を移動し
、光量センサー29の出力の第1のピークをもって、第
4図(a)のように点A、がパネル5の表面に位置する
ものとし、さらに測定ヘッド17を移動し、第2の出力
のピーク時は第4図(b)に示される状態、第3の出力
のピーク時は第4図(C)に示される状態とすれば、H
+ 、H2、H3をパルスモータ−16の動きから知る
ことができ、したがってQの値を算出できる。
しかし、この方法では、Qの値を知るには不都合はない
が、Qの値が変化した場合は、第3の光のピークがどこ
にあるか判らないため、測定ヘッド17を上下動して第
3のピークを探す必要がある。
したがって、q値の調整用としては第3図で示すように
光の位置を検知する機能を有する一次元CCD等を用い
た光学センサー23を用いる方が便利である。
また、q値を調整するためにシャドウマスク1の取付位
置を変える手段としては、第6図に示すように段付固定
ピン31に孔付可動パネルピン32を半田ガラス26で
取付ける方法もある。この方法では第2図に示された方
法と比べ、少々力が加えられでも可動パネルピン32が
外れないため、複数の可動パネルピンを採用する時に有
利である。すなわち、パネル5にシャドウマスク1を取
付ける際、ホルダー3が可動パネルピンに確実に当たり
外れに(い利点がある。
高精細度管のためには矩形パネルの4コ一ナ一部に設け
られた4本のパネルピンでシャドウマスク1を支持する
が、この場合は、4水金てが可動パネルピン25または
32となっている場合が最も正しくq値の設定を行える
が、逆に、調整するパネルピンが多いので、調整作業が
複雑となり、調整に要する時間が多くなるという欠点も
ある。この場合は、例えば、可動パネルピンは1本とし
、残りの3本は従来方式の固定パネルピンを用いること
により、作業性を優先する方法を選ぶことも可能である
また、従来のようにパネルピンを3ピンとし、その1ピ
ンのみを可動パネルピンとしてもよい。
[発明の効果] 本発明によれば、パネル内面とシャドウマスり表面との
距離(q値)を、光学式距離測定器によりパネルの外部
より測定しながら、仮保持性に優れた粘着性材料により
パネルに移動可能に設けられた少くとも1個の可動パネ
ルビンの位置を修正してq値を設定した後、パネル内に
シャドウマスクを装着したまま熱固化性を有する粘着性
材料をスタビライズ工程等で加熱固化して可動パネルピ
ンをパネルに固定するようにしたから、q値設定ではシ
ャドウマスクの調整のみに注意−を集中させて、q値を
容易にかつ高精度に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラーブラウン管の製造方法にて使用
される光学式距離測定器と4ピン式パネルとの位置関係
を示す説明図、第2図は本発明にて使用される可動パネ
ルピンの取付部分を示す断面図、第3図は本発明にて使
用される光学式距離測定器を示す説明図、第4図(a)
(b)(c)は本発明にて使用される光学式距離測定器
の測定手順を示す説明図、第5図は本発明にて使用され
る光学式距離測定器の変形例を示す説明図、第6図は本
発明にて使用される可動パネルビンの変形例を示す断面
図、第7図はシャドウマスク、フレームおよびホルダー
の溶接組立て品を示す斜視図、第8図は第7図に示され
た溶接組立て品をパネルに組込んだ状態を示す断面図、
第9図は従来のq値調整用ディスク方式によるホルダー
とパネルピンとの取付は状態を示す一部の断面図、第1
θ図は従来のq値測定および調整方法を示す断面図、第
11図は従来のq値測定センサーの配置を示す平面図で
ある。 1・・シャドウマスク、5・・パネル、15・・光学式
距離測定器、25.32・・可動パネルピン、26・・
粘着性材料。 1畳す」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カラーブラウン管の製造工程にて透光ガラス製の
    パネルとシャドウマスクとを組立てるカラーブラウン管
    の製造方法において、 パネルに対し熱固化性を有する粘着性材料を介して所定
    の範囲内で移動可能に設けられた少くとも1個の可動パ
    ネルピンを用いてシャドウマスクを仮に保持し、パネル
    内面とシャドウマスク表面との距離をパネルの外部より
    光学式距離測定器により測定しながら適正設定した後、
    パネル内にシャドウマスクを装着したまま前記粘着性材
    料を加熱固化して可動パネルピンをパネルに固定するこ
    とを特徴とするカラーブラウン管の製造方法。
JP31165989A 1989-11-30 1989-11-30 カラーブラウン管の製造方法 Pending JPH03173042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31165989A JPH03173042A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 カラーブラウン管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31165989A JPH03173042A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 カラーブラウン管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03173042A true JPH03173042A (ja) 1991-07-26

Family

ID=18019940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31165989A Pending JPH03173042A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 カラーブラウン管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03173042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023577A1 (de) * 2000-09-12 2002-03-21 Schott Glas Verfahren zur herstellung von bildschirmen mit maskenbefestigungs-pins
WO2003054906A3 (en) * 2001-12-20 2003-09-25 Koninkl Philips Electronics Nv Method for providing a glass panel of a color display tube with suspension pins

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023577A1 (de) * 2000-09-12 2002-03-21 Schott Glas Verfahren zur herstellung von bildschirmen mit maskenbefestigungs-pins
WO2003054906A3 (en) * 2001-12-20 2003-09-25 Koninkl Philips Electronics Nv Method for providing a glass panel of a color display tube with suspension pins

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1050602A (en) Projection television tube system and method of producing same
GB2052148A (en) Colour cathode ray tubes
US4024579A (en) Projection television tube system and method of producing same
JPH03173042A (ja) カラーブラウン管の製造方法
EP0430997B1 (en) Method and apparatus of assuring interchangeability of shadow masks and front panels in the manufacture of color cathode ray tubes
JPH05323230A (ja) 画像装置
JPS5832889B2 (ja) 反射形光ビ−ムによる電子銃ユニットの整合方法
CN114942506B (zh) 基于准直仪的用于潜望式摄像模组的组装系统的校正方法
US4998901A (en) Method and apparatus for making flat tension mask color cathode ray tubes
KR200176399Y1 (ko) 전자총 그리드 간격 측정장치
JP3477766B2 (ja) 投射型陰極線管の製造方法及び投射型陰極線管の組立精度の測定装置
US5059147A (en) Method and apparatus for making flat tension mask color cathode ray tubes
US4220919A (en) Cathode ray tube display error measurement apparatus and method
KR20000050496A (ko) 평면 브라운관용 패널의 얼라인먼트 마크
CA1065004A (en) Projection television tube system and method of producing same
JPH07296725A (ja) カラー陰極線管用露光装置
CA1065009A (en) Method of forming a mounting barrel for a projection television tube
JP3441146B2 (ja) 露光台光源位置測定装置
JP2000314836A (ja) 光学式測距装置及びその組立方法
JP2605599Y2 (ja) Sla調整装置の光軸合わせ機構
JP2000055630A (ja) レンズ検定装置
JPS5836806B2 (ja) カラ−受像管用バルブおよびその製作方法
JPS6062782A (ja) ビデオカメラ
JPH09223463A (ja) 表示装置の特性測定装置およびその方法
US20050070195A1 (en) Method for providing a glass panel of a color display tube with suspension pins