JPH03172529A - 軽飛行機用圧縮着火エンジン - Google Patents

軽飛行機用圧縮着火エンジン

Info

Publication number
JPH03172529A
JPH03172529A JP2032303A JP3230390A JPH03172529A JP H03172529 A JPH03172529 A JP H03172529A JP 2032303 A JP2032303 A JP 2032303A JP 3230390 A JP3230390 A JP 3230390A JP H03172529 A JPH03172529 A JP H03172529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
piston
combustion chamber
crankcase
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2032303A
Other languages
English (en)
Inventor
Mario Brighigna
マリオ・グリギニャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VM Motori SpA
Original Assignee
VM Motori SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VM Motori SpA filed Critical VM Motori SpA
Publication of JPH03172529A publication Critical patent/JPH03172529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/442Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston means preventing fuel leakage around pump plunger, e.g. fluid barriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/02Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered
    • F02D1/08Transmission of control impulse to pump control, e.g. with power drive or power assistance
    • F02D1/10Transmission of control impulse to pump control, e.g. with power drive or power assistance mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M39/00Arrangements of fuel-injection apparatus with respect to engines; Pump drives adapted to such arrangements
    • F02M39/02Arrangements of fuel-injection apparatus to facilitate the driving of pumps; Arrangements of fuel-injection pumps; Pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/247Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated in parallel with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は内燃機関、特に、軽飛行機に適した圧縮着火
機関に関する。
[従来の技術] 小人数の旅行者用又は個人用航空機のエンジンと輸送用
航空機のエンジンとが相違していることは、航空機用エ
ンジンの設計に携わっている者の間では公知である。
輸送用航空機には、定期旅客機であろうと航空貨物機で
あろうと、はとんど例外なくターボジェットエンジンが
用いられている。ターボジェットエンジンはパワー、飛
行範囲、燃費の点で他のどの推進ユニットよりも優れて
いる。往復機関は軽飛行機(旅行用単発機及び双発機)
に限定されている。往復機関の定格馬力は一般に精々4
00〜500HPである。このような飛行機は、信頼性
が高く、安価に操縦でき、商業的に確立されている。推
進力の基本設計は戦前の時期に遡る。
後者の種類の航空機用エンジンには、世界各国で定常的
に確実に燃料を供給することができないという問題があ
る。これに対して、ジェット機は(現在では世界中で入
手可能な)rAIJ燃料を用いている。軽飛行機の往復
機関は特殊な種類のガソリン(特別の性質、特に、零度
に近い温度でも凍結しない性質を有するように形成され
た燃料)しか使用することができない。現在ではジェッ
トエンジンが優勢なので、どの飛行場でもA1ジェット
燃料の需要が飛躍的に増大している。一方ガソリンは欠
乏し、しばしば高価であり、しかも悪いことに品質は保
証されていない。
従って、パワーの低い往復機関により推進される軽飛行
機の需要が伸びているにも拘らず、航空機エンジン用の
ガソリンがなかなか入手できないという問題が現実に存
在している。更に考慮しなければならない問題は、最近
の自動車技術におけるディーゼルエンジンの出現である
。ディーゼルエンジンは、パワー及び信頼性の点で、通
常のガソリンエンジンに類似している。このような状況
は、航空機用ガソリンエンジンが最初に設計開発され大
量生産された時点では予測することができなかった。更
に、現在ではディーゼルはガソリンエンジンに比べて(
単位排気量につき)平らなパワー−トルク曲線を描く。
これは必要な推進速度である2200・・・260Or
pmを出す低速度航空機エンジンの開発に適している。
従って、信頼性及び経済性の点で通常の航空機ユニット
と同一であるが、入手し易く、品質が一定で妥当な費用
のシェッド燃料で動作する往復機関を軽飛行機に装備す
る必要がある。
[発明が解決しようとする課題] この発明は、ディーゼル構造技術を開拓して、機械的構
成要素及び吸気に関しては、ジェット燃料で動作し、安
全性及び信頼性の点で従来のガソリンエンジンに比肩さ
れる構成を採用した軽飛行機用往復推進ユニットを提供
することを課題とする。
[課題を解決するための手段、作用、 及び発明の効果] この課題は、カムシャフトと燃料系とを特徴とする下記
構成のエンジンにより達成される。カムシャフトはクラ
ンクシャフトと平行になるようにクランクケースの中央
に長手方向に配置されて、弁ギア及び燃料注入系を駆動
する駆動手段を構成している。燃料系は、一端がカムシ
ャフトに接触係合していて関連した注入器に燃料を供給
する複数のポンプ要素と、ポンプ要素を長さが同じでポ
ンプ要素に対応した注入器に接続する一組のバイブとを
有している。
注入器のノズルは、断面がオメガ形状の燃焼室に向けら
れている。燃焼室の底部は、中央部が注入器に向かって
突出していて、注入器から注入される燃料を受は取る本
質的にドーナツ型の空洞を形成している。従って、燃焼
室の丸い縁の直径、即ち、オメガ形状の締め付けられた
部分の距離は、燃焼が生じるドーナツ型エンクロージャ
ーの全体の直径よりも小さい。
この発明の長所は、中央に位置する一本のシャフトによ
り弁ギア及び注入ポンプ系が同時に作動するので、安定
した効率の良いバランスが得られることである。更に、
燃料を直に注入することにより燃焼は「ソフト」になる
ので、ピストン及びクランクシャフトの撓みや捩じれに
よる震動を防止することができる。
[実施例] ディーゼルエンジンを飛行機の推進ユニットに用いるた
めに必要な性能特性は、信頼性があり、小型軽量で、ク
ランクシャフトの震動が最小であることが挙げられる。
従って、ここに開示するエンジンを設計する際には、ジ
ェットエンジン燃料を使用できるように燃焼室の形状を
選択する以外にも、以上の要件を最大限に考慮しなけれ
ばならない。
添付図面に示すように、この発明のエンジンは、クラン
クケース及びブロックアセンブリ1を有している。クラ
ンクケース及びブロックアセンブリ1はピストン2を複
数個収容している。第1図の例には、「平らな」4個の
シリンダエンボデイメント(又は「ボクサー」)が示さ
れている。2個のピストンの2個のバンクが、クランク
ケース10 の中央に配置されていて一端にプロペラ16を有してい
るクランクシャフト3の両側端部でタイミング良く連続
的に逆方向に往復動じている。参照符号4は、ピストン
の数に対応して各ピストンの直ぐ上に設けられ、クラン
クケース及びブロックアセンブリ1と共に複数個の燃焼
室5を形成するシリンダヘッドである。各シリンダヘッ
ド4は、往復動する一対の弁6を収容し、支承している
一対の弁6により吸気及び排気ポート7が連続的に開閉
される。各シリンダヘッド4は注入器8をも支承してい
る。各注入器8は、ノズル端部が対応する燃焼室5内に
向けられていて、反対側端部が燃料ポンプシステム9に
接続されている。燃料ポンプシステム9の詳細は後に述
べる。燃料ポンプシステム9は、参照符号10で全体を
示す駆動手段により駆動される。駆動手段10はピスト
ン2と同期して作動し、タンク(図示せず)から燃料を
吸引し、計測した量を各注入器8に周期的に供給する。
駆動手段10には、クランクケース及びブロッ1 グアセンブリ1内の中央部で長手方向に位置を占め、ク
ランクシャフト3の直ぐ上で同シャフトに平行に配置さ
れたカムシャフト11が設けられている。カムシャフト
11はプロペラ16が取り付けられている端部とは反対
側の端部が3個のギアの噛み合わせ15によりクランク
シャフト3に同期するように接続されている。噛み合わ
せをするギアの数は、両シャフトの震動を最小限に押さ
えるように制限されている。
このようにカムシャフト11は、弁6と、対向する両バ
ンクに配置され、各注入器8に連通し、独立して作動す
る複数の要素9から成る(第1図参照)燃料注入ポンプ
システムとの両者を作動する。4個のポンプ要素9は、
一端がカムシャフト11に接触するように配置されてい
て、他端が燃料を対応する注入器8に供給する同じ長さ
のパイプライン12に連通している。この構造では、エ
ンジンは複数個の同一ポンプ要素から成り(各ポンプ要
素は対応するシリンダに配置され、長さの等しい短いパ
イプを介して対応する注入器に連通 2 いる)、注入方法は直接的であり、異なる長さのバイブ
により注入器に連通している単一の燃料ポンプを用いた
従来の分配型システムに典型的に発生するハンマリング
により生じる圧力波及び共鳴を除去するように設計され
ている。ポンプ要素9は、カムシャフト11の両側に平
行に配置され、この発明の中心ではないので簡単に図示
した手段を介してポンプ要素9に接続されている一対の
ロッド13a、13bを有する(第1図にはいずれか一
方だけが図示されていて、他方はクランクケース及びブ
ロックアセンブリ1により隠れている)制御手段13に
更に係合している。ロッドは直線運動をするので、ポン
プ要素9は同期して均一に制御される。ロッド13a、
13bのこのような動きは、両ロッドを横切るように配
置されて、中間点で旋回し、クランクケース及びブロッ
クアセンブリ1の外部から駆動されるレバー14により
生じる。従って、注入器8に供給される燃料の量を計測
することができ、エンジンを所定の回転速度に維持する
ことができる。
3 第2図は、燃焼室の形状を注入器8との関連で示す図で
ある。ノズルは燃焼室5の内部に直接に入り込んでいる
。より正確にいえば、燃焼室はピストン2の頂部に(図
示のように中央部か、中央からずれて)形成されていて
、断面がほぼ逆オメガ形状をしている。この形状は、燃
焼室5の底から注入器8に向かって突出して、注入器8
により上方から直に燃料が噴射されるドーナツ型の空洞
5bを形成する中央の膨らみ5c(三次元的に見れば円
錐形状をしている)を有している(第2図参照)。この
「逆オメガ」の断面形状の効果は、燃焼室5にドーナツ
型の空洞の直径りよりも小さい直径dを有する丸い縁5
dが形成されることである。従って、第2図から明らか
なように、燃焼室はピストン2の圧縮工程ではドーナツ
型をしていて、注入された燃料を完全に利用することが
でき、吸引した空気の乱流をピストンの軸及びトーラス
の軸Tとの関連で強化することができる。
従って、ジェット燃料を用いてもこのドーナツ形状によ
り効率良く燃焼することができ、しかも4 (燃料が燃焼室5で燃焼する際に生じる)クランクシャ
フトの撓みや捩じれによる震動をかなり減少させること
ができる。また、最大燃焼圧力値を限界内(即ち、13
00ps i)に維持したまま、寸法を小さくすること
ができる。従って、推進ユニットを軽量化して、通常の
ガソリン航空機用エンジンの重量にすることができる。
最大燃焼圧力を制限することにより(即ち、燃焼により
生じる機械的応力を制限することにより)、中間クラン
クシャフトベアリングが不要になる。従って、シャフト
の軸方向の長さが減少するので、更に小形軽量にするこ
とができる。
ここに開示したエンジンに使用されるジェット燃料は、
一般の燃料オイルと同様に潤滑には使用できないので、
第3図に示すように、燃料注入ポンプ要素9は潤滑剤を
運ぶ機能を果たす一組のダクト17を内部に白°シてい
る。図示のシステムでは、潤滑剤は弁18と平行に配置
された第1ダクト(F)に導入される。燃料は弁18か
ら注入器8に供給され、効率良くポンプ動作をするプラ
ン 5 ジャー19の周囲を覆っている一組の更に別のダクト2
2内を循環する。潤滑剤は、ダクト22により形成され
ている循環路の端に辿り着くと、中心的潤滑回路(図示
せず)に戻る前に、カムシャフト11に接触しているポ
ンプ要素9の部分9aに適切な量が染み出て部分9aが
完全に潤滑剤に浸される。
以上に述べた構成のエンジンは、構造の点でも機能の点
でも下記の長所を有している。
■ ドーナツ型燃焼室と注入システムとの組み合わせに
より、大きいピストンを効率良く使用することができる
。しかも、生じる燃焼はシリンダ内の最大圧力を制限内
(く約1300ps i)に維持することができるので
、推進ユニット全体の震動及び応力が減少する。
■ 燃料注入ポンプシステム及び弁ギアを駆動するカム
シャフトが一本なので、6 小型軽量である。
■ 各注入器には独立のポンプ要素により燃料が供給さ
れる直接注入システムが採用されているので、エンジン
を高効率にすることができ、信頼性を高めることができ
る。注入器供給バイブラインのノーンマリングにより生
じる共鳴や、正常な注入パターンを妨害する圧力波又は
脈動が除去されるので、このシステムは「滑らかJに作
動する。
■ カムシャフトとクランクシャフトは一連の最少数の
ギアを介して接続されているので、機械的故障は本質的
に少なく(ベルトドライブでは故障が多い)、クランク
シャフトの震動が減衰する。
また、このユニットは、通常の運転速度では構造的震動
(特に、クランクシャフトの震動など)の危険性が低い
ので、非常に安全に運転することができる。この点は航
空力学において基本的に重要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の航空機用エンジンを一部切り欠い
て示す斜視図、 第2図は、ヘッド及びピストンを有するシリンダの一つ
からなり、第1図にrAJで示した部分の断面図、 第3図は、燃料注入ポンプシステムの一要素であり、第
1図にrBJで示した部分の部分断面図である。 、1・・・クランクケース、4・・・シリンダヘッド、
6・・・弁、9・・・燃料注入システム、10・・・駆
動手段。 以上のように、この発明に基づくエンジンは、高効率で
小型軽量であることを特徴としている。 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、クランクケースと、複数のシリンダヘッドと、複数
    の弁と、燃料注入システムと、弁及び燃料注入システム
    の両者を駆動する駆動手段とを備え、 前記クランクケースは、同ケースの中央に配置されてい
    るクランクシャフトに接続され、順次往復動される複数
    のピストンを収容し、 前記複数のシリンダヘッドは、ピストンの数に対応する
    数だけ設けられ、クランクケースと共に複数の燃焼室を
    形成しており、各燃焼室は対応するピストンの頂部内に
    形成され、断面がほぼ逆オメガ形状をしており、底部に
    は注入器に向かって突出する中央の膨らみがあり、燃料
    が直に注入されるドーナツ型の空洞がこの膨らみにより
    形成され、空洞全体の直径はオメガ形状により形成され
    る燃焼室の丸い縁部の直径よりも大きく、 前記複数の弁はシリンダヘッドにより支承されており、
    往復動をして対応する吸気ポート及び排気ポートを開閉
    し、 燃料注入システムは、独立に形成されて対応するシリン
    ダヘッドに支承され、燃料をタンクから吸引して同じ長
    さのパイプラインを介して対応する複数の注入器に供給
    する複数の要素を有し、これら要素は一端が対応する燃
    焼室内に入り込んでいて、他端が対応するパイプライン
    に接続されており、 駆動手段は、クランクケースの中央部でクランクシャフ
    トと平行に長手方向に配置され、各ポンプ要素の一端に
    直に接触係合し、ピストンと同期して作動するカムシャ
    フトを有する軽飛行機用圧縮着火エンジン。 2、ロッド及びレバーを有する制御手段を備え、 ロッドはカムシャフトに平行に配置され、燃料注入シス
    テムの各ポンプ要素に関連付けられて全ポンプ要素を同
    時に均一に制御するように動き、前記レバーは、ロッド
    を横切って配置されてロッドの一端に係合し、中央部が
    軸着され、クランクケースの外部から駆動されることに
    より、ロッドは直線運動をする請求項1に記載の軽飛行
    機用圧縮着火エンジン。 3、カムシャフトは3個のギアよりなるギヤ列により一
    端がクランクシャフトの対応する端部に接続されて、吸
    気及び排気弁と、燃料ポンプ要素と、ピストンとを同期
    して作動する請求項1に記載の軽飛行機用圧縮着火エン
    ジン。 4、クランクケースと、複数のシリンダヘッドと、複数
    の弁と、燃料注入システムと、制御手段と、弁及び燃料
    注入システムの両者を駆動する駆動手段とを備え、 前記クランクケースは、クランクケースの中央に配置さ
    れたクランクシャフトの両側のバンクに接続されて整然
    とした順序で往復動する複数のピストンを収容し、 前記複数のシリンダヘッドはピストンの数と対応した数
    だけ設けられ、クランクケースと共に複数の燃焼室を形
    成しており、各燃焼室は対応するピストンの頂部内に形
    成され、断面がほぼ逆オメガ形状をしており、底部には
    注入器に向かって突出する中央の膨らみがあり、燃料が
    直に注入されるドーナツ型の空洞がこの膨らみにより形
    成され、空洞全体の直径はオメガ形状により形成される
    燃焼室の丸い縁部の直径よりも大きく、 前記複数の弁はシリンダヘッドにより支承されており、
    往復動をして対応する吸気ポート及び排気ポートを開閉
    し、 前記燃料注入システムは、カムシャフトから等距離離れ
    た反対側の両バンクに別々に形成されて配置され、燃料
    をタンクから吸引して同じ長さのパイプラインを介して
    対応する複数の注入器に供給する複数の要素を有し、各
    要素は対応するシリンダヘッドに支承され、一端が対応
    する燃焼室内に入り込んでいて、他端が対応するパイプ
    ラインに接続されており、 前記制御手段は2本のロッド及び1本のレバーを有して
    おり、 2本のロッドはカムシャフトの両側に1本づつカムシャ
    フトに平行に配置されていて、燃料注入システムの各ポ
    ンプ要素に関連付けられて全ポンプ要素を同時に均一に
    制御し、 レバーは両ロッドを横切って配置されて両ロッドの一端
    に係合し、中央部が軸着されていてクランクケースの外
    部から駆動されることにより、ロッドに直線運動を行な
    わせ、 前記駆動手段には、クランクケースの中央部でクランク
    シャフトと平行に長手方向に配置され、各ポンプ要素の
    一端に直に接触し、3個のギアよりなるギヤ列によりピ
    ストンと同期して作動する1本のカムシャフトが設けら
    れている軽飛行機用圧縮着火エンジン。 5、前記燃焼室はピストンに対して中央に位置している
    請求項1に記載の軽飛行機用圧縮着火エンジン。 6、燃焼室はピストンに対して中央に位置している請求
    項4に記載の軽飛行機用圧縮着火エンジン。
JP2032303A 1989-09-07 1990-02-13 軽飛行機用圧縮着火エンジン Pending JPH03172529A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT3614A/89 1989-09-07
IT8903614A IT1235590B (it) 1989-09-07 1989-09-07 Architettura per motori ad accensione per compressione, in particolareutilizzabile su velivoli da turismo

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03172529A true JPH03172529A (ja) 1991-07-25

Family

ID=11110666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032303A Pending JPH03172529A (ja) 1989-09-07 1990-02-13 軽飛行機用圧縮着火エンジン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5083544A (ja)
JP (1) JPH03172529A (ja)
IT (1) IT1235590B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4138290A1 (de) * 1991-11-21 1993-05-27 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Brennkraftmaschine
DE4326159C5 (de) * 1993-08-04 2006-01-19 Daimlerchrysler Ag Wassergekühlte mehrzylindrige Brennkraftmaschine mit V-förmig angeordneten Zylinderreihen
JP3077738B2 (ja) * 1994-04-28 2000-08-14 株式会社デンソー 高圧サプライポンプ
US5829414A (en) * 1994-09-26 1998-11-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply system for multi-cylinder engine
FR2754310B1 (fr) * 1996-10-04 1998-11-13 Renault Sport Groupe motopropulseur pour avion et son procede de commande
US6182631B1 (en) * 1997-07-07 2001-02-06 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Camshaft for engine
US20080230036A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Bauman William D Roller actuator for a mechanical fuel pump
US10550911B2 (en) * 2015-07-22 2020-02-04 Francis A Nardella Internal combustion piston engine for aviation
WO2019183426A1 (en) * 2018-03-22 2019-09-26 Continental Motors, Inc. Engine ignition timing and power supply system
US10753335B2 (en) 2018-03-22 2020-08-25 Continental Motors, Inc. Engine ignition timing and power supply system
US11920536B1 (en) * 2021-05-17 2024-03-05 Gary Schultz Fuel pump with electronic controlled pressure regulation and failure mitigation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US797555A (en) * 1904-10-03 1905-08-22 Charles A Carlson Internal-combustion engine.
US1287941A (en) * 1917-02-15 1918-12-17 Thomas F Flinn Internal-combustion engine.
US1882896A (en) * 1926-12-16 1932-10-18 Jacob Richard Francis Fuel feeding system for internal combustion engines
US1816216A (en) * 1930-05-21 1931-07-28 Ford Motor Co Airplane
US2111828A (en) * 1933-10-11 1938-03-22 Weaver William Arthur Compression-ignition internal combustion engine
DE2739419C2 (de) * 1976-09-02 1983-03-31 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho, Tokyo Brennraum im Kolben einer luftverdichtenden selbstzündenden Brennkraftmaschine
DE2815717A1 (de) * 1977-04-29 1978-11-02 List Hans Luftverdichtende, direkt einspritzende brennkraftmaschine
US4499873A (en) * 1981-01-12 1985-02-19 Friedmann & Maier Aktiengesellschaft Control rod system for fuel injection devices for Diesel engines
IT8223142V0 (it) * 1982-10-11 1982-10-11 Same Spa Gruppo di comando regolazione mandata per pompe di iniezione disposte in linea.
SE455008B (sv) * 1983-05-16 1988-06-13 Yanmar Diesel Engine Co For styrning av brenslemengden avsedd anordning pa dieselmotor med vertikal vevaxel
DE3530134A1 (de) * 1985-08-23 1987-02-26 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Foerderbeginnversteller
JPH0299718A (ja) * 1988-10-07 1990-04-11 Mitsubishi Motors Corp 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室構造
IT1235589B (it) * 1989-09-07 1992-09-11 Vm Motori Spa Dispositivo antiblocco per sistemi d'iniezione, in particolare per motori ad accensione per compressione

Also Published As

Publication number Publication date
IT8903614A0 (it) 1989-09-07
US5083544A (en) 1992-01-28
IT1235590B (it) 1992-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4545336A (en) Engine with roller and cam drive from piston to output shaft
CA2854230C (en) An aerodiesel engine
JPH03172529A (ja) 軽飛行機用圧縮着火エンジン
US20070137613A1 (en) Internal combustion engine
CN102378859B (zh) 二冲程内燃发动机
JPS62186055A (ja) 燃料噴射機関の噴射ポンプ駆動構造
US4481910A (en) Stratified-charge two-stroke cycle engine
AU2007209302A1 (en) Pulling rod engine
US7308869B2 (en) Radial compression-ignition engine
KR100741366B1 (ko) 밸브 제어가 이루어지는 내연기관
US3963006A (en) Oil flow positive valve drive mechanism for gasoline engines
JP2711698B2 (ja) 船舶推進機の電圧発生装置
US6321711B1 (en) Fuel supply system for a direct injected outboard engine
EP0722532A1 (en) Opposed piston engines
JPH0357876A (ja) 筒内噴射式2サイクルエンジン
WO1989007704A1 (en) Internal combustion engine
US6830029B2 (en) Fuel supply device for outboard motor
US3421490A (en) Engine construction
CN108374702B (zh) V形发动机双内侧凸轮轴系统
US3447515A (en) Engine gearing arrangement
US4898127A (en) Two-stroke cycle engine with vacuum pulse balancing system
Matsui et al. Development of high-performance diesel engine compliant with Euro-V
JPH01155024A (ja) 内燃エンジン
US6691673B2 (en) Fuel supply device for outboard motor
Jones A New Source of Lightweight, Compact Multifuel Power for Vehicular, Light Aircraft and Auxiliary Applications: The Joint Deere Score™ Engines