JPH03168935A - 像回転プリズム駆動装置 - Google Patents

像回転プリズム駆動装置

Info

Publication number
JPH03168935A
JPH03168935A JP30947489A JP30947489A JPH03168935A JP H03168935 A JPH03168935 A JP H03168935A JP 30947489 A JP30947489 A JP 30947489A JP 30947489 A JP30947489 A JP 30947489A JP H03168935 A JPH03168935 A JP H03168935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
lens
light
objective lens
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30947489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamamiya
国雄 山宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP30947489A priority Critical patent/JPH03168935A/ja
Publication of JPH03168935A publication Critical patent/JPH03168935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は像回転プリズムをトラッキング制御に用いた像
回転プリズム駆動装買に5Jづる。
[従来技術] 近年、磁気ヘッドを用いた記録再生装置に代わり、光学
式ヘッド(光学式ビックアップ)を用いて光ビームを集
光照躬して、高密麿に情報を記録したり、高密度に記録
した情報を再生したりすることのできる光学式(情報)
記録再生装六が実用化された。
上記光学式記録再生装直においては、高密度に情報が記
録されるので、高精度のトラック〈1一ラッ4−ング)
制御及びフォーカス制御が必要となる。
このため、例えば第1の従来例としてのi?開平1−1
77510号公報では、この公報の第2図にlit示ざ
れているように、像回転プリズムは回転帖の回りで回動
可能でボイスコイルが取付けられ、このボイスコイル中
には外部に取付けた磁心を設け、ボイスコイルに通電す
ることによりプリズムを任意の角度振って光ビームを移
動できるようにしている。
又、本出願人は実開昭58−131432号にて、対物
レンズの光軸を中心にして回転させる機構の光学ヘッド
を開示している。この光学ヘッドはアクヂュエータ部(
駆動装置〉の下部に支点を設けて回転し、2ビームの位
置合わせをし、保持する手段を形成している。
[発明が解決しようとする問題点] 上記第1の従来例は、光ビームの出躬手段と、対物レン
ズとの間に像回転プリズムを配設して、この像回転プリ
ズムにより光ビームを移動することを開示しているのみ
であり、像回転プリズムと対物レンズのアクヂュエータ
とが別体のため、小型のビックアップを尖現することが
できない。
木允明は上述した点にかんがみてなされたもので、像回
転プリズムを用いて、小型のビックアップを実現するこ
とのできる像回転プリズム駆動装語を提供することを目
的とする。
[問題点を解決する手段及び作用] 木介明では対物レンズと像回転プリズムとを一体的に保
持し、対物レンズ及び像回転プリズムを光軸方向に移動
する手段と、像回転プリズムを回動する手段とを設けて
、フォーカス及びトラッキング制御を行えるようにして
いる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第8図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の断面図、第2図は第1実施例を備えた
光磁気ピックアップの光学系の仝休を示IJ説明図、第
3図及び第4図tよ光検出器の受光領域の配置を示す説
明図、第5図は第1実施例の分解斜視図、第6図(a)
及び(b>【よ1・ラッー1ングコイルとマグネッ1・
の配置例を示1斜祝図、第7図(よダンバの断面図、第
8図は光ビームのトラッキング制御の様子を示リ説明図
である。
第2図は第1実施例を備えた光磁気ビックアップ装誼1
を示す。
半導体レーザアレイ2から4本の光ビームを出銅し、こ
れらの光ビームを光磁気ディスク3の隣接4る4木のト
ラック(第8図のTl.T2.T3.T4)上に高精度
に位置合わせして照射し、情報の記録及び再生を可能に
するものである。
半導体レーデアレイ2から出則された4本の光ビームは
コリメートレンズ4で拡間する光ビームからそれぞれ平
行光ビームにされた後、ビーム整形プリズム5によって
ビーム整形されて偏光ビームスプリッタ6及び7を経た
後、第1実施例の像回転プリズム駆動装置8を構成づる
像回転プリズム9に入射する。この像回転プリズム9に
よって、4木の光ビームが光磁気ディスク3の順次隣接
する4本のトラック上に位置するように像回転された後
、対物レンズ11を経て、光磁気ディスク3に投則され
る。
上記光磁気ディスク3での各光ビームの反銅先は対物レ
ンズ11及び@四転プリズム9を経て偏光ビームスブリ
ッタ7及び6で順次分離される。
偏光ビームスブリッタ7で分離ざれた光磁気ディスク3
からの戻り光は、集光レンズ12を経てウォラストンプ
リズム13に入銅され、ここでそれぞれ空間的に2木の
光ビームに分離されて光検出器14で受光される。
また、偏光ビームスブリッタ6で分離された光磁気ディ
スク3からの戻り光は、集光レンズ15を経て4分割プ
リズム16に入射され、ここでそれぞれ空間的に3木の
光ビームに分割されて光検出器17で受光されるように
なっている。
上記光検出器14は、各トラックについて、4分割プリ
ズム13で分離された2本の戻り光を受光するように第
3図に示すように2分割した受光領域14−1a.14
−1b;14−2a,14−2b:14−3a,14−
3b:14−4a,14−4bで構成され、各2分割受
光領域14一ia: 14−ib (i−1.2.3.
4)(7)出力の差に基づいて対応づるトラックの光磁
気信号を検出するようになっている。また、光検出器1
7は各トラックについて4分割プリズム16で分離され
た3本の戻り光を受光するように第4図に示すようにそ
れぞれ6分割した受光領域17−1a〜17−1 f 
: 1 7−2a 〜1 7−2f : 1 7−3a
 〜1 7−3 f ; 1 7−4a 〜1 7−4
 『テ構成され、例えば受光領域17−1a〜17−1
fの内の中央の2分割受光領tg17−1c及び171
dの出力の差に基づいて、フォーカスエラー信月を得、
その両側の2分割受光領域の内の一方の側の受光領域1
7−1a及び17−1eの出ヵの和と、他方の側の受光
領域17−1b及び171fの出力の和との差に基づい
て、]〜ラッキングエラー信号を得るようになっている
と共に、異なる2つのトラックに対応づるI・ラッキン
グエラー検出用の受光領域の出力に基づいて、像回転プ
リズム9における像回転エラー信号、つまり光磁気ディ
スク3上に投躬ざれ64本の光ビームのスポットを舶次
の4本のトラック上に位直させるためのスポット列と1
・ラックとの成す角度のずれを検出するようになってい
る。
上記フォーカスエラー信号はフォー力シングコイル17
に出力され、フA一カシングを行うのに用いられ、トラ
ッキングエラー信号はトラッキングコイル19に供給さ
れ、トラッキングを行うのに用いられる。
ところで、駆動装置8は、第1図及び第5図に示すよう
な構造になっている。
対物レンズ11及び像回転ブリズ9は、円筒状の鏡枠(
保持体)21に固着され、この鏡枠21の外側に円筒状
のボビン部22がその上端を鏡枠21に接着固定され、
このボビン部22の外周にフォーカスコイル18が巻回
転されている。このス4物レンズ11の光軸と像回転プ
リズム9の光軸は一致し、鏡枠21の中心一袖と一致づ
るように固着されている。
上記鏡枠21は2重円筒状のヨーク23の内側ヨーク部
に嵌入され、対物レンズ11及び像同転プリズム9の光
軸方向にI!gvJ(移vJ)可能であると共に、この
光帖の回り′C−摺動回転可能にしてある。
この鏡枠21の材質はアルミニウム又は過電流Iblの
発生を防止寸るために、合成樹脂の非金属材料を用い、
その摺動部には硬質クロームを] − −,7イングし
て繰り返しの囮動による摩耗を防止寸るようにしても良
い。
又、磁性材で形成されるヨーク23の内側ヨーク部の内
周面【よ鏡枠21と摺接寸るので、その内周面は四フッ
カ樹脂(テフロン〉コーティングされている。
又、ヨーク23の内側及び外側ヨーク部とで、鏡枠21
の中心軸と軸対象のリング状空間部が形成され、この外
側ヨーク部の内周面には第5図・に示すように4分割さ
れた扇状のマグネット24a,24b,24c,24d
が接着固定されている。
このマグネット24a.24b,24c,24dの磁化
方向は厚さ方内つまり半径方向となるように着磁してあ
る。
上記外側ヨーク部に固着されたマグネット248〜24
dの内周面と内側ヨーク部外周面との空隙部にフォーカ
スコイル18とトラッキングコイル19とが囚肴された
ボビン部22が配設される。
このボビン部22には、例えばフォーカスコイル18の
外周面に、2つのトラッキングコイル19.19が例え
ば第6図(a)に示すように各トラッキングコイル19
の片側のみにマグネット24a又は24cの磁束が貫く
方位に接着固定され、これらトラッキングコイル19に
電流を流づことにより、ボビン部22を中心軸の回りで
回動させる駆動力が働くようにしている。
尚、マグネット24a〜24d内の例えばマグネット2
4a及び24cをそれぞれ第6図(b)に示づように2
分割したマグネット24a’ ,24a″ (又は24
0′.240″)で形成し、トラッキングコイル19の
矩形状の両辺に対向りる磁束が互いに逆向きとなるよう
に配設しても良い(この方が磁東の利用効率を高くでき
る〉。
上記鏡枠21の下部底面には、例えば第7図に示づよう
なワイ1ア2 5及び弾性材26からなるダンバ27の
ワイヤリング部が固着され、ワイヤリング部が延出され
た固定部は]一ク23の底面に固着されている。この鏡
枠21は、ダンパ27によりヨー923に対して弾性的
に保持ざれ、従ってフォーカスコイノレ18に電流を流
すことにより、このダンバ27の光軸方向への弾性力に
抗して鎖枠21を光軸方内に移動してフォーカス制御し
たり、トラッキングコイル19に電流を流づことにより
、このダンパ27の光軸Oの回りの回動的弾性力に抗し
て鏡枠21を回動してトラッキング制御できるようにし
てある。
尚、このフl一カス制御のため光軸方向に鏡枠21を移
動した場合、ボビン部22の上端が内側ヨーク部に当た
らないように可動範囲に支障がない程度に隙間を設けて
ある。又、ヨーク底面部にもダンバ27の固定部の内側
はダンバ27の鏡枠21側部分が光袖方向に屈曲した場
合、接触しないように切欠かれている。
上記]一ク23の外側ヨーク部の外周面の上部側は切欠
かれて段差が形成され、磁性材からなる−トVツ128
が取付けられ、このキ17ツブ28によってマグネット
24a〜24dとヨーク23h1らなる磁気回路からの
漏れ磁束を減少させ、光磁気ディスク3への記録又◆よ
消ム時のバイアス磁界を減少させる影胃を防止している
。また、このキャップ28によってキ1Iツプ28内側
の可動部の空隙部に空気中に含まれる埃りの進入を防止
している。
この第1実施例の駆動装置8によるフォーカス制御は通
常のレンズアクチュエータのようにフォーカスエラー信
号をフォーカスコイル18に供給して、ダンバ27の弾
性力に抗して、ボビン部22と一休化された鏡枠21を
光@O方向に8動させることにより、対物レンズ11及
び像回転プリズム9を共に移動してフォーカスさせるこ
とができる。
一方、トラッキング制御を行う場合にはトラットングコ
イル19に駆動信号を供給して、鏡枠21を同動さ吐対
物レンズ11及び像回転プリズム9を共に回動して、第
8図に示づように4つの光ビーム八1.A2.A3,A
4又は[31,B2,83.[34の光ビームを同時に
トラックTI,T2.T3.T4にAン1・ラックさ仕
情報の読出しを行ったり、囚込みを行うことができる。
この第1実施例によれば、対物レンズ11と像同転プリ
ズム9とを一体的に保持しているので、小型の駆vJ装
置を実現でき、小型のビックアップに適したものとなる
第9図は本発明の第1実施例の変形例における磁気回路
部分を示づ。
第1図又は第5図に示す第1実施例においては、フォー
カス及びトラッキングの磁気回路を独立に形或するため
に4つのマグネット24a〜24dを用いているが、マ
グネットはコストを高くするアクヂュエータ部品パーツ
となるので、この変形例ではこの個数を削減して2つの
マグネット24a.24bにしている。第9図ではフォ
ーカスコイル18の.L層に、4つのトラッキングコイ
ル19a,19b.19c,19dを接着し、第10図
に示すように例えばマグネット24aからの磁東が隣り
合うトラッキングコイル19a.19bの光軸と平行方
向の巻線部の一方のみを員通ずるように配説してあり、
このトラッキングコイル19a.19bを真通した磁束
はその内側のフォーカスコイル18も貫通して内側ヨー
ク部側に至る。
つまり、フォーカス磁気回路のギャップの空隙部に1・
ラッ1−ングコイル19a〜19dを設けることにより
、2つのマグネット24a.24bで済むようにしてそ
の個数を削減している。
尚、第7図に示すダンバ28は、金1i1!1ワイヤ2
6に弾性4427を被覆したが、コスト面、加工法から
シリコンゴムの成形品にしても良い。
1111図は本発明の第2実施例の駆動装置41を示す
この第2実施例では、対物レンズ11と像回転プリズム
9とを2体の保持体42.43に分I,l1シ、像回転
プリズム9の回動を九軸に対し偏心して回動づるように
している。但し対物レンズ11と顔回転プリズム9の光
軸は一致させてある。
対物レンズ11が固るざれたレンズ枠44は2重形状の
第1の保持体42に嵌入固着されている。
この保持休42の外側筒部にはフA一カスコイル18が
巻同されている。
この第1の保持体42の上面には、フA一カス弾性支持
部材としてのスバイラルばね45の内周縁側が固着さ′
れ、このスバイラルばね45の外周D tillはヨー
ク23′の外側ヨーク部上面に固着されている。
上記第1の保持体42の内側筒部の下端側は、段差部が
形成されこの下端には刀12図に示すように円筒形状の
一部を切り欠いた像回転プリズム保持体としての第2の
保持休43の上端側が小さい偏小量eだけ偏心して嵌入
され、側方からの抜け止めねじ46で光軸方向への抜け
止めがされて両保持体42.43は一体化されている。
つまり、第1の保持体42の側部には周方向を等分づる
2〜4箇所のねじ孔が形成され、そのねじ孔に対向する
第2の保持体43側にはV溝47が形成してあり、抜け
止めどス46によりその先端に埋め込まれた鋼球48が
V溝47と線接触するようにしてある。これら抜け止め
どス46の締め付け力にJ:り、両保持体42.43は
回動可能に連結される。例えば、締め付け力により回動
する部分の摩擦抵抗を決定し、下側への落込みを防止す
る。
上記第2の保持部材43は、第12図に示すようにマグ
ネット24a,24bに対向する円筒面にトラッキング
コイル19a,19b:19c.19dが接着固定され
、その内側に円弧状の艮孔49.49が形或され、それ
ぞれ内側ヨーク部が遊員され、この状態で第2の保持体
43は回動できるようにしてある。
上記第2の保持休43の底面には、第13図に示づよう
なフォーカス/トラッキング弾性支持部050の中央リ
ング部50aが取付けられ、その外側の固定リング部5
0bはヨーク23′の底面にビス等で固着される。
上記スパイラルバネ45の回転方向に対する御性力は、
t!IA四転プリズム9の下面の支持部050の弾性力
よりも大きくしてあり、トラッキングコイル19a〜1
9dへの駆動電流により対物レンズ11側は殆ど回転ざ
れないで、仏回転プリズム9側のみが回勤される。
一方、フォーカスコイル18への駆動電流により、対物
レンズ11及び像回転プリズム9ともに光軸方向に移動
される。
その他は第1実施例とほぼ同様の構成である。
この第2実施例のトラッギング制御は、第8図において
、第1実施例が光軸中心の回りで回動するものであるの
に対し、光軸O外の支点Cを中心としてBl.82.B
3.B4又はci.C2.C3.C4のように偏心回動
させるものになる。
この実施例も対物レンズ11と像回転プリズム9とを回
動可能で一体的な構造にしてあるので、小型化できる。
第14図は本発明の第3実施例の駆動装置51を示す。
第2実施例では、光軸Oに垂直な半径方向に設けた抜け
止めどス46によって、第1の保持休42と第2の保持
休43とを連結した構造であるが、この第3実施例では
例えば第1の保持休52の外周の1箇所が下端側を残し
て切欠かれて、ねじ孔部52aが設けられ、また第2の
保持体53にもこのねじ孔部52aに対向するビン取付
け孔部53aを形成して両孔部52a,53aをビン5
4で連結し、このピン54の回動中心軸Cの回りで第2
の保持休53は第1の保持休52に対し、回動可能に連
結されている。
第1の保持休52の外側円筒部には第11図に示す第2
実施例と同様にフォーカスコイル18が巻回されている
又、第2の保持体53は、第12図に示す第2実施例と
同様に1対の艮孔49.49が設けられ(第14図の断
面番よ例えば光軸Oを通って90゜の切断面を示し、一
方の艮孔49及び1ス4の長孔49,49と直交づ゛る
側.に設けたビン54部分を示す。又、この実施例では
、例えば第2の保持体53は円筒形状の外形である。)
、その内側に内側ヨーク部をTL貝している。
又、第6図(b)に示づ−bのと同様に、第2の保持休
53.における各長孔49の外側の外表面にはトラット
ングコイル19.19が接着され、各トラッキングコイ
ル19に対向して外側ヨーク部内周面には2分割したマ
グネット24a’.21]“を取付けるようにしている
その他は第2実施例とほぼ同様のI造である。
第2実施例では、対物レンズ9の光軸Oから小さい偏心
1eだけ偏心した位置を同動中心として第2の保持休4
3を回動可能にしたが、この第3実施例では光軸Oから
大きな距離dを隔てた回動中心軸Cの回りで第2の保持
休53を回動可能にしている。
この第3実施例では、ビン54によって両保持体52.
53を回動可能に一体的に連結することが容易となる。
この実施例は第1実施例と同様に小型のビックアップを
実現するのに適したものとなると共に、小さな回動角度
範囲で必要とざれるトラッキング可動範UIJをカバー
できるという利点を有ずる。
尚、対物レンズ11側をさらにトラッキング制御できる
ようにして、さらに像回転プリズム9の回動によりマル
チビームをそれぞれ隣接するトラック上にオントラック
させるようにしても良い。
上述した各実施例では、対物レンズ11と像回転プリズ
ム9とを連結した一体的な構造の駆動装置を示したが、
第15図に示すように分離して光ビックアップ61を構
成することもできる。
つまり固定側ビックアップ部(以下、固定部と略記)6
2内に像回転プリズム(可動部と略記)64側に対物レ
ンズ65を収納している。
又、この実施例の光磁気記録再生装置66ではマルチビ
ームで先に書込まれている記録情報を新しい記録情報に
囚き換える、いわゆるオーバライ1− ( over 
Write)できる構造にしている。
マルブビーム(3本の光ビーム)により、消去、記録及
び記録確認(ベリファイ〉をGよぼ同時に行うようにし
て、オーバライト機能を実現している。
このため、固定部62内のレーザダイオードアレイ67
から出射される3木の光ビームはコリメートレンズ68
で平行光ビームにされた後、偏光ビームスブリツタ69
に入射される。入射面に対し、水平に振動するP偏光は
この偏光ビームスプリッタ69を通過し、フォーカス制
御用のリレーレンズ70a,70bで集束及び発改され
て再び平行光ビームにされた後、トラッキングのための
像回転プリズム63を通過して、全反射プリズム71で
全反躬されて可動部64側の全反射プリズム72に入銅
される。この全反射プリズム72で全反射され、対物レ
ンズ65で集光され、光磁気ディスク73に直線偏光で
照射される。このディスク73の記録面の磁化方向に応
じて振動面の方曲が力一回転された反射光は、対物レン
ズ65で平行光にされ、全反射プリズム72.71でそ
れぞれ全反躬された後、像回転プリズム63及びリレー
レンズ70a.70bを通過した後、偏光ビームスブリ
ッタ69で一部が反銅され、この偏光ビームスプリッタ
69の端面に取付けられたレンズ74で東光され偏光ホ
ログラム75に入銅される。
上記偏光ホログラム75を通過した光は、平行平面の複
屈折板76を経て複数個、この場合9個の受光素子77
a〜77iからなる光検出器77で受光される。
尚、ディスク73の対物レンズ65と反対側の面に対向
してバイアス磁界印加H置78が配設されている。
レーザダイオードアレイ67から出射された3木の光ビ
ームは、第16図に示すようにディスク73の目標トラ
ック7nに同時にオントラックするように像回転プリズ
ム63の回動υItIlでトラッキングする。この場合
、第1光ビーム、第2光ビーム、第3光ビームはそれぞ
れ消去用、記録用、ベリフ7イ用に用いられる。このた
め、レーザダイオードの強度の関係は、第3光ビームく
第1光ビーム〈第2光ビームである。
上記ディスク73からの3本の光ビームは、第17図に
示すような偏光ホログラム75を用いた検出系で光検出
される。
偏光ホログラム75は、P偏光を透過し、S偏光を回折
さじ、さらにSG光の±1次光の焦点距離を変え、光検
出器77に対して合成焦点が共役結像となるようにして
、オフセットをキャンセルできるようにしている。
上記光検出器77は、第18図に示すように9分割の受
光素子A Iからなり、3つの光ビームの各ビームを3
分割の受光素子A−C.D−F.G−1で受光するよう
にしている。尚、例えば受光素子A−CにおけるA,B
.Cは受光する光量比を1:2:1にしている。
又、例えば受光素子A−CのうちのA.Cは第19図に
示すようにA11〜A13,C11〜C13に分割され
、光磁気情報信号SRFはS RF=(A+C−B)に
よりP偏光とS偏光との差信号で検出し、フォーカスエ
ラー信号3FOよSr’E−(A1 1 +A1 3−
Al 2> − (C1 1 +01 3−CI 2)
により求められる。
このマルチビームを用いてディスク73からの戻り光を
検出するこの実施例によれば、同一のトラックに3木の
光ビームをトラックオンさせるようにしているので、オ
ーバライトによる情報の記録を行うことができる。
又、光磁気ディスク73の保護層の垂直方向に複屈折が
あると、入剣角によって複屈折量が異なるので、反射光
は一様でなく、第20図に示すように強度分布が異なり
、斜線で示す部分が複屈折のために暗くなってしまい、
あたかもフォーカス/トラッキングオフセットが発生し
た分布となるが、上述のように光磁気情報信号は差動検
出によって行っているので、問題とならない。(第20
図においでFo,Trはフォーカシング方向、トラッキ
ング方向を示す。〉マルチビームの検出のための光検出
器77は各入射ビームとの位階合わせが複雑となり易く
、3本の光ビームが光検出器77上でクロストークのな
いように十分離した方が良い。尚、往路に偏光プリズム
を2個設けることは、光学系のカップリング効率(対物
レンズの出}1光植/レーヂダイオードの出銅光揚)が
低くなり、好ましいものでない。
尚、特開平1−204230は、可動部を軽f0化し、
アクヒスタイムを短縮する手段と、対物レンズの光軸方
向に移動ずる手段と、ガルバノミラーの回!II!J’
る2次元駆動Kfaを開示しているが、l・ラッキング
駆動とフォーカシング駆動が独立となっているので、こ
の第4実施例に比べて固定側が大型化づる。また、可動
部のトラッ.1ング駆動を兼用したvCM駆動を春期応
物学会2 P−Z [3−5で発表しているが、全反射
プリズム、対物レンズの可動部を軽量化し、低重禎にし
ないと、VCM駆動装置の大型化又はVCMコイルに通
電電流を増づことが必要となり、可動部近傍での発熱吊
が問題となる。
これに対し、第4実施例では、固定部62のリレーレン
ズ70a,70bを光軸方向に移動してフォーカス制御
を行い、像回転プリズム63と回動することによりトラ
ッキングυ1m11を行うことができる。
一方、可動部64はフA一カス&lI till及びト
ラッキング制御を必要としないので、小型、軽量化でき
VCM等で高速で移動でぎる。
尚、フォーカス移動徂は、縦倍率の2乗で決まるので、
レンズ70a.70bを同じレンズにすると、フA一カ
ス移動量は可動側の対物レンズ65と固定部62側のレ
ンズ70と同じになる(等倍共役結像)。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば対物レンズと像回転プ
リズムとを一体的に保持して、フォーカス及びトラッキ
ングIJtllを行うようにしているので、アクチュエ
ータを小型化でき、光学ピックアップ全体も小型化でき
る。
【図面の簡単な説明】 第1図ないし第8図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の断面図、第2図は第1実施例を備えた
光磁気ピックアップの光学系の全体を示1J説明図、第
3図及び第4図は光検出器の受光領域の配置を示寸説明
図、第5図は第1実施例の分PN斜視図、第6図(a)
及び(bHよ、トラッ4;ングコイルとマグネットの配
置例を示ケ斜祝図、第7図はダンバの断面図、第8図は
光ビームのトラック制御の掻子を示す説明図、第9図は
第1′3:施例の変形例における断面図、第10図は第
9図におけるマグネットとトラックコイルとの配置関係
を示づ側而図、第11図ないし第13図は本発明の第2
実施例に係り、第11図は第2丈施例の断面図、第12
図は第11図のA−A’ if!断面図、第13図は支
持部材を示す平面図、第14図(よ木発明の第3実施例
を示す断面図、第15図ないし第20図は本発明の第4
実施例に係り、第15図は第4実施例における光学ビッ
クアップの概略構成図、′in16図は3ビームを同一
l−ラックに投削1る様子を示す説明図、第17図は偏
光ホログラムを用いた光検出系部分を示寸側面図、第1
8図は9分割光検出器の受光素子の配四図、第19図は
3つの受光素子の受光領域を示す説明図、第20図は受
光素子で受光した場合、強度分布が生じることを示す説
明図である。 1・・・光磁気ビックアップ装若 2・・・レーザダイオード  3・・・光磁気ディスク
8・・・(a回転プリズム)駆動装置 9・・・像回転プリズム   11・・・対物レンズ1
8・・・フA一カス]イノレ 19・・・トラッキングコイル 21・・・鏡枠(保持休)  22・・・ボビン部23
・・・ヨーク       27・・・ダンパ粥 l 図 第2図 第3 図 第4図 第6図 (01 (bl 第5図 第11 図 第12図 第13図 第16図 −−−ディスク移動 第17図 平成2年 1月24日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 像回転プリズムの入射面に入射する複数の光ビームを記
    録媒体に対してトラッキング及びフォーカス制御するも
    ので、対物レンズと前記像回転プリズムとを一体的に保
    持体で保持し、該保持体の光軸方向に移動することによ
    りフォーカス制御可能とし、且つ前記保持体の回動で少
    なくとも前記像回転プリズムを回動してトラッキング制
    御を可能とすることを特徴とする像回転プリズム駆動装
    置。
JP30947489A 1989-11-28 1989-11-28 像回転プリズム駆動装置 Pending JPH03168935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30947489A JPH03168935A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 像回転プリズム駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30947489A JPH03168935A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 像回転プリズム駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03168935A true JPH03168935A (ja) 1991-07-22

Family

ID=17993424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30947489A Pending JPH03168935A (ja) 1989-11-28 1989-11-28 像回転プリズム駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03168935A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109073851A (zh) * 2016-03-08 2018-12-21 Lg伊诺特有限公司 透镜驱动装置以及包括其的摄像机模块和光学装置
US20190041602A1 (en) * 2016-01-11 2019-02-07 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and optical device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190041602A1 (en) * 2016-01-11 2019-02-07 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and optical device
US11079567B2 (en) * 2016-01-11 2021-08-03 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and optical device
US11815734B2 (en) 2016-01-11 2023-11-14 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, camera module, and optical device
CN109073851A (zh) * 2016-03-08 2018-12-21 Lg伊诺特有限公司 透镜驱动装置以及包括其的摄像机模块和光学装置
US20190025540A1 (en) * 2016-03-08 2019-01-24 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, and camera module and optical device comprising same
US10935751B2 (en) 2016-03-08 2021-03-02 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, and camera module and optical device comprising same
US11650394B2 (en) 2016-03-08 2023-05-16 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, and camera module and optical device comprising same
US12013589B2 (en) 2016-03-08 2024-06-18 Lg Innotek Co., Ltd. Lens driving device, and camera module and optical device comprising same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644516A (en) Optical head
US6134195A (en) Optical pickup device
US5768036A (en) Beam receiving position adjusting device
US5903529A (en) Optical pickup device and disk player apparatus
KR100190739B1 (ko) 쐐기형 프리즘을 이용한 광학 어셈블리 및 그를 포함하는 광학 저장 장치
JPS60124035A (ja) 光ヘッド装置
JPH03168935A (ja) 像回転プリズム駆動装置
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPH01171129A (ja) 光学ヘッド及びトラッキング方法
JP2000501545A (ja) 異なる構造を有する光記憶媒体との間で書込みおよび/または読取りを行う装置
JP2003518701A (ja) ユニット内で可動素子の位置を検出する検出系を含む光走査ユニット
JPH02206037A (ja) 光記録再生装置
JP2760848B2 (ja) 焦点位置検出装置及び焦点制御装置
JPS62200538A (ja) 情報処理装置
JPH0620292A (ja) 光学ヘッド装置
JPH0526254B2 (ja)
JPH0644601A (ja) 光学的情報記録再生装置及びその調整方法
JPH07121901A (ja) 光ピックアップ装置
JPH08212584A (ja) 光ヘッド
JPH05217198A (ja) 光学ヘッド装置
JP3810055B2 (ja) 光ディスク装置
JPH04117636A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07169085A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH03116546A (ja) 情報記録再生装置
JPH04181525A (ja) 光情報記録再生装置