JPH03168709A - 光ファイバ型カプラ装置の製造方法 - Google Patents

光ファイバ型カプラ装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03168709A
JPH03168709A JP30982889A JP30982889A JPH03168709A JP H03168709 A JPH03168709 A JP H03168709A JP 30982889 A JP30982889 A JP 30982889A JP 30982889 A JP30982889 A JP 30982889A JP H03168709 A JPH03168709 A JP H03168709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
adhesive
fixing
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30982889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Matsuda
松田 裕男
Tomoyuki Hattori
知之 服部
Nobuo Tomita
信夫 富田
Kazuhiko Arimoto
和彦 有本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumiden Opcom Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumiden Opcom Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumiden Opcom Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumiden Opcom Ltd
Priority to JP30982889A priority Critical patent/JPH03168709A/ja
Publication of JPH03168709A publication Critical patent/JPH03168709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ファイバ型カプラ装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
光カプラ装置は、単一波長の光を分岐/結合したり、ま
た複数の波長の光を分波/合波したりする物であり、そ
の一つとして光ファイバ型カプラがある。この光ファイ
バ型カプラの製造方法としては、例えば単一波長の光を
分岐/結合したりするシングルモード用光カプラでは、
融着延伸法が適している。そしてこの方法で形成した光
ファイバの光カプラとして機能する結合部の両端部は通
常、外部応力から保護するため、ガラス基板等に接着剤
等で固定されている。例えば特開昭63−271208
号公報には、融着結合部の両側の非結合部をも基板に固
定する方法が示されており、この固定に用いる接着剤と
しては、主としてガラスセラミックに対して接着性の良
好なエボキシ系、酢酸ビニル系、アクリル系等の有機系
の接着剤が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記のような有機系の接着剤は、高温で軟化し
易く、且つ熱膨張係数が大きい。そのため、この様な接
着剤を光ファイバ型カプラの基板との接着に使用すると
、高温に晒されたとき固定部が軟化し光カプラが移動し
たり、また熱膨張により先カプラに無用の外力が作用し
て、伝送損失等の光カプラの光学的特性が環境温度の影
響を受け易くなり好ましくない。
そこで、この様な有機系の接着剤の代わりに、ポリイミ
ド系を代表する高耐熱性を有する有機系接着剤や無機系
の接着剤、また熱膨張係数の低い無機系の接着剤を使用
することが考えられ得る。
しかし、この様な高耐熱接着剤の硬化温度は、一般には
100℃以上であり、場合によっては200℃以上であ
る。そのため、この様な接着剤を硬化させるために、光
カプラ全体を加熱すると光ファイバの被覆樹脂が劣化し
てしまい、光カプラの光学的特性を根本的に損なってし
まう恐れがぁり、好ましくない。
本発明は上記問題点を解決し、光学的特性が環境温度の
影響を受け難い光ファイバ型カプラを光ファイバの被覆
樹脂の劣化を生じさせずに製造する方法を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ファイバ型カプラ装置の製造方法は、光カプ
ラ部を形成する工程と、この先カプラ部の両側の光ファ
イバを固定台に対して高耐熱性かつ低い熱膨張係数を有
する接着剤を介して保持する保持工程と、接着剤に局所
的に熱を与え、接着剤を硬化し光ファイバと固定台とを
固定する加熱固定工程とを含むことを特徴とする。
上記局所的に熱を与える方法としては、赤外線のスポッ
ト照射を利用することが好ましい。
〔作用〕
本発明の光.ファイバ型カプラ装置の製造方法では、上
記のように構成して、高耐熱性且つ低い熱膨張係数を有
する接着剤を使用し、温度環境変化により硬化後、光カ
プラを移動させたりまた無用の外力を作用させたりする
のを防ぐ。更に、この様な接着剤のみを局所的に加熱さ
れる。これにより光カプラの光ファイバ部の被覆樹脂が
熱で破損しないようにしている。
〔実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明に従う実施例について説明
する。
同一符号を付した要素は同一機能を有するため重複する
説明は省略する。
第1図は本発明に従う光ファイバ型カプラ装置の製造方
法の一実施例の各工程における概略構成を示す。ここで
は、融着延伸タイプの光ファイバ型カプラ装置の製造方
法について説明する。
光ファイバ型カプラを製造する際、まず第1図(a)に
示すように、複数の、例えば2本の光ファイバ1、2を
用意する。この光ファイバ1、2は、樹脂で被覆されて
いる。次にこれらの光ファイバ1、2の融着延伸すべき
部分の被覆樹脂を剥ぎとり、第1図(b)に示すように
、裸光ファイバ10、20のほぼ中央部40が互いに接
触するょうに把持部材(図示せず)でその両側を保持す
る。
次に、第1図(c)に示すように、中央部40をバーナ
等で加熱し、互いに溶融融着させる。この加熱溶融時に
、溶融融着部4lを第1図(d)に示すように、矢印方
向に延伸し、溶融融着部41での光分岐/結合性能が所
定の値に達したとき、延伸を停止する。
このようにして形成した光カプラ機能部42は機械的強
度が低いため固定台に固定しておく必要がある。
第1図(e)に、その固定状態の一例を示す。
この固定方法では光カプラ機能部42の両側の裸光ファ
イバの非延伸部1 0 a s 1 0 b s 2 
0 a ,20bを接着剤5により固定台4に固定する
。ここで使用する接着剤としては、高耐熱性を有し、か
つ熱膨張係数の低いものである。このような接着剤とし
ては例えば加熱処理温度が100℃以上のもので、無機
系接着剤、具体的には、ラダー型シリコンを主戊分とす
る接着剤、具体的には、グラスレジン(昭和電工■)や
CELA (関西ペイント■)などが、ポリイミド系樹
脂を主或分とする接着剤、具体的には、LARC−TP
I (三井東圧化学■)やサーミッド(カネボウ・エヌ
エスシー■)などが、その他低融点ガラス等がある。
固定台4の材料としては種々のものが使用可能であるが
、例えば、石英ガラス等のガラス、セラミック、液晶樹
脂などを使用することができる。またこの固定台4は第
2図に示すように中央部に凹部Aを有し、この凹部A上
方に先に形成した光カプラ機能部42が位置するように
光カプラ部を保持するようになっている。
この固定方法を第2図を用いて詳しく説明する。
まず、固定台4の両側凸部Bの光ファイバ固定位置に接
着剤5を付与しておき、そこに裸光ファイバ10a,1
0b,20a,20bをくるように光カプラ部を載置す
る。
次に、第2図に示すように、赤外線ランブ7の光をレン
ズ6等で集光し、この付与した接着剤5のみを局所的に
加熱する。この局所的加熱の際に、光ファイ’ 1 a
 s 1 b S2 a s 2 bの被覆樹脂に熱が
作用しないように注意しなければならない。
この局所的加熱を所定時間行い接着剤を硬化させ、光カ
プラ部を固定台に固定し光カプラ装置を形成する。
ここでは、局所的加熱手段として赤外線ランプのスポッ
ト照射を利用しているが、これ以外に赤外線発生源とし
て、YAGレーザ、GO2レーザ等の赤外レーザ光を集
光させて使用してもよい。
また、局所的照射法としてレンズ等により集光する方法
以外に、スリット等を利用して局所的に赤外線光を照射
することも可能である。ここで重要なのは、硬化すべき
接着剤以外に熱が作用しないようにすることであり、局
所的加熱は赤外線を利用したものに限られない。
上記実施例の方法により、被覆外径250μm1ファイ
バ外径125μmのシングルモード光ファイバを、固定
台として石英ガラス基板を用いて、8:2分岐比の光フ
ァイバ型カプラ装置を、接着剤の種類、硬化方法と条件
を変えて製造し(実験例1〜4) 、−40℃〜+85
℃のヒートサイクル試験を行い、25℃と−40℃、2
5℃と+85℃での光学損失の差、それぞれΔα−40
℃、Δα−85℃を測定したところ、いずれの場合も光
ファイバ被覆樹脂の劣化もなく、以下の表1に示すよう
に光学特性も良好であった。これに対し、固定方法以外
は上記実施例と同じにし、固定方法のみ従来の方法を使
用して、光ファイバ型カプラ装置を製造したところ(比
較例1、2)、以下の表1に示すように、比較例1では
、温度変化に対して損失変動は大きく、また、比較例2
では、光ファイバ被覆樹脂が大きく劣化してしまった。
本発明は上記実施例に限定されず、種々の変形例が考え
られ得る。
具体的には、上記実施例では、固定台の凸部を平坦にし
て、その上に被覆樹脂付きの光ファイバを載置して、接
着剤で固定しているが、これに限定されず、固定台の凸
部Bに光ファイバを保持する溝を設けて、この溝内に光
ファイバを挿入し固定するようにしてもよい。また、裸
光ファイバを直接固定台の凸部Bの表面上に置き、固定
するようにしてもよい。
また、上記実施例では、予め固定台の凸部に接着剤を付
与した後、裸光ファイバの非延伸部を載置しているが、
光ファイバの非延伸部を載置した後、接着剤を付与する
ようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明の光ファイバ型カプラ装置の製造方法では、先に
説明したように、高耐熱性を有し、低い熱膨張係数を有
する接着剤を用いて、光ファイバを基板に接着している
ため、製造した光カプラ装置の光学的特性の温度依存性
を抑えることができ、また、接着剤の硬化の方法として
、局所加熱法を採用することにより、光ファイバの被覆
樹脂の劣化を防止し、信頼性が高く安定した光学特性を
有する光ファイバ型カプラ装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う一実施例である光ファイバ型カプ
ラ装置の製造方法の各工程状態を示す図、及び第2図は
第1図に示す工程のうち光ファイバと固定台との固定を
説明するである。 1、2・・・光ファイバ、4・・・固定台、5・・・接
着剤、6・・・レンズ、7・・・赤外線ランプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光カプラ部を形成する工程と、 前記光カプラ部の両側の光ファイバを固定台に対して高
    耐熱性かつ低い熱膨張係数を有する接着剤を介して保持
    する保持工程と、 前記保持工程の前記接着剤に局所的に熱を与え、前記接
    着剤を硬化し前記光ファイバと固定台とを固定する加熱
    固定工程とを含む光ファイバ型カプラ装置の製造方法。 2、前記加熱固定工程において、赤外線のスポット照射
    を利用して局所的に熱を与える請求項1記載の光ファイ
    バ型カプラ装置の製造方法。
JP30982889A 1989-11-29 1989-11-29 光ファイバ型カプラ装置の製造方法 Pending JPH03168709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30982889A JPH03168709A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 光ファイバ型カプラ装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30982889A JPH03168709A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 光ファイバ型カプラ装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03168709A true JPH03168709A (ja) 1991-07-22

Family

ID=17997755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30982889A Pending JPH03168709A (ja) 1989-11-29 1989-11-29 光ファイバ型カプラ装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03168709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0596311A2 (en) * 1992-11-05 1994-05-11 Corning Incorporated Method of making robust fiber optic coupler

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111213A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 Hitachi Ltd 光フアイバカプラの製造方法
JPS6463907A (en) * 1987-05-12 1989-03-09 Furukawa Electric Co Ltd Reinforcing method for optical coupler

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111213A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 Hitachi Ltd 光フアイバカプラの製造方法
JPS6463907A (en) * 1987-05-12 1989-03-09 Furukawa Electric Co Ltd Reinforcing method for optical coupler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0596311A2 (en) * 1992-11-05 1994-05-11 Corning Incorporated Method of making robust fiber optic coupler
EP0596311A3 (en) * 1992-11-05 1995-03-15 Corning Inc Method of manufacturing a robust fiber optic coupler.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682453A (en) Method of securing optical fiber components, devices and fibers to the same or to mounting fixtures
EP0558227B1 (en) Optical fiber to strip waveguide interconnect
US6019522A (en) Optical part packaging method and collimator assembly method
US5560760A (en) Method for optical and mechanically coupling optical fibers
US8790483B2 (en) Method of weldbonding and a device comprising weldbonded components
JPS61145509A (ja) 光カプラ−
JPH1056237A (ja) 接合した部品を有するダイオードレーザモジュールおよびその接合方法
JPH03168709A (ja) 光ファイバ型カプラ装置の製造方法
JP2007271674A (ja) 光デバイス
WO2005050281A1 (ja) 光ヒューズおよび光ヒューズ作製用部品
JP3130091B2 (ja) 光ファイバ接続点の補強方法
US20030161595A1 (en) Method of bonding optical devices
JPH11211929A (ja) 光ファイバコネクタおよびその製造方法
JP3505376B2 (ja) 光ファイバの固定方法および該固定方法に用いる固定用治具
JP2002169053A (ja) 光ファイバ型カプラおよびその製造方法
JPH1114859A (ja) 光導波路と光ファイバの接続方法
JPS61289309A (ja) 光半導体モジユ−ルの製造法
JPS6385505A (ja) 光ファイバアレイ及び光ファイバアレイの製造方法
JPH03203702A (ja) 光フアイバカプラの製造方法
JPH0815561A (ja) 光導波路用ファイバアレイ
JPH04110807A (ja) 導波路型光デバイス
JP2001242337A (ja) モードフィールド径の異なる光導波路の接続構造
JP3908087B2 (ja) 光ファイバ・カプラの製造方法
JPH06324229A (ja) 光ファイバカプラの製造方法
EP2960694A1 (en) Thermal bonding of optical fibres