JPH03164900A - 交通信号無視情報伝送装置 - Google Patents

交通信号無視情報伝送装置

Info

Publication number
JPH03164900A
JPH03164900A JP30407989A JP30407989A JPH03164900A JP H03164900 A JPH03164900 A JP H03164900A JP 30407989 A JP30407989 A JP 30407989A JP 30407989 A JP30407989 A JP 30407989A JP H03164900 A JPH03164900 A JP H03164900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
vehicle
traffic
gate
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30407989A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Imazu
健三 今津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP30407989A priority Critical patent/JPH03164900A/ja
Publication of JPH03164900A publication Critical patent/JPH03164900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、交差点の信号機の赤信号(停止信号)を無
視して通過ずる車両がある場合に、これを自動的に検出
して状況情報を所定の収集センター等に伝送する装置に
関する。
【解決しようとする技術課題】
交通信号機は、現示内容が車両の運転手に遵守されて初
めて交通整理機能、交通安全確保機能を全うすることが
できる。 見通しが利く交差点では、現示が黄から赤に変わっても
、交差側の車両が無いか又は少ないと、信号を無視して
交差点を突破する無謀運転が行われることがある。&士
族や異常走行本は、交差側の車両の有無に係わりなく、
信号を無視して走行する場合がある。このような信号無
視は、重大事故の原因となるので、確実にこれを防止す
る必要がある。 しかし、従来、交通信号機は単に一方的に所定の信号を
一定の順序で現示するに止どまり、上記のような信号を
無視して交差点を通過する車両を検出することはできな
い、また、信号無視車両を検出し、この情報を伝送する
装置は、これまで提案されていない。 従って、信号無視走行が行われた場合に、その状況を把
握することができなかった。 この発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、信号を無視して交差点を通過する車両がある
場合は、これを自動的に検出して、その状況情報を交通
管制センターや交通取締まりセンター等に伝送すること
ができるようにすることにある。
【a題を解決するための手段】
この発明に係る信号無視情報伝送装置は、(イ)信号無
視車両検出装置と、通信機とを有し、 (ロ)前記信号無視車両検出装置は、 a、交差点に設けてある各信号機に個々に対応して設置
され、 b、各信号無視車両検出装置は、車両感知ユニットと、
判定回路とからなり、 c、前記車両感知ユニットは、ドツプラーセンサを用い
たものであって、センサヘッドがその交差点を通過する
車両のうち、当該信号機に対応する停止線から交差点内
に当該信号機に接近する方向に移動する車両のみを感知
するように、感知エリアとパルス輻射方向を設定して取
付けられ、 d、前記判定回路は、ゲート作成回路と、アンドゲート
とを有し、 ■前記ゲート作成回路は、前記信号機 の赤点灯信号を入力し、その入力時点から一定時間経過
後にゲート信号を出力し、前記信号機の赤点灯信号の消
滅と同時に前記ゲート信号の出力を停止するものであり
、 ■前記アンドゲートは、前記ゲート作 成回路からのゲート信号を入力している間に前記車両感
知ユニットの感知出力を入力した場合に、信号無視車両
検知信号を出力するものであり、 (ハ)前記通信機は、前記各信号無視車両検出装置と接
続され、いずれかの信号無視車両検出装置より信号無視
車両検知信号を入力するたびに、当該信号機に対応して
予め定めた識別信号を、交通管制センター又は交通取締
まりセンター等に伝送するものであること、 を特徴とする。
【作用】
ドツプラーセンサを用いた車両感知ユニットは、これに
対応する信号機により規制される車両が当該交差点を通
過する場合は、各車両からドツプラー波を受信するので
、車両を感知し、感知信号を出力する。この感知出力は
判定回路のアンドゲートに入力する。 判定回路のゲート作成回路には、前記信号機の赤点灯信
号が入力され、これに基いて、ゲート作成回路は、前記
信号機の赤点灯開始時点より前記信号機の規制対象車両
で右折の機会を待っていたものが右折するために必要な
一定時間の経過後に、ゲート信号を出力しアンドゲート
に入力する。 アンドゲートは、ゲート作成回路からのゲート信号によ
り開放され、その間に車両感知ユニットからの感知出力
を入力すると、信号無視車両検知信号を出力する。 この信号無視車両検知信号は、当該交差点の信号無視車
両検出装置に接続した通信機に与えられる。 通信機は、信号無視車両検知信号を入力するたびに、そ
の信号に基いて当該信号機に対応して予め定めである識
別信号を交通管制センター又は交通取締まりセンター等
へ伝送する。 従って、これらのセンターでは、受信した信号を処理す
ることにより、各交差点における信号無視の有無、信号
無視車両の台数、発生時刻、走行方向等の状況を把握す
ることができる。
【実施例】
次に、この発明の実施例を図面に基いて説明する。 この発明に従えば、第1図に示すように、当該交差点に
設置されている各信号機S!〜S4に個々に対応させて
、信号無視車両検出装置A1〜A&が備えられ、これら
に対して、通信機Bが設けられる。 第3図は、十字路の交差点りの四方向の道路R1〜R4
に対してそれぞれ交差点り方向に通行する車両を規制対
象とする信号RS 1〜S4が設置されている例を示し
ている。信号11St、Szは同期して青、黄、赤を順
次現示し、信号111s3.s4はSl 、S2から一
定時間ずらして同様の信号を同期して現示する。 T字跡又は7字路の交差点においては、上記S1と82
のいずれか一方、もしくはS。 と84のいずれか一方がない状態に相当する。 第1図は、この発明を第3図の交差点に適用した場合の
各信号機81〜S4と信号無視車両検出装置Ai〜A4
と、通信iBの接続関係を示す。 各信号無視車両検出装M、Aは、いずれも同様に構成さ
れ、第2図に示すように、車両感知ユニット1と、判定
回路2とを有する。 車両感知ユニット1は、ドツプラーセンサを用いるもの
である。すなわち、超音波又は電波のドツプラー効果を
用いて、移動物体の存在を感知し、かつ移動方向を分別
する機能を有するものである。 ドツプラー効果とは、音源又は電波源とその受信点との
間に相対速度がある場合に、受信された音波又は電波が
、送信された音波又は電波に対して、相対速度に比例し
た周波数の偏移を受ける現象である。 電波(マイクロ波)を用いるドツプラーセンサは、電波
法の制約を受けるなど、運用面に繁雑さがあるので、超
音波ドツプラ−センサを用いる車両感知ユニットを用い
ることが好ましい。 超音波ドツプラ−センサを用いた車両感知ユニットは、
文献(日本信号技報Vo1.9 No、21985年4
月)に詳細に記載されて既知であるので、ここでは詳細
な説明を省略する。 前記車両感知ユニット1のセンサヘッドである超音波へ
ラドHは、当該信号機に対応する停止線から交差点内に
当該信号機に接近する方向に移動する車両のみを感知す
るように、感知エリアとパルス輻射方向を設定して設置
される。 超音波ヘッドI4を当該信号機に対応する停止線側に設
置する場合は、超音波感知ユニットは、退避ドラ1ラー
波のみを抽出するように設定され、超音波ヘッドを当該
信号機側に設置する場合は、接近ドツプラー波のみを抽
出するように設定される。 第3図は、退避ドツプラー波を捕らえて、退避方向に移
動する車両を感知するようにした車両感知ユニットの超
音波ヘッドHの設置例を示す、この超音波ヘッドHは、
当該交差点りに設けてある信号ell S s〜S4に
個々に対応して設置されるが、第3図には、簡明化のた
め、一つの信号II S 1に対応して設置した超音波
ヘッドのみが示されている。 また、この超音波ヘッドHは、交差点りを各種の方向に
通過する車両のうち、信号機S1の規制対象となる車両
Vのみが停止線lより交差点り内に信号RS sに接近
する方向に移動する場合、すなわち、第2図の車両Vが
■、■、■のいずれかの方向に通過する場合にその車両
Vを退避方向車両と検知するように、停止線1の近傍の
側路、つまり、信号機S1と反対側の交差点隅角部に設
置し、交差点中央に向けて超音波を輻射して、同図に斜
線で示された範囲saを感知エリアとしている。 信号II S sに対して、交差点り内のその信号機に
対応する路線の前半部に設定された感知エリアsaに、
停止線近傍に設けた超音波ヘッドトIから超音波を輻射
するので、第3図の道路R,より交差点りを抜ける車両
のみ、すなわち信号RS 1の規制対象である車両が交
差点を通過する時のみ、その車両から退避ドツプラー波
が超音波ヘッドHに受信され、感知エリアsaを走行す
る車両でも、他の道路から進入する車両、すなわち、道
路R2からの右折車、道路R3からの直進車、道路R4
からの右折車からは、いずれも退避ドツプラー波は受信
されない。 前記判定回路2は、ゲート作成回路21と、アンドゲー
ト22とからなる。ゲート作成回路21には当該信号t
llSが接続され、その信号機の制御部が赤の灯器を点
灯させるために出力する赤点灯信号aが、このゲート作
成回路21にも入力される。この入力に基き、ゲート作
成回路21は赤点灯信号入力時点から一定時間の経過後
に駆動信号すをアンドゲート22に出力する。このよう
なゲート作成回路には、オンデイレイタイプの遅延回路
を使用できる。 前記一定時間は、第2図の信号II S sが赤を点灯
しても、感知エリアsa内に待機していた右折車が感知
エリアから■方向に脱出するまでに要するものとして予
め定められた時間である。 そして、信号111 S sが赤を現示してから一定時
間経過した時点からその信号機が青を現示するまでの間
、ゲート作成回路1から駆動信号すがアンドゲート22
に入力されて、アンドゲートが開放する。 従って、もし、第3図の信号Ill S sが赤を現示
している間に、この信号機により規制される道路R1側
の車両■が、信号を無視して交差点りを通過するときは
、■〜■のいずれの方向に走行するときも、その車両が
感知エリアSaを通る際に、車両感知ユニット1の超音
波ヘッドHがその車両より退避ドツプラー波を受信する
ので、退避方向車両ありと感知し、感知出力Cをアンド
ゲート22に入力するため、アンドゲートは信号無視車
両検知信号dを出力する。 超音波ヘッドHを第3図に示すように側路に設けた場合
は、車両の速度成分のうち音軸と平行する成分が小さく
なり、それだけ車両の速度に対応する周波数偏移凰が少
なくなり、低速車に対する感知精度が低下する。 これに対して、超音波ヘッドを第4図に示すように、当
該信号機S1に対応する路線上方に設けた場合は、車両
の速度ベクトルと水平面に投影された音軸とのなす角度
が0゛となり、音軸と平行する速度成分が大きくなるか
ら、第3図の設置例に比し、同一速度の車両に対するド
ツプラー周波数偏移が大きくなるため、いずれの車両に
対する感知精度も向上する。 しかし、第4図のように道路上方に設置するときは、取
付はアームが必要となり、設置コスト、維持コストがか
かるのに対して、第3図のように側路に設ける場合は、
アームレスとなり、設置・維持コストが安くなる利点が
あり、美観上ら好ましい。 第1図において、A 1 + A 2は第3図の信号機
S1と82に対応して設置された信号無視車両検出装置
、A3 、Amは信号fiss。 S4に対応して設置された信号無視車両検出装置であり
、信号無視車両検出装置AlA2の判定回路2には信号
RS s又はS2の赤点灯信号が入力され、信号無視車
両検出装置A3.A4の判定回路2には、信号all 
33又はS&の赤点灯信号が入力され、また、各判定回
路は通信111Bに接続されている。 通信機Bは、各判定回路より入力されるたびに、当該通
信機に割当てた固有の信号に、すなわち、当該交差点の
場所を意味する信号に、当該信号機に対応する識別信号
を付加して信号無視車両検知信号として、通信回線に送
出する。 こうして、各交差点の通信11Bから、当該交差点の赤
信号を現示していた信号機に対応する信号無視車両検出
状況が、交通管制センター又は通行取締まりセンター等
へ伝送される。 交通管制センター又は交通取締まりセンター等では、受
信信号をコンピュータ等を用いて解析、編集等の処理を
することにより、信号無視の発生場所・時刻、信号熟視
車両台数、走行方向等の状況を把握することができる。 そして、把握した状況に基いて、交通安全を確保するた
めの有効な交通規制の立案試行実施、取締まりの強化な
どを行うことができる。 上記実施例では、赤信号になってから一定時間後にゲー
ト信号を出力して車両感知ユニットの感知出力とアンド
をとって、信号無視車両が有りと、判定していたが、ゲ
ート信号の出力タイミングの設定には他の方法を採用す
ることができる。 例えば、赤信号になった直後又は交差側信号機が青信号
になった直後から、ゲートを一定時間開き、車両感知ユ
ニットの感知出力とアンドをとる方法を用いることもで
きる。 交差側信号機が青信号になった直後から、ゲートを一定
時間開き、車両感知ユニットの感知出力とアンドをとる
方法を採る場合には、次のような格別の効果が得られる
。 すなわち、交差側信号機が青信号になっても、右折する
車両がある場合に、対向直進車両などと衝突する事故が
多く発生しているが、上記の方法によれば、交差側信号
機が青信号になってから、交差点に進入した車両が検知
され、その信号無視情報が交通取締センターなどに伝送
されて、中実装置の記憶装置に時刻と共に信号無視車両
があった旨が記憶されるので、当該交差点で衝突事故な
どが発生しな場合は、その事故の検証として、その交差
点における信号無視車両の記録を調べ、事故発生時刻と
信号無視発生時刻とを照合することにより、事故原因の
物的証拠として利用することができる。
【発明の効果】
以上に説明したように、この発明に係る交通信号無視情
報伝送装置を用いれば、信号を無視して交差点を通過す
る車両がある場合は、これを自動的に検出して、その状
況情報を交通管制センターや交通取締まりセンター等に
伝送することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は信号無視車両検出装置の構成を示すブロック図、第3
図は一つの信号機に対してのみ超音波ヘッドを設けた場
合の交差点の配置構成を示す模式図、第4図及び第5図
は超音波ヘッドの他の設置例を示す交差点の模式図であ
る。 第2図 第5図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)信号無視車両検出装置と、通信機とを有し、 (ロ)前記信号無視車両検出装置は、 a、交差点に設けてある各信号機に個々に対応して設置
    され、 b、各信号無視車両検出装置は、車両感知ユニットと、
    判定回路とからなり、 c、前記車両感知ユニットは、ドップラーセンサを用い
    たものであって、センサヘッドがその交差点を通過する
    車両のうち、 当該信号機に対応する停止線から交差点内に当該信号機
    に接近する方向に移動する車両のみを感知するように、
    感知エリアとパルス輻射方向を設定して取付けられ、 d、前記判定回路は、ゲート作成回路と、アンドゲート
    とを有し、 [1]前記ゲート作成回路は、前記信号機の赤点灯信号
    を入力し、その入力時点から一定時間経過後にゲート信
    号を出力し、 前記信号機の赤点灯信号の消滅と同時に前記ゲート信号
    の出力を停止するものであり、 [2]前記アンドゲートは、前記ゲート作成回路からの
    ゲート信号を入力している間に前記車両感知ユニットの
    感知出力を入力した場合に、信号無視車両検知信号を出
    力するものであり、 (ハ)前記通信機は、前記各信号無視車両検出装置と接
    続され、いずれかの信号無視車両検出装置より信号無視
    車両検知信号を入力するたびに、当該信号機に対応して
    予め定めた識別信号を、交通管制センター又は交通取締
    まりセンター等に伝送するものである、 交通信号無視情報伝送装置。
JP30407989A 1989-11-22 1989-11-22 交通信号無視情報伝送装置 Pending JPH03164900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30407989A JPH03164900A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 交通信号無視情報伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30407989A JPH03164900A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 交通信号無視情報伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03164900A true JPH03164900A (ja) 1991-07-16

Family

ID=17928777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30407989A Pending JPH03164900A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 交通信号無視情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03164900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143892A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通信号無視取締り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143892A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通信号無視取締り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780486B2 (ja) 警報装置
US7573400B2 (en) Systems and methods for configuring intersection detection zones
JP3487054B2 (ja) 車両用障害物警報装置
US20050156757A1 (en) Red light violation prevention and collision avoidance system
JPH0528400A (ja) 車両の出合い衝突防止表示装置
JPH05143892A (ja) 交通信号無視取締り装置
CN101783081A (zh) 高速公路防追尾预警系统
KR102530038B1 (ko) 교차로에서 교통 관리 시스템을 제어하는 시스템
JPH04290200A (ja) 車両用衝突警告装置
JP3356058B2 (ja) 車両用後方モニタシステム
JPH03164900A (ja) 交通信号無視情報伝送装置
JPH08273098A (ja) 衝突防止装置
CN109703458A (zh) 一种检测车辆a柱盲区的方法及其装置
JP3124315B2 (ja) 交通事故記録装置
JP3736663B2 (ja) 移動体検出システム
JPH09134493A (ja) 車両走行情報収集装置
JP2002150476A (ja) ドライブレコーダシステム
JPH0143360B2 (ja)
JPH06243390A (ja) 信号装置
JPH06251286A (ja) 交通信号装置及び交通信号システム
JP2002260173A (ja) 車両情報提供装置および車両情報提供方法
JP2002312889A (ja) 自動車交通信号システム
JPH02162499A (ja) 学習機能を有する交通流センサ
JPS58185352A (ja) 自動車近傍障害物検知装置
JPH09318739A (ja) 車両の障害物警報装置