JPH0316414A - パルス発生回路 - Google Patents

パルス発生回路

Info

Publication number
JPH0316414A
JPH0316414A JP15193489A JP15193489A JPH0316414A JP H0316414 A JPH0316414 A JP H0316414A JP 15193489 A JP15193489 A JP 15193489A JP 15193489 A JP15193489 A JP 15193489A JP H0316414 A JPH0316414 A JP H0316414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state switching
switching element
voltage
switch means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15193489A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Iwata
明彦 岩田
Hiroshi Ito
寛 伊藤
Tatsuki Okamoto
達樹 岡本
Yoshihiro Ueda
植田 至宏
Takashi Kumagai
隆 熊谷
Shinji Murata
信二 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15193489A priority Critical patent/JPH0316414A/ja
Publication of JPH0316414A publication Critical patent/JPH0316414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は例えばパルスレーザー等に使用されるパルス
発生回路に関するものである。
〔従来の技術〕
第6図は、例えばコツパー バボウア レーザス カム
 オフゝ エージイ(COPPER  VAPORLA
SERS  COME  OF  AGE)レーザ フ
ォーカス ジュライ 1 9 8 2 (LASERF
ocus. JULY, 1982)に記載された従来
の銅蒸気レーザ用のパルス発生回路を示す図であり、第
6図において、1は高圧電源、2は充電用リアクトル、
3は充電用ダイオード、4は充放電を行う主コンデンサ
、5は充電用抵抗、6はサイラトロンスイッチ、7はガ
ス放電によって内部に収容した金属(例えば銅)を加熱
、気化させてレーザ出力を得る放電管(レーザTUBE
)である。
次に動作について説明する。高圧電mlから発生される
高圧電圧(数KV〜数十KV)は、リアクトル2、ダイ
オード3、充電用抵抗5を介してコンデンサ4に充電さ
れる。
この充電状態において、サイラトロンスイッチ6が導通
すると、主コンデンサ4に蓄えられていた電荷は、サイ
ラトロンスイッチ6を通り放電管7に印加され、放電管
7の中にガス放電を形成する。その際、放電管7のイン
ピーダンスは充電用抵抗5の抵抗値より大幅に小さくな
るため、サイラトロンスイッチ6に流れる電流は主とし
て放電管7に流れることで、放電管7は励起されてレー
ザ発振を生ずる。
〔発明が解決しようとする課題] 従来のパルス発生回路は以上のように構成されているの
で、銅蒸気レーザの場合、より急峻なパルス電圧を放電
管7に印加して、より高いレーザ出力を得るために、大
電力用で数10nsecでスイッチングオンが可能なサ
イラトロンスイッチ6が用いられていた。しかし、サイ
ラトロンスイッチ6は真空管であるため寿命が短かく、
頻繁に交換する必要があった。またサイラトロンスイッ
チ6はレーザ効率に影響する電流の立ち上がりやスイッ
チング時間にバラツキがある等、品質の安定性に問題点
があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、安定性、信頼性の高いパルス発生回路を得る
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るパルス発生回路は、クロック信号を受け
て、多数の固体スイッチング素子を直並列接続して構成
したスイッチ手段に導通信号な供給するゲート回路と、
上記クロック信号を遅延し上記スイッチ手段が不導通に
なってから所定時間に電源を起動させて該スイッチ手段
に電源電圧を印加する遅延回路とを具備したものである
〔作用】
この発明におけるパルス発生回路は、多数の固体スイッ
チング素子を直並列接続してスイッチ手段を構成したこ
とにより、寿命が長く、頻繁な交換を必要としない。ま
た、スイッチ手段には、不導通になってから所定時間後
に電源電圧を印加することにより、スイッチ手段を構成
する多数の固体スイッチング素子に対して電圧印加がバ
ランスし、動作の安定性、信頼性が向上する。
〔実施例1 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1lは高圧制御電源、l2は充電用リアク
トル、13は充電用ダイオード、14は充放電用コンデ
ンサ、15は充電用抵抗であり、これ等は順次直列に接
続されている。16は充電用抵抗15と並列に接続され
た放電管、17は多数の固体スイッチング素子を直並列
接続して構成したスイッチ手段であり、このスイッチ手
段17は充放電用コンデンサ14の一端と放電管16の
一端との間に接続されている。
18はクロック信号V,を出力する発振器、19はクロ
ック信号v1を受けて,スイッチ手段17の各固体スイ
ッチング素子に導通信号Gを供給するゲート回路、20
はクロック信号v1を遅延して所定時間後に高圧制御電
源11を起動(電源回路を閉成)させる遅延回路である
第2図は高圧制御電源l1の1例を示す回路図であり、
第2図において、21は而用電源22の出力電圧を所望
の電圧に変成するトランス、23はトランス21の出力
を整流する整流回路、24は整流回路23の直流出力端
子間に接続した平滑用コンデンサ、25はスイッチング
素子としてのトランジスタである。
第3図はゲート回路19の1例を示す回路図であり、第
3図において、26は微分回路、27はバッファ、28
は増幅回路である。
第4図は遅延回路20の1例を示す回路図であり、第4
図において、29は抵抗、30はコンデンサ、3lはバ
ッファである。
次に上記実施例の動作を、各部の信号波形を示す第5図
を参照して説明する。いま、充放電用コンデンサl4の
充電状態において、発振器18からクロック信号v1が
出力されると、このクロック信号v1に基づいてゲート
回路l9からの導通信号Gでスイッチ手段17を構成す
る各固体スイッチング素子を同時に導通させる。
この導通により、充放電用コンデンサ14に充電された
高圧電圧は放電管16に印加され、内部にガス放電を形
成する。このとき、放電管16のインピーダンスは充電
用抵抗15の抵抗値より大幅に小さくなるため、充放電
用コンデンサ14からの放電電流は主として放電管l6
に流れ、放電管16にレーザ発振を生じさせる。そして
、充放電用コンデンサ14の放電終了によって、スイッ
チ手段17の各固体スイッチング素子は、すでにゲート
回路l9からの導通信号Gもなくなっているので不導通
となる。
一方、遅延回路20は上記クロック信号■1を受けると
、抵抗29とコンデンサ30のCR時定数に従って該コ
ンデンサを充電し、この充電電圧が基準電圧VX以上に
なったとき出力信号V2を発生する。この出力信号v2
はクロック信号V1から時間てだけ遅延された信号であ
って、上記各固体スイッチング素子が不導通になってか
ら所定時間経過している。
そして、上記遅延回路20の出力信号v2で高圧制御電
源l1のスイッチング素子25を導通させて、電源電圧
■3を上記各固体スイッチング素子に印加するとともに
充電用抵抗15を介して充放電用コンデンサl4を充電
する。以後、クロック信号V,に基づいて上記の動作を
順次繰返すものである。
なお、クロック信号v1を遅延して高圧制御電源11を
起動するのは、次のような理由による。
つまり、動作の安定性、耐久性の向上のために、スイッ
チ手段を固体スイッチング素子を利用する場合、従来、
サイラトロンで行っていた数KV〜数10KV,数KA
,数10nsecのスイッチングを単一の固体スイッチ
ング素子で実現することはできない。
そこで、多数の固体スイッチング素子を直並列接続して
、数KV〜数10KVの耐圧のスイッチ手段を構成する
。しかし、この構成の場合、直並列接続した各固体スイ
ッチング素子に対し電圧をバランスさせて印加すること
が必要となる。
この電圧のバランスは、一般には、固体スイッチング素
子のオフ時のインピーダンスの大きさによって決まり、
特に、導通状態から非導通状態に変化した際のオフ時イ
ンピーダンスは時間的に変化し、各々の固体スイッチン
グ素子の特性で大きく異なる。その結果、固体スイッチ
ング素子を非導通状態に制御した直後に固体スイッチン
グ素子群に電圧が印加されると、電圧分担にアンバラン
スを生じ、固体スイッチング素子の耐圧をオーバした場
合、破壊を生じる。
そこで、上記実施例のように固体スイッチング素子を導
通させ、これが不導通になってから所定時間後に高圧制
御電源11を起動させることにより、インピーダンスが
過渡的に変化している状態を避けて固体スイッチング素
子に電圧を印加する。
この結果、各固体スイッチング素子に対する印加電圧が
均等になり、固体スイッチング素子の破壊等を防止する
なお、固体スイッチング素子としては、FET,SIT
,IGBT,SIサイリスタ、トランジスタ、サイリス
タ等を用いる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、多数の固体スイッチ
ング素子を直並列接続してスイッチ手段を構成したので
、応答性に優れ耐久性が向上する。
また、スイッチ手段を構成する多数の固体スイッチング
素子には、これ等が不導通になってから所定時間後に電
源電圧を印加するように構成したので、各固体スイッチ
ング素子に対して電圧印加がバランスし、電圧印加のア
ンバランスによる固体スイッチング素子の破損を未然に
防止でき、信頼性が向上する等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第■図はこの発明の一実施例によるパルス発生回路を示
す回路図,第2図は高圧制i卸電源の回路図、第3図は
ゲート回路の回路図、第4図は遅延回路の回路図、第5
図は第1図に示す回路各部の信号のタイミング図、第6
図は従来のパルス発生回路の回路図である。 l1は高圧制御電源、l7はスイッチ手段、l8はクロ
ック信号を出力する発振器、19はゲート回路、20は
遅延回路。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  多数の固体スイッチング素子を直並列接続して構成し
    たスイッチ手段と、発振器からのクロック信号を受けて
    前記スイッチ手段に導通信号を供給するゲート回路と、
    前記クロック信号を遅延し前記スイッチ手段が不導通に
    なってから所定時間後に電源を起動させて該スイッチ手
    段に電源電圧を印加する遅延回路とを備えたパルス発生
    回路。
JP15193489A 1989-06-14 1989-06-14 パルス発生回路 Pending JPH0316414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15193489A JPH0316414A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15193489A JPH0316414A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316414A true JPH0316414A (ja) 1991-01-24

Family

ID=15529397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15193489A Pending JPH0316414A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316414A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05102572A (ja) * 1991-10-07 1993-04-23 Toshiba Corp 金属蒸気レーザー装置
JPH0719386U (ja) * 1993-07-02 1995-04-07 太志 庄司 断続的に袋編した表目のパイル編地
CN106357146A (zh) * 2016-09-20 2017-01-25 北京机械设备研究所 全固态Marx发生器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05102572A (ja) * 1991-10-07 1993-04-23 Toshiba Corp 金属蒸気レーザー装置
JPH0719386U (ja) * 1993-07-02 1995-04-07 太志 庄司 断続的に袋編した表目のパイル編地
CN106357146A (zh) * 2016-09-20 2017-01-25 北京机械设备研究所 全固态Marx发生器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6359424B2 (en) Switching circuit for generating pulsed power
CA2161989C (en) Discharge excitation type pulse laser apparatus
US4473875A (en) Inductive storage pulse circuit device
JP2004104645A (ja) 三角波発生装置、パルス幅変調信号生成装置、及び外部同期/内部同期/非同期切替装置
JPH0316414A (ja) パルス発生回路
US3139588A (en) Variable time delay generator utilizing switch means and plural resonating elements
US3432679A (en) Magnetic pulse modulator
JPH0316417A (ja) パルス発生装置
JP3201809B2 (ja) パルスレーザ装置
JP2714284B2 (ja) 金属蒸気レーザー装置
JPH03236623A (ja) パルス発生回路
US2743392A (en) Impulse excited magnetic deflection system
JPH03237812A (ja) パルス発生回路
US2402608A (en) Circuit for electrical space discharge devices and method of operating same
SU771865A1 (ru) Импульсный модул тор
US2597980A (en) Electric circuit comprising electric discharge device
JPS6140075A (ja) 充電回路
JPH02281714A (ja) 磁界発生装置
US4562526A (en) Voltage control circuit
JPH05226983A (ja) パルス発生回路
JP2569043B2 (ja) 放電管用駆動回路
JPH03226113A (ja) パルス発生回路
JPH0737693A (ja) 電子閃光装置の発光制御回路
JPH05264681A (ja) 電源装置の通電試験装置
JPH03226114A (ja) パルス発生回路