JPH03161704A - 光受信モジュールの光結合構造 - Google Patents

光受信モジュールの光結合構造

Info

Publication number
JPH03161704A
JPH03161704A JP1300682A JP30068289A JPH03161704A JP H03161704 A JPH03161704 A JP H03161704A JP 1300682 A JP1300682 A JP 1300682A JP 30068289 A JP30068289 A JP 30068289A JP H03161704 A JPH03161704 A JP H03161704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
light
glass rod
optical coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1300682A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Iwama
岩間 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1300682A priority Critical patent/JPH03161704A/ja
Publication of JPH03161704A publication Critical patent/JPH03161704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 光受信モジュー2レの光結合構造に関し、受光素子の電
気的接続の問題を伴うことなく光ファイバと受光素子と
の光結合効率の向上を果たし得る光受信モジュールの光
結合構造を提供することを目的とし、 先端部を斜めに研磨した光ファイバの当該斜面を介して
光路の方向を変換して光を出射せしめ、これが受光素子
に入射するように構威した光受信モジュールの光結合構
造において、光ファイバの上記光出射部と受光素子の上
記光入射部とを結ぶ光路上にこれを横断するように少な
くとも1つの細径ガラスロッドを配置するよう構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は、先端部を斜めに研磨した光ファイバの当該斜
面を介して光路の方向を変換して光を出射せしめ、これ
が受光素子に入射するようにした光受信モジュールの光
結合構造に関する。
〔従来の技術〕
受光素子と光ファイバとを光結合する場合、光受信モジ
ュール全体をコンパクトに構成するため、受光素子やプ
リアンプIC等が載る基板と光ファイバとを平行に配置
するのが一般的であり、その一例を第4図に示す。同図
において、51は光結合の効率向上のためのいわゆるテ
ーパー先球ファイバ、52はベース53を介して基板5
4に垂直に固設された受光素子、55はプリアンプIC
等の電子部品であり、受光素子52と電子部品55とは
ボンディングワイヤ56を介して電気的に相互接続され
る。
しかしながら、この光結合構造ではボンディングワイヤ
56の長さが長くなるために電気的な高速応答性が劣化
するという不都合がある。
これを解決するために例えば第5図に示す如く、受光素
子52を電子部品55と同じ平面上に配置すると共に、
先端部を斜めに研磨した光ブアイバ61のその斜面を利
用し光路を90度変換して光結合する構造が考えられる
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、第5図に示す光結合構造により電気的な高速
応答劣化という上記問題が一応解決するものの、光信号
伝搬方向の変換等により光結合効率が低下し易い。特に
、高速対応化のために最近受光素子が小径化される傾向
にあるため、これと相俟って光結合効率の低下が著しく
なるという問題がある。
以上の点に鑑み本発明は、受光素子の電気的接続の問題
を特に伴うことなく光結合効率の向上を果たすことがで
き、最近の受光素子の小径化にも充分対処し得る光受信
モジュールの光結合構造を提供することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明によれば、先端部を斜
めに研磨した光ファイバの当該斜面を介して光路の方向
を変換して光を出射せしめ、これが受光素子に入射する
ように構威した光受信モジュールの光結合構造において
、光ファイバの上記光出射部と受光素子の上記光入射部
とを結ぶ光路上にこれを横断するように少なくとも1つ
の細径ガラスロッドを配置したことを構戒上の特徴とす
る。
〔作 用〕
光ファイバの光出射部と受光素子の光入射部とを結ぶ光
路上にこれを横断するように配置した少なくとも1つの
細径ガラスロッドにより、当該光ビームが矯正・収束し
、これにより光ファイバと受光素子との光結合の効率が
向上する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本実施例を説明する。
第1図は本発明に係る光受信モジュールの光結合構造の
一実施例の拡大側面図、第2図は別の実施例の拡大側面
図、第3図は更に別の実施例の斜視図である。
第1図を参照すると、光路を90度変換して光を出射す
るために先端部を斜めに研磨した光ファイバ1に対して
、その光出射部と受光素子52の光入射部とを結ぶ光路
上に位置するように細径のガラスロッド2が取着されて
いる。しかも、本実施例構造においては、光ファイバ1
とガラスロッド2とがそれらの各々の中心軸線が上方か
ら見て直交するような立体的位置関係を有している。
従って、光ファイバ1の軸線方向に長い長円状に拡がる
傾向のあった光ファイバ1の上記光出射部からの光ビー
ムが、上述の位置関係で光路上に位置するガラスロッド
2の存在により矯正され、このため光結合特性が向上す
る。
なお、光ファイバ1とガラスロッド2との固定は融着又
は接着剤によりあるいは他の適当な接合方法によればよ
い。
次に、別の実施例について簡単に説明するに第2図を参
照すると、本構造は上記実施例構造に更に別のガラスロ
ッド3を添着した構戒となっている。しかも、ガラスロ
ッド3は上方から見てその軸線がガラスロッド2の軸線
と直交し光ファイバ1の軸線と一致(側方から見れば平
行)するような位置関係を有する。
従って、このような位置関係で光路上に位置する2つの
ガラスロッド2・3の存在により、光ビームが矯正・収
束され、このため光結合特性が向上する。
次に、更に別の実施例について簡単に説明するに第3図
を参照すると、本構造は上記第1図の実施例構造と基本
的には同じであるが、先端に行くにつれて所定角度傾斜
した外面を有する光ファイバ4を用いる点が異なる。こ
の光ファイバ4は内部における光信号伝搬の収束性を向
上させようとするものであり、例えばテーパー先球ファ
イバの先端部を斜めに切断・研磨することにまり形戊で
きる。この実施例構造により光結合特性が向上すること
は言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、光ファイバからの出射ビー
ムがガラスロッドにより収束されるために光ファイバと
受光素子との光結合効率が著しく向上し、所期の目的が
達或できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光受信モジュールの光結合構造の
一実施例の拡大側面図、 第2図は別の実施例の拡大側面図、 第3図は更に別の実施例の斜視図、 第4図は従来の光結合構造の側面図、 第5図は第4図の構造を改善した光結合構造の側面図で
ある。 1・・・光ファイバ、     2・・・ガラスロツド
、3・・・ガラスロッド、    4・・・光ファイバ
、52・・・受光素子、     54・・・基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、先端部を斜めに研磨した光ファイバ(1、4)の当
    該斜面を介して光路の方向を変換して光を出射せしめ、
    これが受光素子(52)に入射するように構成した光受
    信モジュールの光結合構造において、光ファイバ(1、
    4)の上記光出射部と受光素子(52)の上記光入射部
    とを結ぶ光路上にこれを横断するように少なくとも1つ
    の細径ガラスロッド(2、3)を配置したことを特徴と
    する光受信モジュールの光結合構造。
JP1300682A 1989-11-21 1989-11-21 光受信モジュールの光結合構造 Pending JPH03161704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300682A JPH03161704A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 光受信モジュールの光結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300682A JPH03161704A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 光受信モジュールの光結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03161704A true JPH03161704A (ja) 1991-07-11

Family

ID=17887806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300682A Pending JPH03161704A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 光受信モジュールの光結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03161704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026505A (ja) * 2001-11-15 2010-02-04 Picometrix Inc 集光光ファイバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026505A (ja) * 2001-11-15 2010-02-04 Picometrix Inc 集光光ファイバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501878B2 (en) Optical fiber termination
US7128477B2 (en) Optical transmitter and receiver module
US20070077008A1 (en) Optical interconnection module and method of manufacturing the same
JP2007127797A (ja) 光モジュール
TW201512727A (zh) 光插座以及光模組
JP2004212847A (ja) 光結合器
CN108873193A (zh) 光接收次模块及光模块
JP2002196196A (ja) 光モジュールにおける高効率結合のためのモードフィールド変換器
CN212009027U (zh) 一种光纤fa结构及高回损光接收器件
JPH04308804A (ja) 光モジュール
JP2004279618A (ja) 光コリメータ構造
TWI463204B (zh) 光機總成及其製作方法
US20240045155A1 (en) Multi-array parallel optical links
US6478479B1 (en) Optical connector module with optical fibers for connecting optical module and optical fiber connector
JPH03161704A (ja) 光受信モジュールの光結合構造
TWI498619B (zh) 雙向光傳輸次組件
JP2007127796A (ja) 光モジュール
CN102841413A (zh) 用于宽带高速传输的并行光收发组件
JPS619610A (ja) 光双方向通信用モジユ−ル
JPH10104474A (ja) 光伝送装置
JP4118747B2 (ja) 光モジュール、光送受信システム
JP5764306B2 (ja) 光接続部の作製方法及びアクティブコネクタの製造方法
JP3295327B2 (ja) 双方向光モジュール
KR100317397B1 (ko) 자유공간 광연결 모듈 구조
JPH04340508A (ja) レンズ付光ファイバアレイ