JPH03158566A - コーナパネル取付け構造 - Google Patents

コーナパネル取付け構造

Info

Publication number
JPH03158566A
JPH03158566A JP29704489A JP29704489A JPH03158566A JP H03158566 A JPH03158566 A JP H03158566A JP 29704489 A JP29704489 A JP 29704489A JP 29704489 A JP29704489 A JP 29704489A JP H03158566 A JPH03158566 A JP H03158566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
piece
corner
fitting
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29704489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567752B2 (ja
Inventor
Shuji Yuasa
湯浅 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP29704489A priority Critical patent/JPH03158566A/ja
Publication of JPH03158566A publication Critical patent/JPH03158566A/ja
Publication of JPH0567752B2 publication Critical patent/JPH0567752B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コーナパネルを能率よくかつ上下方向に位z
m整可能に柱に取付けしうるコーナパネル取付は構造に
関する。
〔従来の技術〕
壁、床、W根などをパネルを用いて形成するパネル工法
の建築物が多用されており、又この建築物における外壁
は、家屋の平面部分をなす壁パネルと出隅部分をなすコ
ーナパネルとを用いて形成される。
他方、このようなコーナパネルは、従来、例えば工場等
において柱体に予め溶接される上下の支持金具を用い、
各支持金具に、コーナパネルの上、下端に突設する取付
片を夫々ボルト止めすることにより前記柱体に支持して
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような支持金具の柱体への溶着は、
位置精度に劣るとともに溶接強度にばら付きが生じやす
く、しかも輸送時の衝撃等により該支持金具に変形を招
くなどその品質を大巾に低下する。
又、コーナパネルの上下端を夫々ボルト止めするため、
その取付作業能率に劣り、しかも部品精度、組立精度等
によって上下のコーナパネル間の横目地巾にばら付きが
生じるなど、見映えを大巾に損ねていた。
本発明は、柱にボルト止めする柱上支持金具、下支持金
具とコンクリートパネルにボルト止めするパネル上支持
金具、下支持金具とを用い、かつ該パネル下支持金具に
柱下支持金具の張り出し片にその下端が当接するボルト
金具を螺進退自在に配することを基本として、溶接作業
を排除しつつコンクリートパネルを上下方向に位置調整
可能に柱に取付でき、前記問題点を解決しうるコーナパ
ネル取付は構造の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明のコーナパネル取付
は構造は、角鋼管からなる柱に、該柱の1つのコーナを
挟む2面に沿う2つのパネル片を入隅コーナを有して直
角に配したコーナパネルを取付けるコーナパネルの取付
は構造であって、前記コーナパネルと柱とは上方に設け
る上部取付具と下方に設ける下部取付具とを用いて取付
けられ、上部取付具は、各パネル片の柱に向く内面かつ
前記隅コーナから離れる外縁にボルト止めされるととも
に垂直な固定片を有するパネル上部支持金具と、柱の前
記各2面にボルト止めされかつ前記固定片がボルト止め
される垂直な保持片を有する柱下支持金具とを有し、し
かも前記下部取付具は、前記柱にボルト止めされかつ前
記2面から水平に張出す張出し片を有する柱下部支持金
具と、パネル片の内面にボルト止めされるとともに前記
張出し片に下端が当接する上下に螺進退自在なボルト金
具を有するパネル下部支持金具とからなり、しかも柱下
部支持金具又はパネル下部支持金具の一方に孔部を設け
るとともに、他方に前記孔部に遊嵌する垂直な振止め片
を設けている。
〔作用〕
このように構成するコーナパネル取付は構造は、柱に夫
々柱上部支持金具、下部支持金具をボルト止めし、従来
の溶接作業を排除しているため、該支持金具の取付精度
を高めかつその取付強度を均一化しうるととにも、施工
現場での取付が可能となり、輸送時等での変形等を防止
しうるなど品質を大巾に向上しうる。
又、コンクリートパネルに取付(パネル下部支持金具に
は、前記柱下部支持金具の張出し片に下端が当接するボ
ルト金具が上下に螺進退可能に取付き、しかも柱下部支
持金具又はパネル下部支持金具の一方に孔部を、又他方
に該孔部に遊嵌する振止め片を垂直に設けているため、
横振れ不能にがつ上下方向に位置調整可能に簡易にコン
クリートパネル下部を支承でき、施工能率を高めうると
ともに横目地巾を自在に調整でき、その見映えを大巾に
向上しうる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第7図は本発明のコーナパネル取付は構造が採用される
家屋Hを例示している。家屋Hは、骨組体2の外面に、
家屋Hの平面部分aをなす壁パネル5と出隅部分すをな
すコンクリートパネル6とを取付けるパネル工法の複数
階建の建築物であり、壁パネル5は、各階の外壁面をな
す大高さの壁パネル5Aとその間を継ぐ幕板板状の小高
さの壁パネル5Bとを含み、又コンクリートパネル6は
前記壁パネル5A、5Bと夫々同高さの第1、第2のコ
ンクリートパネル6A、6Bを含む。
又、前記骨組体2は第1図に示すように、前記出隅部分
すで立設する柱7を有し、該柱7は、出隅のコーナP1
を挟む2面すなわち外面s1、Slと、該外面S1に直
角に交わりかつ屋根梁、床梁等である梁材9を固定する
内面s2、s2とを具える断面矩形な角鋼管から形成さ
れる。
そして骨組体2には、出隅のコーナP1に位置して前記
コンクリートパネル6が配設される−とともに、その−
側には前記梁材9に支持される壁パネル5が前記コンク
リートパネル6と同一面上に連設される。
なお、前記第1、第2のコンクリートパネル6A、6B
は本例では夫々高さのみ異なる同構成をなし、従って第
1のコンクリートパネル6Aを代表して以下その取付構
造を説明する。
コンクリートパネル6Aは、前記角外面S1に沿うパネ
ル片10.10を夫々入隅コーナP2を有して直角に配
したL字状をなし、本例では例えば軽量コンクリート等
を用いて一体に形成される。
又、該コンクリートパネル6Aは上方に設ける下取付具
11と、下方に設ける下取付具12とを介して前記柱7
に上下に位置調整可能に支持される。
前記下取付具11はコンクリートパネル6Aの各パネル
片10に取付くパネル上部支持金具13と前記柱7に取
付く柱上部支持金具14とから構成される。
又パネル上部支持金具13は、第3〜4図に示すように
、前記パネル片10の柱7に向く内面に沿いかつ該内面
にボルト止めされる基片15と、該基片15の前記入隅
コーナP2から離れる外縁で柱7に向かって内向きに突
出する垂直な固定片16とを具え、該パネル上部支持金
具13は、固定片16を前記パネル片10の外縁近傍に
位置してパネル上方部に0着される。
又、前記固定片16には、ボルト17螺結用のナツト部
19.19が夫々上下に間隔を隔てて設けられ、該ナツ
ト部19は、本例では前記固定片16に透設する小孔1
9Aとその背部に同芯に溶着するナツト19Bとから形
成される。
又前記柱上部支持金具14は、前記外面S1にボルト止
めされる基片21の一側縁に、前記固定片16と重置す
る垂直な保持片22を外向きに突出した、前記パネル上
部支持金具13と断面略同形なL字状のアングル材から
形成される。又前記保持片22には、前記一方のナンド
部19と合う位置に上下にのびる縦長孔状の挿通孔23
が、又他方のナツト部19と合う位置には丸孔状の孔部
24が夫々透設され、柱上部支持金具14は、該挿通孔
23を遺りかつナツト部19に螺結するボルト17によ
ってコンクリートパネル6Aの上方部を、前記長孔分上
下に位置調整可能に固定しうる。
又、前記柱上部支持金具14.14は夫々本例では前記
挿通孔23と孔部14との中間高さに位置して前記基片
21に透設した1つの取付孔25を用いて、各外面S1
、Slに上下逆向きにボルト止めされており、このこと
により各柱上部支持金JL14.14の共通仕様を達成
するとともに、コンクリートパネル6Aの垂直面に対す
る角度調整を可能とする。なお前記孔部24をさらに縦
長孔状に形成しボルト挿通孔として使用することもでき
、又柱上部支持金具14は複数のボルトを用い傾動不能
に垂直に0着してもよい。
又前記下取付具12は第5〜6図に示すように前記柱7
に取付く柱下部支持金具29と、前記コンクリートパネ
ル6Aに取付くパネル下部支持金具30とから構成され
、前記コンクリートパネル6Aを上下方向に位置調整し
つつその下方部を支承する。
パネル下部支持金具30は前記下取付具11の下方に位
置して前記コンクリートパネル6Aの各パネル片10内
面にボルト止めされる基板片32.32を有し、各基板
片32には、該基板片32内面に溶着するナツト金具3
3に螺合することにより上下に螺進退しうるボルト金具
35がその頭部35Aを下方に向けて配される。
又本例ではパネル下部支持金具30の一方の基板片32
には、前記ナツト金具33に隣設して基板片32内面か
ら水平に突出する突片36が設けられるとともに、該突
片36には、孔部39が透設する。
又前記柱下部支持金具29は、前記柱7の各外面S1に
沿ってL字に折れ曲がりかつ該外面S1にボルト止めさ
れる基板片41と、該基板片41の上端から外向きに突
出することにより各外面S1から水平に張出す張出し片
42とを具え、該張出し片42はその上面が前記ボルト
金具35下端と当接することによりコンクリートパネル
6Aを支承する。
又柱下部支持金具29は前記張出し片42上に、前記孔
部39に遊嵌するピン軸状の振止め片37が垂直に突設
され、このことによりコンクリートパネル6Aの横振れ
を防止している。
従って下取付具12は、前記振止め片37が孔部39に
遊嵌することによりコンクリートパネル6Aの横方向の
位置ずれを防止しろるとともに、前記ボルト金具35の
螺進退によりコンクリートパネル6Aを支承しつつその
支承高さを上下方向に自在に変化でき、横目地調整を可
能とするとともにコンクリートパネル6A下方部をワン
タッチでかつ能率よく支持しうる。
又下取付具11は、前記挿通孔23を縦長孔状としてい
るため、前記ボルト金具35により調整された適宜の高
さ位置でコーナパネル6Aの上方部をボルト止めしうる
。しかも柱上部支持金具14及び柱下部支持金具29は
夫々施工現場において柱7にボルト止めしうるため、従
来溶接が有する例えば取付精度の低下、取付強度のばら
付等を排除しつつ輸送時等での変形を防止でき、その取
付品質を大巾に向上しうる。
なお前記孔部39、振止め片37は、第6図に一点1線
で示すごとく、柱7の外面S1、Slの双方に望んで設
けることができ、かかる場合コンクリートパネル6Aは
夫々パネル片10.10を別体で構成することができる
。又前記孔部39、振止め片37は、該孔部39を前記
張出し片42に、又振止め片37を前記基板片32に取
付けることもできる。
〔発明の効果〕
叙上のごとく本発明は構成されているため、溶接が有す
る種々の問題点を排除でき施工品質を高めるとともに、
コンクリートパネルを上下方向に位置調整可能にかつ能
率よく固定でき、施工作業能率を大巾に向上しうるとと
もに、その兇映えを高めうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図はその
断面図、第3図は下取付具を示す断面図、第4図はその
分解斜視図、第5図は下取付具を示す断面図、第6図は
その分解斜視図、第7図は本発明が採用される家屋示す
斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 角鋼管からなる柱に、該柱の1つのコーナを挟む2
    面に沿う2つのパネル片を入隅コーナを有して直角に配
    したコーナパネルを取付けるコーナパネルの取付け構造
    であって、前記コーナパネルと柱とは上方に設ける上部
    取付具と下方に設ける下部取付具とを用いて取付けられ
    、上部取付具は、各パネル片の柱に向く内面かつ前記入
    隅コーナから離れる外縁にボルト止めされるとともに垂
    直な固定片を有するパネル上部支持金具と、柱の前記各
    2面にボルト止めされかつ前記固定片がボルト止めされ
    る垂直な保持片を有する柱上部支持金具とを有し、しか
    も前記下部取付具は、前記柱にボルト止めされかつ前記
    2面から水平に張出す張出し片を有する柱下部支持金具
    と、パネル片の内面にボルト止めされるとともに前記張
    出し片に下端が当接する上下に螺進退自在なボルト金具
    を有するパネル下部支持金具とからなり、しかも柱下部
    支持金具又はパネル下部支持金具の一方に孔部を設ける
    とともに、他方に前記孔部に遊嵌する垂直な振止め片を
    設けてなるコーナパネル取付け構造。
JP29704489A 1989-11-15 1989-11-15 コーナパネル取付け構造 Granted JPH03158566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29704489A JPH03158566A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 コーナパネル取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29704489A JPH03158566A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 コーナパネル取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158566A true JPH03158566A (ja) 1991-07-08
JPH0567752B2 JPH0567752B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=17841491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29704489A Granted JPH03158566A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 コーナパネル取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03158566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191148A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Misawa Homes Co Ltd コーナー用パネルの取付方法
JPH0644836U (ja) * 1992-11-12 1994-06-14 ナショナル住宅産業株式会社 コーナパネルの取付け構造
JP2015059406A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 旭化成ホームズ株式会社 コーナーパネルの取付構造及びコーナーパネル支持部材
JP2017155587A (ja) * 2017-05-17 2017-09-07 旭化成ホームズ株式会社 コーナーパネルの取付構造及びコーナーパネル支持部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191148A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Misawa Homes Co Ltd コーナー用パネルの取付方法
JPH0644836U (ja) * 1992-11-12 1994-06-14 ナショナル住宅産業株式会社 コーナパネルの取付け構造
JP2015059406A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 旭化成ホームズ株式会社 コーナーパネルの取付構造及びコーナーパネル支持部材
JP2017155587A (ja) * 2017-05-17 2017-09-07 旭化成ホームズ株式会社 コーナーパネルの取付構造及びコーナーパネル支持部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0567752B2 (ja) 1993-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03158566A (ja) コーナパネル取付け構造
JP2013204283A (ja) 建物の張出構造
JPH0668184B2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH0636082Y2 (ja) 家屋の袖壁構造
JPH0623617Y2 (ja) カーテンウォールの取付構造
JPH0734973Y2 (ja) 曲面カーテンウォール用パネルの取付構造
JPH1025847A (ja) ユニット式建物の壁パネル取付構造
JP3950397B2 (ja) 付属物の取付構造、外壁パネル及び建物ユニット
JP4456447B2 (ja) 壁部支持構造
JPH0324732Y2 (ja)
JPH074269Y2 (ja) コーナパネルの取付構造
JPH0734972Y2 (ja) 曲面カーテンウォール用パネルの取付構造
JP4041237B2 (ja) 付属構築物
JP2568039B2 (ja) ベランダ構造
JPH04103907U (ja) コーナパネル
JP2570475Y2 (ja) 壁パネルの支持機構
JP2528639Y2 (ja) 門 柱
JP2012144884A (ja) 建築用パネルと建築部材のための固定金具、固定構造及び固定方法
JPH06123146A (ja) 外壁コーナー材の支持装置
JPH0673801A (ja) 建物ユニット
JPH0776883A (ja) 隣接パネルの接合構造
JPH10121571A (ja) 出隅部手摺壁パネルの取付構造
JPH03161637A (ja) 外壁パネルの取付け高さ調整方法
JP2003056054A (ja) パネルの配設構造
JPH0776884A (ja) 隣接パネルの接合構造