JPH03158318A - 物品受渡し装置 - Google Patents

物品受渡し装置

Info

Publication number
JPH03158318A
JPH03158318A JP29373389A JP29373389A JPH03158318A JP H03158318 A JPH03158318 A JP H03158318A JP 29373389 A JP29373389 A JP 29373389A JP 29373389 A JP29373389 A JP 29373389A JP H03158318 A JPH03158318 A JP H03158318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
container
pushing
conveyors
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29373389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741980B2 (ja
Inventor
Shunichi Kitada
北田 俊一
Rikiya Ishida
力也 石田
Wakio Yamashita
和喜雄 山下
Tetsuo Hatta
八田 鉄雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd, Suntory Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP1293733A priority Critical patent/JPH0741980B2/ja
Publication of JPH03158318A publication Critical patent/JPH03158318A/ja
Publication of JPH0741980B2 publication Critical patent/JPH0741980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は物品受渡し装置に関し、より詳しくは上流側の
搬送コンベヤから下流側の搬送コンベヤに物品を同期し
て受渡す物品受渡し装置に関する。
「従来の技術」 従来、容器処理ラインとして、容器の口部にキャップを
キャッピングするキャッパ、容器の胴部にラベルを貼着
するラベラ、および容器を箱内に収容するケーサを容器
の搬送方向上流側から下流側へ順次配設したものは周知
である。
上記各容器処理装置は、容器を同期搬送しながらキャッ
ピングやラベリング等の各種処理を施すようになってお
り、したがって一般には各容器処理装置の入口にタイミ
ングスクリュウとスターホイールとを設け、搬送コンベ
ヤによって搬送されてきた容器を上記タイミングスクリ
ュウによって容器処理装置に同期させ、かつスターホイ
ールによって容器を容器処理装置内に搬入するようにし
ている。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、従来の容器処理ラインにおいては、上記
タイミングスクリュウで搬送コンベヤによって搬送され
てきた容器を容器処理装置に同期させていたため、タイ
ミングスクリュウの上流側に容器が滞溜され、各容器が
相互に接触して騒音の発生や内容物の飛散、或は容器の
破損等の虞があった。
このような欠点を解消するため、容器を位置決めしなが
ら搬送する搬送コンベヤによって各容器処理装置間を接
続し、上流側の容器処理装置から排出された容器をその
搬送コンベヤによって同期状態を保ったまま下流側の容
器処理装置に供給することが行なわれている。
しかしながらその場合には、1台の容器処理装置が何等
かの原因で停止した場合には、それに連動する全ての容
器処理装置を停止させなければならず、次に運転を再開
する際に、その再開のための準備作業が煩雑となってい
た。例えば、容器処理装置がラベラの場合には、当該ラ
ベラが正常である場合であっても他の容器処理装置が停
止すればこれも停止するが、ラベラにおいてこれを突然
停止させると必ず糊付けが不完全なものが発生するので
、これを人手によって排除してから全ての容器処理装置
の同期運転を再開させる必要があり、不良容器が発生す
るとともに上記排除作業が煩雑となっていた。
「課題を解決するための手段」 本発明はそのような事情に鑑み、少なくとも2台の容器
処理装置を同期運転させることができるようにするとと
もに、一方の容器処理装置が停止しても他方の容器処理
装置を運転させることが可能な物品受渡し装置を提供す
るものである。
すなわち本発明は、第1物品処理装置と同期運転され、
該第1物品処理装置から排出された物品を位置決めしな
がら搬送する上流側の第1搬送コンベヤと、第2物品処
理装置と同期運転され、位置決めしながら搬送する物品
を上記第2物品処理装置に供給する下流側の第2搬送コ
ンベヤと、上記第1搬送コンベヤと第2111送コンベ
ヤとを同期して駆動するとともに、いずれか一方の搬送
コンベヤのみを駆動可能な駆動機構と、両搬送コンベヤ
の同期運転中に、第111I送コンベヤによって搬送さ
れてきた物品を第2搬送コンベヤ上に押出す第1押出し
手段と、両搬送コンベヤの同期した停止状態で、一方の
搬送コンベヤ上の物品を他方の搬送コンベヤ上へ押出す
第2押出し手段とを備えることを特徴とするものである
「作用」 上記構成によれば、上記第1搬送コンベヤと第2搬送コ
ンベヤとの同期運転中には、上記第1押出し手段によっ
て第1搬送コンベヤからの物品を第2搬送コンベヤ上に
押出すことができるので、各搬送コンベヤに同期する第
1物品処理装置と第2物品処理装置とを同期運転させる
ことができる。
これに対し、第1物品処理装置と第2物品処理装置との
いずれか一方にトラブルが発生して両者を停止した際に
は、上記第2押出し手段によって第1搬送コンベヤから
第2搬送コンベヤへの乗移り途中で停止している容器を
いずれか一方の搬送コンベヤ上へ完全に受渡すことがで
き、その後に正常な物品処理装置のみを運転再開させる
ことができる。したがって正常な物品処理装置がラベラ
である場合には、不完全な状態で停止した糊付は作業を
継続することができるので、不良容器の発生を防止する
ことができる。
「実施例J 以下図示実施例について本発明を説明すると、第2図に
おいて、容器1を位置決めしながら搬送する搬送コンベ
ヤ2は、無端チェノ3に取付けた多数の載置プレート4
と、上記無端チェノ3にカムレバー5を介して昇降可能
に連結した多数の昇降プレート6とを備えている。上記
各昇降プレート6は通常は隣接した載置プレート4の間
に位置してそれと同一高さとなっているが、上記カムレ
バー5がフレームに設けたカムレール7に係合した際に
上昇されて各載置プレート4上に載置された容器1間に
挿入配置され、それによって各容器1を昇降プレート6
間で位置決めしながら搬送することができるようになっ
ている。
第1図において、上記搬送コンベヤ2はライン式充填機
11、ライン式キャッパ12および本発明に係る物品受
渡し装置13とともにサーボモータ14によって同期運
転されるようになっており、上記搬送コンベヤ2によっ
て位置決めされながら搬送される容器は、該搬送コンベ
ヤ2によって位置決めされたままライン式充填機11内
に搬入され、該ライン式充填機11によって容器内に充
填液が充填された容器は、引続き上記搬送コンベヤ2に
よって位置決めされたまま搬送されてライン式キャッパ
12内に搬入される。そしてこのライン式キャッパ12
によって口部にキャップがキャッピングされた容器は、
次に本発明に係る物品受渡し装置13内に搬入される。
上記物品受渡し装置13は、上記搬送コンベヤ2と同一
構成を有する搬送コンベヤ15を備えている。この搬送
コンベヤ15は搬送コンベヤ2を駆動するサーボモータ
14とは別のサーボモータ16によって駆動されるが、
上記搬送コンベヤ2と同期して運転されるようになって
いる。そして上記物品受渡し装置13は、後に詳述する
が、上記搬送コンベヤ2によって位置決めされて搬送さ
れてきた容器を上記搬送コンベヤ15上に押出し、該搬
送コンベヤ15によって容器を位置決めしながら搬送さ
せることができるようになっている。
上記搬送コンベヤ15は上記サーボモータ16によりラ
イン式うベラ17および本発明に係る第2の物品受渡し
装置18と同期運転されるようになっており、搬送コン
ベヤ15によって位置決めされながら搬送される容器は
、該搬送コンベヤ15によって位置決めされたままライ
ン式うベラ17内に搬入され、該ライン式うベラ17に
よって容器の胴部にラベルが貼着される。そしてライン
式うベラ17によって容器の胴部にラベルが貼着された
容器は、本発明に係る物品受渡し装置18内に搬入され
、該物品受渡し装置18によって搬送コンベヤ15から
搬送コンベヤ21へ受渡される。
上記物品受渡し装置18は前述の物品受渡し装置13と
実質的に同一の構成を有しており、また搬送コンベヤ2
1は搬送コンベヤ2.15と実質的に同一の構成を有し
ている。そしてこの搬送コンベヤ21は上記サーボモー
タ14.16と同期運転されるサーボモータ22により
ケーサ23に同期して運転され、搬送コンベヤ21によ
って搬送される容器はケーサ23内に搬入されて箱詰め
されるようになっている。
然して、上記物品受渡し装置13.18はそれぞれ実質
的に同一構成を有しているので、下流側の物品受渡し装
置18についてその具体的構成を説明すると、第3図、
第4図に示すように、該物品受渡し装置18は、上流側
の搬送コンベヤ15と下流側の搬送コンベヤ21との同
期運転中に、上流側の搬送コンベヤ15によって搬送さ
れてきた容器1を下流側の搬送コンベヤ21上に押出す
第1押出し手段26と、両搬送コンベヤ15.21の同
期した停止状態において、上流側の搬送コンベヤ15上
の容器1を下流側の搬送コンベヤ21上へ押出す第2押
出し手段27とを備えている。
この物品受渡し装置18においては、下流側の搬送コン
ベヤ21の停止中に上流側の搬送コンベヤ15のみを運
転して搬送コンベヤ15上の容器1を回収するために、
該搬送コンベヤ15の先端部を図示しない回収部に接続
している。これに対し、上流側の物品受渡し装置13に
おいては、下流側の搬送コンベヤ15の停止中に上流側
の搬送コンベヤ2のみを運転させること意図していない
ので、搬送コンベヤ2の先端を回収部に接続することは
行なっておらず、物品受渡し装置13と18とは実質的
にこの点においてのみ構成が異なっている。
上記第1押出し手段26は、フレーム28に水平に軸支
した駆動軸29と、上記フレーム28に駆動軸29と平
行に軸支した従動軸30と、それら駆動軸29と従動軸
30とに設けたスプロケット間に掛渡した2本の平行な
無端チェーン31と、さらに両無端チェーン31に一定
の間隔で取付けた多数のガイド部材32とを備えている
。そして上記各ガイド部材32に容器1を押出す押出し
部材33を軸方向に沿って摺動自在に取り付けてあり、
各押出し部材33に設けたカムフォロワ34を上記フレ
ーム28に設けたカムルール35に係合させている。
上記カムレール35は、第5図に示すように、上記無端
チェノ31に沿って鉛直面内で無端状となった循環カム
レール35.Aと、この循環カムレール35Aの上方側
直線部分の手前側から分岐し、搬送コンベヤ15に向け
て斜めに近接する押出しカムレール35Bと、この押出
しカムレール35Bの先端部から上記循環カムレール3
5Aの直線部分後方側に斜めに接続する戻しカムレール
35Cとを備えている。
そして上記押出しカムレール35Bと循環カムレール3
5Aとが分岐する分岐位置に、上記フレーム28に軸支
されてシリンダ36によって揺動される揺動カム部材3
7を設けてあり、該揺動カム部材37の揺動位置に応じ
て上記カムフォロワ34の進行方向を循環カムレール3
5Aか押出しカムレール35Bかへ選択的に切換えるこ
とができるようにしている。
したがって、循環カムレール35Aによって案内されて
きたカムフォロワ34が揺動カム部材37によって押出
しカムレール35Bに案内された際には、該カムフォロ
ワ34を設けた押出し部材33が押出しカムレール35
Bによって前進されて搬送コンベヤ15上の容器1を搬
送コンベヤ21上に押出すようになり、その後、戻しカ
ムレール35Gによって元の循環カムレール35A上に
戻されるようになる。
これに対し、揺動カム部材37が循環カムレール35A
によって案内されてきたカムフォロワ34に当接しない
退避位置に位置された際には、上記循環カムレール35
Aによって案内されてきたカムフォロワ34は押出しカ
ムレール35B側に移動することな(そのまま循環カム
レール35Aによって案内されるようになり、したがっ
て押出し部材33による容器1の押出しが行なわれるこ
とはない。
次に、上記カムレール35の押出し力・ムレール35B
は、上述した第2押出し手段27の一部を構成している
。この押出しカムレール35Bはその先端をフレーム2
8に軸41によって軸支するとともに、その基部側に上
記フレーム28に設けたシリンダ42を連動させ、該シ
リンダ42によって押出し力、ムレール35Bの基部側
を搬送コンベヤ15に向けて押出すことにより、該押出
しカムレール35Bが搬送コンベヤ15と平行となるよ
うにしている。
したがって、両搬送コンベヤ15.21の停止時には、
上記押出しカムレール35Bに係合しているカムフォロ
ワ34および押出し部材33をその前進端まで押出すこ
とができ、それによって上流側の搬送コンベヤ15から
下流側の搬送コンベヤ21への乗移り途中で停止してい
る容器1を全て下流側の搬送コンベヤ21上に押出すこ
とができる。
またこのとき、上記揺動カム部材37に係合して既に循
環カムレール35Aから押出しカムレール35Bに向け
て押出されているが、その押出しカムレール35Bの揺
動によっては搬送コンベヤ15に向けて押出すことがで
きないカムフォロワ34についても確実に搬送コンベヤ
15に向けて押出すために、上記押出しカムレール35
Bにその長手方向に沿って補助カム部材43を進退動自
在に設け、該補助カム部材43を押出しカムレール35
Bに設けたシリンダ44によって進退作動させることが
できるようにしている。
以上の構成において、全ての搬送コンベヤ2.15.2
1が同期して作動し、したがって充填機11、キャッパ
12およびラベラ17が同期して作動している際には、
各受渡し装置13.18の揺動カム部材37はそれぞれ
カムフォロワ34を循環カムレール35Aから押出しカ
ムレール35Bに案内しており、それにより搬送コンベ
ヤ2上の容器1は搬送コンベヤ15へ、また搬送コンベ
ヤ15上の容器1は搬送コンベヤ21上に順次受渡され
ている。
この正常な運転状態から、例えばケーサ23にトラブル
が発生してサーボモータ22の運転が停止された際には
、それに同期して他のサーボモータ14.16も同時に
停止され、それによって搬送コンベヤ2.15.211
充填機11.キャッパ12、ラベラ17および受渡し装
置13.18も一斉に停止される。
この緊急停止状態においては、特にラベラ17において
は必ず糊付けが不完全な容器が発生するので、ラベラ1
7のみを直ちに運転させる必要がある。そのため、上記
各受渡し装置13.18において、先ず揺動カム部材3
7がシリンダ36によって第5図の反時計方向に揺動さ
れ、揺動カム部材37をカムフォロワ34と係合しない
退避位置に移動させる。
次に、シリンダ44によって補助カム部材43が前進さ
れると、さらにシリンダ42によって押出しカムレール
35Bが各搬送コンベヤ2.15.21と平行となる位
置まで回転移動され、それによりカムフォロワ34を介
して押出し部材33が前進端位置まで前進される。これ
により、上流側の搬送コンベヤから下流側の搬送コンベ
ヤへの乗移り途中で停止している容器1の全てを下流側
の搬送コンベヤへ完全に受渡すことができる。
この状態となったら、サーボモータ16の運転を再開さ
せてラベラ17、搬送コンベヤ15および受渡し装置1
8の運転を再開させれば、ラベリング途中で停止した容
器に対する作業が完了されてラベルが容器に完全に貼着
される。また、ラベラ17の上流側の容器1は当該ラベ
ラ17内に搬入されてラベルが貼着され、さらにラベル
が貼着された容器1は搬送コンベヤ15から上述した図
示しない回収部に供給されて貯溜される。
この際、受渡し装置18の揺動カム部材37はカムフォ
ロワ34と係合しない退避位置に保持されているので、
押出し部材33が搬送コンベヤ15によって搬送される
容器1を搬送コンベヤ21に押出すことはない。そして
搬送コンベヤ15およびラベラ17上の全ての容器を回
収部で回収すると、サーボモータ16の運転が停止され
る。
この後、上記ケーサ23の修理が完了すると、全てのサ
ーボモータ14.16.22が同期状態を保って一斉に
起動され、正常な運転が再開される。この際、全てのサ
ーボモータ14.16.22の運転を一斉に再開する前
に、ケーサ23のサーボモータ22のみを起動して上記
回収部で回収した容器な該ケーサ23の搬送コンベヤ2
1に供給し、その後に全てのサーボモータを起動させる
ようにしてもよい。
また、充填機11又はキャッパ12がトラブルで停止し
た際には、受渡し装置13の第2押出し手段により上流
側の搬送コンベヤ2から下流側の搬送コンベヤ15への
乗移り途中で停止している容器1の全てを下流側の搬送
コンベヤ15へ完全に受渡してから、サーボモータ16
と22とを起動してラベラ17、受渡し装置18および
ケーサ23の運転を再開させればよい。
次に、第6図、第7図は本発明の他の実施例を示したも
ので、本実施例の物品受渡し装置51における第1押出
し手段52は、一対の回転ローラ53と、両回転ローラ
53に掛渡したベルト54と、このベルト54の背面を
支える支持部材55とを備えている。上記ベルト54の
支持部材55によって背面が支持された部分は、上流側
の搬送コンベヤ56から下流側の搬送コンベヤ57上に
斜めに配設してあり、一方の回転ローラ53をモータ5
8で回転駆動してベルト54を走行させることにより、
搬送コンベヤ56から搬送コンベヤ57へ容器を押出す
ことができるようにしている。
また、物品受渡し装置51の第2押出し手段61は、フ
レーム62に搬送コンベヤ56と平行に取り付けた一対
のガイドロッド63と、このガイドロッド63に沿って
移動可能に設けた移動ブロック64と、上記フレーム6
2にガイドロッド63と平行に配設して軸支し、かつ移
動ブロック64に螺合させたねじ軸65と、さらにこの
ねじ軸65を正逆に回転駆動するステッピングモータ6
6とを備えている。
上記移動ブロック64には、それぞれ容器を押出す複数
の押出し部材67を搬送コンベヤ56に向けて進退動自
在に設けるとともに、各押出し部材67を進退動させる
シリンダ68を設けている。また上記移動ブロック64
には、上記搬送コンベヤ56.57が停止した際の昇降
プレート6の位置を検出する位置検出センサ70を設け
てあり、その検出信号に応じて上記ステッピングモータ
66およびシリンダ68の作動を制御することができる
ようになっている。
本実施例においては、何等かの原因によって搬送コンベ
ヤ56.57が停止された際には、それと同時にモータ
58が停止されてベルト54を停止させる。そして次に
、ステッピングモータ66を起動して移動ブロック64
を搬送コンベヤ56の上流側端部から下流側に向けて移
動させ、上記位置検出センサ70が搬送コンベヤ56の
昇降プレート6を検出すると、移動ブロック64の移動
が停止される。
この状態では各押出し部材67は容器1の正面に対向し
ており、上記移動ブロック64の移動が停止されるとシ
リンダ68が作動されて各押出し部材67を前進させ、
これにより上流側の搬送コンベヤ56から下流側の搬送
コンベヤ57への乗移り途中で停止している容器1を全
て下流側の搬送コンベヤ57へ完全に受渡すことができ
る。
なお、上流側の搬送コンベヤ56から下流側の搬送コン
ベヤ57へ容器1を案内する第1押出し手段52として
、上記ベルト54や支持部材55の代わりに固定ガイド
部材を設けてもよい。また上記実施例ではいずれも第2
押出し手段27.61によって上流側の搬送コンベヤか
ら下流側の搬送コンベヤへ容器を押出すようにしている
が、その逆であってもよいことは勿論である。さらに上
記実施例ではサーボモータ14.16.22によって各
搬送コンベヤなどを同期運転しているが、駆動軸と位相
クラッチを用いた機械的な駆動系を用いることができる
ことも勿論である。
「発明の効果」 以上のように、本発明によれば、正常運転時には容器を
接触させずに搬送することができるため、騒音の発生や
内容物の飛散、容器の破損等が生じることを防止でき、
しかも一方の物品処理装置とその搬送コンベヤが故障等
で停止しても、他方の処理装置を独立して作動させるこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略平面図、第2図は
第1図に示す搬送コンベヤ2の拡大正面図、第3図は第
1図に示す物品受渡し装置18の拡大平面図、第4図は
第3図のIV−IV線に沿う断面図、第5図は第3図の
要部の平面図、第6図は本発明の他の実施例を示す平面
図、第7図は第6図の■−■線に沿う断面図である。 1・・・容器 2.15.21.56.57・・・搬送コンベヤ11・
・・充填磯(物品処理装置) 12・・・キャッパ(物品処理装置) 13.18.51・・・物品受渡し装置14.16.2
2・・・サーボモータ 17・・・ラベラ(物品処理装置) 23・・・ケーサ(物品処理装置) 26.52・・・第1押出し手段 27.61・・・第2押出し手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1物品処理装置と同期運転され、該第1物品処理装
    置から排出された物品を位置決めしながら搬送する上流
    側の第1搬送コンベヤと、第2物品処理装置と同期運転
    され、位置決めしながら搬送する物品を上記第2物品処
    理装置に供給する下流側の第2搬送コンベヤと、上記第
    1搬送コンベヤと第2搬送コンベヤとを同期して駆動す
    るとともに、いずれか一方の搬送コンベヤのみを駆動可
    能な駆動機構と、両搬送コンベヤの同期運転中に、第1
    搬送コンベヤによって搬送されてきた物品を第2搬送コ
    ンベヤ上に押出す第1押出し手段と、両搬送コンベヤの
    同期した停止状態で、一方の搬送コンベヤ上の物品を他
    方の搬送コンベヤ上へ押出す第2押出し手段とを備える
    ことを特徴とする物品受渡し装置。
JP1293733A 1989-11-10 1989-11-10 物品受渡し装置 Expired - Fee Related JPH0741980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293733A JPH0741980B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 物品受渡し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293733A JPH0741980B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 物品受渡し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158318A true JPH03158318A (ja) 1991-07-08
JPH0741980B2 JPH0741980B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17798539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293733A Expired - Fee Related JPH0741980B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 物品受渡し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741980B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456058A (en) * 1993-03-01 1995-10-10 Riverwood International Corporation Stacked article cartoning apparatus
US5692361A (en) * 1993-03-25 1997-12-02 Riverwood International Corporation Stacked article packaging method
JP2001315913A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Okamura Corp ロータリーラックにおける荷の入庫装置
GB2419578A (en) * 2004-09-09 2006-05-03 Quin Systems Ltd Method of transferring products between conveyors
JP2009173407A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品処理装置
JP2009190784A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7389312B2 (ja) * 2019-03-26 2023-11-30 住友金属鉱山株式会社 搬送コンベア

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579203A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Kanebo Ltd Device for automatic packing in box

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579203A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Kanebo Ltd Device for automatic packing in box

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456058A (en) * 1993-03-01 1995-10-10 Riverwood International Corporation Stacked article cartoning apparatus
US5692361A (en) * 1993-03-25 1997-12-02 Riverwood International Corporation Stacked article packaging method
JP2001315913A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Okamura Corp ロータリーラックにおける荷の入庫装置
GB2419578A (en) * 2004-09-09 2006-05-03 Quin Systems Ltd Method of transferring products between conveyors
GB2419578B (en) * 2004-09-09 2007-11-28 Quin Systems Ltd Product handling
JP2009173407A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品処理装置
JP2009190784A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741980B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3837436B2 (ja) 多数個パックの包装装置
US7481309B2 (en) Method of separating, synchronizing and compacting packed groups of articles
US4944825A (en) Labeling apparatus
EP1035023B1 (en) Article conveying device
US20080072548A1 (en) Continuous loading system
JPH0446804B2 (ja)
JPH03158318A (ja) 物品受渡し装置
JPS6153285B2 (ja)
US3366222A (en) Feed conveyor gate
JP5073827B2 (ja) 後端物品押し込みアセンブリ付カートン梱包機
JP4085099B2 (ja) 物品排出装置
JPH0776330A (ja) 採血管などの自動供給装置
JPH0466414A (ja) 容器処理装置
US6419076B1 (en) Intermittent container discharge device in continuous-filling packaging system
US1133602A (en) Labeling-machine.
EP0012429A1 (en) Automated filling and stopper-applying machine for vessels intended to contain liquids in general
US4928453A (en) Apparatus for transferring elongated sample tube holders to and from workstations
JPH02270716A (ja) 搬送物品の待機方法及びその装置
JP3355769B2 (ja) コンベア装置
JPS5915036A (ja) 物品を検査しかつ後処理するための装置
US1203676A (en) Automatic bottle-feed mechanism for labeling-machines.
US2386043A (en) Container cleaning machine
US3605985A (en) Apparatus and process for transporting articles for labeling and the like
KR100553360B1 (ko) 약제 자동 포장기의 정제 공급장치
JP4219059B2 (ja) 物品移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees