JPH03153311A - 可塑化装置 - Google Patents

可塑化装置

Info

Publication number
JPH03153311A
JPH03153311A JP1293115A JP29311589A JPH03153311A JP H03153311 A JPH03153311 A JP H03153311A JP 1293115 A JP1293115 A JP 1293115A JP 29311589 A JP29311589 A JP 29311589A JP H03153311 A JPH03153311 A JP H03153311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
raw material
disc
grooves
raw materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1293115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2691035B2 (ja
Inventor
Kenichi Terao
寺尾 賢一
Yukio Tamura
幸夫 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1293115A priority Critical patent/JP2691035B2/ja
Publication of JPH03153311A publication Critical patent/JPH03153311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691035B2 publication Critical patent/JP2691035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/464Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using a rotating plasticising or injection disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using discs, e.g. plasticising the moulding material by passing it between a fixed and a rotating disc that are coaxially arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/84Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders by heating or cooling the feeding screws
    • B29C48/845Heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、押出機や射出成形機に適用される可塑化装置
に関し、更に詳しくは固定円板と回転円板を使ったプラ
スチック可塑化装置に関する。
(従来の技術) この種可塑化装置の一例が第6図乃至第8図に示しであ
る。
第6図は同可塑化装置の全体構造を示す概略1であり、
台盤32上には電動機9、減速機8及び固定盤31が固
定されている。
固定盤31には、背面部に加熱装置5′を取付けた固定
円板2が固定され、該固定円板2の中央には導管6が固
定盤31を貫通して外部へ突出固着されている。
一方、減速機8には回転円板4が回転軸35を介して連
結されており、回転円板4は固定盤31に回転可能に嵌
め込まれている。動力は電動機9から減速機8を介して
回転円板4に伝達される。
回転円板4と固定円板2との間には所望のスキマhが設
けられ、このスキマhは固定盤31を図示せぬ移動装置
により移動させ、その大きさを自由に変えることができ
るようになっている。
固定円板2には第7図及び第8図に示す螺旋状の溝Cが
加工されており、一方の回転円板4の対向面は平滑面と
されている。
いま原料溜り1から落下した原料は、固定円板2に形成
された溝Cの開口部A(第7図参照)より落下し、回転
円板4と原料との摩擦により固定円板2の溝C内をその
中心に向って送られながら加熱装置5.5′により加熱
され、回転円板4の表面と固定円板2の溝底とで剪断力
を受は可塑化される。
(発明が解決しようとする課題) ところで従来のこの種可塑化装置では、上記した如く回
転円板4の固定円板2に対する対向面が滑らかな表面で
あるため、摩擦力が小さくて原料の発熱が少なく、且つ
原料を円板の中心へと送る力も小さい。更に、原料は回
転円板4の表面で摩擦発熱を起こすが、せっかく発熱し
ても回転円板4へ熱が逃げるため、原料に残る熱量が減
少して熱効率が悪い。
従って、本発明の目的はこの種再製化装置において原料
を円板中心部に送る力を増大させると共に熱効率を上げ
、十分な可塑化機能を発揮できるようにすることにある
(課題を解決するための手段) この目的を達成するため、本発明は固定円板に回転円板
を対向させ、その対向面間に周縁部から原料を送り込み
、途中で可塑化させつつ、溶融原料を固定円板の中心孔
から外部に送り出す可塑化装置において、前記固定円板
及び回転円板の各対向表面に複数の周縁から中心部に向
かう溝を設けてなることを構成とするものである。
(作用) 第1図乃至第3図に示すように回転円板14側に放射状
又は螺旋状突起fで仕切られた溝dを形成することによ
り、固定円板12の溝Cはもとより、この部分にも原料
が入り、摩擦を起こす面は原料同志が接触する面となる
。このことにより、従来のような表面と原料が接触する
場合より摩擦力が大きくなり、送り能力も増大し、発熱
量も増大する。さらに原料同志が接触しているため、発
生した熱も原料に直接伝わり、熱損失を減少させ、可塑
化の効率を上げる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図乃至第5図に本発明の代表的な実施例を示し、第
1図は可塑化装置の要部断面図、第2図は第1図に示す
固定円板の正面図、第3図は同回転円板の正面図である
まず、本実施例の全体構成につき第1図を参照しつつ説
明する。
固定円板12は図示せぬ方法で円筒部材20を介して装
置本体に固定され、その背面にはヒータ15’を備え、
中心部には可塑化溶融樹脂の送り出し孔すが貫通して形
成されている。この固定円板12に対向して所望のスキ
マδを残して回転円板14が配され、回転円板14の背
面中心に回転軸を有し、回転円板14は図示せぬ駆動源
により回転駆動される。更に回転円板14の背面にはヒ
ータ15が設けられている。
円筒部材20の上部略中央には原料供給孔が形成され、
原料溜り21と連通している。
本実施例では、固定円板12及び回転円板14共に、そ
の対向表面に第2図及び第3図に示す如き溝c、dが形
成されている。
即ち、固定円板12の対向表面には、その中心から半径
方向に放射状に延びる複数の突起e、e・−が形成され
、その各突起e、e・−・により区切られた複数の溝c
、 c−が形成されている。この溝c、c−の各形状は
、第1図及び第2図から理解できるように扇形をなし、
所望の半径毎にその深さを段階的に変え(図示例では4
段)、周縁部近くが最も深くなるようにしである。
また、回転円板14の対向表面にも円板中央部から半径
方向に放射状に延びる複数の突起f、f=−間に溝d、
d−・が形成されており、その溝形状は本実施例では第
1図及び第3図から明らかな如く円板中央部が円形平面
とされ、その円周から外径方向に徐々に深さを増し、あ
る点から平面に移行し周縁部では同−深さとなっている
いま原料溜り21より円筒部材20の原料供給孔を介し
て落下原料が固定円板12及び回転円板14の各溝c、
d内に落下し、スキマδの部分で太きな摩擦力を発生し
、その力で、各溝に添って中心方向に送られると共に、
摩擦力によって発熱して溶融が進む。
このとき同時に外部ヒータ15.15’によって加熱さ
れることにより中心部近くでは完全な溶融状態となり、
固定円板12の中心部に設けた送り出し孔すより外部へ
押出される。
第4図及び第5図は本発明の他の実施例である固定円板
12の溝形状を示すもので、第4図に示す例は固定円板
12の表面中心から周縁部にかけて所定の曲率をもって
放射状に延びる突起f。
f−間に、中心部から周縁部に掛けて深さを段階的に増
大させた複数の溝c、c −を形成したものであり、ま
た第5図に示す例は固定円板12の周縁部から中心に向
けて形成された螺旋状の突起e間に周縁部から中心にか
けて溝深さを段階的に浅くした螺旋状の溝Cを形成して
いる。
ここで、本発明における放射状又は螺旋状突起は円板の
周縁部より中心に向かう溝を形成するためのものであっ
て、必ずしも一定形状又は連続的なものでなくてもよい
。なお、回転円板と固定円板の対応する突起についても
、必ずしも対称のものでなく、種々の組合せが可能であ
る。
従って、第2図乃至第5図に例示した溝形状は、それぞ
れに固定円板12及び回転円板14に適用が可能であり
、更には各溝形状を任意に組合わせることが可能である
。また本発明は図示実施例に限るものではなく、その精
神を逸脱しない範囲に於て種々変更が可能である。
(発明の効果) 以上、詳細に説明した如く本発明が固定円板のみならず
回転円板にも溝を形成することにより、両溝間に入った
原料の摩擦発熱がより増大すると共に、回転円板への熱
の逃げを防止し、小形で且つ溶融の早い熱効率に優れた
可塑化装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての可塑化装置の要部断
面図、第2図は同固定円板の正面図、第3図は同回転円
板の正面図、第4図及び第5図は本発明の固定円板の溝
形状例を示す正面図、第6図は従来の可塑化装置の一例
を示す全体図、第7図は従来の固定円板の一例を示す正
面図、第8図は第7図のB−B断面図である。 図の主要部分の説明 12−・−固定円板 14・−・回転円板 c、d・−・溝 elf・−・突起 特 許 出 願 人 三菱重工業株式会社第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定円板に回転円板を対向させ、その対向面間に周縁部
    から原料を送り込み、途中で可塑化させつつ、溶融原料
    を固定円板の中心孔から外部に送り出す可塑化装置にお
    いて、前記固定円板及び回転円板の各対向表面に複数の
    周縁から中心部に向かう溝を設けてなることを特徴とす
    る可塑化装置。
JP1293115A 1989-11-10 1989-11-10 可塑化装置 Expired - Lifetime JP2691035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293115A JP2691035B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 可塑化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293115A JP2691035B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 可塑化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03153311A true JPH03153311A (ja) 1991-07-01
JP2691035B2 JP2691035B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=17790624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293115A Expired - Lifetime JP2691035B2 (ja) 1989-11-10 1989-11-10 可塑化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691035B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001060585A1 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Lupke Manfred Arno Alfred Rotating disk extruder
EP1733863A1 (en) * 2004-03-24 2006-12-20 Shinko Sellbic Co., Ltd. Injection molding apparatus and scroll for injection molding apparatus
JP2010052264A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Shinko Sellbick:Kk 材料供給装置及びこれに適用される材料送出機構
JP2020006647A (ja) * 2018-07-12 2020-01-16 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
CN110774582A (zh) * 2018-07-25 2020-02-11 精工爱普生株式会社 材料塑化装置
EP3628469A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-01 Seiko Epson Corporation Plasticizing device and three-dimensional shaping device
US11034088B2 (en) 2018-09-25 2021-06-15 Seiko Epson Corporation Plasticizing device and three-dimensional shaping device
US11273604B2 (en) 2019-03-27 2022-03-15 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus and three-dimensional modeling apparatus
US11331859B2 (en) 2018-05-23 2022-05-17 Seiko Epson Corporation Plasticizing device, injection molding machine, and molding device
US11465347B2 (en) 2018-09-27 2022-10-11 Seiko Epson Corporation Plasticizing device
US11565467B2 (en) 2019-01-28 2023-01-31 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus, plasticizing method, and three-dimensional shaping apparatus
US11701824B2 (en) 2019-01-28 2023-07-18 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus, plasticizing method, and three-dimensional shaping apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221020A (en) * 1975-08-08 1977-02-17 Tamotsu Nishi Production of multilayered glass
JPS61262107A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Seiko Epson Corp 樹脂可塑化機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221020A (en) * 1975-08-08 1977-02-17 Tamotsu Nishi Production of multilayered glass
JPS61262107A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Seiko Epson Corp 樹脂可塑化機構

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6352425B1 (en) * 2000-02-17 2002-03-05 Manfred A. A. Lupke Rotating disk extruder
WO2001060585A1 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Lupke Manfred Arno Alfred Rotating disk extruder
EP1733863A1 (en) * 2004-03-24 2006-12-20 Shinko Sellbic Co., Ltd. Injection molding apparatus and scroll for injection molding apparatus
EP1733863A4 (en) * 2004-03-24 2010-01-13 Shinko Sellbic Co Ltd INJECTION MOLDING APPARATUS AND SPIRAL ELEMENT FOR INJECTION MOLDING APPARATUS
JP2010052264A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Shinko Sellbick:Kk 材料供給装置及びこれに適用される材料送出機構
US11331859B2 (en) 2018-05-23 2022-05-17 Seiko Epson Corporation Plasticizing device, injection molding machine, and molding device
JP2020006647A (ja) * 2018-07-12 2020-01-16 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
CN110774582A (zh) * 2018-07-25 2020-02-11 精工爱普生株式会社 材料塑化装置
CN110774582B (zh) * 2018-07-25 2022-06-07 精工爱普生株式会社 材料塑化装置
JP2020049692A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 セイコーエプソン株式会社 可塑化装置および三次元造形装置
US11034089B2 (en) 2018-09-25 2021-06-15 Seiko Epson Corporation Plasticizing device and three-dimensional shaping device
US11034088B2 (en) 2018-09-25 2021-06-15 Seiko Epson Corporation Plasticizing device and three-dimensional shaping device
CN110948849A (zh) * 2018-09-25 2020-04-03 精工爱普生株式会社 塑化装置及三维造型装置
EP3628469A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-01 Seiko Epson Corporation Plasticizing device and three-dimensional shaping device
US11465347B2 (en) 2018-09-27 2022-10-11 Seiko Epson Corporation Plasticizing device
US11565467B2 (en) 2019-01-28 2023-01-31 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus, plasticizing method, and three-dimensional shaping apparatus
US11701824B2 (en) 2019-01-28 2023-07-18 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus, plasticizing method, and three-dimensional shaping apparatus
US11273604B2 (en) 2019-03-27 2022-03-15 Seiko Epson Corporation Plasticizing apparatus and three-dimensional modeling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2691035B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03153311A (ja) 可塑化装置
KR101720672B1 (ko) 일체형 노즐을 포함하는 3d 프린터 압출기
KR950701842A (ko) 열가소성 합성 플라스틱 재료의 가소화 장치(device for plasticising thermoplastic material)
JP2007245503A (ja) 可塑化装置
SU963451A3 (ru) Двухступенчатый экструдер дл термопластичных масс,преимущественно порошкообразных пластмасс
CA1212806A (en) Funnel member for single-screw extruder
EP0444306B1 (en) A method and equipment for the electromagnetic dynamic plasticating extrusion of polymer materials
US3689184A (en) Injection molding device
US3655313A (en) Plastic injection molding apparatus
US3712783A (en) Feed system
JP4100326B2 (ja) 射出成形機の可塑化装置
US3577841A (en) Extruders with rotating plate
JPS61262107A (ja) 樹脂可塑化機構
US3358334A (en) Plastic working machine impelling material to be worked against a rotating cone
US6551090B2 (en) Apparatus for the agglomeration of feed material with thermoplastic properties
GB2041284A (en) Plasticising and impelling Particulate Materials
JPS582422Y2 (ja) 造粒機
JP2986702B2 (ja) 可塑化装置のスクリュー及び可塑化方法
US3781153A (en) Disk extruder for processing polymeric materials
JP2716847B2 (ja) 可塑化装置
US3511479A (en) Reverse friction plasticizing device
JPH08238653A (ja) 熱可塑化装置
JPH0811177A (ja) 射出成形機の加熱シリンダ
CN210308950U (zh) 塑料挤出机料斗装置
CN215943640U (zh) 一种塑胶制品生产用的双螺杆挤出装置