JPH0315188Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315188Y2
JPH0315188Y2 JP1985127742U JP12774285U JPH0315188Y2 JP H0315188 Y2 JPH0315188 Y2 JP H0315188Y2 JP 1985127742 U JP1985127742 U JP 1985127742U JP 12774285 U JP12774285 U JP 12774285U JP H0315188 Y2 JPH0315188 Y2 JP H0315188Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
sludge
construction machine
pressure water
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985127742U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235687U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985127742U priority Critical patent/JPH0315188Y2/ja
Publication of JPS6235687U publication Critical patent/JPS6235687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0315188Y2 publication Critical patent/JPH0315188Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は管内清掃装置に関する。
従来の技術とその問題点 水道管などの既設埋設管の再生に際しては、管
内面に付着する錆こぶなどの付着物を除去し管内
清掃することが必要である。従来このような管の
清掃装置として、管内付着物を研削除去しつつ、
この研削除去物をヘドロ状のもとに吸引排出する
ような方式のものが提案されている(例えば特公
昭40−1311号公報参照)。ところが研削除去物は
錆を主成分とし、錆の1部が泥状化されることな
しに研削片のまま残つているので、ヘドロ中に含
まれる研削片が真空吸引管よりの吸引排出時に吸
引管内でブリツジを形成し管詰りを生じ易く、実
施が困難視されていた。またヘドロを吸引排出す
ると、どうしてもその一部が管内に残り、最終仕
上工程での除去が必要となる不利もあつた。
本考案はこのような従来の問題点を一掃するこ
とを目的としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、管内牽引式であつて、後部に設置の
水圧駆動モータにより、前部に設置の管内クリー
ニング器を回転しつつ管内面より付着物を除去す
ると共に、管内よりの除去物を上記モータに供給
される高圧水を利用してヘドロ化して行く第1施
工機と、上記第1施工機の後側に間隔を存して連
設されていて、第1施工機の管内面清掃に後続し
て、管内のヘドロを管後端方に向けて吸引排出し
て行く第2施工機を具備し、第2施工機には、該
施工機の前端に於てヘドロを掬取つて行く掬取り
部と、この掬取り部により掬取られたヘドロを管
後端方に向けて吸引排出する真空吸引管と、該吸
引管内の吸引口近傍位置に於て、高圧水をヘドロ
の吸引排出方向に噴入する高圧水噴射部が、それ
ぞれ備えられていることを特徴とする管内清掃装
置に係る。
実施例 以下に本考案の一実施例を添附図面にもとづき
説明すると次の通りである。
管a内牽引式の第1施工機は、前部に設置の
管内クリーニング器1と、後部に設置の、クリー
ニング器1駆動用の水圧駆動モータ2を具備して
いる。
第2図及び第3図に示された第1施工機の拡
大詳細図から明かなように、管内クリーニング器
1は固定軸1a上に軸受1b,1bを介して回転
自在に支持され、且つその後端の内歯々車3aに
於て、後部設置の水圧駆動モータ2の回転軸2a
上の歯車3bに、一対の遊星歯車3c,3cを介
して連結され、之等歯車を通じてモータ2よりの
回転を受けるようになつている。さらに管内クリ
ーニング器1は、等間隔、例えば180゜間隔配置の
一対の刃板1c,1cを具備し、該刃板1cの刃
先は、従来のこの種装置と同様に、バネ(図示せ
ず)に抗して管内面に圧接され、クリーニング器
1の回転につれ管内面より付着物bを研削除去す
る。b′は管内クリーニング器1により研削除去さ
れ管内下端部に落下した研削除去物である。
一方後部設置の水圧駆動モータ2は高圧水供給
管2bを介して地上設置の高圧水供給用ポンプ
(図示せず)に連絡され、該ポンプより動力源と
しての高圧水の供給を受ける。モータ2の下端に
は、動力源として使用した後の高圧水を利用し
て、管内落下の研削除去物b′をヘドロ化するため
に、使用済高圧水の排出口2cが設けられる。水
圧駆動モータ2としては遠心式及び軸流式のいず
れでもよい。
第1施工機の後方側に連結ロープ4を介し
て、第2施工機が連設される。
第2施工機には、該施工機前端に於て、ヘ
ドロを掬い取る掬取り部5と、該掬取り部5で掬
取られたヘドロを管後端方に向けて吸引排出する
真空吸引管6と、更に該吸引管6内の吸引口6a
近傍位置に於て、高圧水をヘドロの吸引排出方向
に噴入する高圧水噴射部7が、それぞれ備えられ
ている。噴射部7の構成としては、第1図に示さ
れるような中心位置よりの噴射であつても或は第
4図に示されるような外周部よりの噴射であつて
もよい。噴射部7には、例えばモータ2に付属す
る高圧水供給管2bより分岐された分岐管2b′を
通じて高圧水を供給することができる。
第1図に示すように本考案装置を管a内に設置
した状態で、第1施工機及び第2施工機を、
常法通りロープ8操作をして管軸方向に牽引移動
し前進させると、第1施工機は、水圧駆動モー
タ2により回転される管内クリーニング器1に於
て、管a内面より付着物bを研削除去しつつ、こ
れを管下端に落下せしめ、更に落下した研削除去
物b′に、モータ2の動力源として使用済の高圧水
の排水を、モータ2下端の排出口2cより撤布し
て行く。管a下端に落下した研削除去物b′は錆を
主成分とし吸水性がよいので、排水を撤布するだ
けでヘドロ化し、ヘドロ中には一部の錆が研削片
のまま含まれる。
一方第1施工機に後続する第2施工機は、
その前端の掬取り部5に於てヘドロを掬取ると共
に、この掬取つたヘドロを真空吸引管6により該
管6の後端方に向けて吸引排出して行く。この場
合ヘドロを単に吸引排出するに過ぎない場合は、
ヘドロやヘドロ中に含まれる研削片が吸引管6内
で詰まるなどのトラブルを発生する虞れがある
が、このようなトラブル発生の危険性は、真空吸
引管6の吸引口6aの近傍位置に設置の噴射管7
から噴射される高圧水の破壊力により、一掃され
る。更にヘドロは掬取り部5により掬取られなが
ら吸引管6に吸引され排出されるので、管a内に
ヘドロが残ることがなくなり、最終仕上工程を省
略できる。
本考案に於ては、第1施工機に備えられる管
内クリーニング器1として、第1〜2図に示され
るような刃板1cによる機械的クリーナ手段に代
え、第5〜6図に示されるようなジエツト噴射に
よるクリーナ手段を採用できる。
このジエツト噴射方式によれば、水圧駆動モー
タ2′の中空回転軸2a′が第1施工機に、管a
設置時に管aの中心軸線と略々一致するように軸
受2b′,2b′を介して回転自在に支持され、該中
空回転軸2a′の後部は、後部通孔2c′、該通孔2
c′と一致するように固定側部材2d′の内周囲に形
成された環状通路2e′を経て、固定側部材2d′に
付設の高圧水供給管2bに連絡され、該管2bよ
り高圧水の供給を受けるようになつている。
一方回転軸2a′の前部は、施工機より前方へ
突出され、この突出部2a′1に中空回転ヘツド2
f′が一体に設けられ、回転ヘツド2f′は、前部通
孔2g′を通じて、回転軸2a′内より高圧水の供給
を受けるようになつている。回転ヘツド2f′に
は、第5図に示されるように偏心位置に管a内面
と向き合うように噴射口2h′が設けられ、この噴
射口2h′より噴射される高圧水の噴射反力によつ
て、回転ヘツド2f′ひいては回転軸2a′の回転力
が得られるような構成になつている。
このような水圧駆動モータ2′の作動時には、
回転ヘツド2f′の噴射口2g′より噴射される噴射
水は、管a内面に衝突し、管内面より付着物を除
去するので、この回転ヘツド2f′は管内クリーニ
ング器としても機能する。
効 果 このように本考案装置に於ては、管内よりの除
去物を、真空吸引管の適用のもとに、何等管閉塞
などのトラブル発生なしに管外へ吸引排出でき、
しかも除去物が管内に残ることがないので、最終
仕上工程の必要性がなくなり、管内清掃の目的
を、装置面並びに操作面に於て簡潔に達成できる
特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部縦断側面
図、第2図は第1図の一部拡大図、第3図は第2
図のA〜A線に沿う断面図、第4図は高圧水噴射
部の変更例を示す要部断面図、第5図は第1施工
機の変更例を示す一部縦断側面図、第6図はその
回転ヘツドの正面図である。 図に於て、は第1施工機、は第2施工機、
1は研削部、2は水圧駆動モータ、3a,3b及
び3cは歯車、4は連結ロープ、5は掬取り部、
6は真空吸引管、7は高圧水噴射部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 管内牽引式であつて、後部に設置の水圧駆動モ
    ータにより、前部に設置の管内クリーニング器を
    回転しつつ管内面より付着物を除去すると共に、
    管内よりの除去物を上記モータに供給される高圧
    水を利用してヘドロ化して行く第1施工機と、上
    記第1施工機の後側に間隔を存して連設されてい
    て、第1施工機の管内面清掃に後続して、管内の
    ヘドロを管後端方に向けて吸引排出して行く第2
    施工機を具備し、第2施工機には、該施工機の前
    端に於てヘドロを掬取つて行く掬取り部と、この
    掬取り部により掬取られたヘドロを管後端方に向
    けて吸引排出する真空吸引管と、該吸引管内の吸
    引口近傍位置に於て、高圧水をヘドロの吸引排出
    方向に噴入する高圧水噴射部が、それぞれ備えら
    れていることを特徴とする管内清掃装置。
JP1985127742U 1985-08-21 1985-08-21 Expired JPH0315188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985127742U JPH0315188Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985127742U JPH0315188Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235687U JPS6235687U (ja) 1987-03-03
JPH0315188Y2 true JPH0315188Y2 (ja) 1991-04-03

Family

ID=31022783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985127742U Expired JPH0315188Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0315188Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012025035A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Sekisui Chem Co Ltd 既設管の更生方法及び集水装置
KR101338381B1 (ko) * 2013-05-30 2013-12-06 (주) 베스트환경산업 덕트 청소용 로봇

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137074A (en) * 1979-04-13 1980-10-25 Nippon Kokan Kk Device for removing extraneous matter on inner surface of pipe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137074A (en) * 1979-04-13 1980-10-25 Nippon Kokan Kk Device for removing extraneous matter on inner surface of pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235687U (ja) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210342054U (zh) 渠道边坡淤积物吸盘式清理装置
CN110130434B (zh) 渠道长边坡清淤过滤机
CA2597710A1 (en) Apparatus for cleaning pipes having pumping and vacuuming capability
KR20010006372A (ko) 하향 파이프를 갖는 콘덕트의 소제방법 및 장치
JPH0315188Y2 (ja)
CN111608919B (zh) 一种用于污水处理的潜污泵
CN219136507U (zh) 一种用于曝气生物滤池的污杂物去除装置
JP4542630B2 (ja) 表面クリーナ/噴霧器/回収ユニット
JP2949680B2 (ja) グリーンカット作業方法
JP2552901B2 (ja) 高圧水等噴射装置及び該装置に用いる集水カバー
JP3006674B2 (ja) 多機能型排水性舗装清掃車
JPH0791901B2 (ja) コンクリート表面の剥離のための装置
JPH0354231Y2 (ja)
KR200171125Y1 (ko) 가스배관내의 이물질 제거 장치
JPH076290B2 (ja) グリーンカット機等の吸引装置
JPH11303129A (ja) 岩盤清掃機
CN217651598U (zh) 一种带有清洁装置的自行式栈桥
CN219442785U (zh) 一种水利工程用管道清理装置
CN212358563U (zh) 污水管道清理装置
CN219240400U (zh) 一种透水道路孔隙的防堵塞养护设备
JPH0768761B2 (ja) グリーンカット機
JP2873135B2 (ja) 超高圧水噴射ノズル
CN213296198U (zh) 一种水利工程中水泥路面清淤装置
CN114607033A (zh) 一种建筑工程用给排水防堵塞装置
JP2508291Y2 (ja) 洗浄装置