JPH03151041A - 成形吸着材 - Google Patents

成形吸着材

Info

Publication number
JPH03151041A
JPH03151041A JP1290661A JP29066189A JPH03151041A JP H03151041 A JPH03151041 A JP H03151041A JP 1290661 A JP1290661 A JP 1290661A JP 29066189 A JP29066189 A JP 29066189A JP H03151041 A JPH03151041 A JP H03151041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
pore volume
adsorbent
surface area
specific surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1290661A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Maeda
武士 前田
Norifumi Shindo
進戸 規文
Takayuki Kakazu
嘉数 隆敬
Katsumi Okawa
大川 勝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP1290661A priority Critical patent/JPH03151041A/ja
Publication of JPH03151041A publication Critical patent/JPH03151041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、各種ガスの吸着剤、有機溶剤の回収剤等とし
て有用な成形吸着材に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]活・性炭
は比表面積が大きく、吸着能に優れているため、種々の
気体および液体からの不純物の除去、気体および液体の
精製並びに有用物質の回収等に利用されている。活性炭
は、通常、粉末状や粒状に限らず、シート状などの種々
の形態て利用されている。また吸着能力が飽和に達した
吸着材の取替を容易にするため、活性炭を樹脂バインダ
ーを用いて成形した成形吸着材が使用されている。
しかしながら、原料活性炭の細孔直径が大きく、細孔容
積が小さいだけでなく、成形に伴い、活性炭のマクロポ
ア及びミクロポアが樹脂バインダーで閉塞される。従っ
て、このような成形吸着材は、比表面積及び細孔容積が
必然的に小さくなり、各種のガスや溶剤に対する吸着能
が未だ十分でない。
すなわち、従来の成形吸着材では、比表面積1000 
rn’ / g程度、細孔容積0.5〜0.8ml/g
程度とするのが限度である。
本発明の目的は、比表面積及び細孔容積が大きく、吸着
能に優れる成形吸着材を提供することにある。
[発明の構成] 本発明は、粒状の活性炭100重量部に対して、カルボ
キシメチルセルロースを0.1〜10重量部含み、かつ
上記カルボキシメチルセルロースが耐水化処理された加
圧成形体からなる吸着材であって、上記粒状の活性炭が
、 (i)光学的に異方性であり、 (i1)全体の90%以上が粒径80μm以下の粒子か
らなり、 (lit)全細孔容積の85%以上が細孔直径2OA以
下のミクロポアーにより構成されている成形吸着材によ
り、上記課題を解決するものである。
先ず、本発明に使用される光学的異方性の多孔質炭素微
小粒体について、以下に説明する。
上記光学的異方性多孔質炭素微小粒体の前駆体粒子は、
例えば、ピッチを原料とする二一ドルコ・、−クスや、
炭素繊維の開発に際し、石油系および石炭系ピッチを加
熱していく過程において、生成し、かつピッチ中に炭素
六員環網面が平行に積層した球晶である。これらの球晶
は、マトリックスピッ、チとは異なる相を形成しており
、アンチソルベント法、遠心分離法等により単離される
。単離された球晶は、一般にメソカーボンマイクロビー
ズと呼ばれており、直径2〜80μm程度の球体で、光
学的異方性の組織を有している。このメソカーボンマイ
クロビーズは、その特異な形状及び特性から、高機能性
材料用の新たな原料として期待されているが、現在のと
ころ、高密度炭素材の原料として実用化されているにす
ぎない。
本出願人は、上記メソカーボンマイクロビーズを賦活す
ることにより、新たな微細構造および特性を有する粒状
の活性炭が得られることを見出し、先に特許出願した(
特願昭83−158510号)。この活性炭は、光学的
に異方性であり、全体の90%以上が粒径80μm以下
の粒子からなり、全細孔容積の85%以上が細孔直径2
0Δ以下のミクロポアーにより構成されている。また活
性炭の比表面積は50.0〜4600tn’/gの範囲
内であり、全細孔容積は0.5〜3.0ml/g程度で
ある。
粒状の活性炭は、メンカーボンマイクロビーズをそのま
ま又はその表面に賦活助剤を付与した後、賦活すること
により得られる。賦活したメソカーボンマイクロビーズ
は、グリーンパウダー状、炭化パウダー状、黒鉛化パウ
ダー状のいずれであってもよい。賦活助剤としては、例
えば、KOH。
NaOH,Cs0HSZnCJ2 、H3PO4、K2
 S 04  K23等が例示され、これらの賦活助剤
の少なくとも一種を使用する。賦活助剤の付与量は、メ
ソカーボンマイクロビーズ重量の1〜10倍量程度とす
るのが好ましい。賦活の程度は、賦活助剤の付与量に略
比例するので、付与量により活性炭の比表面積を調整す
ることができる。なお、賦活助剤は、通常、液状で使用
される。すなわちKOHなどの常温で固体の賦活助剤は
、水溶液の形態で使用され、H3PO4などの常温で液
体の賦活助剤は、必ずしも水溶液とする必要はない。
またメソカーボンマイクロビーズ表面に対する賦活助剤
の濡れ性を改善するため、アセトン、メチルアルコール
、エチルアルコール等の表面活性剤を併用してもよい。
表面活性剤の使用量は、通常、メソカーボンマイクロビ
ーズと賦活助剤または賦活助剤を含む溶液との総量の5
〜10重量%重量上程るのが好ましい。
賦活は、賦活助剤を付与し若しくは付与しないメソカー
ボンマイクロビーズを適宜の温度、例えば、400〜1
200℃程度に昇温することにより行なわれる。昇温速
度および加熱保持時間は、特に限定されず、広い範囲で
選択することができるが、通常、上記の温度範囲に到達
後、直ちに冷却するか、同温度範囲内で最大3時間程度
保持することにより行なわれる。
賦活時の雰囲気は、窒素、ヘリウム、アルゴンなどの不
活性雰囲気であってもよく、水蒸気、酸化炭素、酸素な
どが存在する酸化性雰囲気であってもよい。不活性雰囲
気中で賦活すると収率がより高くなる。
不活性雰囲気中で賦活するには、賦活助剤を使用して、
通常、昇温速度300〜b 程度で温度400〜1200℃程度に加熱し、同温度で
30分乃至1時間程度保持するのが好ましい。
酸化性雰囲気中で賦活する場合、通常、賦活助剤は不要
であるが、併用してもよい。賦活助剤を使用せずに賦活
する場合、通常、600〜900℃程度の温度に、賦活
助剤を使用して賦活する場合、通常、300〜900℃
程度の温度に、昇温速度300〜b 度で2〜3時間程度保持するのが好ましい。なお、賦活
助剤を使用する場合、突沸する場合があるので留意する
必要がある。
なお、賦活助剤の種類に応じて最適賦活温度が存在して
いる。最適賦活温度は、例えば、KOH。
K2SO4及びKzSの場合、800〜1000℃程度
、NaOH及びCsOHの場合、600℃程度、ZnC
l2の場合、450℃程度である。
賦活を終えたメソカーボンマイクロビーズを室温まで冷
却した後、必要に応じて水洗により未反応の賦活助剤お
よび賦活助剤反応物を除去し、乾燥することにより、本
発明で使用される活性炭が得られる。
上記賦活助剤ぼ、メソカーボンマイクロビーズ中の炭素
の酸化によるガス化を促進するものと推測される。すな
わち、賦活助剤が、メソカーボンマイクロビーズを構成
する炭素六員環網面の炭素原子と反応し、生成した一酸
化炭素または二酸化炭素が系外に排出されるものと推測
される。
また不活性雰囲気中で賦活する場合、反応に関与しなか
った部分は炭素化が進むので、反応部分と未反応部分と
の構造上の差異が大きくなり細孔が形成される。この場
合、メソカーボンマイクロビーズが規則的な層状構造を
有しているので、生成した孔は、2OA未満のミクロポ
アーが多い。
また反応雰囲気が、不活性雰囲気である場合、表面ガス
反応の選択性が高くなり、収率も著しく大きくなる。
なお、賦活助剤と炭素との反応は、非常に激しく進行す
るので、メソカーボンマイクロビーズに代えて炭素繊維
を用い、上記と同様に賦活すると、その形状は原形をと
どめない程度に変形しかつ強度も著しく低下する。一方
、メソカーボンマイクロビーズの場合には、賦活後も、
その球形の形状が略維持されており、強度の著しい低下
は認められない。
上記のようにして得られた活性炭は、原料として使用す
るメソカーボンマイクロビーズと略同−の寸法および形
状を有しており、光学的に異方性であって、細孔容積の
85%以上が20A未満のミクロポアーにより占められ
ている。また活性炭の比表面積は500〜4600rn
’/gの範囲内であり、全細孔容積は0.5〜3.0m
l/g程度である。
従って、本発明で使用する活性炭は、従来の活性炭に比
べて著しく小さな細孔径を有している。
例えば、JIS  K  1474に準拠したベンゼン
吸着能は0.2〜1.0g/g程度、JISK  14
70に準拠したメチレンブルー吸着能は100〜650
 ml / g程度であり、従来の活性炭に比べて、著
しく大きな吸着能を有している。上記活性炭のうち、比
表面積1000〜4600rn’/g、特に2000〜
4600ぜ/g、全細孔容積0,8〜3.0ml/gの
ものが好ましい。
本発明の成形吸着材は、上記特性を有する粒状の活性炭
と、この活性炭と接着して保形するカルボキシメチルセ
ルロースとを含んでいる。
カルボキシメチルセルロースは、特に限定されず、低粘
度品、中粘度品、高粘度品であってもよいが、耐水性の
点から、高粘度品、例えば、1重量%水溶液の粘度が1
300〜1500cpsのものが好ましい。カルボキシ
メチルセルロースの含有量は、活性炭100重量部に対
して0.1〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部
である。
カルボキシメチルセルロースの含有量が0.1重量部未
満であると、バインダー効果が小さく、10重量部を越
えると、活性炭の比表面積及び細孔容積が低下する。
上記カルボキシメチルセルロースは耐水化処理されてい
る。耐水化処理には、従来慣用の方法、好ましくは上記
成形吸着材を、温度150〜200℃で加熱乾燥する方
法が採用できる。
上記成形吸着材は、用途等に応じて適宜の形状、例えば
、球状、断面多角形状、円柱状、中空円筒状やシート状
などに成形できる。
本発明の成形吸着材は、例えば、前記活性炭及びカルボ
キシメチルセルロースに、水を添加して混練し、加圧成
形した成形体を耐水化処理に供することにより製造でき
る。水の量は、活性炭とカルボキシメチルセルロースと
が混練可能な範囲であれば、特に制限されない。混線機
としては、ミキサなどQ種々の機器が使用できる。
加圧成形は、成形吸着材の一体性が損われない範囲であ
ればよく、例えば、10〜150に’i/cj程度で加
圧できる。また温度150〜200℃で加熱乾燥してカ
ルボキシメチルセルロースを耐水化処理する場合には、
通常、1〜10時間程度の範囲で加熱乾燥することによ
り、耐水性に優れた成形吸着材が得られる。
このようにして得られた成形吸着材は、光学的異方性多
孔質炭素微小粒体が少量のカルボキシメチルセルロース
と接着して保形されているので、被吸着物質の通気性及
び通水性が大きい。またカルボキシメチルセルロースが
耐水化処理されているので、耐水性が要求される液体吸
着用にも適用できる。さらに、光学的異方性多孔質炭素
微小粒体が、従来の活性炭と異なり、著しく大きな比表
面積及び全細孔容積を有しているので、吸着能が大きい
本発明の成形吸着材は、通常、BET法による比表面積
800〜3700 m’ / g程度、全細孔容積0.
5〜2.5ml/g程度を有しており、吸着能に優れて
いる。従って、使用量が少なくても長期間に亘り吸着能
を保持できる。
本発明の成形吸着材は、気相及び液相における固形分の
濾過、微量不純物、各種悪臭成分及び有害成分の吸着除
去、各種ガスの精製、有用成分の吸脱着による回収や濃
縮などの広い分野で好適に使用される。
[発明の効果] 以上のように、本発明の成形吸着材によれば、比表面積
及び細孔容積が大きく、吸着能に優れている。
[実施例] 以下に、参考例及び実施例に基づいて、本発明をより詳
細に説明する。
参考例 メソカーボンマイクロビーズ100重量部と、水酸化カ
リウム水溶液1700重量部(水酸化カリウム700重
量部と水1000重量部)との混合物に、アセトン50
重量部を添加し、均一に混合して、スラリーとした。次
いで、該スラリーを窒素ガス雰囲気中で室温から850
℃まで10”07分の昇温速度で加熱し、同温度に1時
間保持した後、反応物を100℃以下に冷却し、水洗し
、乾燥した。メソカーボンマイクロビーズを賦活して得
られた光学的異方性の多孔質炭素微小粒体は、比表面積
4300rn’/g、全細孔容積2.9ml/gであら
た。また微小粒体は、全体の90%以上が粒径3〜40
μm以下の球状粒子からなり、全細孔容積の85%以上
が細孔直径2OA以下のミクロポアーにより構成されて
いた。
実施例 参考例で得られた光学的異方性の多孔質炭素微小粒体4
00gと、1重量%水溶液の粘度が1300〜1500
cpsのカルボキシメチルセルロース3gとを、MKS
パイビレスミキサを用いて、125 rpIlの速度で
粉体混合した後、水100gを添加して30分間混練し
、混練物を圧力30−/−で加圧成形した。成形物を温
度180℃で2時間加熱乾燥することにより、内径5關
、外径30龍、長さ40■の中空円筒状成形吸着材を得
た。
得られた成形吸着材の比表面積を、BET法により測定
したところ、4100+n2/gであった。
またベンゼン吸着能を、JIS  K  1474に亭
拠して測定したところ、2.O1g/gであった。
また得られた成形吸着材を、水中に3時間浸漬したとこ
ろ、成形吸着材に含まれる活性炭が分散することなく、
当初の形状を保持していた。
比較例 実施例の微小粒体からなる活性炭に代えて、粉末状の活
性炭(比表面積1450m’/g、細孔容積0.67m
1/g、武田薬品工業■製、商品名白鷺)を用い、上記
実施例と同様にして成形吸着材を作製した。
得られた成形吸着材の比表面積及びベンゼン吸着能を、
実施例と同様にして測定したところ、比表面積1400
rn2/g、ベンゼン吸着能0.64g/gであった◎

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粒状の活性炭100重量部に対して、カルボキシメ
    チルセルロースを0.1〜10重量部含み、かつ上記カ
    ルボキシメチルセルロースが耐水化処理された加圧成形
    体からなる吸着材であって、上記粒状の活性炭が、 (i)光学的に異方性であり、 (ii)全体の90%以上が粒径80μm以下の粒子か
    らなり、 (iii)全細孔容積の85%以上が細孔直径20Å以
    下のミクロポアーにより構成されていることを特徴とす
    る成形吸着材。 2、粒状の活性炭が、賦活したメソカーボンマイクロビ
    ーズである請求項1記載の成形吸着材。
JP1290661A 1989-11-08 1989-11-08 成形吸着材 Pending JPH03151041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1290661A JPH03151041A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 成形吸着材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1290661A JPH03151041A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 成形吸着材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03151041A true JPH03151041A (ja) 1991-06-27

Family

ID=17758858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1290661A Pending JPH03151041A (ja) 1989-11-08 1989-11-08 成形吸着材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03151041A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306675A (en) * 1992-10-28 1994-04-26 Corning Incorporated Method of producing crack-free activated carbon structures
US5356852A (en) * 1990-12-24 1994-10-18 Corning Incorporated Activated carbon structures
JPH11147707A (ja) * 1997-11-12 1999-06-02 Kyocera Corp 活性炭ハニカム構造体及びその製造方法
WO2002083560A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Westvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
US6573212B2 (en) 2001-04-11 2003-06-03 Meadwestvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
US6696384B2 (en) 2001-04-11 2004-02-24 Meadwestvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
JP2004315241A (ja) * 2003-04-10 2004-11-11 Tokyo Gas Co Ltd 活性炭およびその製造方法
JP6471256B1 (ja) * 2018-05-18 2019-02-13 ユニチカ株式会社 脱臭材及び脱臭シート
JP2019198619A (ja) * 2018-11-22 2019-11-21 ユニチカ株式会社 脱臭材及び脱臭シート

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356852A (en) * 1990-12-24 1994-10-18 Corning Incorporated Activated carbon structures
US5306675A (en) * 1992-10-28 1994-04-26 Corning Incorporated Method of producing crack-free activated carbon structures
JPH11147707A (ja) * 1997-11-12 1999-06-02 Kyocera Corp 活性炭ハニカム構造体及びその製造方法
WO2002083560A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Westvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
WO2002083559A1 (en) 2001-04-11 2002-10-24 Westvaco Corporation Shaped activated carbon
US6573212B2 (en) 2001-04-11 2003-06-03 Meadwestvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
US6696384B2 (en) 2001-04-11 2004-02-24 Meadwestvaco Corporation Method of making shaped activated carbon
JP2004536757A (ja) * 2001-04-11 2004-12-09 ウェストヴァコ コーポレイション 成形活性炭
JP2004315241A (ja) * 2003-04-10 2004-11-11 Tokyo Gas Co Ltd 活性炭およびその製造方法
JP6471256B1 (ja) * 2018-05-18 2019-02-13 ユニチカ株式会社 脱臭材及び脱臭シート
JP2019198542A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 ユニチカ株式会社 脱臭材及び脱臭シート
JP2019198619A (ja) * 2018-11-22 2019-11-21 ユニチカ株式会社 脱臭材及び脱臭シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7241430B2 (en) Activated carbon for odor control and method for making same
US6074974A (en) Manufacturing method of granulated complex molecular sieve composition having multi-functions
CN101912770B (zh) 吸附树脂及其制备方法
JPH05161843A (ja) 炭酸ガス吸着剤
WO1989004810A1 (en) Activated carbon and process for its production
JP2007167495A (ja) アルデヒド含有空気の浄化剤およびその製造方法
US20070270307A1 (en) Adsorbent And Process For Producing The Same
JPH03151041A (ja) 成形吸着材
RU2436625C1 (ru) Способ получения углеродного адсорбента
WO2015109385A1 (en) Carbon monolith, carbon monolith with metal impregnant and method of producing same
JP2009072786A (ja) 竹炭を用いた化学物質吸着材
JPH08259344A (ja) 多孔性吸着体
JPH08173797A (ja) 吸着剤
CN1105598C (zh) 多功能粒状复合分子筛组合物的制备方法
JP2001170482A (ja) 活性炭及びその製造方法並びにそれを使用した水の浄化処理装置
JP3068231B2 (ja) No吸着体
JP4314097B2 (ja) 竹炭を用いた化学物質吸着材
JP3945369B2 (ja) 脱臭体
JP2020026512A (ja) 複合体及びその製造方法
WO2019235045A1 (ja) 活性炭成形体
JPH0445445B2 (ja)
JP2019063432A (ja) 脱臭材の製造方法
KR0154282B1 (ko) 담배필터 조성물
JPH11123328A (ja) 吸・脱着性材料およびその製造方法
JPH02263199A (ja) 放射性沃素除去材