JPH03147911A - 水中埋立方法及び装置 - Google Patents
水中埋立方法及び装置Info
- Publication number
- JPH03147911A JPH03147911A JP28500589A JP28500589A JPH03147911A JP H03147911 A JPH03147911 A JP H03147911A JP 28500589 A JP28500589 A JP 28500589A JP 28500589 A JP28500589 A JP 28500589A JP H03147911 A JPH03147911 A JP H03147911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- underwater
- treated soil
- soil
- pipe
- pouring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 77
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 28
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 12
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 238000001363 water suppression through gradient tailored excitation Methods 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000003911 water pollution Methods 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はまだ固まらない処理土による水中埋立方法及び
装置に係るものである。
装置に係るものである。
(従来の技術)
浚渫上の主体をなすヘドロは、元来そのままの状態では
埋立地盤とし′ζ使用することができないが、これに例
えばセメント、あるいは石灰等で改良したまだ固まらな
い処理土は埋立用として使用可能となる。
埋立地盤とし′ζ使用することができないが、これに例
えばセメント、あるいは石灰等で改良したまだ固まらな
い処理土は埋立用として使用可能となる。
従来から大径口の杭や地中連続壁等を構築するのに際し
、回航あるいは地中連続壁造成用の掘削孔内に泥水を満
たし、トレミー管を介して水中コンクリートを打設し、
同打設コンクリートと前記泥水とを置換する工法が行な
われている。
、回航あるいは地中連続壁造成用の掘削孔内に泥水を満
たし、トレミー管を介して水中コンクリートを打設し、
同打設コンクリートと前記泥水とを置換する工法が行な
われている。
しかしながら、前記処理土の水中打設工法は前例がない
。
。
(発明が解決しようとする課題)
今、仮にトレミー管を用いて、低スランプで重の小さい
前記処理土を水中打設する場合、水打設管出に同処理土
による閉塞が生じたり、材量が不規則になったり、前記
打設管の打設口が、中に露出して水質を汚濁する等の問
題が生じる。
前記処理土を水中打設する場合、水打設管出に同処理土
による閉塞が生じたり、材量が不規則になったり、前記
打設管の打設口が、中に露出して水質を汚濁する等の問
題が生じる。
本発明はこのような問題点に鑑みて提案され;もので、
その目的とする処は、水質の汚濁を防1するとともに、
高品質で且つ効率よく、まだ固;らない処理土を水中に
埋立てることのごきる水【埋立方法及び装置を提供する
点にある。
その目的とする処は、水質の汚濁を防1するとともに、
高品質で且つ効率よく、まだ固;らない処理土を水中に
埋立てることのごきる水【埋立方法及び装置を提供する
点にある。
(課題を解決するための手段)
前記の目的を達成するため、本発明に係る水〔埋立方法
は、土砂搬送装置によっ′ζ圧送され°ζZた浚渫土を
固化材によっ°ζ処理したまだ固まらスい処理土を直接
水中埋立装置に供送し、同埋立装置の打設口を、常時一
定の深さで既水中埋立上R中に埋込みながら、同打設口
より前記処理土を)設するように構成され°Cいる。
は、土砂搬送装置によっ′ζ圧送され°ζZた浚渫土を
固化材によっ°ζ処理したまだ固まらスい処理土を直接
水中埋立装置に供送し、同埋立装置の打設口を、常時一
定の深さで既水中埋立上R中に埋込みながら、同打設口
より前記処理土を)設するように構成され°Cいる。
また本発明に係る水中埋立装置は、水中打設乍の上部に
設けられたチャンバーのさらに上部に夛っ°ζ送泥管に
直結された高圧空気分離装置、及び同装置で高圧空気を
除去した前記処理土を撹拌する前記チャンバーに内装さ
れた混練用撹拌装置と、前記打設管内に同管の長手方向
に亘って配設された前記処理土のスクリュウ式搬送装置
及び同搬送装置の可変駆動装置と、前記水中打設管の開
閉用ゲートを具えた同水中打設管先端の前記処理土打設
口と、同打設口を常時一定深度で水底の既埋立土層中に
埋込んだ状態で前記処理土を打設するように構成された
制御部とより構成されζいる。
設けられたチャンバーのさらに上部に夛っ°ζ送泥管に
直結された高圧空気分離装置、及び同装置で高圧空気を
除去した前記処理土を撹拌する前記チャンバーに内装さ
れた混練用撹拌装置と、前記打設管内に同管の長手方向
に亘って配設された前記処理土のスクリュウ式搬送装置
及び同搬送装置の可変駆動装置と、前記水中打設管の開
閉用ゲートを具えた同水中打設管先端の前記処理土打設
口と、同打設口を常時一定深度で水底の既埋立土層中に
埋込んだ状態で前記処理土を打設するように構成された
制御部とより構成されζいる。
(作用)
本発明に係る水中埋立装置によれば、浚渫土を固化材で
処理したまだ固まらない処理土を、土砂搬送装置によっ
て直接水中埋立装置に供送し、同埋立装置の打設口が数
本中埋土層中に理込まれた状態で、同打設口から前記処
理土を打設し、同打設口が常に水中に露出しないために
水質を汚濁することなく、水中に前記処理土を埋立゛ζ
るものである。
処理したまだ固まらない処理土を、土砂搬送装置によっ
て直接水中埋立装置に供送し、同埋立装置の打設口が数
本中埋土層中に理込まれた状態で、同打設口から前記処
理土を打設し、同打設口が常に水中に露出しないために
水質を汚濁することなく、水中に前記処理土を埋立゛ζ
るものである。
本発明に係る水中埋立装置によれば、土砂搬送装置を介
して搬送された前記処理土は、水中打設管の上部に配設
されたチャンバーのさらに上部に配設された高圧空気分
離装置によっ°ζ水中打設の妨げとなる前記処理土中に
含有されている高圧空気が除去されたのち、前記処理土
混練用撹拌装置によっ′ζ混練され、水中打設管内の長
平方向に配設されたスクリュウ式搬送装置によっ“ζ強
制的に水中打設管の打設口より水中に打設される。
して搬送された前記処理土は、水中打設管の上部に配設
されたチャンバーのさらに上部に配設された高圧空気分
離装置によっ°ζ水中打設の妨げとなる前記処理土中に
含有されている高圧空気が除去されたのち、前記処理土
混練用撹拌装置によっ′ζ混練され、水中打設管内の長
平方向に配設されたスクリュウ式搬送装置によっ“ζ強
制的に水中打設管の打設口より水中に打設される。
この際前記制御部によって前記打設口が常時−定深度で
水底の既埋立土層中に理込んだ状態で打設されるので、
水質を汚濁することなく、高品質な埋−1′I、地盤が
遺戒される。
水底の既埋立土層中に理込んだ状態で打設されるので、
水質を汚濁することなく、高品質な埋−1′I、地盤が
遺戒される。
また前記高圧空気分離装置及び前記処理土混練用撹拌装
置を介し゛ζ水中打設管に搬送された前記処理土を打設
口に供送するスクリュウ式搬送装置の速度を、可変駆動
装置によって打設状況に応し°ζ制御し、施工効率を向
上し、工期を短縮しうるちのである。
置を介し゛ζ水中打設管に搬送された前記処理土を打設
口に供送するスクリュウ式搬送装置の速度を、可変駆動
装置によって打設状況に応し°ζ制御し、施工効率を向
上し、工期を短縮しうるちのである。
更に前記打設口に設けた開閉用ゲートによっ゛C1初期
打設時、及び水中埋立装置の移動時における前記打設口
部分からの水中打設管内への逆流を防止づるものである
。
打設時、及び水中埋立装置の移動時における前記打設口
部分からの水中打設管内への逆流を防止づるものである
。
(実施例)
以下本発明を図示の実施例について説明する。
(υは作業台船で、前記処理土の圧送用送泥管(2)が
装架されるとともに、クレーン(3)が搭載され、同ク
レーン(3)から前記処理土の水中埋立装置内が昇降自
在に懸吊され、更に同水中埋立装置囚に前記送泥管(2
)が直接、接続され°Cいる。
装架されるとともに、クレーン(3)が搭載され、同ク
レーン(3)から前記処理土の水中埋立装置内が昇降自
在に懸吊され、更に同水中埋立装置囚に前記送泥管(2
)が直接、接続され°Cいる。
同水中埋立装置囚は、水中打設管(4)の上部に設けら
れたチャンバー(ロ)の上部に、前記送泥管(2)と直
結された高圧空気分離装置〔5)が配設され、前記チャ
ンバーa4内には前記高圧空気分離装置(5)により高
圧空気を除去した前記処理土を撹拌する撹拌装置(6)
が配設され、同撹拌装置(6)の下部に、前記処理土の
スクリュウ式111送装置(7)が水中打設管(4)内
の長手方向に亘って配設され、同搬送装置(7)の可変
駆動装置(8)が前記水中打設!(4)に装着されてい
る。
れたチャンバー(ロ)の上部に、前記送泥管(2)と直
結された高圧空気分離装置〔5)が配設され、前記チャ
ンバーa4内には前記高圧空気分離装置(5)により高
圧空気を除去した前記処理土を撹拌する撹拌装置(6)
が配設され、同撹拌装置(6)の下部に、前記処理土の
スクリュウ式111送装置(7)が水中打設管(4)内
の長手方向に亘って配設され、同搬送装置(7)の可変
駆動装置(8)が前記水中打設!(4)に装着されてい
る。
前記水中打設管(4)の先端打設口(9)に同打設口の
開閉用ゲー)(lωが配設され、更に海底地盤(II)
上の既理立上MO力の埋立出来形をリアルタイムに計測
して前記クレーン(3)に制御信号を送り、前記打設口
(9)を常時既埋立土層02)の一定深度に埋込んだ状
態で、前記処理土を水中に打設するように構成された制
御部0鵠が設けられている。
開閉用ゲー)(lωが配設され、更に海底地盤(II)
上の既理立上MO力の埋立出来形をリアルタイムに計測
して前記クレーン(3)に制御信号を送り、前記打設口
(9)を常時既埋立土層02)の一定深度に埋込んだ状
態で、前記処理土を水中に打設するように構成された制
御部0鵠が設けられている。
而して前記送泥管(2)によって水中埋立装置(4)に
送られてきた浚渫上の前記処理土は前記送泥管(2)と
直結した高圧空気分離装置(5)によって、水中打設の
妨げになる高圧空気等が除去されたのち、撹拌装置(6
)によって混練され、前記可変駆動装置(8)によっ′
ζ駆動されるスクリュウ式搬送装置(7)により打設口
(9)に強制的に搬送され、同打設口(9)から水中に
打設される。
送られてきた浚渫上の前記処理土は前記送泥管(2)と
直結した高圧空気分離装置(5)によって、水中打設の
妨げになる高圧空気等が除去されたのち、撹拌装置(6
)によって混練され、前記可変駆動装置(8)によっ′
ζ駆動されるスクリュウ式搬送装置(7)により打設口
(9)に強制的に搬送され、同打設口(9)から水中に
打設される。
この際、前記制御部Qつによって、海底地盤aO上の数
理立上層0つの出来形をリアルタイムに計測し、前記ク
レーン(3)による水中埋立装置内の昇l!1機構に制
御信号を発し、打設口(9)を常時既埋立土層(+21
に一定深度で埋込まれた状態に保持し、この状態で水中
に前記処理土を埋込み、水質汚濁を生起せしめることな
く埋立を行なうものである。
理立上層0つの出来形をリアルタイムに計測し、前記ク
レーン(3)による水中埋立装置内の昇l!1機構に制
御信号を発し、打設口(9)を常時既埋立土層(+21
に一定深度で埋込まれた状態に保持し、この状態で水中
に前記処理土を埋込み、水質汚濁を生起せしめることな
く埋立を行なうものである。
また前記処理土の初期打設時、打設完了時等の打設状a
に応し°ζ、前記可変駆動装置(8)によってスクリュ
ウ式搬送装置(7)の速度を制御して、前記処理土の打
設速度を変化させ、施工効率を向上する。
に応し°ζ、前記可変駆動装置(8)によってスクリュ
ウ式搬送装置(7)の速度を制御して、前記処理土の打
設速度を変化させ、施工効率を向上する。
また前記打設口(9)に設けた開閉用ゲートOIによっ
ζ、前記処理土の初期打設時、及び水中埋立装置(4)
の移設時における水中打設管(5)内への逆流を防IE
するものである。
ζ、前記処理土の初期打設時、及び水中埋立装置(4)
の移設時における水中打設管(5)内への逆流を防IE
するものである。
(発明の効果)
本発明によれば前記したように土砂搬送装置によって圧
送されてきた前記処理土を直接水中埋立装置に供送し、
同装置の打設口を常時一定の深さご数本中埋立土層中に
埋込みながら、同打設口から前記処理土を水底に打設す
ることによって、水質を汚濁することなく、高品質の埋
立地盤を築造することができる。
送されてきた前記処理土を直接水中埋立装置に供送し、
同装置の打設口を常時一定の深さご数本中埋立土層中に
埋込みながら、同打設口から前記処理土を水底に打設す
ることによって、水質を汚濁することなく、高品質の埋
立地盤を築造することができる。
請求項2の発明は、前記水中埋立装置の上部に内装され
た高圧空気分離装置によって、前記処理土に含有され、
水中打設の妨げになる高圧空気を分離したのち、前記撹
拌装置によって前記処理土を混練し、前記水中打設管内
にその長手方向に亘っ−ζ配没されたスクリュウ式搬送
装置によっ°C強制的に打設口より水中に打設置るもの
である。この際、前記水中打設管に設けた制御部によっ
て、前記打設口を常時一定深度で水底の数理な土層中に
埋込んだ状態で前記処理土を打設するように構成したこ
とによっζ、水質を汚濁することなく前記処理土を水中
に打設しうるものである。
た高圧空気分離装置によって、前記処理土に含有され、
水中打設の妨げになる高圧空気を分離したのち、前記撹
拌装置によって前記処理土を混練し、前記水中打設管内
にその長手方向に亘っ−ζ配没されたスクリュウ式搬送
装置によっ°C強制的に打設口より水中に打設置るもの
である。この際、前記水中打設管に設けた制御部によっ
て、前記打設口を常時一定深度で水底の数理な土層中に
埋込んだ状態で前記処理土を打設するように構成したこ
とによっζ、水質を汚濁することなく前記処理土を水中
に打設しうるものである。
また前記スクリュウ式図送装置の可変駆動装置を設けた
ことによっζ、前記処理土の打設状況に応し”ζ打設速
度を変化させ、施工効率を向上し、工期を短縮しうるち
のであり、また低スランプから高スランプまご、更に比
重の小さいものから高いものまで、広範囲の土質に適用
できる。
ことによっζ、前記処理土の打設状況に応し”ζ打設速
度を変化させ、施工効率を向上し、工期を短縮しうるち
のであり、また低スランプから高スランプまご、更に比
重の小さいものから高いものまで、広範囲の土質に適用
できる。
更にまた前記水中打設管の打設口に開閉用ゲートを設け
たごとによっζ、固化処理土の初期打設時、水中埋立装
置の移設時の水中打設管内への逆流を防止しうるちので
ある。
たごとによっζ、固化処理土の初期打設時、水中埋立装
置の移設時の水中打設管内への逆流を防止しうるちので
ある。
第1図は本発明に係る水中埋立方法の一実施例の実施状
況を示す側面図、第2図は本発明ムニ係る水中埋め装置
の一実施例を示す縦断面図である。 (1)・・・作業台船、 (2)・・・送泥管
、(3)・・・クレーン、 (4)・・・水中
打設管、(5)・・・高圧空気分離装置、 (6)・・
・撹拌装置、(7)・・・スクリュウ式搬送装置、 (8)・・・可変駆動装置、 (9)・・・打設口
、0(D・・・開閉用ゲート、 01)・・・海底
地盤、021・・・埋立土層、 03)・・・
制御部。 041・・・チャンバー 囚・・・水中埋立装
置。
況を示す側面図、第2図は本発明ムニ係る水中埋め装置
の一実施例を示す縦断面図である。 (1)・・・作業台船、 (2)・・・送泥管
、(3)・・・クレーン、 (4)・・・水中
打設管、(5)・・・高圧空気分離装置、 (6)・・
・撹拌装置、(7)・・・スクリュウ式搬送装置、 (8)・・・可変駆動装置、 (9)・・・打設口
、0(D・・・開閉用ゲート、 01)・・・海底
地盤、021・・・埋立土層、 03)・・・
制御部。 041・・・チャンバー 囚・・・水中埋立装
置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、土砂搬送装置によって圧送されてきた浚渫土を固化
材によって処理したまだ固まらない処理土を直接水中埋
立装置に供送し、同埋立装置の打設口を、常時一定の深
さで既水中埋立土層中に埋込みながら、同打設口より前
記処理土を打設することを特徴とする水中埋立方法。 2、水中打設管の上部に設けられたチャンバーのさらに
上部にあって送泥管と直結された高圧空気分離装置、及
び同装置で高圧空気を除去した前記処理土を撹拌する前
記チャンバーに内装された混練用撹拌装置と、前記打設
管内に同管の長手方向に亘って配設された前記処理土の
スクリュウ式搬送装置及び同搬送装置の可変駆動装置と
、前記水中打設管の開閉用ゲートを具えた同水中打設管
先端の前記処理土打設口と、同打設口を常時一定深度で
水底の既埋立土層中に埋込んだ状態で前記処理土を打設
するように構成された制御部とよりなることを特徴とす
る水中埋立装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1285005A JPH0663215B2 (ja) | 1989-11-02 | 1989-11-02 | 水中埋立方法及び装置 |
US07/715,309 US5222839A (en) | 1989-11-02 | 1991-06-10 | Method and apparatus for underwater reclamation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1285005A JPH0663215B2 (ja) | 1989-11-02 | 1989-11-02 | 水中埋立方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03147911A true JPH03147911A (ja) | 1991-06-24 |
JPH0663215B2 JPH0663215B2 (ja) | 1994-08-22 |
Family
ID=17685915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1285005A Expired - Fee Related JPH0663215B2 (ja) | 1989-11-02 | 1989-11-02 | 水中埋立方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0663215B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250528U (ja) * | 1975-10-08 | 1977-04-11 | ||
JPS5858487A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 電界式人体検知器 |
-
1989
- 1989-11-02 JP JP1285005A patent/JPH0663215B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250528U (ja) * | 1975-10-08 | 1977-04-11 | ||
JPS5858487A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 電界式人体検知器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0663215B2 (ja) | 1994-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000073397A (ja) | ミキシングタンクの攪拌装置 | |
EP3301078B1 (en) | Method for treating dredged material or sludge | |
JPH03147911A (ja) | 水中埋立方法及び装置 | |
US5222839A (en) | Method and apparatus for underwater reclamation | |
GB2103099A (en) | Treating slurry | |
JPH03147910A (ja) | 水中埋立方法及び装置 | |
JP2000257109A (ja) | 流動化埋め戻し工法 | |
JP3582910B2 (ja) | 軽量プレミックス土の水中盛土工法 | |
JP2001070991A (ja) | 泥土固化処理装置およびその方法 | |
JP2016044479A (ja) | 連続地中壁工法 | |
JP3660070B2 (ja) | 建設残土有効利用工法 | |
USH1584H (en) | Mine tailings replacement | |
JPH10127201A (ja) | 浚渫土,ヘドロ,石炭灰を利用した人工漁礁、人工漁礁の製造方法および人工漁礁製造装置 | |
JPH04187299A (ja) | 泥土等処理方法及びその装置 | |
JPH0811084Y2 (ja) | トンネル築造システム | |
JP3053179B2 (ja) | 浚渫等の土砂の固化移送処理方法 | |
JP3628670B2 (ja) | 固化剤余剰液の撹拌装置 | |
JP3965675B2 (ja) | 埋め立て方法及び埋め立て装置 | |
JP2006307628A (ja) | コラムの置換築造方法及び置換コラム | |
JP2000345536A (ja) | 浚渫等の土砂の移送処理埋立方法 | |
JP2002327451A (ja) | 土砂混合用ミキサー車と、混合土の打設工法 | |
JP2771681B2 (ja) | 建設残土の搬送方法 | |
JPH01250527A (ja) | 土砂等の水中投入方法 | |
JPH01262999A (ja) | 空気圧送による軟弱土の固化方法 | |
JPH08209678A (ja) | 地盤改良方法、および杭または地中壁の構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |