JPH03143569A - 塗布方法 - Google Patents

塗布方法

Info

Publication number
JPH03143569A
JPH03143569A JP28202789A JP28202789A JPH03143569A JP H03143569 A JPH03143569 A JP H03143569A JP 28202789 A JP28202789 A JP 28202789A JP 28202789 A JP28202789 A JP 28202789A JP H03143569 A JPH03143569 A JP H03143569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
web
film
layer
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28202789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakajima
賢二 中嶌
Yasushi Suga
菅 康司
Masaaki Miyamoto
公明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP28202789A priority Critical patent/JPH03143569A/ja
Publication of JPH03143569A publication Critical patent/JPH03143569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真用フィルム、写真用印画紙、磁気記録テ
ープ、接着テープ、感圧記録紙、オフセット版材等の製
造において連続走行している帯状支持体(以下「ウェブ
Jと称する)に各種液状組成物をカーテン塗布方式によ
り付与する塗布方法に関するものである。
〔従来の技術〕
カーテン塗布の基本技術につシ)ては、特公昭49−2
4133号、同49−35447号公報に記載がある。
又ニス・エフ・キスラー(S、F、K15tler )
は”AIChE Winter National M
eeting’(1982)にカーテン塗布の理論を開
示しており、特にカーテン塗布方式による塗布速度を律
する現象として、主に次の3現象について述べている。
■ ウェブと塗布液間に微小気泡を巻き込む現象(以下
「エアー同伴現象」と言う) ■ ウェブと塗布液の接触線に液だまりが発生する現象
(以下「ヒール現象」と言う、特に高塗布量時に起きる
) ■ ウェブに塗布液が付着せず、飛びはねる現象(以下
「液だれ現象といい、■同様高塗布量時に多い) 即ち上記の3現象によって塗布出来なくなるのである。
このカーテン塗布の塗布限界速度を向上させる試みとし
て種々の工夫が開示されている。
(1)炭酸ガスによりウェブに同伴される空気層を置換
し、エアー同伴現象を抑制する方法(特開昭62−18
6966号公報参照) (2)静電場をウェブと塗布液間に作用させ、塗布液の
付着力を高め、エアー同伴現象を抑制する方法(特開昭
62−197176号公報参照)等がある。
しかしながら、近年塗布速度が250 m /win以
上の高速になり、カーテン塗布の塗布液量が高流量化す
るにつれ、上記の「エアー同伴現象」によるよりも、「
ヒール現象」、「液だれ現象」による塗布速度抑制が問
題となってきた。
その対策としては、 (3)塗布液下層と上層の剪断速度と粘度との関係を調
整することでヒール現象を抑制する方法が有る(特開平
1−131549号公報参照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、特開平1−131549号公報に記載の
技術は該公報の明細書に記載されているように、塗布液
流量が塗布中単位長さ当たり1.0〜4.(lcd/c
m・seeの範囲であり、その範囲には有効であるが、
4cd/cry・secを超える高流量域ではヒール現
象及び液だれ現象+lfl制に効果がなかった。
本発明の目的は上記問題点を解消し、塗布中単位長さ当
たり4 cd / cm−secを超える高流量域にお
いてもヒール現象、液だれ現象を発生させることなく高
速塗布を実現出来る塗布方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用〕本発明の上記目
的は、 連続走行するウェブ上に自由落下塗布液膜を衝突さセて
塗布する方法において、該ウェブに表面粗度0.3 μ
m未満の平滑なウェブを使用し、該塗布液の低りq断時
粘度を50〜100cpsに調整したことを特徴とする
塗布方法。
によって達成される。
本発明に使用される表面粗度0.3μm未満の平滑なウ
ェブとしては、プラスチックフィルムが一般的である。
プラスチックフィルムの材質は例えば、ポリエチレン、
ポリプロピレン等のポリエレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ
塩化ビニル、ポリスチレン等のビニル重合体、6,6−
ナイロン、6ナイロン等のポリアミド、ポリエチレンテ
レフタレーロポリエチレン−2,6−ナフタレート等の
ポリエステル、ポリカーボネート、セルロースアセテー
ト、セルローストリアセテートセルロニスダイアセテー
ト等のセルロースアセテート等が使用される。
本発明における「塗布]とは、その用途に応して種々の
液組成のものが含まれ、例えば、写真感光材f4におけ
るような、感光孔7PI層、下塗層、保護層、バンク層
等の塗布液;磁気記録媒体におけるような、磁性層、下
塗層、潤滑層、保護層、バック層等の塗布液;その他接
着剤層、着色層、防錆層等の塗布液が挙げられ、それら
塗布液は水溶性バインダーまたは有機バインダーを含有
して戒っている。
本発明において、該塗布液の低剪断時の粘度を50〜1
00cpsにするということは、低剪断時とは剪断速度
がl0sec−’の時に測定した粘度の値をいい、この
様な粘度にするための方法としては、塗布液のバインダ
ーと静電的に例えばイオン結合水素結合等により相互作
用を起こす増粘剤を用いることにより、高剪断時の粘度
をあまり増大させずに低剪断時の粘度だけを増大させる
方法が用いられる。
一般的な銀塩感光材料のように、塗布液のバインダーが
ゼラチンの場合には、増粘剤として、例えばポリスチレ
ンスルホン酸カリウム等のアニオン性ポリマーを用いる
ことができる。更に具体的には、例えば特開昭49−1
15311号1同51−81123号。
同52−67318号、同53−39118号、同53
−39119号、同57−105471号、同61−2
03451号各公報、英国特許676.459号、同1
,539,866号、米国特許3,022,172号、
同3,655,407号、同3,705,798号、同
3.811.897号各明細書に開示されたものを用い
ることができる。
カーテン塗布方式での塗布速度限界について図を用いて
説明すると、第1図は前記キスラー提案のカーテン塗布
方式での塗布操作マンブである。
第1図によってRe数と塗布速度との関係を図より読み
取ることが出来る。
Re−ρq/μ、   IJ / v 但し、 ρ;塗布液の密度。
9;塗布中単位長さ当たり塗布液流量 μ;低剪断時の塗布液粘度 U;ウェブ搬送速度(塗布速度)m/5ecV;塗布液
のウェブ付着時の流下線速度m/Sec第1図に示され
るように、表面が平滑なウェブにおいては、D−C−A
−8曲線で囲む曲線内が塗布可能な領域であり、この場
合塗布液粘度が高くなりすぎると、R=ρq/μの値が
小さくなり:エアー同伴現象によりA−8曲線より下側
の塗布出来ない領域になる。曲線D−C〜八領域へ上側
は粘度が低すぎるか、流量が大きすぎてヒール現象、?
f7.だれ現象が起きるために塗布出来ない領域となる
これらの知見に基づき種々実験を行った結果、特に4c
d/cm・secを超える高、!Ititで、第1図に
示すようなヒール現象、e、だれ現象の生しない領域が
存在し、図中C−A−Bの領域では塗布限界速度が上が
ることを見出した。即ち、第1図に示す様にRe数がC
−A−8の領域に入るように塗布液流量に対して粘度を
調整することで、塗布速度を大幅に増大させることが出
来る。
〔実 施 例] 本発明の塗布方法を1実施例を用いて説明する。
但し、本発明は本実施例のみに限定されるものではない
塗布ン夜として、 アルカリ処理ゼラチンIO重量%の水?8戒に界面活性
剤としてαスルホコハク酸2−エチルヘキンルエステル
のナトリウム塩を1.5g/f加えた液に、増粘剤とし
てポリスチレンスルホン酸ナトリウム(分子量約100
万)の添加量によって粘度を調整しつつ、塗布源を調製
し、赤色染料を添加して可視化させ、第2図に示すよう
な2層同時塗布のスライドホッパー型カーテン塗布装置
によりウェブ1の種類を変えてコーティングダイ2より
上記塗布液3を塗布液流15 cd / cm−sec
とし、カーテン膜の高さ(コーティングダイ先端よりコ
ーティングローラの最頂点までの距離)を100 mと
してコーティングローラ4上のウェブlに塗布を行った
。塗布液粘度cpsに対する塗布限度速度m/win(
液だれ現象発生までの速度)の結果を第1表に示す。
第    l    表 但し、 粘度は何れも低剪断時の粘度。
平均粘度は上層と下層の流量比を重みとした加重平均。
下層は全1に量の20%のiitとした。
支持体として、170μmのセルローストリアセテート
にゼラチン下引層を施したものを用いた。
表面粗度は、0.15μmであった。
第1表に示すように本発明の塗布方法により、低すワ断
時の平均粘度が50〜100cpsの範囲で、塗布限界
速度が上がることを示している。
〔発明の効果] 本発明の塗布方法により、カーテン塗布方式により4 
cd / cta −seeを超える高流量域において
ヒール現象、液だれ現象を発生させることなく、高速塗
布が出来る様になり、生産性向上に大いに貢献した。
【図面の簡単な説明】
第1図はキスラーのカーテン塗布方式でのRe:U /
 v図表、第2図はカーテン塗布装置の概略側面図であ
る。 l・・・ウェブ 2・・・コーティングダイ3 ・ ・
 ・ (()i布ン& 4 ・コーティングローラ (他 3名) 第 U/V

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続走行するウェブ上に自由落下塗布液膜を衝突させて
    塗布する方法において、該ウェブに表面粗度0.3μm
    未満の平滑なウェブを使用し、該塗布液の低剪断時の粘
    度を50〜100cpsに調整したことを特徴とする塗
    布方法。
JP28202789A 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法 Pending JPH03143569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28202789A JPH03143569A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28202789A JPH03143569A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03143569A true JPH03143569A (ja) 1991-06-19

Family

ID=17647216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28202789A Pending JPH03143569A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03143569A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607786B2 (en) 2001-02-28 2003-08-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of curtain coating

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607786B2 (en) 2001-02-28 2003-08-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of curtain coating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2849836B2 (ja) 塗布方法
US3206323A (en) Coating high viscosity liquids
US3993019A (en) Apparatus for coating a substrate
US4907530A (en) Apparatus for applying a liquid to a support
JP4326711B2 (ja) カーテン塗布方法
JPS635151B2 (ja)
JPH0339294B2 (ja)
US5340616A (en) A coating method using an electrified web and increased humidity
JPS6057385B2 (ja) 両面塗布方法
US4348432A (en) Method for coating with radially-propagating, free, liquid sheets
US6099913A (en) Method for curtain coating at high speeds
JPH10506840A (ja) 張力上昇ナイフコーティング法
JPH02293072A (ja) 両面塗布方法
JPH10328613A (ja) 塗布方法
JPH03146171A (ja) 塗布方法
JP2691443B2 (ja) 2層塗布方法とその装置
JPH03143569A (ja) 塗布方法
US5413818A (en) Curtain coating method and apparatus utilizing checking plate for controlling liquid flow
JPH04190870A (ja) 塗布方法及び装置
JP2646265B2 (ja) 塗布方法
US6638576B2 (en) Apparatus and method of coating a web
US20020009549A1 (en) Slide-bead coating method with coating liquids containing polyvinyl alcohol
JPH0365266A (ja) 塗布方法及び装置
JPH0418912B2 (ja)
JP2000167474A (ja) 塗布方法