JPH03140522A - グランドアンカー定着部形成法 - Google Patents

グランドアンカー定着部形成法

Info

Publication number
JPH03140522A
JPH03140522A JP27936089A JP27936089A JPH03140522A JP H03140522 A JPH03140522 A JP H03140522A JP 27936089 A JP27936089 A JP 27936089A JP 27936089 A JP27936089 A JP 27936089A JP H03140522 A JPH03140522 A JP H03140522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
anchor
ground
inner bag
cement milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27936089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2626918B2 (ja
Inventor
Takayuki Abiru
孝行 阿比留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Original Assignee
Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Gizyutsukoei Co Ltd filed Critical Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Priority to JP27936089A priority Critical patent/JP2626918B2/ja
Publication of JPH03140522A publication Critical patent/JPH03140522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2626918B2 publication Critical patent/JP2626918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、土木建設工事等で用いられるグランドアンカ
ー工法におけるグランドアンカー定着部形成法に関する
(従来の技術) グランドアンカー工法におけるグランドアンカー定着部
形成法については従来より種々の方法が行なわれている
が、代表的な方法としては地中に削孔したアンカー孔に
挿入したアンカー引張材の先端部にセメントミルク等の
硬化剤を注入して硬化させる方法や先端部を袋体で包ん
だアンカー引張材?アンカー孔に挿入した後、同袋体内
にセメントミルク等の硬化剤を圧入して硬化させる方法
等がある。
地中に削孔したアンカー孔に挿入したアンカー引張材の
先端部にセメントミルク等の硬化剤を注入して硬化させ
る方法では、注入性を良くするためにセメントミルク等
の流動性を高めて注入することが多い。このためアンカ
一定着部付近の地盤にクラック等がある場合、アンカ一
定着部に注入したセメントミルク等が同クラック等から
流出してしまいアンカー引張材を確実に固定できないこ
とがあった。また地盤の硬軟やクラックの有無等により
アンカ一定着部に注入するセメントミルク等の量が一定
しないためセメントミルク等の定量的な生産管理?十分
に行うことが困難であった。
サラニアンカー引張材とセメントミルク等との密着が不
十分であることもあり、アンカ一定着部にテンションク
ラックが発生し、アンカーとしての機能に将来悪影響な
及ぼす恐れがあった。
次に、先端部を袋体で包んだアンカー引張材をアンカー
孔に挿入した後、同袋体内にセメントミルク等の硬化剤
を圧入して硬化させる方法では、セメントミルク等の流
出もなく、アンカー引張材とセメントミルク等の密着力
も十分なものが得られている。しかしながら、セメント
ミルク等を圧入する袋体と地盤との密着力が不十分であ
ることが多く、アンカーとして必要な強度が得られない
こともあった。特にアンカー孔内面に亀裂が少ない地盤
や鏡肌となり易い地盤では前出の袋体と地盤との密着力
が弱く、アンカー引張けの引張力に対して十分な強度が
とれないことがあった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明が解決しようとする課題は、従来のグランドアン
カー定着部形成法に改良を加え、セメントミルク等の硬
化剤の流出がなくて定量的な生産管理が可能であり、ア
ンカー引張材・硬化剤・地盤の3者を強く固定すること
ができて十分な強度の定着部を得ることのできるグラン
ドアンカー定着部形成法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) かかる課題を解決した本発明の要旨は、1)透水性を有
する材質の内貸及び地盤との密着性良好な材質で同内袋
が膨張して所定の力を受けると破断する外袋とから成る
2重袋により先端部を包んだアンカー引張材を地中に削
孔したアンカー孔内に挿入し、次に同2重袋の内袋内に
硬化剤?圧入して所定内圧になるまで膨張させて同外袋
を破断させた後、同硬化剤を硬化させることにより前出
のアンカー引張剤の先端部をアンカー孔に固定して定着
部を形成することを特徴とするグランドアンカー定着部
形成法 2)内袋が膨張して所定の力を受けると破断する材質の
外袋の破断予定部分に破断線を設けたことを特徴とする
請求項1記載のグランドアンカー定着部形成法 3)硬化剤にセメントミルクを使用したことを特徴とす
る請求項1又は2記載のグランド77力−定着部形成法
にある。
(作用) 本発明では、内袋と外袋とから成る2重袋により先端部
な包んだアンカー引張材を地中に削孔したアンカー孔内
に挿入し、次に同2重袋の内貸内に硬化剤を圧入して所
定内圧になるまで膨張させて同外袋を破断させた後、同
硬化剤を硬化させることにより前出のアンカー引張材の
先端部を同アンカー孔中に固定して定着部を固定するよ
うになっている。同2重袋の内袋は透水性を有する材質
であるので、同内袋内に硬化剤を圧入した場合、同硬化
剤中の水分等が同内袋を透過して周囲の地盤へ拡散する
ことができるようになっている。同2重袋の外袋は同内
袋の膨張により破断するようになっているが、同外袋は
地盤との密着性良好な材質であるので破断後の破片は同
内袋と地盤との間に介圧し密着力を高める役目をするよ
うをコなっている。従って、同硬化剤が硬化した後はア
ンカー引張材・硬化剤・地盤の3者は強く固定されるこ
とになる。なお、同外袋と同内袋との間に予めセメント
粉末を封入しておくこともある。
本発明では、2重袋の外袋の破断予定部分に破断線を設
けたものもある。これは同破断線の部分が優先的に破断
するようにしたものであり、同破断線を同外袋の表面に
全面的に設けておくことにより同外袋の破断が全面的に
均一に行なわれるようにしたものである。同外袋の破断
が全面的に均一に行なわれることにより地盤との密着力
を均一にすることができる。
本発明では、2重袋の内袋内に圧入する硬化剤としてセ
メントミルクを使用したものもある。
これは−船釣に広く使用されているセメントミルク?使
用することにより作業性を良くしたものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は実施例を示す一部切欠fi11面図、第2図は
同一部切欠断面図、第3図は第1図のA−Aにおける切
欠断面図、第4図は同工程説明図、第5図は同一部切欠
断面図、第6図は第4図のB−Bにおける切欠断面図で
ある。
本実施例では、透水性を良くする材質の内貸(1)及び
内袋(1)が1膨張して所定の力を受けると破断し且つ
地盤との密着性良好な材質の外袋(2)から成る2重袋
(3)により先端部(4)を包んだアンカー引張材(5
)を使用する。2 ffl S? (3)の上部にはセ
メントミルク(6)の注入[コ(7)ン設は、内貸(1
,1と外袋(2)との間にはセメント粉末(8)を予め
封入している。また外袋(2)の破断予定部分には破断
線(9)を設けている。
2重袋(3)により先端部(4)を包んだアンカー引張
材(5)を朋中に削孔したアンカー孔(11内に挿入し
、次に2 m 袋(3)の内袋(1)内にセメントミル
ク(6)ヲ注入口(7)から圧入して所定内圧になるま
で膨張させて外袋(2)を破断させた後、化メン)ミル
ク(6)を硬化させることによりアンカー引張材(5)
の先端部(4)?アンカー孔i11に固定して定着部(
11)を形成するようtこなっている。
2重袋(3)の内袋(1)は透水性を有する材質である
ので、内貸(1)内に化メン)ミルク(6)を圧入した
場合、セメントミルク(6)中のセメント成分を含有し
た水分が内貸(1)を透過して周囲の地盤(1′4へ拡
散することができるようンこなっている。このため内袋
FII内のセメントミルク(6)の水分量を最適値にス
ルこともできる。また地盤(+2にクラック等があって
もセメントミルク(6)が流出することがないのでセメ
ントミルク(6)等の硬化剤の定量的な生産管理をする
ことも可能である。なお地盤(13中へ拡散したセメン
ト成分を含有する水分は定着部(11)の強度を高める
作用も有している。
2重袋(3)の外袋(2)は内貸(1)の膨張により破
断線(9)の部分から優先的に破断するようになってい
るが、外袋(+1は地盤(1乃との密着性良好な材質で
あるので、破断後の破片(1罎は内袋(1)と地盤(1
′4との間に介在し密着力を高める役目をするようにな
っている。破断線(9)は外袋(2)の表面に全面的に
設けているので外袋(2)の破断が全面的に均一に行な
われ内袋(1)と地盤(14との密着力を均一にするこ
とができる。従って化メン)ミルク(6)が硬化した後
はアンカー引’J 材(5)の先端部(4)、セメント
ミルク(6)、地盤(!乃の3者は強く固定されて十分
な強度の定着部(10を形成することができる。
2重袋(3)の内袋(1)の材質としてアラミド繊維を
使用したところ引張強度が強く、透水性も適当で良好な
結果が得られた。
内貸(11内に圧入する硬化剤としてはセメントミルク
(6)以外にもセメントペースト等の他の硬化剤を使用
することもできるようになっている。
なお本実施例の第5.6図においては説明の都合上、内
貸(1)と地盤(1′4との隙間を拡大して表現してい
るが、実際の場合は内袋(1)と地盤(]乃とは破片(
11fx介して密着した状態になっている。
(発明の効果) 本発明により、セメントミルク等の硬化剤の流出がなく
て定量的な生産管理が可能であり、アンカー引張材・硬
化剤・地盤の3者を強く固定することができて十分な強
度の定着部を得ることのできるグランドアンカー定着部
形成法を提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例を示す一部切欠側面図、第2図は同一部
切欠断面図、0¥3図は第1図のA−Atこおける切欠
断面図、第4図は同工程説明図、第5図は同一部切欠断
面図、第6図は第4図のB−Bにおける切欠断面図であ
る。 (1)= (3)= (5): (7): (9): (Ill: (l罎: 内  袋 2重袋 アンカー引張材 注入[1 破断線 定着部 破  片 (2): (4): (6): (8): (II : (14: 外  袋 先端部 セメントミルク セメント粉末 アンカー孔 地  盤 特 代 許 出 理 願 人 人 新技術工営株式会社 戸  島  省  四  部 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)透水性を有する材質の内袋及び地盤との密着性良好
    な材質で同内袋が膨張して所定の力を受けると破断する
    外袋とから成る2重袋により先端部を包んだアンカー引
    張材を地中に削孔したアンカー孔内に挿入し、次に同2
    重袋の内袋内に硬化剤を圧入して所定内圧になるまで膨
    張させて同外袋を破断させた後、同硬化剤を硬化させる
    ことにより前出のアンカー引張剤の先端部をアンカー孔
    に固定して定着部を形成することを特徴とするグランド
    アンカー定着部形成法。 2)内袋が膨張して所定の力を受けると破断する材質の
    外袋の破断予定部分に破断線を設けたことを特徴とする
    請求項1記載のグランドアンカー定着部形成法。 3)硬化剤にセメントミルクを使用したことを特徴とす
    る請求項1又は2記載のグランドアンカー定着部形成法
JP27936089A 1989-10-25 1989-10-25 グランドアンカー定着部形成法 Expired - Fee Related JP2626918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27936089A JP2626918B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 グランドアンカー定着部形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27936089A JP2626918B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 グランドアンカー定着部形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03140522A true JPH03140522A (ja) 1991-06-14
JP2626918B2 JP2626918B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17610083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27936089A Expired - Fee Related JP2626918B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 グランドアンカー定着部形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626918B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179642A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Shin Gijutsu Koei Kk 地中アンカーの打設法
KR100791446B1 (ko) * 2007-01-10 2008-01-04 하리컨설턴트 주식회사 지중 삽입형 보강을 위한 주입재 누출 방지장치
JP2021021264A (ja) * 2019-07-29 2021-02-18 岡部株式会社 ロックボルト用のパッカーおよびロックボルト用のパッカーを用いた地盤補強構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05179642A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Shin Gijutsu Koei Kk 地中アンカーの打設法
KR100791446B1 (ko) * 2007-01-10 2008-01-04 하리컨설턴트 주식회사 지중 삽입형 보강을 위한 주입재 누출 방지장치
JP2021021264A (ja) * 2019-07-29 2021-02-18 岡部株式会社 ロックボルト用のパッカーおよびロックボルト用のパッカーを用いた地盤補強構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2626918B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146878B2 (ja) アンカー設置のためのプロセス及びこのプロセスで利用できるアンカー
US8277148B2 (en) Re-tensionable cable bolt apparatus and related method
CN108221666B (zh) 一种frp筋用复合型锚具
JP3085939B2 (ja) コンクリート構造物のひび割れ補修方法
US4501516A (en) Anchoring of tension members
JPH03140522A (ja) グランドアンカー定着部形成法
JP2018080556A (ja) コンクリート構造物の補修方法
GB1587469A (en) Fixing plugs
JP3836848B2 (ja) 地中アンカーの構築方法
AU746551B2 (en) Device for a rock wall
JPS63280121A (ja) アンカー体及びグランドアンカー構造物
KR200359049Y1 (ko) 압축형 팩앵커 장치
JP4246612B2 (ja) 樹脂注入ホース
WO2010036259A1 (en) Re-tensionable cable bolt apparatus and related method
JPH047411A (ja) グランドアンカー地中定着部施工法
JP4125222B2 (ja) コンクリート打継ぎ部の止水方法
CN109184766A (zh) 一种预应力扩散型大孔径高强混锚锚索及施工方法
JPH01163316A (ja) アンカー体の定着方法
JP2004244842A (ja) 既設トンネルの補修方法
KR102500744B1 (ko) 지반 정착성과 그라우트 채움성이 개선된 토목용 어스앵커
JPS6138016A (ja) フアブリツクバツグアンカ工法、および該工法に使用するテ−ルアンカバツグとヘツドアンカバツグ
CN105888276A (zh) 锚具组件、锚固结构及其施工工艺
JP3400221B2 (ja) グラウンドアンカー
JPS6020542B2 (ja) セメントコンクリ−トの破壊方法
SU1634795A1 (ru) Инъекционный анкер

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees