JPH03140244A - 連続式両面印刷方法 - Google Patents

連続式両面印刷方法

Info

Publication number
JPH03140244A
JPH03140244A JP27728389A JP27728389A JPH03140244A JP H03140244 A JPH03140244 A JP H03140244A JP 27728389 A JP27728389 A JP 27728389A JP 27728389 A JP27728389 A JP 27728389A JP H03140244 A JPH03140244 A JP H03140244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
rollers
printed
roller
printing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27728389A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Motomura
正人 本村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27728389A priority Critical patent/JPH03140244A/ja
Publication of JPH03140244A publication Critical patent/JPH03140244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数印av+jにおける被印刷体を連続的に両
面を印h1jする方法に関する。
〔従来の技術〕
種々の破卵が1体の表面と憂面とを印刷する方法には、
−収約にはまず表面を印刷し、あらためて裏面Y印3j
dするという非連続的方法がとられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
0σ記する如く、従来の両面印ゎ1ノ方法は連続的に表
裏の印刷ができないので、作画効率が極めて悪く、印刷
工程も複雑でるるという最大の欠点をもっている。
〔課畑を解決するための手段〕
本発明は次の手段によって解決さnる。
印JIIIJユニットを複数個連結した印刷装置を用い
て印刷する際に、一面の印刷を終了した被印刷体をロー
ラを介して方向転換装置中に送り込み、該印刷体を1厘
又は動力の利用によって他のローラに誘導し、進行方向
を逆転せしめ次の印刷ユニットに搬送しつつ、他面が上
面となるように反転し、引続き印Jj11することから
なる連続式両面印刷方法を提供する。
本発明において、印刷そのものの方法は一般に公用さn
ている平版又は凸版による直接ないし間接(オフセット
印刷という)でりる。被印刷体は比 シート状のせ較的硬質のもので、例えばテレホンカード
等のプリペイドカードに見られる合成樹脂製のシート、
名刺等に見られるコート紙、厚紙で厚みは大体0.1〜
−位いのものである。大キサハ大体AIサイズ以下位い
が好ましい。特に名刺サイズから葉II(往復)サイズ
の@囲のものかより好ましい。
次に各々について説明する。印刷ユニットとは被印刷体
の供給部、印刷部および排紙部の三部が連続化されてい
るものをいう。このユニットが該数個連結されているが
、この連結方法には特に限定はない。例えば退動的に連
結するとか、多段的に積重する方法がめるか、仮者の場
合が好ましい。
本発明最大のポイントとなる方向転換装置は一叩の印J
l+1を終了した仮印JDIJ体がローラから排出δれ
る場合、外部に飛び出さないための支持Ifly導装置
で、その形状、材質等には特に限定はない。例えば断面
をと見ると逆V字形をし、幅Fi被印刷体よりも若干大
きく、昼さけ被印刷体よシも高い逆V字形が考えられる
。そしてこの取付けに関しては該装置中への排出のだめ
のガイドローラと方向逆転後の他方の供給ローラとの間
に直結する形で取付けることが好ましい。
方向転換装置−中に送り込まれた破卵側j体は、ローラ
から離脱すると直ちに自重によって落下し、他方のロー
ラ(供給)に接触し、はさみこまれて、次の印刷ユニッ
トに搬送される。自重によって落下する動作が行なわれ
たli4闇から被印刷体の進行方行は逆になる。またこ
の落下の動作を自重による自然落下以外に動力、例えば
モーター付きの逆回転ローラ(これは排出ローラの回転
と逆回転)にはさみこんで、積極的に他の供給ローラ内
に送り込む方式をとることによ)、進行方向全通にする
こともできる。
進行方向が逆になった被印刷体は次の印刷ユニットの供
給部に入る前に最初の印刷面と反対面が上になるように
反転させる必要がめる。この反転方法には特に限定され
ない。例えば印刷ユニット90°反転することによって
達成される。反転によ#)反対面を上にした被印刷体は
引続き同様に別の絵柄で印刷される。特に名刺の印刷で
は両面に印刷する場合が多いが、不法によれば連続的に
スビーデーに終了するのでその効果は絶大である。
次に図によって夾施の一例を詳述する。
第1図はオフセット印刷法によるオフセット印刷ユニッ
トが二段に積電され、上段の印刷ユニットの排紙部の後
に、斜め上方にのびる方向転換装置が付設さnS@活ベ
ルトと各ローラによって被印刷体が下段の印JtIIj
ユニットの給紙部に到達するまでに上回が下問に180
°反転する磯摺をとっている全体図を示している。
個々について説明すると次のと29でるる。
図の全体はオフセット方式による印刷ユニットが2愼槓
宣され上段と下段の印刷ユニットは搬送ベルトで連結ざ
n1連続的印刷を0T能にしている。
まず■は犀み0.3ffの名ル1」が積−よtしている
供給部でOの送り出し機桝によって名刺の後部を自動的
に押し出して、l:1JAC1ノ部■へ■の名刺を通し
、ここでl:lJ祠さ7Lる。印刷された■は排出部■
の搬送ベルト上に排出され、■のニップローラで伏んで
■の投入ローラを介して、方向転換装置■の中に誘導さ
れる。■は逆V字形をし、■のローラ軸に対して約40
〜50°の角度で斜め上方にのびている。
名刺の幅よシ大きい入口幅と扁さの形状をしている。角
度は可変できるようになっている。■の中に誘導された
名刺は■のローラから離脱すると今方向を逆転して落下
する。落下すると同#v知こまれて、搬送ベルトによっ
て90°転換のガイドローラ■全弁して、下段の印刷ユ
ニットに向ってべ00反転する。これによって上段の印
刷ユニ7)によって印刷された印刷面は下方を向いて、
印刷されていない面が上を同いた名刺υに、給紙部に投
入さnる。上段と同様のオフセット印刷法によって憂面
が印刷される。印刷部から排紙部0に併出さnるが、O
は上段の■に相当する。方向転換の必要のない場合には
■の中に組みこまnている上下切シかえ磯信によって印
刷ユニットと水平状態になるように切シかえてロー/L
/■と連動するようにする。ロール0にMmされた名刺
は、ロールOによって90°度回転し、印刷面下(従っ
て、上段での印刷部が上面となっている)にして搬送ベ
ルトにて0ロールに尋かれ18CP回転せしめて下段で
の印刷面を今度は上面にした名刺■t−@の供給S(こ
の場合には名刺受信となる)に連続的に積まれて、両面
同時的に印Jpl」は終了する。
〔作用〕
複叔印刷ユニットから成る複数組J′1III装置にあ
って、方向転換装置の発明によって、連続的に両面が同
時的に印Jli1]できる。
〔発明の効果〕
本発明によって、次のような顕著な効果を発現する。
A、特に両面を印刷する名刺、葉書等は、従来の非連続
的でめった印刷に比較して、印刷スピードは3倍以上と
なる。
B、連続的であるので、印刷寸法精度が筒い。
0、 印刷ユニットを3つ以上とする場合には表裏が槁
々な色、絵柄でもって、殆んど同時に印刷が短時間に終
了する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一例を示す平面図である。 ■・・・・名刺供給部 ■・・・・印刷部 ■・・・・名刺 ■、0・・・・排紙部 ■・・・・ニップローラ ■・・・・■への投入ローラ ■・・・・方向転換装置 ■・・・・他ローラ ■・・・・90°ガイドローラ [株]・・・・搬送ベルト ■・・・・1000反転ローラ ■・・・・反転した名刺 ■・・・・給紙用爪 ■・・・・下段印刷ユニット供給部 ■・・・・誘導ローラ ■・・・・90°回転ローラ ■・・・・1800回転ローラ ■・・・・上段印面と反対面を上面とする名ml■・・
・・名刺受綱 図面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 印刷ユニットを複数個連結した印刷装置を用いて印
    刷する際に、一面の印刷を終了した被印刷体をローラを
    介して方向転換装置中に送り込み、該印刷体を自重又は
    動力の利用によって他のローラに誘導し、進行方向を逆
    転せしめ、次の印刷ユニットに搬送しつつ、他面が上面
    となるように反転し、引続き印刷することを特徴とする
    連続式両面印刷方法。
JP27728389A 1989-10-26 1989-10-26 連続式両面印刷方法 Pending JPH03140244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27728389A JPH03140244A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 連続式両面印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27728389A JPH03140244A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 連続式両面印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03140244A true JPH03140244A (ja) 1991-06-14

Family

ID=17581372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27728389A Pending JPH03140244A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 連続式両面印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03140244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112677647A (zh) * 2020-12-18 2021-04-20 彭芳东 一种用于罐装两面印刷的翻转装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112677647A (zh) * 2020-12-18 2021-04-20 彭芳东 一种用于罐装两面印刷的翻转装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1384192A3 (ru) Ротационна комбинированна печатна машина
US3987722A (en) Dual printing with single master supply source
JP2003341927A (ja) 新聞の製作方法
EP0888895A3 (en) Media handling system for duplex printing
JPS61106358A (ja) 折り丁を更に処理するための装置
JP2002193545A (ja) 新聞を作製する方法及び装置
US5439206A (en) Product delivery system for a printing-press folder
JP2010285285A (ja) 印刷製品を搬送するための搬送装置およびこのような搬送装置を備えた設備
US5558021A (en) Printing device for printing plastic cards
ES2073074T3 (es) Maquina mecanizadora de pliegos y dispositivo de transporte para pilas de pliegos, acoplado a la misma.
JPH08244195A (ja) 連結可能なサテライト型印刷ユニット
JPH04267152A (ja) 枚葉紙オフセット輪転印刷機
EP0952002A3 (en) Duplex-printer
US20060011078A1 (en) Delivery device on a sheet processing machine
US5778783A (en) Sheet-fed printing press
EP0463419A1 (en) Paper dodging device
JPH03140244A (ja) 連続式両面印刷方法
CA2458384A1 (en) Method of processing sheet-like products, and apparatus for implementing the method
CN1944212B (zh) 单张纸印刷机
CN100421934C (zh) 用于印刷材料的横切割机
CN101778721A (zh) 叠合装置
CN101772416A (zh) 叠合装置
JP2005525955A (ja) 枚葉紙加工機の排紙装置
US1513438A (en) Printing press
CN101772415A (zh) 叠合装置