JPH03135428A - 練合機 - Google Patents

練合機

Info

Publication number
JPH03135428A
JPH03135428A JP1273265A JP27326589A JPH03135428A JP H03135428 A JPH03135428 A JP H03135428A JP 1273265 A JP1273265 A JP 1273265A JP 27326589 A JP27326589 A JP 27326589A JP H03135428 A JPH03135428 A JP H03135428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
kneaded
sliding
screw
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1273265A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Arimoto
有本 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1273265A priority Critical patent/JPH03135428A/ja
Publication of JPH03135428A publication Critical patent/JPH03135428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 コノ発明ノ練合機はゴムやプラスチックス、粉状や塊状
の薬品あるいは食用材料等の混練あるいは練合に利用さ
れる練合機に関する。
(ロ) 従来の技術 混練には、ゴムやプラスチックスでは複数のロールから
なる開放型の混練ロール、および密閉型のインターナル
ミキサーや加圧型ニーダ、および押出機等があり、練合
には、混練を含めて開放型の一種の攪拌機として2羽根
を具備しているゲートミキサー、ポニミキサーバタフラ
イミキサー摺合具を有する摺潰機などがあり、密閉型の
ものとしては、攪拌羽根の形状に由来した名称のツボ7
(Wブレンダー、あるいは、ングマSブレンダー等があ
った。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 開放型の攪拌機のタイプに属するものは2組成物を単に
混合したり、練り合したりするのには使用できるが、ゴ
ムやプラスチックスのように強力な剪断力を必要とする
ものの混和には利用できない。そのために、混練ロール
が用いられているが加工用材料のロール聞えの供給や反
復混練には人手を必要とする。
密閉型のものとしては、リボン(7)ブレンダーのよう
なタイプを除き、一般に異形の2本のロール(ローター
という)を具備し、その上に混練用組成物に対して加圧
できるようなフローティングウェイトを有している。こ
のタイプのものは、開放型の混練ロールにおいては、混
練用組成物の混練の通過径路を変えるのを手作業で行っ
ているのに対し9機械的にローターとフローティングウ
ェイトで行えるようになっているが、その方向は概ね同
じような方向(流れ)をとる。
また、押出機(ミクストルーダー)タイプのものは、バ
レル(筒状)の中をスクリュウで混練しながら押出して
行くものであるが、混練用組成物は一過性でワンパスと
なり9反復できない。
従って、上記したものは、混練効果あるいは混練時間が
問題になる場合がある。
に) 課題を解決するための手段 各種の混練用組成物に利用できて、かつ、混練効果を高
め、あるいは混練時間を短縮するために。
混練や練合の機械要素を密閉容器(・・ウジング)の中
に構成し、混練と移送手段をスクリュウで行い、混練加
工物の移送あるいは通過径路を変更し。
かつ、押潰し、摺合せないし摺潰しをスクリュウの先端
で行い、これを循環用チャネルで受けてフィードバック
し1反復線合できるようにした。
(ホ)  作     用 バレル内のスクリュウは押出機と同じような構造であっ
て、混練用組成物のフィード、コンブレンヨン、メタリ
ングのゾーンを備え、スクリュウ羽根の間隔の広狭をつ
くって、混合、混練、溶融の作用し、スクリュウの先端
の摺合頭に相対して摺合具を具備して、そこで摺合せ、
ないし摺潰しを行い、さらに、その摺合部分の開口部に
連らなる循環用ブラケットとバレル兼循環用チャネルを
混練加工物の移送あるいは通過径路として、混練加工物
の流動方向を変更し、さらに、方向転換のブラケットキ
ャップでも流動性を変えて1元のフィードゾーンえフィ
ードバックされ、混練加工物は1次、2次、3次と時間
の経過とともに加工次数を増加して循環し2反復加工を
自動的に行う。
そして、これらの機械要素をカバーし、密閉容器として
いる・・ウジングは、熱交換用ジャケットおよび加工用
組成物の供給ホッパーを具備しているのでQl工条件を
適宜変更でき、また原材料の追加供給も適宜なし得て、
加工用組成物、または。
混練加工物の循環によって、原材料の熟練および均一分
散が計れるものである。
(へ)  実  施  例 実施の1例を図について説明する。
第1図は本発明の練合機の外観斜視図で、■はハウジン
グ、(Aυは熱交換用ジャケット、(1)はハウジング
の蓋、(2)は蓋の開閉掛止具で、ヒンジは見えないの
で省略している。(3)は熱交換用媒体供給バイブで、
(4)は組成物の加工物の取出口ともなるハツチである
。(4a)はハツチ用ヒンジで、 (4b)はハツチ用
掛止具である。
第2図は第1図A−A線の縦断面図である。
G3)は練合用組成物等の供給ホッパーで、ハウジング
の蓋(1)と隔離して、ハウジングの内側壁に固定して
いる。
(C)は練合用スクリュウで、 (C1)は練合用スク
リュウツヤ7)、O))は摺合具、■)は循環ブラケッ
トで、(F)はバレル兼循環用チャネルである。
CF)の下辺部においてスクリュウに相対しているよう
に見えてる辺(10a)が延長されて、下部バレル底部
(陸の延長した辺と接してバレルを構成することになる
(5)は駆動部、(6)はスクリュウ羽根、(7)はス
クリュウの先端の摺合頭で、(8)はブラケット立上り
、(9)はブラケットキャンプ、aωは循環用チャネル
側壁(10ω循環用チャネル側壁中間部、(11)は循
環用チャネル立上りで2口4)は下部バレル底部を示し
ており。
図面は簡略にして、練合用スクリュウ(C)との関係を
明示しており2図示は省略しているが、略記したように
上部バレルを構成する(10a)はさらに下方に延長し
、他方、下方バレルを成している(14)の下部バレル
底部からは、その端部辺は練合用スクリュウをカバーす
るように上方に延長して、それぞれの端部辺が接合して
バレルを構成するようになっている。なお、矢印は練合
用組成物または練合加工物の径路を示している。
第3図は循環ブラケット伍)およびバレル兼循環用チャ
ネル(F)の斜視図で2図示符号は第2図に共通してお
り、021は循環用チャネルであり、03)は上部バレ
ルで簡略にして一部を示している。
第4図は練合用スクリュウ0の一部欠歓簡略図である。
第4図において、スクリュウ(C)の先端は摺合具(D
)に対するものとして、摺合頭(7)で、 (7a)は
スクリュウ羽根開口切歓部であって、そこから練合加工
物が押出されるようになっている。(7b)は摺合用凸
部で、その他の扇形部分は平面または曲面等の面をなし
ている。
第5図は摺合具(D)の平面で2例示した模様は。
石臼状の紋様をなしており、0ωは摺合凹部、 (1B
+は摺合凸部である。
これらの模様や凹凸の形成は、もちろん適宜とり得る。
以上は実施の1例を示したものであるが、構成について
は、供給ホッパーをハウジングの蓋の一部に設けたり、
練合用スクリュウとバレルおよびハウジングの容積比率
などは適宜とり得る。
摺合具(D)については、練合用スクリュウ(C)の摺
合頭(7)に対して接近し、あるいは隔離できるように
し、また、練合用スクリュウシャフトの中心延長線上あ
るいは偏心して、同調し、あるいは、ある比率をもって
同方向に、あるいは異方向に回動し得るようにして、練
合効果に多様性をもたしたり練合加工物の排出取出口を
ハツチ(4)の位置でなく。
ハウジングの下方にすることなども可能である。
そして、この部分は、押出機におけるブレーカ−プレー
トのようなものなどを装備することもできる。
また、練合効果を高めるために、ブラケットキャップ(
9)を任意の角度とし、その距離を上下に移動したりし
て、加圧可能なものにしたり、保温効果を含めて、循環
用チャネル07Jの上にカバーを設け、トンネルのよう
な状態にすることもできる。
このトンネルは、上下可能なものにしたり、短縮してロ
ールのようなものにしてもよい。
なお、循環用チャネルO2は1例示したように傾斜して
も、水平でも任意の角度をとったり、アーチ型など「ま
るみ」をしたものであってもよい。
つぎに実施の態様について、略記すると、第2図1こお
いて1 まず、熱交換用ジャケット快1)の温度調整し
、駆動部(5)を作動し、ノ・ウジングの蓋を開け、練
合用組成物を供給ホッパーG)に供給し。
これを、練合用スクリュウにおいて矢印の方向に移送し
ながら練合し、単純仕様の場合2例えば。
素線のような場合は、摺合具(D)と7・ツチ(4)を
開放し、ミクストルーダ−(混練押出機)のように利用
し、熟練的な効果を必要とする場合は、摺合頭(7)と
摺合具■間で、押潰し、摺合し、方向転換し。
上方向矢印の方に移送し、ブラケットキャップ(9)で
押して、流動を変え循環用チャネル02)に、つぎつぎ
に押出して、供給した方向にフィードバックする。
この循環は必要に応じてタイミングを採り得る。
このように実施する場合、密閉容器で行うことと供給の
取込と移送がスクリュウであることなどにより、塊状1
粒状、粉末、ペースト状の種々の形態の練合用組成物を
練合することができる。
(ト)  発明の効果 本発明の練合機は密閉式で、練合と移送はスクリュウタ
イプであることにより、塊状9粒状、粉末、ペースト状
の種々の形態のものや材質のものの練合に適用でき、ス
クリュウの練合と、それに加えて、摺合せすることによ
り、押潰し、摺合せ。
方向転換して、いっそう十分な練合が行われ、かつ、ブ
ラケットや循環用チャネルを通して、循環移送ができ、
練合状態の調整、完壁化1時間の短縮化等が達成され、
多目的に利用でき、かつ、高能率で経済的な効果が期待
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の練合機の外観斜視面、第2図は第1図
A−A線の縦断面図、第3図は循環ブラケットおよびバ
レル兼循環用チャネルの斜視図で第4図は練合用スクリ
ュウの一部欠歎簡略図、そして第5図は摺合具の平面図
である。 A・・・・・・ ハウジング  A1・・・・・熱交換
用ジャケットB・・・・・ 供給ホッパー C・・・・
・練合用スクリュウC1・・・・ 練合用スクリュウシ
ャフト D・・・・・・摺合具E・・・・・ 循環ブラ
ケット  F・・・・・・ バレル兼循環用チャネルト
・・・・ ・・ウジングの蓋 2・・・・・開閉掛止具
3・・・・・・ 熱交換用媒体供給パイプ   4・・
・・・・ハツチ4a・・・・・・ハツチ用ヒンジ 5・・・・・・駆動部 4b・・・・・・ハツチ用掛止具 6・・・・・・スクリュウ羽根 7b・・・・・・摺合用凸部 9・・・・・・ブラケットキャップ 10a・・・循環用チャネル側壁中間部11・・・・・
・循環用チャネル立上り13・・・・・・上部バレル 15・・・・・・摺合凹部 8 ・・・・・ 10・・・・・・ ブラケット立上り 循環用チャネル側壁 12・・・・・・循環用チャネル 14・・・・・・下部バレル底部 16・・・・・・摺合凸部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 練合用組成物用の供給ホッパー(B)を有するジャ
    ケット(A1)付ハウジング(A)の外側に駆動部(5
    )を具備し、ハウジング(A)の内側には、駆動部(5
    )に連結している摺合頭(7)を有する練合用スクリュ
    ウ(C)と、この摺合頭(7)に対設して摺合具(D)
    を設けて、これらの要素の上方にブラケットキャップ(
    9)を具備する循環ブラケット(E)と、これに練合加
    工物が位置を変えて連絡し得るようにしたバレル兼循環
    用チャネル(F)を構成し、練合加工物の排出取出を摺
    合頭(7)あるいは摺合具(D)付近に設けて、練合組
    成物の混練あるいは練合と、さらに押潰し、摺合せをし
    、かつ、練合加工物が循環して、練合加工ができて、熟
    練、分散等が十分にできるようにしたことを特徴とする
    練合機。 2 摺合具(D)を練合用スクリュウ(C)の摺合頭(
    7)に対して、接近し、隔離できるようにし、また、摺
    合具(D)を回動し得るようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の練合機。 3 ブラケットキャップ(9)が任意の角度をとれるよ
    うに、また、任意の距離を移動できるようにして、練合
    加工物の移送および押圧力を調整し得るようにしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の練合機。 4 循環用チャネル(12)の上に循環用チャネルカバ
    ーないしロールを設け、練合用組成物に対してはトンネ
    ルのような状態において、加工温度変化を小さくし、か
    つ押圧がかかるようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の練合機。
JP1273265A 1989-10-19 1989-10-19 練合機 Pending JPH03135428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1273265A JPH03135428A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 練合機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1273265A JPH03135428A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 練合機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03135428A true JPH03135428A (ja) 1991-06-10

Family

ID=17525426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1273265A Pending JPH03135428A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 練合機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03135428A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528316A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 送り戻し手段を備えた押出機
JP2010284940A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Olympus Corp 混練装置
JP2011073450A (ja) * 2004-03-31 2011-04-14 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology せん断成形加工機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073450A (ja) * 2004-03-31 2011-04-14 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology せん断成形加工機
JP2008528316A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 送り戻し手段を備えた押出機
JP4772063B2 (ja) * 2005-01-21 2011-09-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 送り戻し手段を備えた押出機
JP2010284940A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Olympus Corp 混練装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4518262A (en) Mixer for continuously mixing granular to powdery materials
US20080094939A1 (en) Preconditioner having independently driven high-speed mixer shafts
US4269582A (en) Pasta-making machine
US20110085407A1 (en) Kneading device
US4960328A (en) Apparatus for the extrusion, expansion and/or thermal treatment of substances and substance mixtures
JPH02502336A (ja) ねり粉製品を造るための方法および装置
TW201311344A (zh) 將細微分散固體分散於高黏稠產物中的裝置
JPS5946660B2 (ja) 混合機
US9326525B2 (en) Kneading device
EP0807503B1 (en) Machine for continuously mixing rubber with partially tangential and interpenetrating rotors
CN216024490U (zh) 一种用于药剂生产的翻转式物料混合搅拌装置
US3430925A (en) Apparatus for continuous dispersion of predominantly viscous substances
JPH03135428A (ja) 練合機
NL9000840A (nl) Werkwijze en installatie voor het vervaardigen van kunststofvoortbrengsels met behulp van een warm mengsel van pvc-poeder en additieven, alsmede een voor toepassing bij deze werkwijze geschikte warmmenger.
KR200411117Y1 (ko) 떡가루 증숙장치
KR20040050616A (ko) 떡 제조방법 및 장치
KR20200102296A (ko) 압출 제면기와 그에 의해 제조된 면
WO1991017819A1 (en) High-speed continuous mixer for solids and liquids
CN206589180U (zh) 一种塑料母粒的高效混合搅拌装置
JP2000014375A (ja) 押出成形装置及びその押出成形装置を用いたペットフ−ドの押出成形方法
KR102141939B1 (ko) 원료 교반 장치
CN208260685U (zh) 一种药粉混合机
CN210905716U (zh) 一种化妆品的乳化装置
US3347178A (en) Kneading machines
CN220194681U (zh) 一种生料配料分散匀分装置