JPH0313176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313176Y2
JPH0313176Y2 JP1986196868U JP19686886U JPH0313176Y2 JP H0313176 Y2 JPH0313176 Y2 JP H0313176Y2 JP 1986196868 U JP1986196868 U JP 1986196868U JP 19686886 U JP19686886 U JP 19686886U JP H0313176 Y2 JPH0313176 Y2 JP H0313176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
breeding cage
cage
air
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986196868U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63107158U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986196868U priority Critical patent/JPH0313176Y2/ja
Publication of JPS63107158U publication Critical patent/JPS63107158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313176Y2 publication Critical patent/JPH0313176Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はマウスまたはラツト等の実験用小動物
を飼育するケージ内への給気装置に係り、特に飼
育ケージ内への清浄空気の供給構造の改良に関す
る。
〔従来の技術〕
一般に、マウスまたはラツト等の実験用小動物
は、クリーンな環境下で飼育することが必要であ
り、近年では、ケージおよびその架台をクリーン
ルームに収納して飼育したり、あるいは大規模に
なると、建物自体をクリーンルームにして飼育す
る方法が採られている。
ところが、この種の方法では、飼育に多大な費
用を要するとともに、作業員はマスク等の保護衣
を着用して作業、実験等を行なわなければならな
いため、非常に不便であるという問題がある。
そこで一部では、第6図に示すように飼育ケー
ジ1を、清浄空気供給チヤンバ3および排気チヤ
ンバ4の下側に密着させて置き、給気孔3aから
清浄空気を飼育ケージ1内に圧送するとともに、
飼育ケージ1内の汚染空気を排気孔4aから吸引
し、排気チヤンバ4を経て排棄するようにした装
置が提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この従来の実験用小動物の飼育ケージへの給気
装置は、飼育ケージ1それ自体がクリーンルーム
となるので、作業員は保護衣を着用して作業、実
験等を行なう必要がなく便利である。
ところが、飼育ケージ1内の汚染空気を取出
し、消毒して処理するようにしているので、費用
が嵩むという問題がある。特に排気孔4aから飼
育ケージ1内の汚染空気を吸引して処理する場
合、汚染空気のみならず清浄空気を吸引されるた
め、非常に無駄が多い。
また、飼育ケージ1を清掃等のためチヤンバ
3,4の下側から取外した場合にも、清浄空気供
給チヤンバ3から清浄空気が無駄に放出され続け
るという問題がある。
本考案にかかる現況に鑑みなされたもので、飼
育ケージの取外し時には清浄空気の供給が自動的
に止り、飼育ケージを元の位置に戻すと、清浄空
気が飼育ケージ内へ先端を挿入した空気供給パイ
プを経て自動的に供給され始め、飼育ケージの清
掃も簡単に行なうことができる実験用小動物の飼
育ケージへの給気装置を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
実験用小動物の飼育ケージと、この飼育ケージ
の壁面に設けた孔を経て飼育ケージ内部に先端部
が挿脱可能に挿入される空気供給パイプと、この
空気供給パイプの基端を後退可能に弾性的に支持
し、空気供給パイプの後退時にのみ開くように空
気供給パイプを空気供給源に接続する空気供給弁
装置と、空気供給パイプの途中に設けられ、空気
供給パイプの飼育ケージ内部への挿入時に飼育ケ
ージの前記孔のまわりの壁面に密封状に当接して
飼育ケージの孔の部分を外側から密封する当接部
材と、を備え、当接部材の飼育ケージ壁面への強
制的当接により空気供給パイプが後退することに
より空気供給弁装置を開いて空気供給パイプを経
て飼育ケージ内へ空気が送り込まれるようにした
ことを特徴とする実験用小動物飼育ケージへの給
気装置。
〔作用〕 本考案に係る実験用小動物の飼育ケージへの給
気装置においては、飼育ケージ内へその壁面の孔
を経て空気供給パイプを挿入すると、当接部材が
飼育ケージの壁面に当接して弁装置が開かれ飼育
ケージ内へ空気が供給され、また空気供給パイプ
が飼育ケージに対し相対的に後退すると、弁装置
が閉じ、空気の供給は自動的に停止する。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図ないし第5図を
参照して説明する。
第2図おいて、符号11は例えば透明なプラス
チツクからなる上端開放の箱状をなす飼育ケージ
であり、この飼育ケージ11の上端開口部には、
ペーパフイルタ等のフイルタ材12が着脱可能に
装着され、飼育ケージ11内の汚染空気は、この
フイルタ材12を通してクリーンエアとして外部
に放出されるようになつている。
前記飼育ケージ11の一端面には、第2図ない
し第4図に示すように少なくとも外面がドーナツ
円板状の金具13で補強された孔14が設けられ
ており、この孔14には、第2図に示すように固
定マウント台15上に設置した空気供給弁装置1
6が装着されている。そして、送風機17からの
室気は、フイルタ18を通されて清浄室気とされ
た後、前記空気供給弁装置16から所定の圧力下
で飼育ケージ11内に供給されるようになつてい
る。
前記空気供給弁装置16は、第1図に示すよう
に相互に螺装された雄ねじ部材19aと雌ねじ部
材19bとからなる弁箱19を備えており、前記
雌ねじ部材19bには、雄ねじ部材19aとは反
対側から外筒20が螺装され、止めナツト21に
より固定される。そして、弁箱19および外筒2
0の内部には、ポペツト弁22、このポペツト弁
22と基端が一体をなし先端が外筒20から突出
する空気供給パイプ23、および前記ポペツト弁
22の弁座を構成するゴム等の弾性材のシール部
材24等が組込まれている。
すなわち、前記シール部材24は、第1図およ
び第5図に示すように例えばプラスチツク製のド
ーナツ円板状をなす座板25を介して周縁部が前
記両ねじ部材19a,19b間に締着されるドー
ナツ円板状の弁座部24aと、この弁座部24a
から突出して外筒20内に挿入配置される筒部2
4bとを備えている。
前記筒部24bは、その外面が前記外筒20の
内径よりも小径の円形をなしており、弁座部24
a側の基端部よりは先端寄り部分がやや大径とな
つている。一方、筒部24bの内面は、図中右端
部を除き、空気供給パイプ23の外径よりも大径
に形成されてパイプ23の外面との間に所定の空
間24cが形成されており、筒部24b内面の図
中右端部は、パイプ23の外径よりもやや小径に
形成され、パイプ23に固定状にしまりばめされ
ている。よつて、パイプ23は、この部分に圧入
されて筒部24bと一体化されることになる。
このように構成された筒部24bの外周部に
は、コイルスプリング26が装着されており、こ
のコイルスプリング26の図中左端部は、筒部2
4bの弁座部24a側の端部の外側に僅かな隙間
をおいて位置し、またコイルスプリング26の図
中右端部は、巻き径が小さく形成されて筒部24
bの先端外周部に圧入固定されている。
前記ポペツト弁22は、弁座部24aに着座し
た際に筒部24bの内部の空間24cを完全に閉
止できる大きさの円錐状に形成されており、この
ポペツト弁22の図中右端中心部には、空気供給
パイプ23の基端が連結固定されている。このパ
イプ23は、前述のように筒部24b先端の小内
径部に圧入されて筒部24bと一体化されてお
り、この部分と前記ポペツト弁22との間のパイ
プ23外周部には、孔27が設けられている。そ
して、このパイプ23は、通常状態においては筒
部24b自体の弾性力およびコイルスプリング2
6の付勢力により第1図に示すように右方に押圧
され、これによりポペツト弁22が弁座部24a
に着座して弁閉状態が維持されるようになつてい
る。一方、第5図に示すように、パイプ23を筒
部24bの弾性力およびコイルスプリング26の
付勢力に抗して図中左方に矢印Aで示すように押
圧すると、コイルスプリング26が縮小するとと
もに筒部24bの基端部が太鼓状に撓んでパイプ
23が図中左方に移動し、これによりポペツト弁
22が弁座部24aから離座して弁開状態となる
ようになつている。
前記パイプ23の先端部には、第1図に示すよ
うに当接部材としてのデイスク28が圧入状に装
着されており、この当接デイスク28は、一定以
上の力を加えることによりパイプ23にそつて移
動して位置調節できるようになつている。そし
て、前記飼育ケージ11を、孔14にパイプ23
を挿入した状態で空気供給弁装置16に接近さ
せ、第4図に示すように当接デイスク28を金具
13に所定の力で密着されることにより、孔14
が当接デイスク28で密閉されるとともに、当接
デイスク28の金具13への当接力でパイプ23
が後方へスライドし、第5図に示すようにポペツ
ト弁22が開いて清浄空気が飼育ケージ11内に
供給されるようになつている。
次に、本実施例の作用について説明する。
使用に際しては、まず固定マウント台15上に
空気供給弁装置16を設置した後、パイプ23の
先端を孔14に挿入した状態で飼育ケージ11を
空気供給弁装置16に近接させる。そして、第4
図に示すように当接デイスク28が金具13に当
接し、当接デイスク28がパイプ23とともに外
筒20内にやや押込まれた状態で飼育ケージ11
を設置する。ケージ11はその自重で設置位置に
とどまる。パイプ23が外筒20内に押込まれる
と、第5図に示すようにコイルスプリング26が
縮小するとともに筒部24bの基部が太鼓状に撓
み、ポペツト弁22が弁座部24aから離座して
弁開状態となる。
この状態で、送風機17からの空気はフイルタ
18を通つて清浄空気となり、この清浄空気は、
第5図に矢印で示すようにポペツト弁22と弁座
部24aとの間を通つて孔27からパイプ23内
に導かれ、パイプ23の先端から飼育ケージ11
内に供給される。
なおこの際、パイプ23には、筒部24bおよ
びコイルスプリング26の復元力により常時飼育
ケージ11側に押圧されることになるが、この力
はそれほど大きくないので、飼育ケージ11が床
面上で滑つたり、あるいは当接デイスク28がパ
イプ23にそつて位置ずれしたりすることはな
い。このため、当接デイスク28が金具13に密
着して孔14が完全に閉止され、ラツトまたはマ
ウス等の実験用小動物がチツプ、大鋸屑、汚物等
を蹴り上げても、これらが孔14から飼育ケージ
11外にこぼれることがない。
パイプ23から飼育ケージ11内に供給される
清浄空気は、実験用小動物の呼吸および汚物等に
より汚染されるが、この汚染空気は、清浄空気の
飼育ケージ11内への供給により飼育ケージ11
内が外気より高圧となるので、この圧力差により
飼育ケージ11上端のフイルタ材12を通りクリ
ーンエアとして外部に放出される。
飼育ケージ11内が実験用小動物の汚物等によ
り汚れ、清掃をする必要がある場合には、飼育ケ
ージ11を空気供給弁装置16から引離す。する
と、筒部24bおよびコイルスプリング26の復
元力でパイプ23が外筒20から突出する方向に
移動し、第1図に示すようにポペツト弁22が弁
座部24aに着座して弁閉状態となる。
このように、飼育ケージ11内の汚染空気を、
フイルタ部12を通しクリーンエアとして外部に
放出するようにしているので、汚染空気の処理が
容易である。しかもこの汚染空気の放出は、清浄
空気の供給に伴う飼育ケージ11内外の圧力差を
利用して行なうので、ランニングコストを低く抑
えることができる。また、空気供給弁装置16
は、飼育ケージ11への装着および飼育ケージ1
1からの取外しにより自動的に開閉するので、作
業が容易で操作ミスが全くない。特に、開閉操作
を忘れた場合には飼育ケージ11内の汚染により
実験用小動物を実験に使用できなくなるので、そ
の実用的効果は極めて大きい。
また、筒部24bの外周部にコイルスプリング
26を装着しているので、筒部24bが劣化して
も、常に良好な弁動作が得られる。
なお、前記実施例では、飼育ケージ11の孔1
4の両側に金具13を取付けているが、当接デイ
スク28との密着性が得られるならば、金具13
は省略してもよい。また、フイルタ材12は、ペ
ーパフイルタに限らず、汚染空気の処理機能を有
していれば他のフイルタでもよい。
また前述の実施例では、空気供給パイプ23は
水平方向に設置され、飼育ケージ1の側壁の孔1
4に挿入されているが、飼育ケージ1の天井に壁
面を設け、その壁面の孔に空気供給パイプを上方
から下方に向かつて垂直方向に挿入し、当接部材
を天井壁面の孔の上面に当接するようにしてもよ
い。この場合には、空気供給パイプ23の飼育ケ
ージ1内への挿入長さを短くし、飼育ケージの移
動時に空気供給パイプを少し上方に移動させるよ
うにする。
〔考案の効果〕
本考案では、飼育ケージを所定の位置に装置す
るだけで飼育ケージ内への清浄空気の供給を自動
的に行いしかも飼育ケージの密封を同時に行うこ
とができ、また飼育ケージを所定位置から取外し
て移動させるのみで、清浄空気の供給を自動的に
断ち飼育ケージの密封を解除することができる。
そして、上述の作用を得るために飼育ケージの移
動のみでその他の作業を必要としないので、多数
の飼育ケージの各々について空気の供給、遮断の
ための手動操作を行わないですむ。また、本考案
では、飼育ケージには孔を設けるだけでよいか
ら、その清掃等の取り扱いが容易で飼育ケージ自
体が安価となる。そして、空気の供給は、飼育ケ
ージの孔を通して空気供給パイプを飼育ケージ内
へ挿入して行うので、飼育ケージの中央部にまで
清浄空気を行きわたらせることができ、換気が有
効に行われる。また、本発明では、日常の手入れ
のために移動させるものは単なる孔のある飼育ケ
ージのみで、空気供給弁装置のように保守に手間
のかかる可動部は、動物により汚されることのな
い部位に飼育ケージとは別に設置されるので故障
が少なく保守が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す実験用小動物
の飼育ケージへの給気装置の要部断面図、第2図
は同全体構成図、第3図は飼育ケージの構成を示
す斜視図、第4図は空気供給弁装置と飼育ケージ
との接続部分の構成を示す部分断面図、第5図は
空気供給装置の開放状態での断面図、第6図は従
来の実験用小動物の飼育ケージへの給気供給装置
を示す構成図である。 11……飼育ケージ、12……フイルタ材、1
4……孔、16……空気供給弁装置、17……送
風機、18……フイルタ、22……ポペツト弁、
23……空気供給パイプ、24……シール部材、
24a……弁座部、24b……筒部、26……コ
イルスプリング、28……当接部材(デイスク)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 実験用小動物の飼育ケージと、 この飼育ケージの壁面に設けた孔を経て飼育
    ケージ内部に先端部が挿脱可能に挿入される空
    気供給パイプと、 この空気供給パイプの基端を後退可能に弾性
    的に支持し、空気供給パイプの後退時にのみ開
    くように空気供給パイプを空気供給源に接続す
    る空気供給弁装置と、 空気供給パイプの途中に設けられ、空気供給
    パイプの飼育ケージ内部への挿入時に飼育ケー
    ジの前記孔のまわりの壁面に密封状に当接して
    飼育ケージの孔の部分を外側から密封する当接
    部材と、を備え、当接部材の飼育ケージ壁面へ
    の強制的当接により空気供給パイプが後退する
    ことにより空気供給弁装置を開いて空気供給パ
    イプを経て飼育ケージ内へ空気が送り込まれる
    ようにしたことを特徴とする実験用小動物飼育
    ケージへの給気装置。 2 当接部材は空気供給パイプに位置調節可能に
    装着したデイスクであることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の実験用小動物
    の飼育ケージへの給気装置。
JP1986196868U 1986-12-23 1986-12-23 Expired JPH0313176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986196868U JPH0313176Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986196868U JPH0313176Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63107158U JPS63107158U (ja) 1988-07-11
JPH0313176Y2 true JPH0313176Y2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=31156066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986196868U Expired JPH0313176Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313176Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3761636B2 (ja) * 1996-08-14 2006-03-29 仁木 資浩 マウス、ラット等実験用動物飼育装置の給排気装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546060U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26
JPS5783233A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Aaru Tomasu Uiriamu Animal enclosing chamber
JPS62231A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 三機工業株式会社 実験動物飼育装置
JPS6358565B2 (ja) * 1986-04-24 1988-11-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333253Y2 (ja) * 1986-10-03 1991-07-15

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546060U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26
JPS5783233A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Aaru Tomasu Uiriamu Animal enclosing chamber
JPS62231A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 三機工業株式会社 実験動物飼育装置
JPS6358565B2 (ja) * 1986-04-24 1988-11-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63107158U (ja) 1988-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5044316A (en) Ventilated animal caging system with cage racks and filter covers including valves operable by rack
JP4093365B2 (ja) 実験動物飼育用ケージ
US4343261A (en) Animal caging system
US4402280A (en) Animal caging system
US3537428A (en) Ventilated cage particularly for pathogen-infected animals
US5511513A (en) Pet litter box for collecting pet waste and elimination of odor
JP7203437B2 (ja) ビーズを用いた塵埃吸引装置
WO1994006277A1 (en) Veterinarian infectious waste containment system
CA2486205C (en) A clean room with a blower including a hepa filter and ducts
JPH0313176Y2 (ja)
US5224975A (en) Litter box deodorizer
US10701890B2 (en) Odor filter apparatus
US5645013A (en) Pet litter box
US20100269913A1 (en) Gravity-assisted drain valve for restricting intake of mildew spores
KR100338195B1 (ko) 외장형 사료통과 물통 구조를 갖는 마우스 사육용 케이지
KR20020012085A (ko) 소동물용 사육케이지
JP2005009619A (ja) 流体排出口の封口装置
JP5105590B2 (ja) 空気吸込み口の清掃装置
CN219167224U (zh) 一种含杀菌除味装置的生活垃圾处理装置
CN219288410U (zh) 一种自动清洁猫砂盆
CN220370207U (zh) 水平流式杀菌工作台
CN210054181U (zh) 通风结构和动物棚舍
KR200211811Y1 (ko) 소동물용 사육케이지
US20240042364A1 (en) Air purifier with rotatable filter
JPH0398965U (ja)