JPH03131630A - 耐熱性成形物 - Google Patents

耐熱性成形物

Info

Publication number
JPH03131630A
JPH03131630A JP27127489A JP27127489A JPH03131630A JP H03131630 A JPH03131630 A JP H03131630A JP 27127489 A JP27127489 A JP 27127489A JP 27127489 A JP27127489 A JP 27127489A JP H03131630 A JPH03131630 A JP H03131630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
formula
molded article
expressed
imide resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27127489A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Uno
敬一 宇野
Tomoharu Kurita
智晴 栗田
Toru Wada
通 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP27127489A priority Critical patent/JPH03131630A/ja
Publication of JPH03131630A publication Critical patent/JPH03131630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はポリアミドイミド樹脂系耐熱性成形物に関する
。更に具体的には耐熱性や機械的性質、電気的性質に優
れたポリアミドイミド樹脂系のフィルム、繊維、その他
の成形物であって、フレキシブルプリント配線板用途、
強化繊維などの工業、産業用資材を提供しようとするも
のである。
(従来の技術) ポリアミドイミド樹脂はその電気的性質、機械的性質、
耐熱性が優れている為、耐熱性フィルムとして利用され
ている。しかし、例えばプリント配線板用の基板フィル
ム、カバーレイフィルムとして使用する場合、260℃
以上の半田浴に耐え、330℃以上の手半田耐熱性や熱
圧着にも耐えなければならないが、現在知られているポ
リアミドイミドフィルムにはこの様な半田耐熱性はない
又強化繊維として用いるにはヤング率が不足している。
(発明が解決しようとする課題) 上記の様に従来のポリアミドイミド樹脂系のフィルム、
繊維、その他の成形物では得られていない260°C以
上の半田耐熱性、高いヤング率を有するポリアミドイミ
ド樹脂系のフィルム、繊維、その他の成形物を得ようと
するものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決する為に本発明者らは鋭意研究の結果
、特殊な構造のポリアミドイミド樹脂を用いることによ
り、溶融成形性(加工性)や溶液成形性(加工性)を有
し、耐熱性、機械的性質の優れた成形物を得ることに成
功した。
即ち、本発明は、 (1)下記(I)式で示される構造単位を60モル%以
上含有するポリアミドイミド樹脂を主成分とすることを
特徴とする耐熱性成形物である。
(但し R−2R2は炭素数1〜4のアルキル基であり
、R1とR2は同じでも異なっていてもよい。) さらに、本発明の耐熱性成形物としては、特にフィルム
および繊維である。(1)式で示される構造単位を60
モル%以上含有するポリアミドイミド樹脂の製造は通常
の方法で合成することができる。例えばインシアネート
法 酸クロライド法 のいずれも適用可能である。
インシアネート法で用いる原料としては無水トリメリッ
ト酸、3.3’−ジメチル−ジフェニル−4,4′−ジ
イソシアネート、3.3′−ジエチル−ジフェニル−4
,4−ジイソシアネートなどがある。(1)式で示され
る構造単位を、60モル%以上含仔するポリアミドイミ
ド樹脂において、他の共重合可能な構造単位を形成する
ことができる単量体を酸成分、アミン成分の形で下記に
例示するが、アミン成分として、これらのイソシアネー
ト、酸成分として、これらの酸無水物や酸塩化物が利用
できる。
アミン成分としては、p−フェニレンジアミン、m−フ
ェニレンジアミン、4.4’ −ジアミノジフェニルエ
ーテル、4.4’−ジアミノジフェニルメタン、4.4
’−ジアミノ−ジフェニルスルホン、4.4’−ジアミ
ノベンゾフェノン、2゜2′−ビス(4−アミノフェニ
ル)プロパン、2゜4−トリレン−ジアミン、2.8−
)リレンジアミン、p−キシリレンジアミン、m−キシ
リレンジアミン、イソホロン、ヘキサメチレン−ジアミ
ンなどが挙げられる。
酸成分としては、テレフタル酸、イソフタル酸、4.4
′−ビフェニルジカルボン酸、ピロメリット酸、3.3
’ 、4.4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸、3
.3’ 、4.4’−ビフェニルスルホンテトラカルボ
ン酸アジピン酸、セバシン酸、マレイン酸、フマール酸
、タイマー酸、スチルベンジカルボン酸などが挙げられ
る。
本発明の特徴は、(■)式で示される構造単位を60モ
ル%異常、好ましくは75モル%以上含有するポリアミ
ドイミド樹脂を用いる点にある。この理由はフィルム、
繊維などの成形物の耐熱性、熱膨張係数、力学的性質に
おける本発明の優位性が発揮されるに必要な最小量を意
味する。即ち、60モル%未満では半田耐熱性、弾性率
が満足されない。一方、フィルム、繊維、その他の成形
品に加工する為の溶融成形(加工)性や溶液成形(加工
)性の点から、(I)の構造式以外の単位を40モル%
未満の範囲で導入することができる。
本発明のポリアミドイミド樹脂の極限粘度はN−メチル
ービロリドンー2中、30℃で測定し、0.3〜2−5
 dl/gs好ましくは1.0〜2.0dl/gである
。又、性能、機能、加工性などを更に賦与、改良する目
的でポリアミドイミド樹脂と他の樹脂、充填剤、添加剤
、滑剤、安定剤などを適宜、混合し、あるいは/および
反応させて使用できる。この場合、成形品中で、本発明
のポリアミドイミド樹脂が占める割合は60重量%以上
、好ましくは、90重量%以上である。特に好ましい態
様は低分子量多官能エポキシ化合物や多官能イソシアン
ート化合物による変性や架橋、あるいはシリコーン樹脂
、弗素樹脂による変性、少量の無機微粒子(S iOs
+ t Ti02t CaCC)3等)の混合、遊離基
反応性モノマーの添加などである。
本発明の樹脂の成形加工法は従来公知の方法(溶液キャ
スティング、乾式紡糸、湿式紡糸、ゲル紡糸、溶融キャ
スティング、溶融紡糸、溶融成形、射出成形など)の適
用が可能である。溶液成形に用い得る溶媒としてはジメ
チルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル
ピロリドン−2、ジメチルスルホキシド、ジメチル尿素
などの極性溶剤を挙げることができるが、これらと併用
して、トルエン、キシレンなどの炭化水素系、アセトン
、メチルエチルケトン トン ルセロソルブ ーテル 混合して使用することもできる。溶融成形、射出成形温
度としては330℃〜450℃である。
成形物の形態には、特に限定はないがフィルム(厚さ2
μm〜200μm)、繊維(0.1デニール〜lOデニ
ール)、中空繊維、バイブ、ボトル他の成形品である。
用途についても特に限定はないが、自動車、化学プラン
ト、航空/宇宙、機械、電気/電子用の部品、素材とし
て使用できる。特に好ましい用途は電気絶縁材としてフ
レキシブルプリント配置Hのベース材、カバー材への適
用であり、銅箔などの金属箔上・\直接、フィルムを形
成する形態が適している。
(作用) 本発明の特徴は特定の構造のポリアミドイミド樹脂を使
用することであり、半田耐熱性、熱膨張係数などの熱的
性質、力学的・機械的性質などが従来品に比し優れてい
るのはその一次構造、更には高次構造に由来するものと
思われる。
(実施例) 以下、実施例および比較例により更に説明するが、これ
ら実施例により本発明が、限定されるものではない。
実施例 1 反応容器に無水トリメリット酸19.21gco.iモ
ル)、2.4−)リレンジイソシアネート3.48g 
(0.02モル)、ビトリレンジイソシアネー)21.
14g (0.08モル)、N−メチル−2−ピロリド
ン200gを仕込み、かく拌しながら、200″Cまで
約1時間で昇温した。その後、200℃で約5時間かく
拌し、反応を停止した。得られたポリマーの対数粘度は
、N−メチル−2−ピロリドン中、0.5g/dlの濃
度で1、83であった。
上記のポリアミドイミド溶液を厚さ100μmの離型性
ポリエステルフィルム上に乾燥後の厚みが30μmとな
る様流延塗布し、100°Cで5分、150℃で30分
乾燥し、該離型性フィルムからはく離した。この後、溶
媒を完全に除去する為、減圧下に200℃で約3時間加
熱した。
この様にして得られたポリアミドイミドフィルムについ
て、各種の評価を次に記載する方法により測定した。測
定結果を表−1に示す。
(1)  引張り試験 フィルム巾15−m1長さ1001■、厚さ30μmの
試料を20.、/分の引張り速度で測定した。
■ 熱膨張係数 TMA C熱機械分析)装置にて、加重1g/3m−(
幅)×30μm(厚さ)昇温速度10℃/分の条件で測
定した。
(3)零強度温度 幅5箇菖、厚さ30μmのフィルムを直径1.1の金属
棒に巻きつけ、フィルム下部から3gの荷重で引張った
時、サンプルが落下する温度を測定した。
実施例 2、3、4、5、 比較例1、2実施例−1に
おいて、樹脂組成を表1の様にし各種性能を行った。結
果を表1に示す。
(発明の効果) 本発明の成形物は、特定構造のポリアミドイミド樹脂を
主成分とするため、加工性に優れ、特にフィルムや繊維
は、耐熱性、機械的特性および電気特性に優れるため、
フレキシブルプリント配線板用途や強化繊維などの工業
、産業用資材として有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記( I )式で示される構造単位を60モル%
    以上含有するポリアミドイミド樹脂を主成分とすること
    を特徴とする耐熱性成形物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (但しR_1、R_2は炭素数1〜4のアルキル基であ
    り、R_1とR_2は同じでも異なっていてもよい。)
JP27127489A 1989-10-17 1989-10-17 耐熱性成形物 Pending JPH03131630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27127489A JPH03131630A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 耐熱性成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27127489A JPH03131630A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 耐熱性成形物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03131630A true JPH03131630A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17497797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27127489A Pending JPH03131630A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 耐熱性成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03131630A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0543409A2 (en) * 1991-11-22 1993-05-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd Insulated wire
EP0770714A1 (en) * 1994-05-13 1997-05-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyamide-imide fibers for a bug filter
KR100343547B1 (ko) * 1999-06-29 2002-07-19 한국화학연구원 머리-꼬리 구조가 제어된 폴리아미드이미드의 제조방법
EP0977209A4 (en) * 1998-02-13 2003-04-02 Furukawa Electric Co Ltd INSULATED WIRE
JP2006317861A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toyobo Co Ltd シームレスベルト及びそれを用いた画像形成装置
JP2007146101A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Hitachi Chem Co Ltd 芳香族系樹脂組成物、該芳香族系樹脂組成物を塗料成分としてなる耐熱性塗料及び摺動部コーティング塗料バインダー
US7468197B2 (en) 2000-08-04 2008-12-23 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Flexible metal-clad laminate and method for producing the same
JP2018076541A (ja) * 2013-04-16 2018-05-17 東洋紡株式会社 金属箔積層体

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0543409A2 (en) * 1991-11-22 1993-05-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd Insulated wire
US5356708A (en) * 1991-11-22 1994-10-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Insulated wire
EP0770714A1 (en) * 1994-05-13 1997-05-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyamide-imide fibers for a bug filter
US5681656A (en) * 1994-05-13 1997-10-28 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyamide-imide fibers for a bag filter
EP0977209A4 (en) * 1998-02-13 2003-04-02 Furukawa Electric Co Ltd INSULATED WIRE
KR100343547B1 (ko) * 1999-06-29 2002-07-19 한국화학연구원 머리-꼬리 구조가 제어된 폴리아미드이미드의 제조방법
US7468197B2 (en) 2000-08-04 2008-12-23 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Flexible metal-clad laminate and method for producing the same
KR100917101B1 (ko) * 2000-08-04 2009-09-15 도요 보세키 가부시키가이샤 플렉시블 금속적층체 및 그 제조방법
JP2006317861A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Toyobo Co Ltd シームレスベルト及びそれを用いた画像形成装置
JP4715298B2 (ja) * 2005-05-16 2011-07-06 東洋紡績株式会社 シームレスベルト及びそれを用いた画像形成装置
JP2007146101A (ja) * 2005-10-28 2007-06-14 Hitachi Chem Co Ltd 芳香族系樹脂組成物、該芳香族系樹脂組成物を塗料成分としてなる耐熱性塗料及び摺動部コーティング塗料バインダー
JP2018076541A (ja) * 2013-04-16 2018-05-17 東洋紡株式会社 金属箔積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5747625A (en) Silicate group-containing polyimide
EP0879839B1 (en) Polyimide copolymer, polyimide copolymer resin molded products and their preparation
JPS61250031A (ja) 熔融可能なポリイミド共重合体
JP2008101186A (ja) アミン酸エステルオリゴマー、それを含有するポリイミド樹脂のための前駆体組成物、及び使用
EP0082724A1 (en) A polyamide acid, a process for its production and a polyimide produced therefrom
JP3097704B2 (ja) ポリアミドイミド樹脂
JPH03131630A (ja) 耐熱性成形物
JPH1036506A (ja) 新規なポリイミド組成物及びポリイミドフィルム
JP3687044B2 (ja) 共重合ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JPH02115265A (ja) 耐熱性フイルムおよびその積層物
JP3134956B2 (ja) 共重合ポリアミドイミド
JP2844744B2 (ja) ポリアミドイミド樹脂
JP2955724B2 (ja) ポリイミドフィルムの製造方法
JP3048703B2 (ja) ポリアミック酸共重合体及びそれからなるポリイミドフィルム
US4387192A (en) Heat resistant polyamide-imide resin from polycarboxylic acid-polyisocyanate modified with unsaturated monomer
JPH0741559A (ja) ポリアミドイミドフィルム
JP2934478B2 (ja) ポリイミドとその製造方法
US5162454A (en) Polyamide-polyimide block copolymers
JPH08217877A (ja) ポリイミド樹脂及びポリイミドフィルム
JP2910796B2 (ja) ポリアミック酸共重合体及びそれからなるポリイミドフィルム並びにそれらの製造方法
JPH03185066A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
US5003037A (en) Polyamide, polyimide, and polyamide-imide polymers and copolymers using 3, 5-diamino-t-butylbenzene
JPH0741556A (ja) ポリイミド樹脂及びポリイミドフィルム
US4946934A (en) Polyamide from 3,5-diamino-t-butylbenzene
JPS63199239A (ja) 新規な溶剤可溶性ポリイミド及びその製造方法