JPH0312819B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312819B2
JPH0312819B2 JP6404184A JP6404184A JPH0312819B2 JP H0312819 B2 JPH0312819 B2 JP H0312819B2 JP 6404184 A JP6404184 A JP 6404184A JP 6404184 A JP6404184 A JP 6404184A JP H0312819 B2 JPH0312819 B2 JP H0312819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
telephone
bell
line current
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6404184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60206353A (ja
Inventor
Takashi Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6404184A priority Critical patent/JPS60206353A/ja
Publication of JPS60206353A publication Critical patent/JPS60206353A/ja
Publication of JPH0312819B2 publication Critical patent/JPH0312819B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、留守番電話装置と、電話器あるいは
自動ダイアル装置等の複合した複合電話装置に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図に従来の複合電話装置の構成の一例を示
す。第1図において、1及び2は電話回線との接
続端、3はリンガー回路、4は複合電話装置がオ
フの時にはベル検知回路、オンの時には回線電流
検知回路として働くベル/回線電流検知回路、5
はベル信号をベル/回線電流検知回路4に導びく
結合コンデンサ、6はベル信号がベル/回線電流
検知回路4へ注入されるレベルを設定するツエナ
ーダイオード、7はベル検知時の回線から見たイ
ンピーダンスを設定する抵抗で、コンデンサ5、
ツエナーダイオード6、抵抗7の値を調整するこ
とにより、ベル信号の受付感度を調整することが
できる。
8は留守番電話として動作する時オンとなるリ
レー等で構成されるスイツチ、9は自動ダイアル
装置等として動作する時オンとなるリレー等で構
成されるスイツチ、10は電話器を持ち上げた時
オンとなる電話器のフツクスイツチ、11は電話
器を持ちあげるか又は自動ダイアル装置をオンし
た事を検知するオフフツク検知回路、12は留守
番電話、電話器、自動ダイアル装置等のうち、留
守番電話装置を含む少くとも2つ以上の装置とし
て動作する複合電話装置の主要構成部である。
第2図に、ベル/回線電流検知回路4およびオ
フフツク検知回路11の一構成例を示す。第2図
において、13および14は接続端、15は発光
ダイオードとホトトランジスタからなるホトカプ
ラ、16は電流制限抵抗、17はホトカプラ15
に過大電圧が印加されないように保護用バリス
タ、18および19は検知出力端である。接続端
13および14に電流が流れるとホトカプラ15
の発光ダイオードに電流が流れホトトランジスタ
がオンとなる。したがつて、ホトカプラを駆動す
るために、接続端13および14の間で、2〜
3Vの電圧降下が発生する。他の構成例において
も、検知するために電力を必要とするので必ず電
圧降下が発生する。
以上の様に構成された従来の複合電話装置につ
いて、以下その動作について説明する。
まず、電話回線より着信ベル信号が到来すると
リンガー回路3でベル音が発生する。更に着信ベ
ル信号はベル/回線電流検知回路4、コンデンサ
5、ツエナーダイオード6、抵抗7を経由して流
れ、ベル/回線電流検知回路4でベル信号である
事を検知しその出力OUTが主要構成部12に入
力される。主要構成部12は前記出力OUTが入
力されるとスイツチ8をオンせしめ留守番電話と
して動作する。この時、接続端1、ベル/回線電
流検知回路4、スイツチ8、主要構成部12を経
由して接続端2へつながる回線電流のループが形
成され、ベル/回線電流検知回路4は回線電流検
知回路として動作し、回線電流の断が発生すると
ベル/回線電流検知回路4で回線電流の断を検知
し、主要構成部12に入力し、主要構成部12は
スイツチ8をオフにし留守番電話としての動作を
終了する。
また留守番電話として動作時に、電話器を持ち
上げるとフツクスイツチ10がオンとなり、オフ
フツク検知回路11およびフツクスイツチ10を
経由して、留守番電話の回線電流ループと異なる
回線電流ループが形成され、この回線電流をオフ
フツク検知回路11で検出し、主要構成部12に
入力し、主要構成部12はスイツチ8をオフにし
留守番電話装置としての動作を終了し、電話器と
して使用可能となる。自動ダイアル装置等をオン
にした場合には、スイツチがオンとなり、オフフ
ツク検知回路11およびスイツチ9を経由して回
線電流ループが形成され、オフフツク検出回路1
1で回線電流を検知すると前記同様、スイツチ8
をオフにして留守番電話装置としての動作を終了
し、自動ダイアル装置として使用可能となる。
しかしながら、上記従来の構成では、留守番電
話装置としての回線電流ループを形成する回路と
電話器あるいは自動ダイアル装置等としての回線
電流ループを形成する回路をそれぞれ独立に必要
とするため回路が複雑となり、更に電話器あるい
は自動ダイアル装置等としての回線電流ループの
間にオフフツク検知回路が挿入されており、その
電圧降下あるいはインピーダンスの影響で、電話
器あるいは自動ダイアル装置等として使用する場
合、通話可能距離の低下、インピーダンスの不整
合等による特性の低下が生じるという欠点があつ
た。
又、オフフツク検知回路を省き、回路構成を簡
単にした第3図に示すような構成例も従来用いら
れていた。
第3図において、20及び21は電話回線との
接続端、22はリンガー回路、23は複合電話装
置がオフ時にはベル検知回路、オンの時には回線
電流検知回路として動作するベル/回線電流検知
回路、24はベル信号をベル/回線電流検知回路
23に導く結合コンデンサ、25はベル信号がベ
ル/回配電流検知回路23に注入されるレベルを
設定するツエナーダイオード、26はベル検知時
の回線から見たインピーダンスを設定する抵抗
で、コンデンサ24、ツエナーダイオード25お
よび抵抗26の値を調整することにより、ベル信
号の受付感度を調整することができる。
27は留守番電話装置として動作する時オンと
なり電話回配と接続するリレー等で構成されるス
イツチ、28は自動ダイアル装置等として動作す
る時オンとなり電話回線と接続するリレー等で構
成されるスイツチ、29は電話器を持ち上げた時
オンとなり電話回線と接続するフツクスイツチ、
30は自動ダイアル装置として動作する時、前記
スイツチ28に連動して同時にオンとなるリレー
等のスイツチ、31は電話器を持ち上げた時、前
記フツクスイツチ29に連動して同時にオンとな
るフツクスイツチ、32は留守番電話装置と、電
話器あるいは自動ダイアル装置等としての複数の
動作をする複合電話装置の主要構成部である。
又、スイツチ27,28および29は並列に接続
され、スイツチ30および31も並列に接続さ
れ、主要構成部32に入力されている。
以下、その動作について説明する。第1図の従
来例と同様、電話回線から着信ベル信号が到来す
るとリンガー回路22でベル音が発生する。更に
ベル信号はベル/回線電流検知回路23コンデン
サ24、ツエナーダイオード25、抵抗26を経
由して流れ、ベル/回線電流検知回路23でベル
信号である事を検知しその出力信号OUTは主要
構成部32に入力される。主要構成部32は出力
信号OUTが入力されると、スイツチ27をオン
にして留守番電話装置として動作する。ここで、
電話器を持ち上げると、フツクスイツチ29及び
31がオンとなる。フツクスイツチ31は主要構
成部32に入力されており、主要構成部32は電
話器が持ち上げられたことを検出して、スイツチ
27をオフにして、留守番電話装置としての動作
を終了し、電話器として使用可能となる。自動ダ
イアル装置等をオンにした時も同様にスイツチ3
0がオンになることにより留守番電話装置として
の動作を終了し、自動ダイアル装置等として使用
可能となる。
しかしながら、上記の様な構成でも、複数のス
イツチを必要とし、更に電話器あるいは自動ダイ
アル装置等として動作する場合には、第1の実施
例と同様にベル/回線電流検知回路が挿入される
ため、やはり、電圧降下等による特性の低下を生
じてしまうという欠点があつた。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を解消するものであ
り、オフフツク検知回路を用いることなく簡単な
回路構成で、しかも電話器あるいは自動ダイアル
装置等として使用する場合も、ベル/回線電流検
知回路の影響を何ら受けることなく、特性低下の
ない複合電話装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、電話回線との接続端と留守番電話装
置として動作するときオンとなり電話回線と接続
するスイツチとベル/回線電流検知回路と自動ダ
イアル装置等として動作する時オンとなり電話回
線と接続するスイツチ、あるいは電話器を持ち上
げた時オンとなり電話回線と接続するスイツチと
を有し、電話器を持ち上げた時オンになるスイツ
チおよび自動ダイアル装置等として動作する時に
オンになるスイツチで、前記留守番電話装置とし
て動作するスイツチとベル/回線電流検知回路と
を短絡することにより、従来のオフフツク検知回
路を付加することなく、しかも、電話器及び自動
ダイアル装置等として使用する場合も、ベル/回
線電流検知回路の影響を全く受けないようにする
ことができるものである。
実施例の説明 第4図に、本発明による複合電話装置の一実施
例を示す。
第4図において、43および44は電話回線と
の接続端、34はリンガー回路、35は第2図に
示したものと同様の複合電話装置がオフの時はベ
ル検知として、オン時には回線電流検知として動
作するベル/回線電流検知回路、36はベル信号
をベル/回線電流検知回路35へ導く結合コンデ
ンサ、37はベル信号がベル/回線電流検知回路
35に注入されるレベルを設定するツエナーダイ
オード、38はベル検知時の回線から見たインピ
ーダンスを設定する抵抗である。39は留守番電
話装置として動作時オンとなり、ベル/回線電流
検知回路35を経由して電話回線と接続するリレ
ー等で構成されるスイツチ、40は自動ダイアル
装置等として動作時オンとなり、ベル/回線電流
検知回路35を経由せず直接電話回線と接続する
リレー等で構成されるスイツチ、41は電話器を
持ち上げた時オンとなり、直接電話回線と接続す
るフツクスイツチ、42は留守番電話装置とし
て、あるいは自動ダイアル装置等として動作する
複合電話装置の主要構成部である。
以上のように構成された本実施例の複合電話装
置につき、図面に従い動作説明をする。
まず、電話回線よりベル信号が到来するとリン
ガー回路34でベル音が発生する。更にベル信号
はベル/回線電流検知回路35、コンデンサ3
6、ツエナーダイオード37及び抵抗38を経由
して流れ、ベル/回線電流検知回路35でベル信
号であることを検知しその出力信号OUTは主要
構成部42に入力される。主要構成部42は出力
信号OUTが入力されるとスイツチ39をオンに
し留守番電話装置として動作する。この時、スイ
ツチ33、主要構成部42及びベル/回線電流検
知回路35を経由して回線電流のループが形成さ
れ、ベル/回線電流検知回路35は、回線電流検
知回路として動作し、回線電流の断が発生する
と、回線電流の断を検出して主要構成部42に入
力し主要構成部42はスイツチ39をオフにし留
守番電話装置としての動作を終了する。
また留守番電話装置として動作中に電話器を持
ち上げるとフツクスイツチ41がオンとなり、フ
ツクスイツチ41と主要構成部42で回線電流ル
ープが形成される。この時、ベル/回線電流検知
回路35とスイツチ39はフツクスイツチ41で
短絡されるため、ベル/回線電流検知回路35に
は回線電流が流れなくなるため回線電流の断を検
出し主要構成部42に入力し、主要構成部42は
スイツチ39をオフにし留守番電話装置としての
動作を終了し、電話器として使用可能となる。し
かも、この時、電話回線とフツクスイツチ40を
介し直接接続されるため、ベル/回線電流検知回
路35の影響を全く受けない。
更に、留守番電話装置として動作中に自動ダイ
アル装置等をオンにした場合にも、スイツチ40
により、ベル/回線電流検知回路35およびスイ
ツチ39が短絡され、回線電流の断を検出し、留
守番電話としての動作を終了し、自動ダイアル装
置等として使用可能となる。この場合も、スイツ
チ40により直接電話回線と接続されるため、ベ
ル/回線電流検知回路35の影響を全く受けな
い。
以上のように、本実施例によれば、電話器のフ
ツクスイツチ、あるいは自動ダイアル装置等とし
て動作時オンとなるスイツチを、留守番電話装置
のベル/回線電流検知回路および留守番電話装置
として動作する時オンとなるスイツチが短絡され
るよう、電話回線と直接接続することにより、オ
フフツクを検出する回路を追加することなく、オ
フフツクが検出でき、しかも、電話器あるいは自
動ダイアル装置として使用時、留守番電話装置の
ベル/回線電流検知回路の影響を全く受けない複
合電話装置を構成することができる。
発明の効果 本発明は、留守番電話装置、電話器、あるいは
自動ダイアル装置等として動作し、留守番電話装
置として動作時オンとなるスイツチと、電話器と
して使用時オンとなるフツクスイツチ、あるいは
自動ダイアル装置等として動作時オンとなるスイ
ツチと、留守番電話装置のベル/回線電流検知回
路とを有する複合電話装置に於いて、電話器とし
て使用時オンとなるフツクスイツチ、あるいは自
動ダイアル装置等として動作時オンとなるスイツ
チを、留守番電話装置として動作時オンとなるス
イツチとベル/回線電流検知回路が短絡される様
に接続することにより、電話器を持ち上げたこ
と、あるいは、自動ダイアル装置等をオンにした
ことを検出するオフフツク検知回路を追加するこ
となくオフフツクが検出でき、しかも電話器とし
て、あるいは自動ダイアル装置等として使用時、
留守番電話装置のベル/回線電流検知回路の影響
を全く受けないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複合電話装置の構成図、第2図
はベル/回線電流検知回路及びオフフツク検知回
路の構成図、第3図は従来の複合電話装置の他の
構成図、第4図は本発明による複合電話装置の一
実施例を示す構成図である。 34……リンガー回路、35……ベル/回線電
流検知回路、36……コンデンサ、37……ツエ
ナーダイオード、38……抵抗、39……スイツ
チ、40……スイツチ、41……フツクスイツ
チ、42……複合電話装置の主要構成部、43,
44……接続端。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一対の電話回線との接続端を有し留守番電話
    装置と、電話器と自動ダイアル装置等とのうち、
    留守番電話装置を含む少くとも2以上の複合機能
    を有し、留守番電話装置として動作時オンとなる
    第1のスイツチと、電話器あるいは自動ダイアル
    装置等として動作時オンとなる第2のスイツチ群
    と、留守番電話装置としての機能がオフ時にはベ
    ル信号を検知し、オン時には回線電流を検知する
    検知手段とを有し、前記第1のスイツチと前記検
    知手段は直列に接続され、前記第2のスイツチ群
    は、そのいずれかがオン時には前記第1のスイツ
    チと検知手段とを短絡するよう接続され、留守番
    電話装置として動作時、電話器あるいは自動ダイ
    アル装置等をオンにすると、前記第2のスイツチ
    群がオンになることにより前記検知手段により検
    知される回線電流の断により、留守番電話装置と
    しての動作を停止し、しかも、電話器あるいは自
    動ダイアル装置等として動作時は、前記第2のス
    イツチ群により直接電話回線と接続されることを
    特徴とする複合電話装置。
JP6404184A 1984-03-30 1984-03-30 複合電話装置 Granted JPS60206353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6404184A JPS60206353A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複合電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6404184A JPS60206353A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複合電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206353A JPS60206353A (ja) 1985-10-17
JPH0312819B2 true JPH0312819B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=13246629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6404184A Granted JPS60206353A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 複合電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206353A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60206353A (ja) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723267A (en) Telephone line interface and dialer circuitry for telecommunications equipment
USRE42590E1 (en) Telephone line coupler
US4178485A (en) Transformerless telephone line circuit
US4558183A (en) Opto-coupler interfacing circuit
WO1997032429A1 (en) Integrated loop current detector apparatus for a pstn modem
US4794640A (en) Switching control apparatus for intercom-telephone sets
US4395596A (en) Multi-line controller
JPH0312819B2 (ja)
US4204094A (en) Tone applying line circuit
KR100391885B1 (ko) 전전자식 교환기의 가입자 정합 회로
JP3287626B2 (ja) 電話機付きファクシミリ装置
JPH0326712Y2 (ja)
EP0602650B1 (en) Facsimile apparatus
GB2106345A (en) Telephone line circuit
JPH0312514B2 (ja)
JPS60212055A (ja) 電話付属装置
JPH0323747Y2 (ja)
JPH0342836B2 (ja)
JPH0350989A (ja) ライントランクインタフェイス装置
JPH0646755B2 (ja) 網制御装置
JPH0350479B2 (ja)
JPS6259500B2 (ja)
JPS61283261A (ja) ダイヤル確認音回路
JPH0342835B2 (ja)
JPH0318385B2 (ja)