JPH03126304A - 温度補償水晶発振器 - Google Patents

温度補償水晶発振器

Info

Publication number
JPH03126304A
JPH03126304A JP26537589A JP26537589A JPH03126304A JP H03126304 A JPH03126304 A JP H03126304A JP 26537589 A JP26537589 A JP 26537589A JP 26537589 A JP26537589 A JP 26537589A JP H03126304 A JPH03126304 A JP H03126304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
crystal oscillator
temperature information
control voltage
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26537589A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kikuchi
顕 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26537589A priority Critical patent/JPH03126304A/ja
Publication of JPH03126304A publication Critical patent/JPH03126304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 例えば、移動無線機器の高安定周波数源に使用する温度
補償水晶発振器に関し、 温度補償水晶発振器に対して、より小型化、低消費電力
化を図ることを目的とし、 測定した温度に対応する温度情報を送出する温度センサ
と、入力する制御電圧に対応する発振周波数の波を送出
する電圧制御水晶発振器と、入力する温度情報を利用し
て該電圧制御水晶発振器が所定周波数で発振する様な制
御信号を生成して送出する制御信号発生手段とを有する
温度補償水晶発振器において、該温度センサから出力さ
れる温度情報を、該電圧制御水晶発振器の周波数温度特
性を近似した折れ線特性を有する温度情報に変換して該
制御電圧発生手段に送出する直流変換手段を設ける様に
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は1例えば、移動無線機器の高安定周波電源に使
用する温度補償水晶発振器に関するものである。
水晶発振器の発振周波数は使用する水晶振動子に依存す
るが、振動モード・形状寸法を選択することにより数K
Hz〜約200 MHzの広い周波数範囲にわたって実
現可能である。最近では水晶発振器の周波数安定度に対
する要求の厳しさ、ディジタル分周技術の進展などを反
映して、3次の周波数温度特性を持つATカット水晶厚
み滑り振動子の使用が多いと云われている。
ここで、水晶発振器の周波数変化の主要因は温度の影響
であるが、 ATカット水晶振動子を利用した場合では
(−10〜+50)℃の温度範囲で約5ppmの特性が
得られるが、更に安定度を高くしたものとしてサーミス
タやダイオードを組み合わせて回路的に温度補償した温
度補償水晶発振器(TCXO)や水晶振動子や発振回路
を恒温槽に収容した恒温櫂形発振器などがある。
移動無線機器用の高安定周波数源として使用すものは9
例えば発振周波数が15MIIz程度で安定度としでは
温度変化、電源変動、エージングを含めて1.5 X 
10−&程度であるが、移動機器の小型化に対応して、
この温度補償水晶発振器もより小型化。
低消費電力化を図ることが必要である。
〔従来の技術〕
第7図は従来例のブロック図、第8図は第7図の動作説
明図を示す。以下、第8図を参照して第7図の動作を説
明する。
例えば、測定範囲が一20〜+80℃の温度センサ11
は温度補償水晶発振器の周囲の温度を計測して得た温度
情報をアナログ/ディジタル変換器(以下、 A/D変
換器と省略する)12に出力するが、この温度情報は第
8図(a)に示す様に周囲温度に対応した値になってい
る。そこで、 A/D変換器12は入力した温度情報を
ディジタル形式の温度情報に変換してメモリエ3に加え
る。
メモリ13には1例えば25℃における電圧制御水晶発
振器15の発振周波数がfoである時1周囲温度がT”
Cになっても発振周波数がfoとなる様な制御電圧がA
/D変換器の出力をアドレスとするデータの形式で予め
格納されている。
そこで、入力したA/D変換器の出力に対応する制御電
圧が読み出されてディジタル/アナログ変換器(D/A
変換器)14に加えられる。
D/A変換器は入力したディジタル形式の制御電圧をア
ナログ形式の制御電圧に変換して電圧制御水晶発振器(
以下、 VCXOと省略する)15に加えるので、 V
CXOは発振周波数が制御され1周波数foで発振する
尚、VCXOの発振周波数を制御するには5例えば可変
容量ダイオード(図示せず)を水晶発振子と直列接続し
、制御電圧で該可変ダイオードの容量を変化させること
により行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の様に、温度センサの入出力特性は第8図(alに
示す様に直線的になっているが、この様な温度センサか
ら出力された温度情報を直接、 A/D変換してディジ
タル形式の温度情報を得ている為。
使用する温度範囲において温度感度(第8図(a)の傾
斜)は一定となる。
しかし、水晶発振器の温度特性は上記の様にATカット
水晶振動子を用いた場合、第8図(b)に示す様な3次
の周波数温度特性を持ち、ある微小温度範囲ΔTに対す
る周波数変化量ΔFは大きい部分や小さい部分があり一
定ではない。
そこで、ΔFが小さい部分の制御電圧の変化は大きい部
分のそれよりも少なくてよい筈であるが。
温度センサは同し温度感度で温度情報をA/D変換器に
送出するので、 A/D変換器は余分の温度情報もディ
ジタル化しなければならず、ビット数が多くなる。
これにより、温度補償水晶発振器の形状が大きくなり、
消費電力が増えると云う問題がある。
本発明は温度補償水晶発振器に対してより小型化、低消
費電力化を図ることを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図中、11は測定した温度に対応する温度情報を送出す
る温度センサで、15は入力する制御電圧に対応する発
振周波数の波を送出する電圧制御水晶発振器である。
また、4は入力する温度情報を利用して該電圧制御水晶
発振器が所定周波数で発振する様な制御信号を生成して
送出する制御電圧発生手段で、3は該温度センサから出
力される温度情報を、該電圧制御水晶発振器の周波数温
度特性を近似した折れ線特性を有する温度情報に変換し
て該制御電圧発生手段に送出する直流変換手段である。
〔作用〕
本発明は温度センサと制御電圧発生手段との間に直流変
換手段を設け+ ’14度センサから出力した温度変化
に比例する温度情報を、電圧制御水晶発振器の周波数温
度特性に近似した折れ線特性を有する温度情報に変換し
、これを制御電圧として電圧制御水晶発振器に加える様
にする。
これにより、微小温度範囲ΔTに対する周波数変化量が
大きい時は温度情報の変化量は大きく。
周波数変化量が小さい時は小さくなるので、はぼ必要な
だけの温度情報しか制御電圧発生手段に加えられない。
この為、温度補償水晶発振器に対して、より小型化、低
消費電力化を図ることができる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
中の特性変換部分の回路図、第4図は第2図中のコンパ
レータ部分の回路図、第5図は第2図中のオフセット設
定部分の回路図、第6図は第2図の動作説明図を示す。
ここで、特性変換部分31.コンパレータ部分32゜オ
フセット設定部分33は直流変換手段3の構成部分、へ
/D変換器41.メモリ42. D/A変換器43は制
御電圧発生手段4の構成部分を示す。尚、全図を通じて
同一符号は同一対象物を示す。以下、第2図〜第6図の
動作を説明する。
先ず、第3図に示す特性変換部分は演算増幅器311、
抵抗R,,R1とスイッチSWI、 SW2から構成さ
れているが、スイッチSW+、SWzがオフ/オフの状
態にある時の演算増幅器の利得Gを求めると次の様にな
る。
S賀1+ S誓2が共にオフの時はG・(Rl/Rt 
)SWl、SWzが共にオンの時はG = R1/(R
1+Rz)となる。即ち。
舖が共にオフの時の入出力特性は入力レベルと同じ出力
レベルが送出され、傾斜は1となる。しかし、 SWが
共にオンでR1・3R2の時の入出力特性の傾斜はオフ
の時の傾斜のAとなる。
次に、第4図に示すコンパレータ部分は特性変換部分の
スイッチsw、、 sWzおよびオフセット設定部分の
スイッチSW3. SW4を制御する部分で、ウィンド
コンパレータとして動作する2つの演算増幅器321.
322とへNDゲート323.324.  インバータ
325とから構成されている。
ここで、電圧VCCを抵抗R:l+ Ra、 Rsを用
いて変換した電圧Vz、 Lが基準電圧として比較器3
21の+端子、比較器322の一端子に加えられている
今、入力端子をV、とし+ v、< v* <v2の時
は比較器321.322が共にHの出力を送出するので
ANDゲート323がオンになり、SWl、 SWt、
SW3のみが駆動されてオンになる。
しかし+Vt <vsO時はANDゲート324がオン
になり、 SW4のみが駆動されてオンになるが+ V
l> V、の時はへNDゲート323.324はオフの
ままでで、全てのスイッチは駆動されない。
更に、第5図に示すオフセット設定部分は上記の特性変
換部分の出力に対してオフセントを与える部分で、ツェ
ナーダイオードDI+ 02+ スイッチSW3. S
W4.演算増幅器331.332と抵抗R1抵抗Rh+
抵抗R4とで構成されている。
今、 SW3. SW、が共にオフの時は特性変換部分
の出力に対してオフセットは与えられないが、 Skh
がオンの時はV、、 SW4がオンの時はv4のオフセ
ットがそれぞれ与えられる様になっている。
尚、加算器331で演算増幅器332はバッファの部分
である。
ここで、電圧制御水晶発振器νCXO15の周波数温度
特性は第6図fblに示す様な3次曲線を示しているが
、特性変換部分31.コンパレータ部分32およびオフ
セット設定部分33で構成される直流変換手段3の入出
力特性は上記3次曲線を近似した第6図(a)に示す様
な折れ線特性になる。
即ち、第6図(b)の■の部分は、演算増幅器311の
利得が1で、 SW3. SW4はオフの為にオフセッ
トは与えられず、第6図(alの一点鎖線に示す様な入
力電圧がそのまま出力する。
しかし、第6図(b)の■の部分は演算増幅器311の
利得が9例えばAになるので、入力電圧の傾斜を×に圧
縮して第6図(alに示す形状にするが、オフセント設
定部分のスイッチSW、がオンになってオフセラ)V3
を変換した温度情報に与える。
また、入力端子がv2よりも高くなった時はスイッチS
W4がオンになりオフセラ1−V4を変換した温度情報
に与える。尚、入力電圧かり2以上の時は上記の様に演
算増幅器の利得は1になる。
さて、第2図に示す温度センサ11は周囲温度に対応す
る温度情報を上記の特性変換部分31とコンパレータ部
分32に加える。
コンパレータ部分は上記で説明した様に入力した温度情
報が(v+ ”’V2)の間、または(v+ 〜V2)
の間より上か下かを検出して特性変換部分31.オフセ
ット設定部分33の中の対応するスイッチを駆動する。
そこで、第6図(a)に示す様に温度センサ11から出
力された温度情報しよ実線の様に変換されて(変換され
た温度情報を変換温度情報と云う) A/D変換器41
に加えられる。
尚、第6図(alの一点鎖線は変換が行われない従来例
の場合のA)D変換器入力を示すが1本発明の様に変換
することにより、 A/D変換器に人力する温度情報の
振幅が1例えばO〜255からO〜127と減少し、A
/D変換器のビット数が減少する。
A/D変換器41は入力した変換温度情報をディジタル
形式の温度情報に変換してメモリ42に加える。
メモリには上記と同様にA/D変換器の出力をアドレス
とする制御電圧が予め格納されているので対応するディ
ジタル形式の制御電圧が読み出されるが、この制御電圧
はD/A変換器43でアナログ形式の制御電圧に変換さ
れてvcxoに加えられる。これにより、 vcxoの
発振周波数は周囲温度が変化しても所定の周波数で発振
することになる。
ここで、メモリに格納されるデータ量はA/D変換器の
ビット数の削減に対応して減少し、これに伴って消費電
力が低減される。
第7図は従来例のブロック図、 第8図は第7図の動作説明図を示す。
図において、 3は直流変換手段、 4は制御電圧発生手段、 11は温度センサ、 15は電圧制御水晶発振器を示す。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば温度補償水晶発
振器に対して、より小型化、低消費電力化を図ることが
できると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
中の特性変換部分の回路図、第4図は第2図中のコンパ
レータ部分の回路図、第5図は第2図中のオフセット設
定部分の回路図、第6図は第2図の動作説明図、 第2図中のコンノでに一夕耶分の回路図第 図 第2図中のオフセット先−曙畔介の回路図従来イ列のフ
゛口・ツク 図 男 ワ 図 (α) (b) 第 7図の動作説B月図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 測定した温度に対応する温度情報を送出する温度センサ
    (11)と 入力する制御電圧に対応する発振周波数の波を送出する
    電圧制御水晶発振器(15)と 入力する温度情報を利用して該電圧制御水晶発振器が所
    定周波数で発振する様な制御電圧を生成して送出する制
    御電圧発生手段(4)とを有する温度補償水晶発振器に
    おいて、 該温度センサから出力される温度情報を、該電圧制御水
    晶発振器の周波数温度特性を近似した折れ線特性を有す
    る温度情報に変換して該制御電圧発生手段に送出する直
    流変換手段(3)を設けたことを特徴とす温度補償水晶
    発振器。
JP26537589A 1989-10-12 1989-10-12 温度補償水晶発振器 Pending JPH03126304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26537589A JPH03126304A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 温度補償水晶発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26537589A JPH03126304A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 温度補償水晶発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126304A true JPH03126304A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17416311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26537589A Pending JPH03126304A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 温度補償水晶発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473289A (en) * 1993-01-25 1995-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Temperature compensated crystal oscillator
JP2009077342A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Epson Toyocom Corp 補償電圧回路及び温度補償型圧電発振器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473289A (en) * 1993-01-25 1995-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Temperature compensated crystal oscillator
JP2009077342A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Epson Toyocom Corp 補償電圧回路及び温度補償型圧電発振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001267847A (ja) 温度補償型水晶発振器及び水晶発振器の温度補償方法
JP2013243606A (ja) 温度情報生成回路、発振器、電子機器、温度補償システム及び電子部品の温度補償方法
US7205858B2 (en) Temperature compensated piezoelectric oscillator and electronic apparatus comprising it
Taranchuk et al. The pressure transducer based on the dual-mode piezoresonant sensors with modulated interelectrode gap
JPH03126304A (ja) 温度補償水晶発振器
US11791770B2 (en) Circuit device and oscillator
JPH10290118A (ja) ディジタル温度補償水晶発振装置
JPH1168461A (ja) 圧電発振回路
JP2931595B2 (ja) デジタル温度補償発振器
JPS62102609A (ja) 発振回路
JPH06252642A (ja) デジタル制御温度補償型水晶発振器の周波数特性の制御回路
JP3239776B2 (ja) 温度補償型圧電発振器
JP2792062B2 (ja) 恒温槽型圧電発振器
JPS63232603A (ja) 温度補償型圧電発振器
JPH0496506A (ja) 温度補償型圧電発振器
JPH02295302A (ja) 温度補償型電圧制御圧電発振器
JPH11284435A (ja) 発振器及びその設定方法
JP2003198250A (ja) 発振回路およびこれを用いた電子機器
JPH07273546A (ja) ディジタル温度補償圧電発振器
JP2002076773A (ja) 温度補償型発振器及びそれを用いた電子装置
JPH05251932A (ja) 温度補償形水晶発振器
JPH01265707A (ja) デジタル制御温度補償型圧電発振装置
Watanabe et al. Frequency stability and phase noise characteristics of digital OCXOs using dual-mode excitation
JPH1093343A (ja) 圧電発振回路の温度補償方法
JPS59105720A (ja) 水晶基準信号発生回路