JPH03125606A - 重荷重用ラジアルタイヤ - Google Patents
重荷重用ラジアルタイヤInfo
- Publication number
- JPH03125606A JPH03125606A JP1262722A JP26272289A JPH03125606A JP H03125606 A JPH03125606 A JP H03125606A JP 1262722 A JP1262722 A JP 1262722A JP 26272289 A JP26272289 A JP 26272289A JP H03125606 A JPH03125606 A JP H03125606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tread
- sipes
- width
- tire
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 239000011295 pitch Substances 0.000 abstract 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/12—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、トラック、バス等の大型車輌に使用される重
荷重用ラジアルタイヤに関する。
荷重用ラジアルタイヤに関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]第6図は
、従来の重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図
である。
、従来の重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図
である。
このタイヤのトレッド部にはタイヤ周方向にジグザグ状
の3本のリブ溝1.2.3が形成され、これによって両
サイドのショルダーリブ4,5と2本のセンターリブ6
.7とが形成されている。
の3本のリブ溝1.2.3が形成され、これによって両
サイドのショルダーリブ4,5と2本のセンターリブ6
.7とが形成されている。
ところで、近年大型車輌であるトラック拳バスでのラジ
アルタイヤの装着が増え、使用条件においても高速化へ
の要求が高まっている。上記トレッドデザインをもつ従
来の重荷重用ラジアルタイヤでは、高速走行時の制動性
能と牽引性能とを更に補う必要が生じてきた。
アルタイヤの装着が増え、使用条件においても高速化へ
の要求が高まっている。上記トレッドデザインをもつ従
来の重荷重用ラジアルタイヤでは、高速走行時の制動性
能と牽引性能とを更に補う必要が生じてきた。
そこで、これらの性能を補うために従来は第7図に示す
ようにトレッド部全周にタイヤ周方向に対して一定の角
度θで一定ピッチの直状サイプ8を刻み付けることが行
なわれている。この場合、サイプ8の形式は、トレッド
幅Twの全幅にわたっているのが通例であった。
ようにトレッド部全周にタイヤ周方向に対して一定の角
度θで一定ピッチの直状サイプ8を刻み付けることが行
なわれている。この場合、サイプ8の形式は、トレッド
幅Twの全幅にわたっているのが通例であった。
この全幅サイプ8の作用によって高速走行時の制動性能
と牽引性能とが向上するが、サイプ形成密度を上げると
両性能の一層の向上をはかる上で効果があることが知ら
れている。ところが、サイプ形成密度がある限度を越え
て高くなると、トレッド部の摩耗が早まるだけでなく、
トレッド剛性の不足によりカーブ走行時等に車輌姿勢が
不安定になる問題が生じる。また、特に前輪タイヤにお
いては、ショルダ一部に肩落ち状の異常摩耗が生じやす
くなる問題があった。
と牽引性能とが向上するが、サイプ形成密度を上げると
両性能の一層の向上をはかる上で効果があることが知ら
れている。ところが、サイプ形成密度がある限度を越え
て高くなると、トレッド部の摩耗が早まるだけでなく、
トレッド剛性の不足によりカーブ走行時等に車輌姿勢が
不安定になる問題が生じる。また、特に前輪タイヤにお
いては、ショルダ一部に肩落ち状の異常摩耗が生じやす
くなる問題があった。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであって、タ
イヤのトレッド部全周にタイヤ周方向に対して特定の角
度とピッチのサイプを刻み付けた重荷重用ラジアルタイ
ヤにおいて、ショルダ一部の異常摩耗の発生を防止しな
がら制動、牽引の両性能の向上をはかることを目的とす
る。
イヤのトレッド部全周にタイヤ周方向に対して特定の角
度とピッチのサイプを刻み付けた重荷重用ラジアルタイ
ヤにおいて、ショルダ一部の異常摩耗の発生を防止しな
がら制動、牽引の両性能の向上をはかることを目的とす
る。
[課題を解決するための手段]
本発明に係る重荷重用ラジアルタイヤでは、前記の目的
を達成するためにトレッドショルダー部が粗に、トレッ
ドセンター部が密になるようにサイプ形成密度に粗密を
設けた。
を達成するためにトレッドショルダー部が粗に、トレッ
ドセンター部が密になるようにサイプ形成密度に粗密を
設けた。
[作 用]
本発明に係る重荷重用ラジアルタイヤでは、トレッドセ
ンター部のサイプ形成密度を高くしており、高速走行時
のタイヤの制動性能と牽引性能とが向上すると同時に走
行安定性が確保される。一方、サイプ形成密度の低いシ
ョルダー部では、所要のリブ剛性が確保されて異常摩耗
の発生が防止される。
ンター部のサイプ形成密度を高くしており、高速走行時
のタイヤの制動性能と牽引性能とが向上すると同時に走
行安定性が確保される。一方、サイプ形成密度の低いシ
ョルダー部では、所要のリブ剛性が確保されて異常摩耗
の発生が防止される。
[実施例]
第1図は、本発明の実施例に係る2層以上のベルト層を
有する重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図で
ある。
有する重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図で
ある。
このタイヤのトレッド部には、第6図の場合と同様にタ
イヤ周方向にジグザグ状の3本のリブ溝1.2.3が形
成され、これによって両サイドのショルダーリブ4,5
と2本のセンターリブ6゜7とが形成されている。更に
、タイヤのトレッド部全周にトレッド幅Twと同じ幅の
ブレードで全幅サイプ8が大きなピッチで刻み付けられ
る。ただし、この全幅サイプ8はタイヤ周方向9に対し
て一定の角度θを有する直状である。
イヤ周方向にジグザグ状の3本のリブ溝1.2.3が形
成され、これによって両サイドのショルダーリブ4,5
と2本のセンターリブ6゜7とが形成されている。更に
、タイヤのトレッド部全周にトレッド幅Twと同じ幅の
ブレードで全幅サイプ8が大きなピッチで刻み付けられ
る。ただし、この全幅サイプ8はタイヤ周方向9に対し
て一定の角度θを有する直状である。
この後、全幅サイプ8間にTwより狭い幅のブレードで
トレッドセンター部に直状の中央サイプエ0が全幅サイ
プ8に対して平行に刻み付けられている。したがって、
全幅サイプ8と中央サイプ10との双方が刻み付けられ
るトレッドセンター部は、全幅サイプ8のみのトレッド
ショルダー部に比べてサイプ形成密度が2倍になってい
る。トレッドセンター部におけるサイプ密形成部分の幅
すなわちサイプ幅J、は、トレッド幅Tvに対する割合
を0.40以上、0.80以下とすることが好ましい。
トレッドセンター部に直状の中央サイプエ0が全幅サイ
プ8に対して平行に刻み付けられている。したがって、
全幅サイプ8と中央サイプ10との双方が刻み付けられ
るトレッドセンター部は、全幅サイプ8のみのトレッド
ショルダー部に比べてサイプ形成密度が2倍になってい
る。トレッドセンター部におけるサイプ密形成部分の幅
すなわちサイプ幅J、は、トレッド幅Tvに対する割合
を0.40以上、0.80以下とすることが好ましい。
同図に示す例では、中央サイプ10が両シジルダーリブ
4.5にかからないように、2つのセンターリブ6.7
に刻み付けられている。両サイプ8.IOの深さはリブ
溝1.2.8の深さ以下とする。
4.5にかからないように、2つのセンターリブ6.7
に刻み付けられている。両サイプ8.IOの深さはリブ
溝1.2.8の深さ以下とする。
なお、トレッド幅Twに対するサイプ幅Jlliの割合
JI、/T、が大きいほど高速走行時の制動性能と牽引
性能とが向上する反面、これにともなってショルダ一部
のリブ剛性の低下によって異常摩耗が生じやすくなる。
JI、/T、が大きいほど高速走行時の制動性能と牽引
性能とが向上する反面、これにともなってショルダ一部
のリブ剛性の低下によって異常摩耗が生じやすくなる。
したがって、ショルダ一部の異常摩耗の発生を防止しな
がら制動性能と牽引性能の向上をはかるためにはJW/
T、dを前記のように0,40以上、0,80以下とす
ることが好ましい。
がら制動性能と牽引性能の向上をはかるためにはJW/
T、dを前記のように0,40以上、0,80以下とす
ることが好ましい。
第2図〜第5図は、上記実施例の変形例を示すトレッド
部分展開図である。
部分展開図である。
第2図の場合は、左側のショルダーリブ4と2つのセン
ターリブ6.7とにかかるように直状左サイプ12を刻
み付けるとともに右側のショルダーリブ5と2つのセン
ターリブ6.7とにかかるように直状布サイプ14を刻
み付けることによって、トレッドセンター部のサイプ形
成密度をショルダ一部の2倍にしている。この場合には
1種類の幅のブレードを用意するだけで良く、これを左
右のサイプ12.14に兼用することができる。
ターリブ6.7とにかかるように直状左サイプ12を刻
み付けるとともに右側のショルダーリブ5と2つのセン
ターリブ6.7とにかかるように直状布サイプ14を刻
み付けることによって、トレッドセンター部のサイプ形
成密度をショルダ一部の2倍にしている。この場合には
1種類の幅のブレードを用意するだけで良く、これを左
右のサイプ12.14に兼用することができる。
第3図は、タイヤに直状の3本のリブ溝l、2゜3が形
成される場合を示す。この場合にも、第2図の場合と同
様に左右サイプ12.14を交互に刻み付ければ良い。
成される場合を示す。この場合にも、第2図の場合と同
様に左右サイプ12.14を交互に刻み付ければ良い。
第1図の場合と同様に全幅サイプ8と中央サイプ10と
を交互に刻み付けても良い。
を交互に刻み付けても良い。
第4図は、タイヤにジグザグ状の2本のリブ溝1,2が
形成されて両サイドのショルダーリブ4.5と1本のセ
ンターリブ6とが形成される場合を示す。同図に示す例
では全幅サイプ8と中央サイプ10とを交互に刻み付け
ているが、第2図の場合と同様に左右サイプ12.14
を交互に刻み付けても良い。
形成されて両サイドのショルダーリブ4.5と1本のセ
ンターリブ6とが形成される場合を示す。同図に示す例
では全幅サイプ8と中央サイプ10とを交互に刻み付け
ているが、第2図の場合と同様に左右サイプ12.14
を交互に刻み付けても良い。
第5図は、第1図及び第2図の場合と同様にタイヤにジ
グザグ状の3本のリブ溝1.2.3を形成する場合を示
し、全幅サイプ8間にそれぞれ2本の中央サイプio、
tiを平行に刻み付けてトレッドセンター部のサイプ形
成密度をショルダ一部の3倍にしている。
グザグ状の3本のリブ溝1.2.3を形成する場合を示
し、全幅サイプ8間にそれぞれ2本の中央サイプio、
tiを平行に刻み付けてトレッドセンター部のサイプ形
成密度をショルダ一部の3倍にしている。
以上の第2図〜第5図の変形例においてもトレッド幅T
wに対するサイプ幅J、の割合J。
wに対するサイプ幅J、の割合J。
/ T wを0.40以上、0.80以下とすることが
好ましい。
好ましい。
本発明の効果を実証するために、第1表に示す従来例1
,2及び実施例142の4種類のトレッドデザインを有
する同一サイズio、o。
,2及び実施例142の4種類のトレッドデザインを有
する同一サイズio、o。
R2O−14PRのタイヤを製造し、各タイヤをトラッ
クに装着して走行試験を行なった。この試験ではWET
路での制動距離を測定するとともに、トラック前軸にお
けるトレッドショルダー部の肩落ち摩耗を段差測定法で
測定した。
クに装着して走行試験を行なった。この試験ではWET
路での制動距離を測定するとともに、トラック前軸にお
けるトレッドショルダー部の肩落ち摩耗を段差測定法で
測定した。
従来例1のタイヤは、第6図に示すようにサイプを設け
ないものである。
ないものである。
従来例2のタイヤは、第7図に示すようにトレッド部全
周にピッチ12mmで260本の全幅サイプ8を刻み付
けたものである。
周にピッチ12mmで260本の全幅サイプ8を刻み付
けたものである。
実施例1のタイヤは、第1図に示すように従来例2の全
幅サイプ8を1本おきに幅狭の中央サイプlOに置換し
たものでありで、130本の全幅サイプ8をピッチ24
mmでトレッド部全周に刻み付けた後に、各全幅サイプ
8間に幅狭の中央サイプ10を形成している。したがっ
て、サイプ数はトレッドセンター部が260本であり、
トレッドショルダー部が130本である。
幅サイプ8を1本おきに幅狭の中央サイプlOに置換し
たものでありで、130本の全幅サイプ8をピッチ24
mmでトレッド部全周に刻み付けた後に、各全幅サイプ
8間に幅狭の中央サイプ10を形成している。したがっ
て、サイプ数はトレッドセンター部が260本であり、
トレッドショルダー部が130本である。
実施例2のタイヤは、実施例1に比べてサイプ形成ピッ
チを小さくして、サイプ数を増やし第 1 表 た点のみが異なる。実施例1,2のJ v / T 、
dの値はほぼ同一である。
チを小さくして、サイプ数を増やし第 1 表 た点のみが異なる。実施例1,2のJ v / T 、
dの値はほぼ同一である。
第1表の測定結果にあられれているように、従来例2の
場合は肩ペリしやすいのに比べて、実施例1,2の場合
はこの異常摩耗が防止される。しかも、実施例1.2の
場合の制動距離は短い。
場合は肩ペリしやすいのに比べて、実施例1,2の場合
はこの異常摩耗が防止される。しかも、実施例1.2の
場合の制動距離は短い。
なお、センターリブの数は前記の1又は2に限らず、3
以上であっても良い。また、以上に説明した実施例では
全幅サイプ8、中央サイプ1[1,ll及び左右サイプ
12,14を全て直状に形成していたが、これらをジグ
ザグ状等の任意の形状とすることができる。
以上であっても良い。また、以上に説明した実施例では
全幅サイプ8、中央サイプ1[1,ll及び左右サイプ
12,14を全て直状に形成していたが、これらをジグ
ザグ状等の任意の形状とすることができる。
[発明の効果1
以上に説明したように、本発明に係る重荷重用ラジアル
タイヤは、トレッドセンター部のサイプ密形成部分が高
速走行時のタイヤの制動性能と牽引性能との向上に寄与
すると同時に、トレッドショルダー部のサイプ粗形成部
分が異常摩耗の発生防止に寄与する。したがって、本発
明によれば、ショルダ一部の異常摩耗の発生を防止しな
がら制動、牽引の両性能の向上をはかることができる。
タイヤは、トレッドセンター部のサイプ密形成部分が高
速走行時のタイヤの制動性能と牽引性能との向上に寄与
すると同時に、トレッドショルダー部のサイプ粗形成部
分が異常摩耗の発生防止に寄与する。したがって、本発
明によれば、ショルダ一部の異常摩耗の発生を防止しな
がら制動、牽引の両性能の向上をはかることができる。
第1図は、本発明の実施例に係る重荷重用ラジアルタイ
ヤのトレッド部分展開図、 第2図は、本発明の他の実施例に係る重荷重用ラジアル
タイヤのトレッド部分展開図、第3図は、本発明の更に
他の実施例に係る重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部
分展開図、第4図は、本発明の更に他の実施例に係る重
荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図、第5図は
、本発明の更に他の実施例に係る重荷重用ラジアルタイ
ヤのトレッド部分展開図、第6図は、従来の重荷重用ラ
ジアルタイヤのトレッド部分展開図、 第7図は、従来の他の重荷重用ラジアルタイヤのトレッ
ド部分展開図である。 符号の説明 1.2.3・・・リブ溝、4,5・・・ショルダーリブ
、6.7・・・センターリブ、訃・・全幅サイプ、to
、ti・・・中央サイプ、12・・・左サイプ、14・
・・右サイプ、Jν・・・サイプ幅、Tv・・・トレッ
ド幅。
ヤのトレッド部分展開図、 第2図は、本発明の他の実施例に係る重荷重用ラジアル
タイヤのトレッド部分展開図、第3図は、本発明の更に
他の実施例に係る重荷重用ラジアルタイヤのトレッド部
分展開図、第4図は、本発明の更に他の実施例に係る重
荷重用ラジアルタイヤのトレッド部分展開図、第5図は
、本発明の更に他の実施例に係る重荷重用ラジアルタイ
ヤのトレッド部分展開図、第6図は、従来の重荷重用ラ
ジアルタイヤのトレッド部分展開図、 第7図は、従来の他の重荷重用ラジアルタイヤのトレッ
ド部分展開図である。 符号の説明 1.2.3・・・リブ溝、4,5・・・ショルダーリブ
、6.7・・・センターリブ、訃・・全幅サイプ、to
、ti・・・中央サイプ、12・・・左サイプ、14・
・・右サイプ、Jν・・・サイプ幅、Tv・・・トレッ
ド幅。
Claims (1)
- 1、ベルト層が2層以上よりなるラジアルタイヤであっ
て、トレッド部にタイヤ周方向に対する特定角度かつ特
定ピッチのサイプを刻み付けた重荷重用ラジアルタイヤ
において、トレッドショルダー部が粗に、トレッドセン
ター部が密になるように前記サイプの形成密度に粗密を
設けたことを特徴とする重荷重用ラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1262722A JPH03125606A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | 重荷重用ラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1262722A JPH03125606A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | 重荷重用ラジアルタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03125606A true JPH03125606A (ja) | 1991-05-29 |
Family
ID=17379685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1262722A Pending JPH03125606A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | 重荷重用ラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03125606A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06234306A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-23 | Semperit Reihen Ag | タイヤ |
EP0846577A2 (de) * | 1996-12-06 | 1998-06-10 | Continental Aktiengesellschaft | Fahrzeugreifen mit Einschnitten im Laufstreifen |
US7137424B2 (en) * | 2001-08-22 | 2006-11-21 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Tire used in winter having pair of rib portions and central vertical groove with saw-tooth shape |
US20130160909A1 (en) * | 2011-12-26 | 2013-06-27 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Heavy duty pneumatic tire |
US20140053962A1 (en) * | 2011-03-25 | 2014-02-27 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Wear-optimized tread for a heavy-vehicule tire, and optimization method |
US20140150940A1 (en) * | 2011-07-27 | 2014-06-05 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Tire with tread having variable sipe density and round crown |
CN105960339A (zh) * | 2014-02-03 | 2016-09-21 | 米其林企业总公司 | 重型货车轮胎的胎面 |
US20180141386A1 (en) * | 2015-05-28 | 2018-05-24 | Fang Zhu | Truck tire tread and truck tire |
WO2020005280A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Improved tread wear profile with siped center region |
-
1989
- 1989-10-06 JP JP1262722A patent/JPH03125606A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06234306A (ja) * | 1993-01-28 | 1994-08-23 | Semperit Reihen Ag | タイヤ |
EP0846577A2 (de) * | 1996-12-06 | 1998-06-10 | Continental Aktiengesellschaft | Fahrzeugreifen mit Einschnitten im Laufstreifen |
EP0846577A3 (de) * | 1996-12-06 | 1999-08-25 | Continental Aktiengesellschaft | Fahrzeugreifen mit Einschnitten im Laufstreifen |
US7137424B2 (en) * | 2001-08-22 | 2006-11-21 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Tire used in winter having pair of rib portions and central vertical groove with saw-tooth shape |
CN1319762C (zh) * | 2001-08-22 | 2007-06-06 | 住友橡胶工业株式会社 | 冬季轮胎 |
US20140053962A1 (en) * | 2011-03-25 | 2014-02-27 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Wear-optimized tread for a heavy-vehicule tire, and optimization method |
US20140150940A1 (en) * | 2011-07-27 | 2014-06-05 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Tire with tread having variable sipe density and round crown |
JP2014523836A (ja) * | 2011-07-27 | 2014-09-18 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | 可変サイプ密度および円形クラウンを有するトレッドを備えたタイヤ |
US20130160909A1 (en) * | 2011-12-26 | 2013-06-27 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Heavy duty pneumatic tire |
US9302549B2 (en) * | 2011-12-26 | 2016-04-05 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Heavy duty pneumatic tire |
CN105960339A (zh) * | 2014-02-03 | 2016-09-21 | 米其林企业总公司 | 重型货车轮胎的胎面 |
US20180141386A1 (en) * | 2015-05-28 | 2018-05-24 | Fang Zhu | Truck tire tread and truck tire |
US10752056B2 (en) * | 2015-05-28 | 2020-08-25 | Compagnie Generale Des Etablissements Michellin | Truck tire tread and truck tire |
WO2020005280A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Improved tread wear profile with siped center region |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1961586B1 (en) | Studless tire | |
JP3690836B2 (ja) | スタッドレスタイヤ | |
JP6135070B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP1923234A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5275903B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010023595A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009101740A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0680002A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
WO2012127839A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
GB2160829A (en) | Multi-siped tire for low noise running | |
EP1918130A1 (en) | Pneumatic tire | |
JPH03125606A (ja) | 重荷重用ラジアルタイヤ | |
JP2006160055A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPS626802A (ja) | ウエツト性に優れた空気入りタイヤ | |
JPH06143935A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3547186B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
EP4079540B1 (en) | Tire | |
JP2002219910A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH05301508A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2002036819A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS6060010A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0958223A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JP3471518B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP5489523B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2002362115A (ja) | タイヤ |