JPH03123731A - グリチルリチンの直腸投与用製剤 - Google Patents

グリチルリチンの直腸投与用製剤

Info

Publication number
JPH03123731A
JPH03123731A JP25867889A JP25867889A JPH03123731A JP H03123731 A JPH03123731 A JP H03123731A JP 25867889 A JP25867889 A JP 25867889A JP 25867889 A JP25867889 A JP 25867889A JP H03123731 A JPH03123731 A JP H03123731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycyrrhizin
glycyrrhitin
preparation
base
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25867889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawasaki
川崎 博
Isamu Asai
浅井 勇
Mineo Hata
秦 峯男
Eiji Yoshino
吉野 鋭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWASAKI SEIYAKU KK
Original Assignee
IWASAKI SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWASAKI SEIYAKU KK filed Critical IWASAKI SEIYAKU KK
Priority to JP25867889A priority Critical patent/JPH03123731A/ja
Publication of JPH03123731A publication Critical patent/JPH03123731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はグリチルリチンの直腸投与用製剤に関する。
(従来技術) グリチルリチンは肝機能障害に有効性が確認されている
殆ど唯一の薬剤でアルコール性肝機能障害、B型肝炎等
の症状の改善に広く用いられている。しかしながら経口
投与ではその侭の形で吸収されず、消化管内で酵素によ
り加水分解されてグリチルレチン酸となって吸収される
ため、その効果は著しく減弱されるのみならずナトリウ
ム貯留による偽アルドステロン症等の副作用を生ずる。
従って有効性と安全性を期待するならば静脈注射によら
ざるを得ない。ところが静脈注射を長期間継続すると血
管の損傷は避けられない。その上静脈注射は医師しか行
うことができないので、患者は毎回通院しなければなら
ず、患者にとって非常な負担となっている。従って、静
脈注射によらない有効な投与方法が長い間待望されてい
たが、未だ解決されるに至っていない。
本発明のグリチルリチン、即ち20β−カルボキシ−1
1−オキソ−30−フルオレアン−12−エン−3β−
イル−2−0−β−D−グルコピランウロノシルーα−
D−グルコピラノシドウロン酸は通常静脈注射により1
日40mg、症状により適宜増量して投与される。
(解決すべき問題点) 本発明者等はグリチルリチンを直腸投与によって、静脈
注射の通常の1日の投与量である40mg以上を血中に
移行させる方法について鋭意研究を重ねた。直腸投与製
剤の場合、通常1回の製剤投与量は3ml以下であり、
好ましくは1ml程度である。
従って1日1回の投与の場合、主剤のグリチルリチンを
例えば20%即ち1ml中に200mg含存する含有有
効利用率が20%以上、5%即ち50mg含杓゛する場
合は有効利用率が80%以上になるようにしなければな
らない。1日2回投与の場合はそれぞれ10%、40%
が血中に移行するようにしなければならないことになる
。従って、直腸投与製剤に含有される主剤のグリチルリ
チンの有効利用率が5%以上、好ましくは20%以上の
製剤形態が要求される。
本発明者等は本問題を種々の方法について検討した結果
グリチルリチンを親油性の基剤に分散して投与する方法
によって、静脈注射に匹敵する有効率(パイオアベイラ
ビイリティ)が得られるという新規の知見を得た。本発
明はかかる新規な知見に基づいて完成したものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はグリチルリチンを生薬とし、その有効量が直腸
から血中に移行し得る形態で含有されているグリチルリ
チンの直腸投与用製剤からなる。
かかる製剤は実質的にグリチルリチンと基剤を含有し、
基剤としては油性基剤が好適である。本発明の製剤にお
いて、グリチルリチンは遊離の酸の形態あるいは塩基と
の、塩の形態で用いられる。
塩の好ましい例としてはナトリウム、カリウムのような
アルカリ金属の塩あるいはアンモニウム塩があげられる
。製剤中のグリチルリチンまたはその塩の含量は5〜5
0重量%、好ましくは10〜30重量%である。本発明
の基剤としてはハードファツト例えばウイテブゾール、
流動パラフィン、中鎖脂肪酸トリグリセライド例えばミ
グリオール、オリーブ油、胡麻油、大豆油などのような
油性基剤が単独または適宜混合して用いられる。このう
ち特に好ましいのはウイテプゾール、ミグリオールであ
る。
本発明の製剤はその形態および大きさに特に制限はなく
、直腸に用い得る剤形であれば、常温で固状、半固状ま
たは液状でも良い。これらは、その侭坐剤として或いは
軟カプセル坐剤として、または注腸液等として通常の方
法で製造することができる。上記の基剤の他、通常の添
加剤、例えばグリシン、アラニン、グルタミン酸、シス
ティン、リジン等の様なアミノ酸、デキストリン、アラ
ビアゴム、アルギン酸ナトリウム、メチルセルローズ、
ポリビニールピロリドン、ポリビニ−アルコール、さら
し蜜蝋、ステアリン酸ポリオキシル40などを配合する
こともできる。
本発明の製剤においては、グリチルリチン或いはその塩
を成人男子1日当りlO〜500 mg好ましくは50
〜200mg投与するが、症状に応じて適宜増量するこ
とができる。
以下、試験例および実施例によって本発明をさらに具体
的に説明する。
試験例 日本白色雄性家兎(体重2.5〜3kg)を用い表1に
示した投与経路、投与剤形及び投与量で投与した後、経
時的に採血し、血漿中のグリチルレチン酸の濃度を測定
した。測定方法は兎の血漿0 、3 mlに水0.2m
l、0,5N塩酸0.5mlを加え、80℃に30分加
温し、水1ml、酢酸緩衝液(pH8,8)1ml、ク
ロロホルム4mlを加え、15分間振とう後、3500
rpraで10分間遠心した。分取したクロロホルム層
2mlを窒素気流下60℃で蒸発乾固し、ピレン0.8
μml/メタノール溶液0.5mlに溶かし、その20
u1をHLPC(高速液体クロマトグラフィ)(カラム
充填剤; Nucleosil 7 C1g 4.6m
mφ×25印、溶出液;アセトニトリル:水:酢酸−6
30:370:15) 、流ff11.5ml/min
 ;温度40℃で定量した。
得られた結果から血漿中濃度−時間曲線下面積(AUG
)を計算し、さらに、有効利用率(バイオアベイラビリ
ティ)を求めた。結果を表2に示した。
静注100mg投与時のバイオアベイラビリティを10
0%とすれば、各試料のパイオアベイラビリティは近似
的に次の式により算出することができ表 グリチルリチンの投与経路、投与量 GLR−2K (グリチルリチンジカリウム)はGLR
(グリチルリチン)の水溶性塩である。
表     2 グリチルリチンの血中動態 表2から明らかなように家兎ではグリチルリチン及びグ
リチルリチンジカリウムは直腸から吸収され、いずれも
ウイテブゾール及びミグリオール基剤(油性基剤)の方
が高い血中濃度を示した。
特にグリチルリチンーウイテブゾール坐剤(グリチルリ
チン200mg)は静脈注射(グリチルリチンジカリウ
ムI00+ng)に匹敵する血中グリチルリチン酸濃度
を示したが、これに較べ、経口投与ではグリチルリチン
及びグリチルリチンジカリウム塩共に殆ど吸収されなか
った。
実施例 1 ウイテプゾールH15800[を60〜70℃で遥解し
、撹拌しつつグリチルリチン200gを加えよく分散し
、40〜50℃迄撹拌しつつ冷却し、坐剤用コンテナー
1000個に充填、成形して坐剤とする。
実施例 2 ウイテプゾールH15800g、グリチルリチンジカリ
ウム塩200gから実施例1と同様にして坐剤1000
個を得る。
実施例 3 ウイテブゾールW35 800g、グリチルリチン20
0gから実施例1と同様にして坐剤1000個を得る。
実施例 4 ウイテブゾールH15900g、グリチルリチン100
iから実施例1と同様にして串刺l000個を得る。
実施例 5 ミグリオール−812720gとステアリン酸ポリオキ
シル40 30g、さらし蜜蝋50gを50〜60℃に
加熱し撹拌して均一にし、これにグリチルリチン200
gを加えてよく分散、30℃に冷却、直腸投与用チュー
ブ500個に均一に分注して製品とした。
実施例 6 ミグリオールー812 745g、ステアリン酸ポリオ
キシル40 30g、さらし蜜蝋50g1グリチルリチ
ン50g、グリシン100g、システィン25gから実
施例7と同様にして直腸投与用チューブ500個を得る
実施例 7 ミグリオールー812 770g、ステアリン酸ポリオ
キシル40 30g、さらし蜜蝋50g、グリチルリチ
ン100g、システィン50gから実施例7と同様にし
て直腸投与用チューブ500個を得る。
実施例 8 ウイテブゾールH15800、、グリチルリチン100
g、システィン50Kから実施例1と同様にして坐剤1
000個を得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)グリチルリチンを主薬とし、その有効量が直腸から
    血中に移行し得る形態で含有されていることを特徴とす
    るグリチルリチンの直腸投与用製剤。 2)グリチルリチンと基剤とを含有する請求項1の直腸
    投与用製剤。 3)基剤が油性基剤である請求項2に記載の直腸投与用
    製剤。
JP25867889A 1989-10-05 1989-10-05 グリチルリチンの直腸投与用製剤 Pending JPH03123731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25867889A JPH03123731A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 グリチルリチンの直腸投与用製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25867889A JPH03123731A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 グリチルリチンの直腸投与用製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03123731A true JPH03123731A (ja) 1991-05-27

Family

ID=17323584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25867889A Pending JPH03123731A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 グリチルリチンの直腸投与用製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03123731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005406A1 (fr) * 1999-07-16 2001-01-25 Amato Pharmaceutical Products, Ltd. Preparations de glycyrrhizine pour absorption par voie transmuqueuse
WO2011074074A1 (ja) 2009-12-15 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 電気駆動式車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005406A1 (fr) * 1999-07-16 2001-01-25 Amato Pharmaceutical Products, Ltd. Preparations de glycyrrhizine pour absorption par voie transmuqueuse
US6890547B1 (en) 1999-07-16 2005-05-10 Amato Pharmaceutical Products, Ltd. Glycyrrhizin preparations for transmucosal absorption
WO2011074074A1 (ja) 2009-12-15 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 電気駆動式車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051406A (en) Pharmaceutical composition using albumin as a carrier and process for producing the same
KR100498646B1 (ko) 경구용 펩티드 약학적 조성물
US5008242A (en) Treatment of inflammation using 1-antichymotrypsin
CA1302266C (en) Formulations containing unsaturated fatty acids for the synthesis of prostaglandins and hydroxy-fatty acids in biological systems
EP0954337A1 (en) Intestinal absorption of nicotine to treat nicotine responsive conditions
JPH04234817A (ja) オメプラゾールの直腸投与組成物
HU224319B1 (hu) HIV-proteáz inhibitorokat és 12-18 szénatomos zsírsavakat tartalmazó folyékony gyógyszerkészítmények
EP0177342A2 (en) Oral formulation of therapeutic proteins
KR20040063913A (ko) 2-(4-이소부틸페닐)프로피온산의 약학 조성물
AU2002224475A1 (en) Pharmaceutical composition of 2-(4-isobutylphenyl) propionic acid
Li et al. Oil‐based formulations for oral delivery of insulin
KR19980703423A (ko) 결장 투여용 아자티오프린 조성물
US5859048A (en) Pharmaceutics for mucosal administration
TW455491B (en) Pharmaceutical composition for oral administration
JPWO2006006729A1 (ja) C型肝炎ウイルス陽性ヒト肝硬変患者用肝癌発生・進展抑制剤
JPH03123731A (ja) グリチルリチンの直腸投与用製剤
WO2001005406A1 (fr) Preparations de glycyrrhizine pour absorption par voie transmuqueuse
JPS63406B2 (ja)
Niazi et al. Dose dependent pharmacokinetics of naproxen in man
HRP980378A2 (en) Encapsulated solution dosage forms of sertraline
WO2002004016A1 (fr) Preparations enteriques contenant des peptides physiologiquement actifs
KR930011994B1 (ko) 파라세타몰의 생체이용율을 높이는 방법 및 이 생체이용율이 높아진 파라세타몰을 함유한 제제
IL127423A (en) A medicinal preparation for giving and penetrating mucous membranes in the nose, mouth and throat
JPH0667833B2 (ja) 経腸栄養剤
JPH03255037A (ja) グリチルリチン製剤