JPH0312352B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312352B2
JPH0312352B2 JP57034860A JP3486082A JPH0312352B2 JP H0312352 B2 JPH0312352 B2 JP H0312352B2 JP 57034860 A JP57034860 A JP 57034860A JP 3486082 A JP3486082 A JP 3486082A JP H0312352 B2 JPH0312352 B2 JP H0312352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification signal
frequency
power
receiver
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57034860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58154080A (ja
Inventor
Kunitaka Arimura
Yukihisa Nemoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arimura Giken KK
Original Assignee
Arimura Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arimura Giken KK filed Critical Arimura Giken KK
Priority to JP57034860A priority Critical patent/JPS58154080A/ja
Publication of JPS58154080A publication Critical patent/JPS58154080A/ja
Publication of JPH0312352B2 publication Critical patent/JPH0312352B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、外部読取り装置の入力部への直接
的接触が不要なID(身分証明用)カード、電子錠
などの自動照合に使用する識別信号発生装置に関
する。
従来、IDカードとしては磁気カードが最も広
く使用されてきたが、これはメモリ部である磁気
テープが露出しているために傷が付き易かつた
り、汚れたりすることや、スピーカなどの強磁性
体へ接近することにより、記憶内容の消滅や変質
が生じるなどの欠点があつた。また、構造、原理
が単純であるために記憶内容を読出したり、改ざ
んすることが非常に容易であり、従つて悪用され
る恐れが充分にあつた。
また、磁気カードの読取り装置の入力部へ磁気
テープを接触しなければならず、磁気テープ自体
は勿論、読取り装置入力部(磁気ヘツド)も同時
に磨耗するなどの欠点があつた。
この発明は、これらの欠点を改善することを目
的とするもので、空間に高周波電磁界や超音波に
よる振動エネルギーの場を設け、例えばその場の
エネルギーを吸収・整流して直流電力源とし、こ
の場の交流成分の周波数をそのまま用いるかある
いは逓倍や逓降などをして識別信号を形成し、こ
の識別用信号を、例えば、アンテナやコイルなど
を含む結合器を介して振動エネルギーに乗せて外
部読取装置に伝送するように構成したものであ
る。
第1図はこの発明の識別信号発生装置の一実施
例を示すブロツク図である。この実施例の識別信
号発生装置2は高周波電磁界や超音波のような振
動エネルギーの場1よりエネルギーを受波して交
流電力を出力するアンテナやコイルあるいは受音
体のような受波器3と、この受波器3より交流電
力を直流電力に整流する整流回路4と、受波され
た振動エネルギーの交流成分の周波数を分周や逓
倍する周波数変換回路5と、この周波数変換回路
5の出力を1個または複数個組合わせて振動エネ
ルギーに乗せて送出するアンテナやコイル等を含
む結合器6とにより構成されている。
次に上述実施例の作用について述べる。図示し
ない高周波電磁界または超音波の発生装置によつ
て予め空間に形成された振動エネルギーの場1内
に上述の識別信号発生装置2が位置すると、受波
器3が振動エネルギーを吸収して交流電力に変換
し、この電力は整流回路4で直流電力に変換され
た後周波数変換回路5等に供給される。また受波
器3で受波された場1の振動エネルギーの交流成
分はそのままの周波数で直接に(点線の接続)結
合器6に導かれ、ここで振動エネルギーに乗せら
れて外部読み取り装置に伝送されるか、あるいは
周波数変換回路5にて分周や逓倍されて複数の異
なつた周波数信号とされ、これらの信号の1個か
あるいは組み合わせた信号が同様に伝送される。
このようにして伝送される周波数信号は、この識
別信号発生装置の真偽を判定するための、あるい
はこの装置の種別を示す識別コードに対応する識
別信号としての意義を有するものである。
次に、この配置による識別信号発生装置の各部
の回路の実施例について説明する。受波器3に
は、高周波電磁界の場1のエネルギーを吸収する
場合には、アンテナやコイルなどを、超音波の場
1のエネルギーを吸収する場合には、マイクなど
の受音体を使用し、その出力を、例えば第2図に
示すようにダイオード7,8、コンデンサ9,1
0よりなる整流回路4によつて倍電圧整流して直
流とし、必要に応じて抵抗11、定電圧ダイオー
ド12、コンデンサ13による定電圧回路14や
3端子レギユレータなどによつて電圧を安定化し
てから他の回路へ供給する。
周波数変換回路5には、例えば第3図に示すよ
うにN(N=1,2,3、……)個のフリツプフ
ロツプ回路15を縦続接続し、このフリツプフロ
ツプ回路の入力周波数または分周された周波数の
出力の任意の1種類または複数種類の信号を識別
用信号として結合器6を介して外部に出力するこ
とができる。
この発明による識別信号発生装置は以上で説明
したように構成されているので、次に列挙するよ
うな種々の効果を有する。
(1) 識別信号の作成及びその送信を行うための電
池を内蔵していないので保守が容易で経済的で
ある。
(2) 外部機器と接触させなくて済むため、全ての
部品をケース内部に収めることができるから、
気密構造、水密構造などにして耐環境性を格段
に改善でき、水中や高温度、特殊ガス雰囲気中
のような悪条件下でも使用でき、従つて実用上
の意義が極めて大きい。
(3) 振動エネルギーの交流成分にもとずいて得ら
れた周波数信号を識別信号としているため、識
別コードの内容を改ざんすることは不可能であ
り、磁界などによつて消滅したり、変質したり
することもなく、結合器の位置や配置も外部か
らは判らないような構造にできるから読出しは
非常に困難である。またメモリ素子等に識別信
号を記憶させ、これを読み出す方式に比べて、
フリツプフロツプ等を用いれば足りるので安価
であり、しかも分周比や逓倍比に応じて識別信
号の種類が決まるので、多種類の識別信号が得
られる。
(4) 高周波電磁界や超音波による場1のエネルギ
ーを取り込む受波器3や識別コードを出力する
結合器6の位置は、外部機器に対して比較的ル
ーズで良いから機械的精度は不要であり、従つ
て接触させる必要も無いので、識別信号発生装
置側、読取り器側共に磨耗の心配は無い。
(5) 識別信号は場1の周波数に基づいて生成され
るから、場1の周波数が水晶発振子などによる
極めて安定で確度の高い特性を有するものであ
れば識別信号もそれと同等の高品質のものとな
り、受信側での識別信号の選別あるいは複合化
が正確が容易になると共に、高価で容積が大き
く振動に弱い水晶振動子などを識別信号発生素
子として全ての識別信号発生装置に搭載する必
要が無くなり、経済的であると同時に機械的信
頼性も向上し、装置を小型軽量にすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による識別信号発生装置の一
実施例を示すブロツク図、第2図は、整流回路な
どの具体的な回路を示す結線図、第3図は、周波
数変換回路の一例を示すブロツク図である。 1……高周波電磁界または超音波による振動エ
ネルギーの場、2……識別信号発生装置、3……
受波器、4……整流回路、5……周波数変換回
路、6……結合器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 空間に形成された振動エネルギーの場のエネ
    ルギーを受波して交流電力を発生する受波器と、
    この受波器よりの交流電力を直流電力に変換する
    整流回路と、整流回路で得た直流電力を駆動電力
    とし、前記受波器で受波された振動エネルギーの
    交流成分を分周または逓倍する周波数変換回路
    と、この周波数変換回路の出力の1種類または複
    数種類を組み合わせた識別信号を振動エネルギー
    に乗せて送波する結合器とを具備して成ることを
    特徴とする識別信号発生装置。
JP57034860A 1982-03-05 1982-03-05 識別信号発生装置 Granted JPS58154080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034860A JPS58154080A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 識別信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034860A JPS58154080A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 識別信号発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58154080A JPS58154080A (ja) 1983-09-13
JPH0312352B2 true JPH0312352B2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=12425917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034860A Granted JPS58154080A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 識別信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154080A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153078A (ja) * 1985-12-24 1987-07-08 株式会社東芝 エレベ−タのホ−ル呼登録装置
JP2553492Y2 (ja) * 1991-10-07 1997-11-05 株式会社マキタ 電動工具におけるフック装置
DE69321182T2 (de) * 1992-02-18 1999-04-08 Citizen Watch Co Ltd Datenträgersystem
JP2896031B2 (ja) * 1992-12-28 1999-05-31 三菱電機株式会社 非接触icカードの端末機および非接触icカードシステム
JPH0962816A (ja) * 1994-10-06 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカードおよびこれを含む非接触icカードシステム
US6489883B1 (en) 1997-04-30 2002-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-contact data carrier system
JP4448214B2 (ja) * 1999-11-02 2010-04-07 重雄 山本 照合装置
JP4433629B2 (ja) 2001-03-13 2010-03-17 株式会社日立製作所 半導体装置及びその製造方法
EP3767540B1 (en) * 2018-03-15 2023-03-22 Sony Semiconductor Solutions Corporation Non-contact communication medium, recording medium cartridge, driving method for non-contact communication medium and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150917A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Nippon Signal Co Ltd:The Card data discrimination system
JPS52150937A (en) * 1976-06-09 1977-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data card and its reading system
JPS53149097A (en) * 1977-06-01 1978-12-26 Japan Electronic Control Syst Discriminating card
JPS5837272A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 アイシン精機株式会社 電気信号発信器
JPS5885183A (ja) * 1981-11-05 1983-05-21 ブラウン・ボバリ・ウント・シ−・アクチエンゲゼルシヤフト 識別カ−ド

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575584Y2 (ja) * 1977-04-11 1982-02-02

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150917A (en) * 1975-06-19 1976-12-24 Nippon Signal Co Ltd:The Card data discrimination system
JPS52150937A (en) * 1976-06-09 1977-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data card and its reading system
JPS53149097A (en) * 1977-06-01 1978-12-26 Japan Electronic Control Syst Discriminating card
JPS5837272A (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 アイシン精機株式会社 電気信号発信器
JPS5885183A (ja) * 1981-11-05 1983-05-21 ブラウン・ボバリ・ウント・シ−・アクチエンゲゼルシヤフト 識別カ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58154080A (ja) 1983-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829166A (en) Computerized data-bearing card and reader/writer therefor
US4818855A (en) Identification system
US4720626A (en) IC card processing method and processing device therefor, and IC card
US5099227A (en) Proximity detecting apparatus
ATE124829T1 (de) Transponder.
EA199800709A1 (ru) Система для обмена данными путем бесконтактной связи между терминалом и дистанционно запитываемыми портативными объектами
JPH06111081A (ja) Icカードの処理方法
HU182543B (en) Sensing board of passive circuit for identification devices
JPH0312352B2 (ja)
ATE201273T1 (de) Chipkarte mit mindestens zwei spulenanordnungen zur übertragung von daten und/oder energie
JPS58154082A (ja) カード装置
JPH0319591B2 (ja)
JPH0325832B2 (ja)
FR2635809B1 (fr) Systeme d'echange d'informations entre un objet portatif comme une cle, et un dispositif d'echange
EP0655178A1 (en) Identification apparatus
JPH0628531A (ja) 信号発生装置
JP3003482B2 (ja) 無線周波符号識別方法
US3426349A (en) Vehicle locating system
JPS62134780A (ja) 非接触icカ−ド
JPH05135224A (ja) 非接触通信装置
JP3022106B2 (ja) 無線周波符号識別方法
JPH0554209A (ja) カード装置
US3491299A (en) Transducer modulation apparatus with transducer operating at other than output frequency
US2886898A (en) Compass system
JPS62501671A (ja) 識別システム