JPH03123411A - モーア - Google Patents

モーア

Info

Publication number
JPH03123411A
JPH03123411A JP26264589A JP26264589A JPH03123411A JP H03123411 A JPH03123411 A JP H03123411A JP 26264589 A JP26264589 A JP 26264589A JP 26264589 A JP26264589 A JP 26264589A JP H03123411 A JPH03123411 A JP H03123411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mower
speed rotary
housing
knives
lawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26264589A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Matsuyama
松山 光弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP26264589A priority Critical patent/JPH03123411A/ja
Publication of JPH03123411A publication Critical patent/JPH03123411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、縦軸芯周りで回転する刈刃を/Sウジングに
内装したモーアに関する。
〔従来の技術〕
一般に、冒記構成のモーアとしては、例えば実開平1−
60633号公報に示されるように1枚刃の回転刈刃を
用いていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記構成によると、自立している芝を刈刃の回転力だけ
でたたき切るために刈刃を高速回転させる必要があり、
この場合刈刃の高速回転に伴い強い風が生起し、刈芝を
ハウジング外に搬送できる利点はあるが、上記搬送風と
同時に大きな騒音が発生するものであった。また、刈刃
の切れ味が少し落ちるだけで芝が刈刃から逃げやすくな
って刈残しが生じやすく、頻繁に刈刃の研摩を必要とす
るものであった。
本発明の目的は刈刃の構造を改良し、上記不具合を解消
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明の特徴構成は、縦軸芯
周りで回転する刈刃をハウジングに内装するとともに、
前記刈刃を同軸周りで、かつ、同一方向に回転する上方
の高速回転刃と下方の低速回転刃により構成してある点
にある。
〔作 用〕
上記構成によると、受刃としての前記低速回転を切刃と
しての前記高速回転刃と同一軸芯上、かつ、]方に設け
たことにより、前記低速回転刃で芝を支えた状態で前記
高速回転刃により芝を挾み刈ることになる。また、前記
高速回転刃と前記低速回転刃を同一方向に回転させるこ
とにより、前記高速回転刃だけの場合よりも強い刈芝搬
送風を起こさせる作用がある。
〔発明の効果〕
従って、本発明によれば従来の回転たたき切り形態に比
較して刈刃回転速度を下げても良好な切断性能を得るこ
とができ、駆動騒音を低下させての作業が可能となった
。しかも刈刃回転速度の低下に拘らず同方向回転する2
枚の回転刃によって刈芝を確実に搬出でき、搬出残しの
少ない仕上がりのきれいな芝刈りを行えるようになった
又、挾み切りを行うので、刃縁の多少の摩耗によっても
切断性能が極端に低下することがなく、刈刃の研摩頻度
を下げることができる。
〔実施例〕 以下、本発明を乗用型芝刈機に適用した実施例を図面に
基づいて説明する。
第3図に本発明に係る乗用型芝刈機が示されている。こ
の芝刈機は前輪(1)及び後輪(2)で支えられた機体
の前部にエンジン(3)を搭載し、機体の中央下部にモ
ーア(4)が装備されるとともに、このモーア(4)か
らの刈芝を機体後端の集草容器(5)に案内するダクト
(6)を備えて構成されている。
前記モーア(4)は第1図及び第2図に示すように、同
一軸芯上に外嵌された上方の高速回転刃(8)と下方の
低速回転刃(9)とから成る3組の刈刃(7)をハウジ
ング(lO)に内装してあり、ハウジング(10)の前
部には障害物を乗り越えるための逆転ローラ(11)が
設けられ、後部にはモーア(4)の刈高さを調節するた
めの接地ゲージ輪(12)が設けられている。
前記刈刃(7)の伝動構造について説明すると、第2図
に示すように、ハウジング(10)の上部に設けたベベ
ルギヤ機構(13)にエンジン(3)の動力が駆動軸(
14)を介して伝えられるとともに、前記ベベルギヤ機
構(13)の伝動軸(15)に固設された2つの略同−
径のプーリ(16)夫々に対し3つの低速回転軸(9a
)に固設した大径ブー!J(17)及び3つの高速回転
軸(8a)上に固設した小径プーリ(18)を夫々伝動
ベルト(20)で巻回連動して、各組の刈刃(7)を駆
動するよう構成してある。
そして、前記高速回転刃(8)の回転上手側には夫々起
風翼(19)が設けてあり、刈芝を集草容器(5)に搬
送する刈芝搬送風が起こるようになっている。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るモーアの実施例を示し、第1図はモ
ーアの平面図、第2図はモーアの伝動機構を示す概略図
、第3図は乗用型芝刈機の全体側面図である。 (7)・・・・・・刈刃、(8)・・・・・・高速回転
刃、(9)・・・・・・低速回転刃、(10)・・・・
・・ハウジング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  縦軸芯周りで回転する刈刃(7)をハウジング(10
    )に内装するとともに、前記刈刃(7)を同軸周りで、
    かつ、同一方向に回転する上方の高速回転刃(8)と下
    方の低速回転刃(9)により構成してあるモーア。
JP26264589A 1989-10-07 1989-10-07 モーア Pending JPH03123411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26264589A JPH03123411A (ja) 1989-10-07 1989-10-07 モーア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26264589A JPH03123411A (ja) 1989-10-07 1989-10-07 モーア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03123411A true JPH03123411A (ja) 1991-05-27

Family

ID=17378659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26264589A Pending JPH03123411A (ja) 1989-10-07 1989-10-07 モーア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03123411A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870889A (en) * 1996-03-22 1999-02-16 Kubota Corporation Lawn tractor
US6076679A (en) * 1997-07-03 2000-06-20 Yoshida Industry Co., Ltd. Gastight makeup material container
US6129089A (en) * 1998-11-05 2000-10-10 Yoshida Industry Co. Ltd. Cosmetic case with hinged refill container part
US6138686A (en) * 1998-10-28 2000-10-31 Yoshida Industry Co. Ltd. Cosmetic case
JP2002360055A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd ロールベーラ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870889A (en) * 1996-03-22 1999-02-16 Kubota Corporation Lawn tractor
US6076679A (en) * 1997-07-03 2000-06-20 Yoshida Industry Co., Ltd. Gastight makeup material container
US6138686A (en) * 1998-10-28 2000-10-31 Yoshida Industry Co. Ltd. Cosmetic case
US6129089A (en) * 1998-11-05 2000-10-10 Yoshida Industry Co. Ltd. Cosmetic case with hinged refill container part
JP2002360055A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Star Farm Machinery Mfg Co Ltd ロールベーラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4694640A (en) Mowing machine for cutting hay and cereal grass
SU942571A3 (ru) Газонокосилка
US20050193707A1 (en) Lawn mower with improved blade and blade housing
US6848245B2 (en) Lawn mower with improved blade and blade housing
JPH03123411A (ja) モーア
US3203160A (en) Lawn mowers
US3901004A (en) Rotary mowers
GB2343607A (en) A lawn mower with two blades set at different heights
CN112293048A (zh) 一种新型园林割草机
JP6413061B2 (ja) 草刈機
CN217284071U (zh) 一种剪草机
CN217850179U (zh) 果园割草机的行走机构
CN218456750U (zh) 一种苗木种植用的除草机
GB2079575A (en) Lawn-mower
JPH0383511A (ja) 草刈機
CN114451129A (zh) 一种玉米种植用除草机
JP2789475B2 (ja) 芝刈機
RU2025935C1 (ru) Ручная мотокосилка на воздушной подушке
EP0650663A1 (en) Collection trimmers
JPH0437683B2 (ja)
KR890001265B1 (ko) 동력을 이용한 인력 예취기
JPH0448665Y2 (ja)
JPH09140239A (ja) 歩行型自走式草刈機
JPS6317612A (ja) モア−の刈草給送装置
JPH0851836A (ja) 草刈機