JPH03122118A - 酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリールアルカノールへの重付加物 - Google Patents

酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリールアルカノールへの重付加物

Info

Publication number
JPH03122118A
JPH03122118A JP2255441A JP25544190A JPH03122118A JP H03122118 A JPH03122118 A JP H03122118A JP 2255441 A JP2255441 A JP 2255441A JP 25544190 A JP25544190 A JP 25544190A JP H03122118 A JPH03122118 A JP H03122118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkylene
phenyl
polyadduct
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2255441A
Other languages
English (en)
Inventor
Rosemarie Toepfl
ロゼマリー テッフル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH03122118A publication Critical patent/JPH03122118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/58Material containing hydroxyl groups
    • D06P3/60Natural or regenerated cellulose
    • D06P3/66Natural or regenerated cellulose using reactive dyes
    • D06P3/663Natural or regenerated cellulose using reactive dyes reactive group directly attached to heterocyclic group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C305/00Esters of sulfuric acids
    • C07C305/02Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C305/04Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C305/06Hydrogenosulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/178Unsaturated ethers containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C43/1782Unsaturated ethers containing hydroxy or O-metal groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/178Unsaturated ethers containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C43/1785Unsaturated ethers containing hydroxy or O-metal groups having more than one ether bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/90Unsaturated compounds containing keto groups containing singly bound oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/091Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds with further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2612Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aromatic or arylaliphatic hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/165Ethers
    • D06M13/17Polyoxyalkyleneglycol ethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/607Nitrogen-containing polyethers or their quaternary derivatives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/607Nitrogen-containing polyethers or their quaternary derivatives
    • D06P1/6076Nitrogen-containing polyethers or their quaternary derivatives addition products of amines and alkylene oxides or oxiranes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/613Polyethers without nitrogen
    • D06P1/6131Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes
    • D06P1/6133Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes from araliphatic or aliphatic alcohols
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/14Wool
    • D06P3/148Wool using reactive dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/14Wool
    • D06P3/16Wool using acid dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/24Polyamides; Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/528Polyesters using reactive dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリール
アルカノールへの重付加物、ならびに好ましくは乳化剤
、染色助剤としてのその使用、特に好ましくは湿潤剤ま
たはバジング助剤としての使用に関する。
本発明の重付加物は、酸化アルキレンと酸化スチレンと
をアリールアルコールに付加することによって得られ、
そしてその酸性エステルまたはその塩の形でも製造する
ことができる。
付加は、酸化アルキレンの1乃至100モルと酸化スチ
レンの1または2モルとを使用して実施されうる。
使用されるアリールアルカノールはベンジルアルコール
、α−メチルベンジルアルコール、2−フェニルエタノ
ールまたはフェニルイソプロパツールを使用しつる。ベ
ンジルアルコールが好ましい。
酸化アルキレンとしては酸化エチレン、酸化プロピレン
または酸化ブチレンが適当である。
好ましい重付加物は下記式の重付加物ならびにその酸性
エステルおよびその塩である。
さらに下記式の重付加物が好ましい。
ン、メチル、C,=C,−アルコキシたとえばイソプロ
ポキシまたは好ましくはメトキシによって置換されたフ
ェニル基である。
Qlは1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、好ま
しくはエチレン、最も好ましくはメチレンである。
る芳香脂肪族アルコールの炭化水素残基であるの式(2
)および(3)の重付加物もその酸性エステルの形また
はその塩の形で得ることができる。
前記式(1)、(2)、(3)において、環Aは置換さ
れていないフェニル基、またはへロゲベンジル基である
芳香脂肪族アルコールの適当な例は、ベンジルアルコー
ル、フェニルエタノール、メチルフェニルエタノール、
クロロフェニルエタノール、フェニルイソプロパツール
なとでありうる。
alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
ルキレン基、たとえばエチレン、プロピレンまたはこれ
らの混合物である。mは1乃至80の整数であり、好ま
しくは2乃至40、特に好ましくは2乃至lOである。
(alkylene −0−+−IAは、好ましくはエ
チレングリコール、プロピレンエチレングリコール、ま
たはエチレンプロピレングリコールタイブのものであり
、最初にあげたタイプのものが特に好ましい。
置換基対(y、とy、)!3よび(YlとY、)は、一
方のYがフェニルそして他方のYが水素を意味する。好
ましくは、YlとY3とがフェニル、そしてYlとY4
とが水素を意味する。
式(1)の重付加物は、該当する芳香脂肪族アルコール
を最初に酸化スチレンの1モルでエーテル化し、次ぎに
その反応生成物に1乃至80モルの酸化アルキレン(M
化エチレンおよび/または酸化プロピレン)を付加する
ことによって製造される。
酸化スチレンによる芳香脂肪族アルコールのエーテル化
は、はとんど無水または実質的に非水性の媒質中におい
て40乃至90°Cの温度、常圧または加圧下、三フッ
化ホウ素エーテレートの存在下において都合よ〈実施さ
れる。
酸化アルキレンの置換フェニルエタノールへの付加は、
それ自体公知の方法て酸化エチレンまたは酸化プロブレ
ン、あるいは酸化エチレンおよび酸化プロピレン、ある
いはまた酸化エチレンと酸化プロピレンとの混合物を使
用して実施される。
式(2)の付加物は、さらに1モルの酸化スチレンで式
(1)付加物を末端エーテル化することによって製造さ
れる。
式(3)の重付加物は、最初に当該芳香脂肪族アルコー
ルを1乃至80モルの酸化アルキレン(酸化エチレンお
よび/または酸化プロピレン)でエーテル化し、次ぎに
生成されたポリアルキレングリコールエーテルに1モル
の酸化スチレンを付加することによって製造される。
芳香脂肪族アルコールのエーテル化ならびに酸化スチレ
ンの末端付加は、前記した条件に従って実施することか
できる。
酸残基の種類により、酸性エステルはモノエステル、ジ
エステルまたは半エステルの形で得られる。また、遊離
酸としであるいは好ましくは塩として得ることかできる
。塩は、例えばアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩ま
たはアンモニウム塩である。好ましいアルカリ金属塩は
ナトリウム塩、カリウム塩またはリチウム塩である。ア
ルカリ土類金属塩の代表例はマグネシウム塩およびカル
シウム塩である。アンモニウム塩としてはアンモニウム
塩、ジメチルアンモニウム塩、トリメチルアンモニウム
塩、モノエタノールアンモニウム塩、ジェタノールアン
モニウム塩、トリエタノールアンモニウム塩などが考慮
される。酸性エステルは好ましくはアンモニウム塩とし
て製造される。千ノーまたはシーエタノールアンモニウ
ム塩は、さらに1乃至4個のオキシエチレン単&でエー
テル化することができる。
酸性エステルは、たとえば前記式(1)、(2)または
(3)の非イオン重付加物を少なくとも二塩基性のオキ
シ酸と反応させることによって製造され、そして所望の
場合には、生成された酸性エステルは前記のごとき塩に
変換される。
酸性エステルを製造するための適当な多塩基オキシ酸は
、3乃至6個の炭素原子を有するスルホン化または未ス
ルホン化有機、好ましくは脂肪族の、ジカルボン酸、た
とえばマレイン酸、マロン酸、コハク酸またはスルホコ
ハク酸、および無機多塩基オキシ酸たとえば硫酸または
正リン酸などである。酸の代りにその官能基誘導体たと
えば酸無水物、ハロゲン化物またはアミドな使用するこ
ともできる。かかる官能基誘導体の例をあげれば、無水
マレイン酸、五酸化リン、クロロスルホン酸、スルファ
ミン酸などである。リン酸エステルはモノエステとジエ
ステルとの混合物として都合よく得られる。
エステル化は1通常反応パートナーを簡単d混合し、そ
して好都合には50乃至100℃まで加熱することによ
って実施される。、最初に生成される遊離酸は、対応す
るアルカリ金属塩またはアンモニウム塩に後から変換す
ることかできる。塩への変換は常法により、たとえばア
ンモニア、モノエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、あるいはアルカリ金属水酸化物たとえば水酸化ナト
リウムまたは水酸化カリウムのごとき塩基を添加するこ
とによって実施することができる。特に好ましい実施態
様においては、非イオン酸化スチレン重付加物をスルフ
ァミン酸と一緒に、好ましくは尿素の存在下において、
加熱することにより硫酸モノエステルが直接そのアンモ
ニウム塩の形で製造される6 特に有用な重付加物は下記式で表されるものである。
ルは下記式(5)、(6)、(7)のいずれかによって
表されるものである。
式中、Y、とY2とは一方がフェニルそして他方が水素
であり、そしてmlは2乃至40、好ましくは2乃至1
0である。
無機酸または有機酸による好ましい酸性エステ式中、Y
2、Y2、およびm+は前記の意味を有し、Zlと72
とは一方がメチルそして他方が水素を意味し、 Xはマレイン酸、スルホコハク酸、硫酸またはリン酸の
残基であり、 nlと02との合計は2乃至30、好ましくは4乃至1
8である。
式(5)、(6)、(7)の好ましい酸性エステルはマ
レイン酸エステル基または硫酸エステル基を含有し、こ
れらはそれぞれ好ましくはアルカリ金属塩またはアンモ
ニウム塩の形で存在する。
特に興味のあるものは、式(4)のリン酸エステル化さ
れた重付加物であり、この場合そのリン酸エステルはモ
ノエステルとジエステルとの対応する塩の混合物として
都合よく得られる。
本発明による重付加物は、たとえば繊維の前処理、染色
あるいは仕上げ処理など広範囲な用途について繊維に応
用するのに適している。非イオン未エステル化生成物は
、好ましくはポリアミド含有繊維材料をアニオン染料ま
たは染料混合物で染色する場合の助剤として使用される
。また、対応する酸性エステル、特にジカルボン酸半エ
ステル、硫酸エステルおよび好ましくはリン酸エステル
は、主として天然または合成繊維材料の染色、好ましく
はセルロース繊維材料、ポリエステル繊維材料、あるい
は天然または合成ポリアミド繊維材料の染色の際の水性
系の湿潤剤として、また脱気剤および発泡抑制剤として
使用される。本発明による酸化スチレン重付加物は、非
イオン重付加物の形でも酸性エステルの形でも、本明細
書に記載された組成物として使用された場合には染料の
親和性を向上させ、これによって繊維材料内への染料の
拡散をスピードアップする。
したがって、本発明は天然または合成の繊維材料を、適
当な染料と一緒にまたは染料なしで、仕上げ処理する方
法も提供するものであり、本方法は仕上げ処理を本発明
による非イオンおよび/または陰イオン重付加物の存在
下において実施することを特徴とする。
仕上げ浴たとえば染浴、前処理浴または後処理浴に添加
されるべき本重付加物の量は基質の神類により変るが、
浴II2あたり0.5乃至20gが適当であり、好まし
くは1乃至10gである6有用な本発明による組成物は
、非イオンまたは陰イオン分散剤、脂肪アルコール、脂
肪酸アミド、アルキレンビス脂肪酸アミド、アルキルア
ルケニルジカルボン酸エステル、ステアリン酸の金属塩
、シリコーン油たとえばジアルキルポリシロキサン、あ
るいはまた鉱油またはアルカノールアミンと組み合わせ
て、水を含みまたは含まないで、非イオンおよび/また
は陰イオン化合物としての本発明による重付加物を含有
し、安定な湿潤および/または消泡組成物の形態をとる
。かかる本発明による組成物は水性系をほとんど完全に
脱気することもできる。したがって、処理浴内へ空気が
取り込まれるのを防止しつるのみならず基質の中に空気
が封じ込まれるのも防止することができる。この脱気の
結果として、染色および仕上げにおける斑点(スポット
)形成の問題を回避することができる。
本発明による好ましい水性または非水性組成物は下記成
分を含有する。なお、数値は全組成物をベースとしたも
のである。
fAl  式(1)または(4)の重付加物の酸性エス
テル2乃至50重量%、 (B)  非イオン界面活性剤5乃至50重量%、好ま
しくは6乃至22個の炭素原子を有する脂肪族モノアル
コール、または6乃至22個の炭素原子を有する脂肪族
モノアルコール1モルに酸化エチレン2乃至80モルを
付加した重付加物、または、ソルビタン脂肪酸エステル
のポリオキシエチレン誘導体、または式(1)または(
4)の重付加物またはこれらの混合物、 および下記から選択される少なくとも1つの成分: (C) シリコーン油1乃至30重量%、たとえばジメチルポリ
シロキサンのごときジアルキルポリシロキサン、 鉱油lO乃至60重量%、たとえばシェル・オイル[5
hell oilll L 6189のごときバララフ
イン油またはエッソ(Esso) 301乃至312の
ごとき鉱油、 (E)  エチレン不飽和脂肪族ジカルボン酸のジアル
キルエステル20乃至45重量%、たとえばビス−2−
エチルへキシルマレイン酸エステルまたはビス−2−エ
チルヘキシFD) ルシトラコン酸エステル、 CF+  拡散促進剤10乃至70重量%、特に脂肪族
または芳香族カルボン酸エステルたとえばアルキルラク
トエート、アルキルベンゾエート、フェニルベンゾエー
トまたはベンジルベンゾエート、またはアルキルベンゼ
ンたとえばトリメチルベンゼンまたはエチルベンゼン、 (GI  C,−C24−脂肪酸の多価金属塩0.5乃
至5重量%、たとえばジステアリン酸マグネシウム、ジ
ベヘン酸カルシウムまたはトリステアリン酸アルミニウ
ム、 (旧 10乃至24個の炭素原子を有する脂肪酸のC,
−C,−アルキレンジアミド05乃至3重量%、たとえ
ばメチレンビス(ステアリン酸アミド)、エチレンビス
(ステアリン酸アミド)またはエチレンビス(ベヘン酸
アミド)。
さらに好ましい水性組成物は下記成分を含有する。数値
は全組成物ベース。
15乃至50重量%のポリアルキレン グリコールに酸化スチレンを付加した式(1)の非イオ
ン重付加物、好ましくは式(4)の酸スエチレン重付加
物、 fbl   1乃至5重量%の式 () %式% (式中、 Roは12乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
はアルケニル。
ZoとZ”とは一方が水素、メチルまたはフェニルそし
て他方が水素を意味する、 Slと82とのそれぞれはSI+32の合計が2乃至1
00となる整数である)の化合物の酸性エステルまたは
その塩たとえばアルカリ金属塩またはアンモニウム塩、
あるいは該酸性エステルまたはその塩のN−四級化生成
物、 (cl 2乃至10重量%の式 (式中、 R”は12乃至22@の炭素原子を有するアルキルまた
はアルケニル、 Voは置換されているかまたは置換されていないアルキ
ル基、たとえばメチル、エチル、ベンジルまたは−C)
12cONH□、 Zoと2”とは一方が水素、メチルまたはフェニルそし
て他方が水素を意味する、 Aneは無機または有機酸の陰イオン、P、とP2との
それぞれはP、+P、の合計が2乃至100となる整数
である)の第四アンモニウム化合物、 および下記の付加的任意成分の少なくとも1つ:fd)
0.5乃、至25重量%の式 1式% (式中、 R″′は4乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
はアルケニル基、 alkyleneはエチレンまたはプロピレンを意味し
、qは2乃至85の整数である)のポリアルキレングリ
コールエーテル、 (e)0.5乃至5重量%の式 (式中、 R”は12乃至22個の炭素原子を有1−るアルキルま
たはアルケニル基、 YoとY″′とは一方がフェニルそして他方が水素を意
味する、 Xとyとのそれぞれはx+yの合計が80乃至140と
なる整数である)の窒素含有非イオン化合物。
成分(b)、(c)、(d)、(e)のさらに詳細な記
載および好ましい組み合わせおよび配合処法は下記の特
許文献に見ることができる。
西独特許筒A−1568258号明細書、西独特許筒A
−1619385号明細書、欧州特許間第A−8900
4号明細書、欧州特許願第A−312493号明細書6
以下、本発明を製造例と使用例によってさらに説明する
。これらの実施例中のパーセントと部は、別途記載のな
い限り重量ベースである。染料の遣は市販製品すなわち
希釈された物質に基く数値であり、助剤の量は純物質と
しての数値である。
a) ベンジルアルコールの421.1gと三フッ50
℃まで加熱する。ついで、酸化スチレンの300gを6
0分かけて滴下する。温度が85℃に上昇する。この反
応混合物をさらに15分間85℃で撹拌し、そして過剰
のベンジルアルコールを蒸留除去する。このあと高真空
分別蒸留により下記式の無色化合物202gを得る。
沸点+119−122℃/10 OH価:230゜ b)式(i)のペンジルオキシフェニルエタノルの24
3.5gを酸化エチレンの88gとナトリウムメチラー
トの1%の存在下において、140℃の温度かつ2バー
ルの圧力下で反応させる。これにより下記式の化合物を
得る。
化ホウ素エーテレートの2.1gとを一緒にOH価:]
80゜ C)式(11)の付加物51gを60℃に加熱し、そし
て尿素17.2gと共に15分間撹拌する0次にスルフ
ァミン酸17.2gを添加し、この反応混合物を70℃
に加熱し、70℃で1時間撹拌し、さらに95°Cまで
加熱し、95℃で2時間撹拌する。これに水85.4g
を添加すると、下記式の化合物の透明な50%溶液が得
られる。
実1ヱ 式(11)の付加物51gと無水マレイン酸16.2g
とを一緒に70°Cに加熱し、そしてこの反応混合物を
70℃で1時間撹拌する。温度をさらに90℃まで上げ
、90 ’Cでさらに3時間撹拌をつづける。これによ
り下記式の透明で粘稠な重付加物を得る。
酸価:144゜ 実施例3 攪拌しながら式(11)の付加物51gを室温で五酸化
リンの7.8gと混合する。温度が72℃まで上昇する
。この混合物を室温でさらに4時間撹拌する。下記式の
2つのリン酸エステルの粘稠な混合物を得る。
OH 適当な出発物質を使用し、実施例1乃至3に記載したよ
うに操作を実施してさらに下記の非イオン重付加物およ
び陰イオン重付加物を製造した。
酸価:156 下記式(18a)のリン酸モノエステルと下記式(18
b)のリン酸ジエステルとの混合物、OH OH価:188 OH価:159 使用例 酸価:124 下記式(22a)のリン酸モノエステルと下記式(22
b)のリン酸ジエステルとの混合物。
H 浴循環染色機にウールサージの100gを装填し、水1
.lβと下記の成分とを含有している浴内で40℃の温
度で15分間湿潤させた。
80%酢酸             3.2g力燻焼
硫酸ナトリウム         5.08式(11)
の付加物         1.0gそのあと、染料、
アシ・ンドブラック172C。
1.15711の5gを添加した。10分後にこの染浴
を加熱し、45分かけて85℃の温度に到達させ、そし
て定常的に循環させながらこの温度に60分間保持した
。染浴は完全に吸尽された(染料は繊維に染着)。染色
された反物をすすぎ洗いし、乾燥した。従来のごとく沸
騰温度まで加熱することなく、濃い黒色に均染されたウ
ールを得た。この染色物の染色堅牢性は、沸Ili!温
度において染色されたものと同等であった。
炎胤炭1 チーズ巻きの材料キャリヤに載せられたウール100に
gを循環染色機に入れた。ストック容器内の水1200
βを60℃まで加熱し、そしてこれに下記組成の水性組
成物を1200gを溶解させた(数値は組成物基準)。
シリコーン油たとえばジメチルポリシロキサン12% 2−エチル−n−ヘキサノール     15%パラフ
ィン油              15%水溶性界面
活性シロキサンオキシアルキレン共重合体      
            2%式(13)の陰イオン重
付加物      8%式(11)の非イオン重付加物
      2%モノエタノールアミンでpH8に調整
次ぎにこの液をポンプでストック容器から繊維材料を通
過させて染色機へ循環させた。循環方向は交番的に変更
された。前記の組成物の添加により系の自発的脱気が起
こり、そのため循環液は被染物に良好に浸透した。
次ぎにこの液に下記式の染料2Kgと (: 、6− C,8−脂肪酸混合物1モルに酸化エチ
レンの7モルを付加しクロロアセトアミドで四級化した
重付加物と、CI6− CI6−脂肪酸混合物1モルに
酸化エチレンの7モルを付加して硫酸化した重付加物の
アンモニウム塩とのl:1i合物(50%水性調合物)
の1Kgとを添加した。この染液を30分間で沸騰温度
まて加熱し、ウールをこの沸騰温度て60分間染色した
。染色の間に実質的に泡は発生しなかった。鮮明かつ均
染なウール染色物か得られた。
本実施例で使用された組成物は下記のごとくして製造さ
れた。
2−エチル−n−ヘキサノールの15部にシリコーン油
12部を溶解する。次に連続攪拌しながらパラフィン油
15部、水溶性界面活性シロキサンオキシアルキレン共
重合体2部、式(13)のマレイン酸モノエステルの8
部、式(11)の重付加物2部、水47.6部、および
モノエタノールアミン0.4部を添加する。この混合物
をさらに30分間撹拌する。これにより、湿潤、脱気お
よび特に泡抑制作用を有する貯蔵安定な組成物を得る。
実施例6 木綿ニット製品100Kgをウィンスペック染色機に装
填し、下記組成の組成物(数値は組成物基準)3Kgを
含有している水3000ffに浸漬してよく湿潤させた
シリコーン油               7%2−
エチル−n−ヘキサノール     11%式(12)
の陰イオン重付加物     11%木綿は30秒以内
で完全に湿潤されかつ脱気された6 次ぎに、この液に下記式の染料2Kgを常用助剤たとえ
ば電解質およびアルカリと共に添加した。
このあと、木綿製品を沸騰温度で2時間染色した。この
染色の間、面倒な発泡の問題は全く生じなかった。完全
に均染された斑点のない木綿染色物を得た。
本実施例で使用された組成物は下記の方法で製造された
2−エチル−〇−ヘキサノールの110部にシリコーン
油70部を室温で溶解する0次ぎに式(12)の重付加
物110部を添加し、その30分後に水710部を添加
する。その後、この混合物をさらに30分間撹拌する。
これにより優れた湿潤および脱気作用を有する貯蔵安定
な組成物を得る。
丈JLIユ 低浴比ジェット染色装置を使用して、木綿トリコットの
100Kgを40°Cの水600文の中でよく湿潤させ
た。この液に、塩化ナトリウム36Kg、式(102)
の染料5Kg、および下記成分を含有する組成物0.5
Kgを添加した。
鉱油[たとえばシェルオイル(Shell 0ill)
L 6189]           186.75g
ビス−2−エチルへキシルマレイン酸エステル185g
ジステアリン酸マグネシウム     10g。
N、N−エチレンビス(ステアリン酸アミド)8.25
g。
オキシエチレンの20単位を含むソルビタントリステア
リン酸エステルのポリオキシエチレン誘導体、たとえば
ツイン(Tween) 65   55 g 。
式(12)の陰イオン重付加物    55g。
トリコットを40°Cの温度で45分間染色した。この
あと、力位炭酸ナトリウム0.6Kgを添加し、さらに
5分後に36%水酸化ナトリウム水溶液1.2にgを添
加した。添加後、トリコットをさらに40分間染色した
。このあと、すすぎ洗いし、洗浄した。堅牢な赤色に均
染されたトリコットを得た6染色の間に発泡はまったく
起こらず、トリコットの通過に問題はなかった。
この実施例で使用した組成物は次のようにして製造され
た。
鉱油186.15g、ビス−2−エチルへキシルマレイ
ン酸エステル185g、ジステアリン酸マグネシウム1
0g、およびN、N=エチレンビス(ステアリン酸アミ
ド)8.25gを、110℃で連続的に撹拌しながら透
明な溶液となるまで加熱する。この溶液を5分間で45
°Cまで冷却したあと、オキシエチレンの20単位を含
むソルビタントリステアリン酸エステルのポリオキシエ
チレン誘導体、たとえばツイン(Tweenl 65の
55g、および式(12)の陰イオン重付加物55gを
その溶液内に分散させる。これにより安定な組成物が得
られる。この組成物は特にアルカリ性浴中および高せん
断速度において非常にすぐれた泡抑制作用を示す。
実Jl旦 ポリエステル#a維100部を60℃の高温染色浴に入
れた。この浴は水1300部、硫酸アンモニウム2g/
文1式 の染料2.5部および下記組成の助剤組成物2部を含有
している。
助剤組成物の組¥!t: 式(13)の陰イオン重付加物    16部、C、、
−C、、−脂肪アルコール混合物1モルに酸化エチレン
の18モルを付加した重付加物24部、 ベンジルベンゾエート        60部。
染浴はギ酸てpH5に調整されていた。この染浴の温度
を30分間で130℃まで上げ、そしてこの温度で60
分間染色した。
このあと染浴を70℃まで放冷し、そして流出させた。
染色されたポリエステル繊維をすすぎ洗いした。従来常
用の還元洗浄を行なわなかったけれども、摩擦堅牢な赤
色に均染された染色物が高い染色収率で11られた。
本実施例で使用され助剤組成物は次のようにして製造さ
れた。
加熱可能な撹拌容器にベンジルベンゾエート60部を入
れ、連続撹拌しながら60°Cまで加熱する。これに、
C,−C,、−脂肪アルコール混合物1モルに酸化エチ
レンの18モルを付加した重付加物24部と式(13)
陰イオン重付加物16部とを撹拌しながら添加する。室
温まで放冷後、貯蔵安定な組成物が得られる。これはポ
リエステル繊維の染色のために特に好適である。
夾胤炭ユ パッケージの形状に整理したポリエステル繊維の100
部を高温染色機に入れた。この染色機は40℃の温水8
00部、硫酸アンモニウム2部、式 の染料4部、および実施例8記載の助剤組成物2部を含
み、その液はギ酸でpH5,5に調整されていた。浴の
温度を40分間で128℃まで上げ、この温度で糸を6
0分間染色した。加熱過程においてヤーンパッケージの
内部と外部との間の差匣上昇は全(認められなかった。
このあと、浴を70℃まで冷却し、基質を常法どおり還
元洗浄し、すすぎ洗いし、乾燥した。鮮明なオレンジ色
に均染された染色物が得られた。この染色物は浸透性と
良好な堅牢性とにおいて優れていた。
夫嵐五±A ナイロン666のループパイルカーペットを25℃のバ
ッグ−にかけて染色液を含浸させた。
使用した染色液は液lI2あたり、 下記式の染料1.2g 503N暑 下記式の染料0.8g 下記式の染料0゜ g O3H 5o2NHCH2CH20H 実施例1 (c)に記載した方法により製造された式(
12)の重付加物         5g。
のり剤              2g。
酢酸ナトリウム             Ig。
を含有しており、酢酸でpH5乃至5.5に調整されて
いた。
液のしぼり率は320%であった。含浸されたこのカー
ペットをドッグハウススチーマ−に入れて100℃の飽
和蒸気で5分間スチーミングした。この後、カーペット
を冷水ですすぎ洗いし、乾燥した。これによってフロス
ティングのない、期待された堅牢性を有する濃い褐色に
染色されたカーペットを得た。
実施例11 浴循環染色機、たとえばアヒバ・ターボマット(Ahi
ba−t、urbomat)にウールサージのl OO
gを仕込み、下記成分を含有している水1.12からな
る浴内で40°Cの温度で15分間よく湿潤させた。
80%酢酸            3.2g。
力位硫酸ナトリウム          5g。
下記組成の水性組成物         2g二式(1
1)の酸化スチレン重付加物 30重量% 欧州特許類A−0089004号記載の助剤混合物A、
          10重量%トリエチレングリコー
ルモノブチルエーテル20重量% (数値は組成物基準) そのあと、染料、アシッドブラック172C。
1.15711の4gを添加した。10分後にこの染浴
を50分間かけて90°Cの温度に加熱し。
そして定常的に循環させながらこの温度に60分間保持
した0次いで、染色された基質をすすぎ洗いして乾燥し
た。
堅牢な濃い黒色に均染されたウールサージを得た。90
℃の温度で染色が実施されたにもかかわらず、染浴は9
5%吸尽されていた。その染色堅牢性は沸騰温度(98
℃)で従来のごとく染色されたものに匹敵した6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸化アルキレンと酸化スチレンとをアリールアルカ
    ノールに付加した重付加物、ならびにその重付加物の酸
    性エステルまたはその塩。 2、式 (1)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、、またはハロゲン
    、メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換さ
    れたフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数である)の請求項1記載の重付加
    物。 3、式 (2)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換され
    たフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 置換基対(Y_1とY_2)および(Y_3とY_4)
    は、一方のYがフェニルそして他方のYが水素を意味す
    る、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数である)の請求項1記載の重付加
    物。 4、式 (3)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換され
    たフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数である)の請求項1記載の重付加
    物。 5、alkyleneがエチレンを意味する請求項2記
    載の重付加物。 6、Q_1がメチレンまたはエチレンを意味する請求項
    2記載の重付加物。 7、▲数式、化学式、表等があります▼がベンジル基で
    ある請求 項2記載の重付加物。 8、mが2乃至40である請求項2記載の重付加物。 9、mが2乃至10である請求項2記載の重付加物。 10、式 (4)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチルまたはメトキシによって置換されたフェニル基、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する。 m_1は2乃至40の整数である)の請求項2記載の重
    付加物。 11、式 (5)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチルまたはメトキシによって置換されたフェニル基、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する。 Xはマレイン酸、スルホコハク酸、硫酸またはリン酸の
    酸残基を意味し、 m_1は2乃至40の整数である)の請求項1記載の酸
    性エステル。 12、式 (6)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチルまたはメトキシによって置換されたフェニル基、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味し、 Z_1とZ_2とは一方がメチルそして他方が水素を意
    味し、 Xはマレイン酸、スルホコハク酸、硫酸またはリン酸の
    酸残基を意味し、 n_1+n_2の合計は2乃至30である)の請求項1
    記載の酸性エステル。 13、式 (7)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチルまたはメトキシによって置換されたフェニル基、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味し、 Z_1とZ_2とは一方がメチルそして他方が水素を意
    味し、 Xはマレイン酸、スルホコハク酸、硫酸またはリン酸の
    酸残基を意味し、 n_1+n_2の合計は2乃至30である)の請求項1
    記載の酸性エステル。 14、▲数式、化学式、表等があります▼がベンジルま
    たはフェニ ル、alkyleneがエチレンそしてmが2乃至4で
    ある請求項2記載の重付加物。 15、全組成物を基準にして、 (A)式 (1)▲数式、化学式、表等があります▼ または式 (4)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換され
    たフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味し、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数、 m_1は2乃至40の整数である)の化合物の酸性エス
    テルの2乃至50重量%、 (B)非イオン界面活性剤5乃至50重量%、および下
    記から選択される少なくとも1つの成分: (C)シリコーン油1乃至30重量%、 (D)鉱油10乃至60重量%、 (E)エチレン不飽和脂肪族ジカルボン酸のジアルキル
    エステル20乃至45重量%、 (F)脂肪族または芳香族カルボン酸エステルまたはア
    ルキルベンゼン10乃至70重量%、 (G)C_1_0−C_2_4−脂肪酸と多価金属との
    塩0.5乃至5重量%、 (H)10乃至24個の炭素原子を有する脂肪酸のC_
    1−C_4−アルキレンジアミド0.5乃至3重量%、 を含有している水性または非水性組成物。 16、式(1)または(4)のQ_1がメチレンである
    請求項15記載の組成物。 17、全組成物を基準にして、 (a)式 (1)▲数式、化学式、表等があります▼ または式 (4)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換され
    たフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数、 m_1は2乃至40の整数である)の非イオン酸化スチ
    レン重付加物15乃至50重量%、(b)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R’は12乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
    はアルケニル、 Z’とZ”とは一方が水素、メチルまたはフェニルそし
    て他方が水素を意味する、 S_1とS_2とのそれぞれはS_1+S_2の合計が
    2乃至100となる整数である)の化合物の酸性エステ
    ルまたはその塩、あるいは該酸性エステルまたはその塩
    のN−四級化生成物の1乃至5重量% (c)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R”は12乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
    はアルケニル、 V’は置換されているかまたは置換されていないアルキ
    ル、 Z’とZ”とは一方が水素、メチルまたはフェニルそし
    て他方が水素を意味する、 An^■は無機または有機酸の陰イオン、 P_1とP_2とのそれぞれはP_1+P_2の合計が
    2乃至100となる整数である)の第四アンモニウム化
    合物の2乃至10重量%、および下記の付加的任意成分
    の少なくとも1つ:(d)式 (9)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R”’は4乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
    はアルケニル基、 alkyleneはエチレンまたはプロピレンを意味し
    、 qは2乃至85の整数である)のポリアルキレングリコ
    ールエーテルの0.5乃至25重量%、 (e)式 (10)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R”は12乃至22個の炭素原子を有するアルキルまた
    はアルケニル基、 Y’とY”とは一方がフェニルそして他方が水素を意味
    する、 xとyとのそれぞれはx+yの合計が80乃至140と
    なる整数である)の窒素含有非イオン化合物0.5乃至
    5重量%、 を含有する水性組成物。 18、式(1)または(4)のQ_1がメチレンである
    請求項17記載の組成物。 19、適当な染料を加えてまたは加えないで、天然また
    は合成ポリアミド繊維、ポリエステル繊維またはセルロ
    ース繊維を仕上げ処理する方法において、請求項1記載
    の酸化アルキレンと酸化スチレンとをアリールアルコー
    ルに付加した重付加物、またはその陰イオン酸性エステ
    ル、またはその塩、または該非イオン重付加物と陰イオ
    ン重付加物との混合物の存在下において処理を実施する
    ことを特徴とする方法。 20、重付加物として式(1) (1)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 環Aは置換されていないフェニル基、またはハロゲン、
    メチル、C_1−C_3−アルコキシによって置換され
    たフェニル基、 Q_1は1乃至4個の炭素原子を有するアルキレン、 Y_1とY_2とは一方がフェニルそして他方が水素を
    意味する、 alkyleneは2または3個の炭素原子を有するア
    ルキレン基を意味し、 mは1乃至80の整数である)の重付加物を使用する請
    求項19記載の方法。
JP2255441A 1989-09-27 1990-09-27 酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリールアルカノールへの重付加物 Pending JPH03122118A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH03496/89-6 1989-09-27
CH349689 1989-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03122118A true JPH03122118A (ja) 1991-05-24

Family

ID=4257249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255441A Pending JPH03122118A (ja) 1989-09-27 1990-09-27 酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリールアルカノールへの重付加物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5126474A (ja)
EP (1) EP0420807A1 (ja)
JP (1) JPH03122118A (ja)
CA (1) CA2026134A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2173161T3 (es) * 1994-11-08 2002-10-16 Ciba Sc Holding Ag Procedimiento para teñir materiales de fibra de lana.
US5667727A (en) 1995-06-26 1997-09-16 Baker Hughes Incorporated Polymer compositions for demulsifying crude oil
DE59903364D1 (de) 1998-02-19 2002-12-19 Goldschmidt Ag Th Phosphorsäureester und ihre Verwendung als Dispergiermittel
DE19940797A1 (de) * 1999-08-27 2001-03-01 Goldschmidt Ag Th Durch Akoxylierung erhaltene blockcopolymere, styrenoxidhaltige Polyalkylenoxide und deren Verwendung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2888489A (en) * 1957-01-24 1959-05-26 Dow Chemical Co Polyglycol ether surface-active agents
JPS6144924A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 低活性ポリオキシアルキレン化合物の製造方法
EP0197001B1 (de) * 1985-03-07 1988-10-19 Ciba-Geigy Ag Hilfsmittelgemisch und seine Verwendung als Färberei- oder Textilhilfsmittel
US4713482A (en) * 1985-03-26 1987-12-15 Ciba-Geigy Corporation Maleic or phthalic acid half esters of alkoxylated fatty amines
EP0378048A1 (de) * 1988-12-23 1990-07-18 Ciba-Geigy Ag Styroloxid-Anlagerungsprodukte
ATE110425T1 (de) * 1989-02-08 1994-09-15 Ciba Geigy Ag Hilfsmittelgemisch und seine verwendung beim färben von synthetischen fasermaterialien.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0420807A1 (de) 1991-04-03
CA2026134A1 (en) 1991-03-28
US5126474A (en) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4413998A (en) Process for the treatment of textile fibre materials
US4340382A (en) Method for treating and processing textile materials
JP3167774B2 (ja) 潤滑剤含有共重合体水性調製品
JPH03294588A (ja) 染色ポリアミド繊維材料の光化学的安定化方法
US4444563A (en) Dyeing assistant and use thereof in dyeing or printing synthetic polyamide fibre materials
US4273554A (en) Process for dyeing textile cellulose material which has not been pre-cleaned
JPH0324029A (ja) スチレンオキサイド化合物
JPS621414A (ja) 水性系のための泡防止剤
US5567400A (en) Process for applying a low soiling fiber finish
JPH03122118A (ja) 酸化アルキレンと酸化スチレンとのアリールアルカノールへの重付加物
JP6661758B2 (ja) 染色助剤及び染色繊維製品の製造方法
GB1594596A (en) Textile teatment process and composition for use therein
JPH02221238A (ja) 酸化スチレン付加物
JP2002519523A (ja) 疎水性繊維材料に対するレジスト捺染
US4588516A (en) Cleaning liquid and process of using same
US5097076A (en) Phenylalkyl glycidyl ether addition products
JPS62205050A (ja) アルコキシ化脂肪アミンのマレイン酸またはフタル酸半エステル含有染色助剤組成物
US5232628A (en) Polyadducts of alkylene oxide and styrene oxide with aryl alkanols
US5250202A (en) Phenyalkyl glycidyl ether addition products
US5223177A (en) Alkali-resistant foam suppressant which is free from silicone oil
JP6764475B2 (ja) 均染剤及び染色繊維製品の製造方法
US4441885A (en) Anticrease finishing composition and use thereof in the dyeing or whitening of textile material which contains polyester fibres
JPH04502493A (ja) 繊維製品柔軟剤
NZ231924A (en) Alkali-resistant foam suppressant
US5451238A (en) Dye-leveling and cleaning composition containing an aqueous organic sulfonate plus an alcohol alkoxylate diluent