JPH031190A - ビデオプロジェクタ装置 - Google Patents

ビデオプロジェクタ装置

Info

Publication number
JPH031190A
JPH031190A JP1135151A JP13515189A JPH031190A JP H031190 A JPH031190 A JP H031190A JP 1135151 A JP1135151 A JP 1135151A JP 13515189 A JP13515189 A JP 13515189A JP H031190 A JPH031190 A JP H031190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
arrangement form
discriminating
image
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1135151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752330B2 (ja
Inventor
Koichi Kido
耕一 木戸
Koichi Shirane
白根 功一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP1135151A priority Critical patent/JPH0752330B2/ja
Publication of JPH031190A publication Critical patent/JPH031190A/ja
Publication of JPH0752330B2 publication Critical patent/JPH0752330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J 本発明は、ビデオプロジェクタ装置にかかるものであり
、特に、投写型プロジェクタにおける装置配置に対応す
る投写変更に関するものである。
[従来の技術1 ビデオプロジェクタ装置には、第8図に示すように、据
置型と天吊型の2つのタイプがある。同図(A)には1
iiit型のものが示されており、所定のテーブル10
などの上に据え置かれたプロジェクタ12によってスク
リーン14に画像の投写が行なわれるようになっている
。同図18)には天吊型のものが示されており、天井1
6に吊されたプロジェクタ18によってスクリーン20
に画像の投写が行なわれるようになっている。
据置型のプロジェクタ12と天吊型のプロジェクタ14
とは、それぞれ別個に準備され、所望される使用配置形
態に合せていずれかが選択される。これは、例えば据w
1型を天吊型として使用すると、投写画像が上下左右で
各々逆となってしまうためである。
[発明が解決しようとする課M] このように、従来のビデオプロジェクタ1Jraでは、
配置形態に$Jl限があり、据置型のものを天吊型に、
あるいは天吊型のものを据置型に使用できないという不
都合がある6 特に近年では、液晶ライトバルブ(LCLV)を用いた
液晶プロジェクタが商品化されている。
この液晶プロジェクタは、小型軽鳳化、高画質化、大画
面化を容易に達成できる特徴を有しており、室内におけ
る設置スペースの関係から据置型、天吊型のいずれでも
使用できるものが要望されている。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、複雑な操
作を行なうことなく簡易な構成で自由に配置形態を選択
することができるビデオプロジェクタ装置を提供するこ
とをその目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は1画像信号を順次投写手段に出力して画像の投
写を行なうビデオプロジェクタ装置において、装置本体
の配置形態を判別する配置形態判別手段と1画像信号の
出力順序を変更する画像出力変更手段と、前記配置形態
判別手段によって判別された形態に応じて前記出力変更
を段の動作切り換えを行なう切換手段とを備えたことを
特徴とするものである。
[作用1 本究明によれば、配置形態判別手段によって例えば装置
が据え置かれているか、あるいは天吊されているかの判
別が行なわれる。天吊時には、切換手段によって画像出
力変更手段による動作が切り換えられ、据置時と比較し
て上下左右が反転された画像の投写が行なわれる。
[実施例1 以下、本発明の実施例について、添付図面を参照しなが
ら説明する。
く第1実施例〉 第1図には5本発明にかかるビデオプロジェクタ装置の
第1実施例の主要部が示されている。なお、この実施例
は、HDTVのような倍スキヤン方式で画像の投写が行
なわれる場合のものである。なお、同図に示すものが、
R,G、Bの各色に対して各々設けられている。
同図におい゛〔、′f7を品パネル30は、例えば縦X
横が440X480画素に構成されており、水平方向の
駆動走査はシフトレジスタ32によって行なわれ、垂直
方向の走査はシフトレジスタ34によって行なわれるよ
うになっている。
これらの双方向にデータのシフトが可能なシフトレジス
タ32.34には、動作の基準となるクロック信号、配
置形態を示す判別信号が各々入力されている。また、水
平方向シフトレジスタ32には1画像信号が入力されて
おり、スイッチ36によってその入力方向が切換えられ
るようになっている。他方、垂直方向シフトレジスタ3
4には、垂直方向の走査を行なうための走査信号が入力
されており、スイッチ38によってその入力方向が切換
えられるようになっている。1TiI記スイッチ36.
38は、判別信号によって切換λられるようになってい
る。
上述した判別信号は、例えば第2図に示すような配置形
態判別装置40から出力されるようになっている。同図
において、プロジェクタ装置ケース42内には、レバー
44が設けられている。このレバー44は、一端がケー
ス42の側部にヒンジ46で固定されており、据置、天
吊の配置形態に応じて矢印F1方向に移動可能となって
いる(図示されているのは据置の状態)、レバー44の
移動先は、電極48.50が各々配置されており、いず
れかの電極にレバー44が接触すると電流が流れるよう
になっている。そして、この電流が判別回路52によっ
て検出され、これによって据置か天吊かの配置形態が判
別されるようになっている。
次に、液晶パネル30における各画素セルPは1例λば
第3図に示すように構成されている。同図において、・
前記シフトレジスタ32゜34に各々接続されているラ
イン54.56には駆動用のスイッチングトランジスタ
58が接続されている。そして、このスイッチングトラ
ンジスタ58には、蓄、槽容量60.液晶セル62が各
々並列に接続されている。
次に、上記実施例の動作について説明する。まず、据置
型(第8図fAt ?照)の場合について説明する。こ
の場合には、配置形態判別装置40(第2図参照)によ
りスイッチ36.38が切換λ、られ、画像信号が水平
方向レジスタ32の左側から入力されるようになり、走
査信号が垂直方向シフトレジスタ34の上側から人力さ
れるようになる。また、判別信号の人力に伴なってデー
タのシフト方向が水平方向シフトレジスフ32では矢印
F2方向にセットされ、垂直方向シフト1ノジスタ34
では矢印F3方向にセットされる。
これによって1人力された画像信号は5水乎方向シ・フ
トレジスタ32においでアドレスr000Jからアドレ
スr4794に順にクロックのタイミングでシフトして
格納される。また、走査信号は、垂直方向シフトレジス
タ34においてアドレスr000Jからアドレスr43
9Jに順にクロックのタイミングでシフトして格納され
る。
この垂直方向シフ1〜レジスタ34におけるデータシフ
トによって各水モライン・>≦順に駆動されることとな
る。そして、駆動された水平ラインに前記水平方向シフ
トレジスタ32に、格納されたデータがアドレスr00
0Jから順に読み出されて出力されると、結果的に第4
図fAl に示すような走査が液晶パネル30上におい
て行なわれることとなる。これを矢印F4方向から観察
すると、良好に画像を楽しむことができる。
次に、天吊型(第8図tB) !’照)の場合について
説明する。この場合には、配置形態判別装置40から出
力された判別信号によってスイッチ36.38の切り換
えが各々行なわれ、画像信号は水平方向シフトレジスタ
32の右側から入力されるようになり、走査信号は垂直
方向シフトレジスフ34の下側から人力されるようにな
る。また1判別信号の変化に伴なってデータのシフト方
向が水平方向シフトレジスタ32では矢印F5方向にセ
ットされ、垂直方向シフトレジスタ34では矢印F6方
向にセットされる。
これによって、人力された画像信号は、水平方向シフト
レジスフ32においてアドレスr479Jからアドレス
r000Jに順にクロックのタイミングでシフトして格
納される。また、走査信号は、垂直方向シフトレジスタ
34においてアドレスr439JからアドレスroOO
Jに順にクロックのタイミングでシフトして格納される
このため、液晶パネル30における走査方向は、第4図
+8)に示すように上下、左右のいずれにおいても逆に
なり、天吊状態で画像の投写を行なうと良好に観察され
ることとなる。
以上説明したように、第1実施例によれば、水手方向シ
フトレジスタ32における画tv1信号入力方向の切り
換えと垂直方向シフトレジスタ34における走査信号人
力方向の切換を行なうという簡便な構成であるのもかか
わらず、据置、天吊の配置形!J変史に良好に対応する
ことができる。
〈第2実施例〉 次に、第5図及び第6図を参照しながら、本発明の第2
実a例について説明する。第5図には第2実施例の主要
部分が示されており、第6図には7142実施例の主要
部分の信号波形が示されている。この第2実施例は、前
記第1実施例における画像14号処叩回路の変形例であ
る。
第5図において、ディジタル化された倍スキャンY信号
は、端子100に入力されるようになっており、端子1
00はメモリ5ioz及びスイッチ104の切換端子A
に接続されている。メモリ部102は1画像の1水平ラ
イン(倍スキャンでLH)相当の信号の格納可能な18
メモリ102A、 102Bを有しており、天吊時に1
水平ライン内で時間的に逆になった倍スキャンY信号が
生成されるようになっている。lHメモリ102^、 
102Bの各出力側は、スイッチ!04の切換端子Bに
接続されている。
このメモリ部102の動作制御は、R(読み出し) /
W (!き込み)コントロールパルス発生器106、ダ
ウンカウンタ108.及びアップカウンタllOの各出
力信号Jこよって行なわれるようになっており、カウン
タ108.110のカウント動作は、R/Wコントロー
ルパルス発生器106の出力に基づいて動作するカウン
タコントロールパルス発生器112の出力パルスに基づ
いて行なわれるようになっている、 これらのうち、R/Wコントロールパルス発生7i10
6は、水平同期周波敢f工を逓倍した周波数のクロック
信号、63.51tsの水平同期イ1号4Iとに基づい
て、l Hメモリ102A、 1口2Bにおける読み出
し/書き込みのコントロールパルスを発生するものであ
る。また、カウンタコントロールパルス発生器112は
、R/Wコントロールパルスの変化点でパル又出力を行
なうものである。川に。
ダウンカウンタ108は、lHメモリ102A、 10
2Bからのデータ読み出しのアドレスカウントを行なう
ものであり、アップカウンタ110は、LHメモリ10
2A、 102Bに対するデータ書き込みのアドレスカ
ウントを行なうものである。これらのカウント出力は、
スイッチ114を介してIHメモリ102A、 102
Bに交互に印加されるようになっている。これらのカウ
ンタtoa、itoのカウント値は、結果的に倍スキャ
ンの水平同期周期でIHメモリlθ2^、 102Bの
アドレスを一巡するようになっている。
次に、同様にして1倍スキャンB−Y信号1倍スキャン
R−Y信号は、端子116.11111に各々入力され
るようになっており、端子1.16.l18は上述した
メモリ部102と同様の構成のメモリ部120.122
の入力端、スイッチ124.126の切換端子Aに各々
接続されている。また、メモリ部120,122の出力
側は、スイッチ124.126の切換端子Bに各々接続
されている。
そして、スイッチ104.124.126の各出力側は
、RGBマトリクス(図示せず)に各々接続されており
、これによってアナログ変換された倍スキャンのY信号
、B−Y信号、R−Y信号による液晶パネル駆動が行な
われるようになっている。なお、スイッチ1G4.12
4.126は、上述した配置形態判別装置40〔第2図
参照)からの判別信号の論理値に基づいて、共通端子C
が切換端子A、Hのいずれかに同時に切り替えられるよ
うになっている。なお、垂直方向については、第1実施
例と同様である。
次に、上記実施例の動作について説明する。まず、第8
図(A)に示したm置型の場合について説明する。この
場合には、上述した場合と同様に配置形態判別装置40
から出力された判別信号に基づいてスイッチ1G4.1
24.126は、共通端子Cが切換端子Aに各々切り換
えられる。このため、fgスキャンのY、B−Y、R−
Y信号は、いずれもスイッチ104.124.126か
ら各々RGBマトリクスにそのまま出力され、第8図I
AIに示すように据置型による投写が行なわれる。
次に、lliS図(B)に示した天吊型の場合について
説明する。この場合には、判別13号の論理値の反転に
よって、スイッチ104.124゜126の共通端子C
が切損端子I3に各々切り換^られる。
このとき1倍スキャンのY、B−Y、R−Y信号につい
ては、以下のように処理される。各信号に対する処理は
同様であるので、Y信号を代表して説明する。第6図に
示すように1本実施例では倍スキャンが行なわれるので
、入力ビデオ信号の水モ同期期間HAに対して半分の水
平同期期間HBとなる。そして、この水平走査期間に対
応して同図(Al に示すようにR/Wコントロールパ
ルス発生6106からコントロールパルスが出力され、
同図i8)に示すようにカウンタコントロールパルス発
生器112からコントロールパルスか出力される。
これらのコントロールパルスに基づいて、ttiメモリ
102^、 102Bでは、水平同期期間HBで交互に
データの書き込み。読み出しが行なわれる(同図1cI
 、 10)参照)、このとき、スイッチ+14の切換
により、データの書き込みが行なわれるメモリには5ア
ツプカウンタ110によるアップカウント値が書き込み
アドレスとして入力され、データの読み出しか行なわれ
るメモリには、ダウンカウンタ108によるダウンカウ
ント値が読み出しアドレスとして人力される。
すなわち、LHメモリ102A、 102Bでは5倍ス
キャン水平走査期rJjHBの周期で交互にデータの書
き込み、読み出しが行なわれる。そして、このときの書
き込み時と読み出し時とでアドレスが逆となっている。
このため、スイッチ104から出力されるY信号は、水
平走査方向が逆となったもの、すなわち左右が反転した
画像に相当するY信号となる。このように、メモリ部1
02.1213.122において、水平走査ライン内で
時間が前後に逆になった映像信号が生成される。
他方1画像の垂直方向においても、1述したようにして
走査方向の反転が行なわれる。従って。
それらの映像イ8号によって画像の投写を行なうと、第
8図+8)に示すように天吊型で投写を行なりたきに通
常に観察されることとなる。
以りのように、この第2実施例によっても、据置、天吊
の配置形態変更に良好に対応することができる。
なお、上記実施例において、スイッチ104.124゜
126は、ディジタル信号の切換を行なうものなので、
データをパラレル(並列)に伝送する場合にはビット数
に応じたスイッチを有するデータセレクタを用いるよう
にする。
また、前記メモリ部では、映像信号の時間反転を行なう
ために、記録時にはアップカウント、読み出し時にはダ
ウンカウントを行なうようにしたが、これらを逆にして
も同様の効果を得ることができる。
く第3実施例〉 次に、第7図を参照しながら1本発明の第3実施例につ
いて説明する。この実施例は、CRTを用いたビデオプ
ロジェクタ装置に本発明を適用したものである。
同図において、ビデオ信号が入力される端子200は、
ビデオ信号処理回路202.水平方向走査処理回路20
4.垂直方向走査処理回路2G&の入力側に各々接続さ
れている。水平方向走査処理回路204.垂直方向走査
処理回路206の各出力側は、据置便用される場合の偏
向ヨークドライブ回路208.天吊使用される場合の偏
向ヨークドライブ回路210の入力側に各々接続されて
いる。
次に、偏向ヨークドライブ回路208の水平、垂直の各
方向出力側はスイッチ212.214の各切換端子Aに
各々接続されており、偏向ヨークドライブ回路210の
水平、垂直の各方向出力側はスイッチ212.214の
各切換端子Bに各々接続されている。
これらのスイッチ212.214は、上述した判別信号
によって切り換えが行なわれるようになっており、その
共通端子CはCRT216の偏向信号入力端に接続され
でいる。CRT216の映f象信号入力側には、上述し
たビデオ信号処理回路202の出力側が接続されており
、その出力映像はミラー218で反射されてスクリーン
220に投写されるようになっている。
なお、各構成部分は、R,G、Bについて各々設けられ
ており、カラー画像が再生されるようになっている。
次に1以上のような第3実施例の動作について説明する
と、まず、ビデオ信号は、ビデオ信号処理回路202で
所望される信号処理が行なわれてCRT 216に入力
される。このCRT216には。
判別信号に基づいて行なわれたスーイッチ212.21
4の切り換えに応じて、偏向ヨークドライブ回路20L
210のいずれかのドライブ信号が入力される。
すなわち、据置型の場合は偏向ヨークドライブ回路20
8の出力信号、天吊型の場合は偏向ヨークドライブ回路
21口の出力信号による電子ビーム走査が各々行なわれ
る。
これによって、天吊時の場合には裾置時の画像に対して
上下左右が反転した画像がスクリーン220に投写され
ることとなる。
〈他の実施例〉 なお1回路構成は、同様の作用を奏するように種々設計
変更可能であり、これらのものも本発明に含まれるもの
である。
更に、上記実施例は、倍スキャンの液晶プロジェクタに
本発明を適用したものであるが、通常のスキャンのもの
に適用してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように1本発明によれば、?l雑な操作を
行なうことなく簡易な構成で自由に据置。
天吊の配置形態を選択することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の主要部を示す構成図、第
2図は前記第1実施例の配置形態判別装置の構成例を示
す説明図、第3図は前記第1実施例における画素セルを
示す回路図、第4図は第1実施例の作用を示す説明図、
第5図は第2実施例の主要部を示す構成図、第6図は第
2実施例の作用を示すタイムチャート、第7図は第3実
施例の主よう部を示す構成図、第8図はプロジェクタの
使用配置形態を示す説明図である。 30・・・液晶パネル、32・−・水平方向シフトレジ
スフ、34・・・垂直方向シフトレジスタ、3G。 38 、 104.114.124.126.212,
214・・・スイッチ。 40・・・配置形態判別装置、44・・・レバー、52
・・・判別回路、102.120.122・・・メモリ
部、102A、 102B・・・IHメモリ、106・
・−R/Wコントロールパルス発生器、 108・・・
ダウンカウンタ、■0・・・アップカウンタ、112・
・・カウンタコントロールパルス発生器、202・・・
ビデオ信号処理回路、204・・・水平方向走査処理回
路、206・・・垂直方向走査処理回路、208.21
0・・・偏向ヨークドライブ回路、216・・・CRT
。 特許出願人  日本ビクター株式会社 代表晋 垣木邦夫 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 ] 第2 第 1.事件の表示 平成1年特許願第135151号 2、発明の名称 ビデオプロジェクタ装置 3゜ 補正をする者 事件どの関係 特許出願人 住  所 神奈川県横浜市神奈用区守屋町3丁目12番
地5、補正の対象 図面の全図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像信号を順次投写手段に出力して画像の投写を行なう
    ビデオプロジェクタ装置において、装置本体の配置形態
    を判別する配置形態判別手段と、画像信号の出力順序を
    変更する画像出力変更手段と、前記配置形態判別手段に
    よって判別された形態に応じて前記出力変更手段の動作
    切り換えを行なう切換手段とを備えたことを特徴とする
    ビデオプロジェクタ装置。
JP1135151A 1989-05-29 1989-05-29 ビデオプロジェクタ装置 Expired - Lifetime JPH0752330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135151A JPH0752330B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 ビデオプロジェクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135151A JPH0752330B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 ビデオプロジェクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031190A true JPH031190A (ja) 1991-01-07
JPH0752330B2 JPH0752330B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=15145010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1135151A Expired - Lifetime JPH0752330B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 ビデオプロジェクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752330B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6771233B1 (en) 1999-11-06 2004-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Projection display device using two liquid crystal display panels
JP2008286799A (ja) * 2001-07-05 2008-11-27 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 無線周波数信号を受信し、かつ/または送信するためのアンテナを備えた手首に装着する電子機器
JP2011154073A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Seiko Epson Corp 投写装置および投写装置の画像ブレ防止制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194485A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Sony Corp プロジエクタ用コンバ−ゼンス補正回路
JPS61273587A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 株式会社日立製作所 フラツトパネルデイスプレイの画面回転機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194485A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Sony Corp プロジエクタ用コンバ−ゼンス補正回路
JPS61273587A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 株式会社日立製作所 フラツトパネルデイスプレイの画面回転機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6771233B1 (en) 1999-11-06 2004-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Projection display device using two liquid crystal display panels
JP2008286799A (ja) * 2001-07-05 2008-11-27 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse 無線周波数信号を受信し、かつ/または送信するためのアンテナを備えた手首に装着する電子機器
JP2011154073A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Seiko Epson Corp 投写装置および投写装置の画像ブレ防止制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752330B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6271932A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH031190A (ja) ビデオプロジェクタ装置
US20070030260A1 (en) Circuit for controlling display of modulated image in an image display device, and image display method and device
JPS6194479A (ja) 表示装置
JPH09269765A (ja) 映像反転装置およびそれを用いた画像発生機器
JPS5967788A (ja) テレビジヨン受像機のスチル画像発生装置
JP2005208413A (ja) 画像処理装置及び画像表示装置
JP2004184457A (ja) 画像処理装置及び画像表示装置
JP2005215584A (ja) 画像表示装置、交流化駆動方法
JPS6138315Y2 (ja)
JPS62279397A (ja) 液晶マトリクス・パネル駆動回路
JP2642578B2 (ja) 画像表示装置
JPH02311891A (ja) ビデオプロジェクタ装置
JPH01218183A (ja) 画像表示装置
KR910007390B1 (ko) 멀티-스크린 윈도우신호 발생회로
KR100263318B1 (ko) 실물화상기기
JPH05336477A (ja) 液晶表示装置
JPS63242069A (ja) 映像信号処理回路
JPH08111795A (ja) 液晶表示装置付きビデオカメラ
JP2001203955A (ja) 2画面表示方法とその表示装置
JPH06105245A (ja) テレビジョン受信機
JPH0856322A (ja) 液晶表示装置
JPS61121677A (ja) 高品位テレビジヨン受像機
JPH02181222A (ja) 画像表示装置
JPH08228319A (ja) 多面表示システム及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term