JPH03118373A - モノスルホン化2―(2’―ヒドロキシフェニル)―ベンゾトリアゾール - Google Patents

モノスルホン化2―(2’―ヒドロキシフェニル)―ベンゾトリアゾール

Info

Publication number
JPH03118373A
JPH03118373A JP2239158A JP23915890A JPH03118373A JP H03118373 A JPH03118373 A JP H03118373A JP 2239158 A JP2239158 A JP 2239158A JP 23915890 A JP23915890 A JP 23915890A JP H03118373 A JPH03118373 A JP H03118373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
lower alkyl
monosulfonated
benzotriazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239158A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Burdeska
クルト ブルデスカ
Gerhard Reinert
ゲルハルト ライナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH03118373A publication Critical patent/JPH03118373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • C07D249/20Benzotriazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/35Heterocyclic compounds
    • D06M13/352Heterocyclic compounds having five-membered heterocyclic rings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/62General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds with sulfate, sulfonate, sulfenic or sulfinic groups
    • D06P1/628Compounds containing nitrogen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/14Wool
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/24Polyamides; Polyurethanes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、モノスルホン化2−(2′−ヒドロキシフェ
ニル)−ベンゾトリアゾール、その製造方法並び番こポ
リアミド繊維、羊毛及びそれらの混合物用の紫外線吸収
剤としてのそれらの使用に関する。 本発明によるモノスルホン化2− (2’ −ヒドロキ
シフェニル)−ベンゾトリアゾールは、−船人(1)を
有する8 に3 式中、R1は水素または塩素であり、1
【2と113と
のうちの1つは塩素または低級アルキルであり、他の1
つは式(2)の基である (式中、 R4とR5とは互いに独立的に水素またはメチルであり
、Mは水素、アルカリ金属またはアンモニウムである)
。 R2′J3よびR3の定義において、低級アルキルとは
炭素原子数1〜5個、特に1〜4個の基である。 このタイプの基の例はメチル、エチル、n−プロピル、
イソプロピル、n−ブチル、5ec−ブチル、tert
−ブチル、アミル、イソアミル、またはtert−アミ
ルである。 Mは特にカリウムまたはナトリウムである。 特に重要な化合物は、R2が低級アルキルであり夏(3
が式(2)の基であるもの、あるいは112が式(2)
の基でありR3が低級アルギルであるものである。 式(1)の化合物は、硫酸によって式(3)の化合物を
スルボン化することによって調製される。 3 式中。 1(、は式(1) で定義した通りであり、 I(2′ とR3′ とのうちの1つは塩素または低級アルキルで
あり、他の1つは式(4)の基である1式中、R4およ
びR1は式(2)で定義した通りである]。 スルホン化に必要な硫酸は、濃硫酸、硫酸一水和物また
は様々な803含量の発煙硫酸の形で使用できる。 反応温度は0〜30℃の間で変化さゼることができる。 もし硫酸一水和物を使用するならば、0〜30℃、特に
20〜25℃の温度が好ましい。他方もし5%発煙硫酸
を使用するならば、0〜30℃、特に15〜25℃の温
度が望ましい。 本発明による方法によって式(1)の均一なモノスルホ
ン化2− (2′−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリア
ゾールを簡単な方法で製造できる。 式(1)のモノスルホン化2− (2′−ヒドロキシフ
ェニル)−ベンゾトリアゾールは、ポリアミド繊維、羊
毛、それらの混合物用の紫外線吸収剤として使用される
。それらはまた、たとえば合成タンニン剤の如き防汚剤
で処理された基質、たとえばポリアミド繊維の黄変を防
ぐために使用することもできる。 本発明による紫外線吸収剤は、他の安定剤と一緒に使用
することもできる。 以下の実施例は本発明を説明するものである。 温度は℃で示される。 裂遣貝 : 実施例 1 12.7gの2− (2′−ヒドロキシ−3′−メチ)
1.r−5’−a、a−ジメチルベンジルフェニル)ベ
ンゾトリアゾール(融点=155〜156 ” )を室
温において120gの5%発煙硫酸の中に20分間で導
入し、その混合物を20〜25℃においてさらに40分
間撹拌した。その後、黄色溶液を350m1の10%N
aC]溶液に温度が約75°に上昇する間に入れて撹拌
した。沈殿した酸を室温で濾別し、次いで200m1の
水中に懸濁し、30%水酸化ナトリウム溶液を用いて懸
濁液のpHを7に調整した。生成物を濾別し、10%N
aC1溶液で、次いで7:3のアセトン/水混合物で洗
浄し、80°で真空乾燥した。これによって式(101
1の無色の生成物13.8gを得た。 この手順を12.7gの2− (2’ −ヒドロキシ−
3′−メチル−5’−a、a−ジメチルベンジルフェニ
ル)−ベンゾトリアゾールの代わりに15.5gの2−
 (2’ −ヒトL1キシー:S’ −a。 a−ジメチルベンジルフェニル−5′−メヂルフエニル
)−ベンゾトリアゾール(融点171〜173°)を使
用する以外は前記と同じ手順を繰り返した。これにより
式(iozlの生成物1G、!Hzを得た。 実施例 2 18gの2− (2′−ヒドロキシ−3′α〜フェニル
エチル−5′−メチルフェニル)−ベンゾトリアゾール
(融点120°)を、よく撹拌しながら180gの硫酸
一水和物の中に10分間で導入した。 温度は25°を越えてはいけない。次に、黄色溶液を2
3〜26℃において1時間撹拌した。この溶液を約5分
間で400m1の5%NaC1溶液中に入れて撹拌した
。この時に温度は約75℃まで上昇した。NaC110
gを加えた後、この混合物を室温まで冷却し、沈殿生成
物を濾別し、400m1の水中に導入した。 30%水酸化ナトリウム溶液でこの酸のpiを7に調整
した。次に、溶液が生成するまでこの混合物を80°に
加熱した。NaC120gを加えた後、この混合物を室
温まで冷却し、沈殿した生成物を濾別し、最初に2%N
aC1溶液で、次に7:3のメタノール/水混合物で洗
浄し、続いて80°で真空乾燥した。 これにより式(103)の生成物21.5gを得た。 応用例 実施例 3 10gの紡毛サージ布の4個の試料を2つの溶液中で[
空染(ブランク染色)」(染料なし)し、液中で1:3
0の浴比で染色した。次の添加物を含む4個の同一染液
な最初に調製した。:1.5g/gの結晶酢酸ナトリウ
ム 2.0% の80%酢酸 5.0% の焼成硫酸ナトリウム硫酸化士水和物1.0
% の均染剤 紡毛試料を、pH4−5にセットして40℃に温められ
たこれらの染液中で10分間、処理した。試料を染液か
ら取り出し、下記の添加物を加えた。 染液1: (ブランク染色l): 添加物なし。 染液2: (ブランク染色2)二 式(103)の化合
物1%。 染液3: (染色I):溶解さセた形の下記の染料: 式(104) %式% および式(1051 の化合物0.旧%。 染液4(染色2):この染液は式(103)の化合物1
%4式+1111)の染料0.旧15%45よび式(+
051の染料0.旧%を含む。 試料を染液中に戻し入れ、最初に40°でさらに10分
間処理し、次に1.5°/分で90°まで加熱した。試
料をこの温度で45分間処理し、60°に冷却し、冷水
ですすぎ、遠心分離し、70゛で乾燥した。表から判る
ように、化合物(103)を共存して使用すると羊毛の
黄変がfル減し、染色物に高い耐光堅牢度値をもたらす
ことがわかる。2個のブランク染色物および未処理の出
発材料をドイツ工業規格(DINI第75202号に規
定されているように、72時間及び144時間(それぞ
れ1i3J:び2テストザイクル)露光装置でキセノン
ランプに曝露した。次に、黄色値を比色計のデータから
DIN6167に規定されているように測定した。2つ
の染色物の耐光値はSN −ISo 1υ5−1302
 (キセノン)に。 またDIN75202 (Fakra)に規定されテイ
ルヨウニ測定した。結果を表1に示す。 表 1 : 実施例 ポリアミ ド 6製のトリコツ 上生地の4個の 1:30の浴比で4個の染液中で処理した。ずべ−Cの
染液は、1 g/12の硫酸アンモニウムおよび次の染
料(染料のバーセンデージは繊卸材料のr(j :1:
、に関する)を含有する: 式f106) の染料0.04% 式(1071 %式% : () : () および式f1081 の染料 0.003% 707 1 : 2−Cr−錯体 (黒色) 次の添加物を、各染液に加えた: 染液l:それ以上の添加物なし。 染液2:式(1031の化合物0.5%。 染液3:式(109)の化合物0.03%。 染液4:式(1031の化合物0,5%および式(]0
口9の化合物0.03%。 このように調製した染浴中にトリコット試料を40°に
おいて入れ、約5分間処理し、 1.5°/分で95°
まで加熱し、この温度でさらに20分間処理し、次に8
0%酢酸2%を加え、染色をさらに30分間行った。次
にこの試料を60°まで冷却し、冷水ですすぎ、遠心分
離し、循環エアオーブン中で80°において乾燥した。 トリコット試料の染色物の耐光性を5N10S 105
−1102  (=キセノン)i−、よびDIN752
02(=Fakra)に規定されている様にして検査し
6 た。 結果を表2に示す。 表 2: *  Fakra72時間=1テストサイクル*  F
akra  216時間=3テストサイクル実施例 5
および6 紡毛布(ザージ)の各10gの3個の試)1を実施例】
に記述されたように染色した。しかしながら式(II(
1) ノ染i4[1,05%並びに式(1011i5よ
び(102)の化合物を各々0.57%を使用し、灰色
の染色物を製造した。 染色物の耐光性を、SN −JSO105−BO2(=
キセノン)および口lN75202 (FAKRA)に
規定されているようにして検査した。灰色の染色物の2
個の試f’l (13X 4.5cm1もまた旧N第7
5202号に規定されているようにして144時間露光
し、その引張り強さと伸度をSN第198461号に規
定されているようにして検査した。その結果を表3に示
す。 表3: *SN第198461号に規定されている通り:最初(
未露光)の染色物(=100%)に対して 染色物と羊毛とは両方共に式(1011および(102
1の化合物にJ:って安定化され、その結果そ 9 れらの耐光性および繊維の力学的な特性が改善されるこ
とかわかる。  0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式の (1)▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は水素または塩素であり、R_2とR_
    3とのうちの1つは塩素または低級アルキルであり、他
    の1つは次式の基である (2)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_4およびR_5は互いに独立的に水素また
    はメチルであり、Mは水素、アルカリ金属またはアンモ
    ニウムである)]モノスルホン化2−(2′−ヒドロキ
    シフェニル)−ベンゾトリアゾール。 2、R_2が低級、アルキルでありR_3が式(2)の
    基である請求項1記載のモノスルホン化2−(2′−ヒ
    ドロキシフェニル)−ベンゾトリアゾール。 3、R_2が式(2)の基でありR_3が低級アルキル
    である請求項1記載のモノスルホン化2−(2′−ヒド
    ロキシフェニル)−ベンゾトリアゾール。 4、式(3)の化合物 (3)▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は式(1)で定義した通りであり、R_
    2′とR_3′とのうちの1つは塩素または低級アルキ
    ルであり、他の1つは式(4)の基である (4)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_4およびR_5は式(2)で定義した通り
    である)]をスルホン化することによる請求項1記載の
    モノスルホン化2−(2′−ヒドロキシフェニル)−ベ
    ンゾトリアゾールの製造方法。 5、スルホン化を温度0〜30℃の温度で行なう請求項
    4記載の方法。 6、使用するスルホン化剤が濃硫酸、硫酸一水和物また
    は発煙硫酸である請求項4または5のいずれか1項に記
    載の方法。 7、ポリアミド繊維、羊毛およびそれらの混合物用の紫
    外線吸収剤としての請求項1記載のモノスルホン化2−
    ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾールの使用。
JP2239158A 1989-09-11 1990-09-11 モノスルホン化2―(2’―ヒドロキシフェニル)―ベンゾトリアゾール Pending JPH03118373A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH329089 1989-09-11
CH03290/89-8 1989-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118373A true JPH03118373A (ja) 1991-05-20

Family

ID=4252788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239158A Pending JPH03118373A (ja) 1989-09-11 1990-09-11 モノスルホン化2―(2’―ヒドロキシフェニル)―ベンゾトリアゾール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5142059A (ja)
EP (1) EP0418198A1 (ja)
JP (1) JPH03118373A (ja)
AU (1) AU634578B2 (ja)
ZA (1) ZA907173B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019681A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Osaka Seika Kogyo Kk スルホン化ベンゾトリアゾール系化合物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9326358D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Ciba Geigy Ag Compositions for the treatment of textiles
GB9400681D0 (en) * 1994-01-14 1994-03-09 Sandoz Ltd Organic compounds
US6908608B1 (en) 1998-11-02 2005-06-21 Ciba Specialty Chemical Corporation Stabilization of body-care and household products
ATE472992T1 (de) * 1998-11-02 2010-07-15 Basf Se Stabilisierung von körperpflegemittel und haushaltsmitteln
US6251173B1 (en) 1999-10-29 2001-06-26 Lexmark International, Inc. Ink compositions containing ultraviolet absorbers
US6451887B1 (en) * 2000-08-03 2002-09-17 Ciba Specialty Chemicals Corporation Benzotriazoles containing α-cumyl groups substituted by heteroatoms and compositions stabilized therewith
TWI425026B (zh) 2011-09-19 2014-02-01 Everlight Chem Ind Corp 聚氨酯衍生物及其組成物及包括該衍生物的染料添加劑

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4275004A (en) * 1978-06-26 1981-06-23 Ciba-Geigy Corporation High caustic coupling process for preparing substituted 2-nitro-2'-hydroxyazobenzenes
EP0006564B1 (de) * 1978-06-26 1981-12-30 Ciba-Geigy Ag 2-(2-Hydroxy-3.5-disubstituiertes-phenyl)-2H-benzotriazol und damit stabilisierte Mischungen
US4226763A (en) * 1978-06-26 1980-10-07 Ciba-Geigy Corporation 2-[2-Hydroxy-3,5-di-(.alpha.,α-dimethylbenzyl)-phenyl]-2H-benzotriazole and stabilized compositions
US4278589A (en) * 1978-06-26 1981-07-14 Ciba-Geigy Corporation 2-[2-Hydroxy-3,5-di-(α,α-dimethylbenzyl)phenyl]-2H-benzotriazole and stabilized compositions
US4315848A (en) * 1979-05-10 1982-02-16 Ciba-Geigy Corporation 2-[2-Hydroxy-3,5-di-(α,α-dimethylbenzyl)-phenyl]-2H-benzotriazole and stabilized compositions
US4347180A (en) * 1979-05-16 1982-08-31 Ciba-Geigy Corporation High caustic coupling process for preparing substituted 2-nitro-2'-hydroxyazobenzenes
US4990623A (en) * 1986-07-28 1991-02-05 Berenbaum Morris B Sulfonated 2-(2'-hydroxyaryl)-2H-benzotriazoles and/or sulfonated aromatic formaldehyde condensates
WO1988000942A2 (en) * 1986-07-28 1988-02-11 Allied Corporation Sulfonate benzotriazoles and their use in polyamide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019681A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Osaka Seika Kogyo Kk スルホン化ベンゾトリアゾール系化合物

Also Published As

Publication number Publication date
US5142059A (en) 1992-08-25
AU634578B2 (en) 1993-02-25
EP0418198A1 (de) 1991-03-20
ZA907173B (en) 1991-05-29
AU6235690A (en) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04241170A (ja) ポリアミド繊維材料の光化学的および熱的安定化方法
JPH05186969A (ja) 繊維染着性を有する銅錯塩とシュウ酸ジアリールアミドでポリアミド繊維材料を光化学および熱安定化する方法
EP0205493A1 (en) USE OF 2- (2'-HYDROXYARYL) -s-TRIAZINES SULPHONATED AS PHOTOSTABILIZING AGENTS OF WOOL AND OTHER PROTEIN FIBERS.
JPH03118373A (ja) モノスルホン化2―(2’―ヒドロキシフェニル)―ベンゾトリアゾール
US2785133A (en) Compositions for a method of whitening fine fabrics
US2716655A (en) Dyes and dye intermediates of the anthraquinone series
US2713057A (en) Fluorescent benzgtriazqle compounds
JPS61225256A (ja) 反応染料組成物
JPH069583A (ja) 水溶性トリアジン誘導体
JPS61247759A (ja) ジスアゾ系化合物
JP3968134B2 (ja) バット染料混合物及びその製造方法
JPS6254762A (ja) ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法
JPS5818472B2 (ja) セルロ−ズ系繊維の染色法
US3872114A (en) Benzofurane derivatives, process for their manufacture and their use as optical brighteners
US3058797A (en) Process for the manufacture of fast black dyeings
US2539766A (en) Triazine brightening agents
JP2730200B2 (ja) 反応染料組成物およびセルロース系繊維材料の染色または捺染方法
KR101174790B1 (ko) 농담도의 증가방법
JPH05125036A (ja) 非対称シユウ酸ジアリールアミド
US3830804A (en) Fluorescent(pyrimidinotriazolyl)-2-styrylbenzoxazoles
US3547952A (en) 7-mercapto-coumarins
US2527425A (en) Stilbene disulfonic acid products
US2733976A (en) Sulfonateds-acylamino
JPH06321940A (ja) 水溶性トリアジン誘導体
JPS59170143A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料