JPH03118320A - ロイコトリエン拮抗剤 - Google Patents

ロイコトリエン拮抗剤

Info

Publication number
JPH03118320A
JPH03118320A JP2196385A JP19638590A JPH03118320A JP H03118320 A JPH03118320 A JP H03118320A JP 2196385 A JP2196385 A JP 2196385A JP 19638590 A JP19638590 A JP 19638590A JP H03118320 A JPH03118320 A JP H03118320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leukotriene
formula
methyl
compound
hexane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2196385A
Other languages
English (en)
Inventor
Trevor S Abram
トレバー・エス・アブラム
William G Biddlecom
ウイリアム・ジー・ビドルカム
Michael A Jennings
マイケル・エイ・ジエニングス
Peter Norman
ピーター・ノーマン
Stephen R Tudhope
スチーブン・アール・タドホープ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH03118320A publication Critical patent/JPH03118320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/28Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups having unsaturation outside the aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/56One oxygen atom and one sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/54Quaternary phosphonium compounds
    • C07F9/5428Acyclic unsaturated phosphonium compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロイコトリエン拮抗剤は一般的に下に示す式で表わされ
る化合物、そのエステル、アミドおよび生理学的に許さ
れる塩から成ることが明らかにされている。この化合物
は天然の5 (S) 6 (R)立体配置、5−ヒドロ
キシル基および置換芳香族が硫黄又は酸素を介して6位
に結合した置換ペプチドと天然の不飽和足部を保持して
いる。
ロイコトリエン拮抗剤 発明の分野 本発明は、天然に存在するロイコトリエンのペプチドお
よび頭部の修飾に基くロイコトリエン拮抗剤を提供する
ものである。
扛−月 ロイコトリエンはプロスタグランデンと同様に多不飽和
必須脂肪酸の代謝物である。ロイコトリエンはりポキシ
ゲナーゼ酸素反応によって生成する: アラキドン酸 LTA 。
LTC,R=cys−C−gly−N−γ−gluLT
D、 R=cys−C−gly LTE、 R−cys 中間体LTA、はエポキシド環へのグルアチオンのスル
フヒドリル基の攻撃によって生体内で(invivo)
ペプチドロイコトリエンLTC4に交換することのでき
る遷移物質である。LTC,は続くペブチダーゼの作用
によりLTD、およびLTE、に変換する。
上に示したペプチドロイコトリエンは肺、血管および消
化管の平滑筋に強い作用を持っている。
特にロイコトリエンは気管収縮効果を示し、喘息の病理
生理学において役割を果していると信じられている。気
管収縮効果は肺の特定の受容体が媒介していると考えら
れているので、この受容体でロイコトリエンと拮抗する
薬剤の闘発が喘息の治療へのひとつの方法となり得る。
本発明によるロイコトリエン拮抗剤は肺におけるロイコ
トリエンの作用と拮抗し、気管収縮効果を遮断するので
喘息の治療に使うことができる。
概念上、ロイコトリエン分子は、修飾され得る3部分=
 (1)頭部、(2)ペプチド、(3)足部を持つと考
えて良い。その部分は下図に示す。
ロイコトリエン拮抗剤を作るために、これらの各部分の
修飾が試みられてきた。
E Ii L 111yのU、S、特許No、4,51
3,005では、分子のペプチドおよび元部両方の多く
の修飾が示唆されている。
基本構造 R2 で述べるならばパ圧部″であるR3に対して多くの可能
な組み合わせを含む3群から成る変形が示唆されている
。ある場合には、RIは炭素数最高20までの脂肪族飽
和又は不飽和炭化水素セジカルであって良く、非置換又
はハロゲン、ヒドロキシ、C,6アルコキシ、C3−6
シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールから選ん
だ少くともひとつの置換基により置換されており、置換
基シクロアルキル又はヘテロアリールは非置換又はヒド
ロキシ、ハロゲンおよび炭素数最高10までのアルキル
、アルケニル又はアルキニルから選んだ少くとも1個の
置換基により置換されている(下線部分強調)。強調を
加えたのは、ロイコトリエンそのものの“天然′″の足
部を得るだめの選択を示す。
Yは−S−−5O−又は一5O2−であり、R2は次の
ものを含む2群から成る変形であるニトロ、トリハロメ
チル、フェニルC1□アシルアミノおよびNHR,から
選んだ1個又はそれ以上の置換基により置換されている
か又は非置換のアリール又はへテロアリール。
(本発明に適した置換基を示すため強調を加えである。
) 上に述べた置換基を用いて膨大な量の交換が可能なこと
は明らかである。例14のみが天然の足部(テトラデカ
テトラエニル)を持ちR2としてアリール基を持った化
合物として明らかである。
示された化合物においてR2はベンジル基である。
好ましい化合物のR1は置換又は非置換のフェニル又は
ナフチルであり、R2は置換又は非置換のフェニルであ
る。もうひとつの好ましい化合物のR1はPhCH=C
H又はP h CH2CH2でありR2は置換又は非置
換のフェニルである。これらの化合物はモルモットにつ
いての“アナフィラキシ−の遅反応性物質”  (SR
5−A)に対してIC6゜<10−’Mであると言われ
ている。
Merck F rostのEP123543では非常
に複雑な一般式を持った非常に広い範囲の化合物がフレ
イムされている。
A−(CHn−−CHn)a−CH−CHn−(CHn
−CHn)b−(CHn)−R’B−X  Y    
    R2 この式をLi1lyの式(A)との類似性を示すために
書きなおすと次のようになる。主なちがいはこの特許の
フレイムのRIの方が範囲が広いことである。
■ R1の定義は非常に範囲が広いが、テトラデカテトラエ
ニル部の自然な形、すなわち、天然の足部は含まれない
ように定義されている。この出願に於て、XはS、SO
およびS02の他に酸素、0−でも良く、Bは置換フェ
ニル環又は種々の複素環で良い。しかし、Bの定義にナ
フチル、ピリジル又はピリミジルは含まれない。Bの定
義にす7タレンは含まれていないが、そのような化合物
も発見されている(例79)。EP″543特許では下
に示すような2個のp−置換安息香酸をフレイムしてい
る。
0 対応するUS特許No、4,609,744は安息香酸
基を含むフレイムなしに発行されている。
EP’543出願および下記の出願にこれらの化合物は
すべて、LTCいLTD、、L T E 4および5R
5−Aasの拮抗剤として活性であり、モルモットの回
腸に対して活性な化合物に関する記載と関連して公知の
方法で検出できるということが簡単に記載されている。
MerckのEP147217は、−形式(C)の化合
物をフレイムし、その記述の中でRの天然の形も含めて
いる。
OF?3 文R2 Rはカルボキシルおよびそのエステルを含む種々の群で
あると記述されておりR3はHで良い。Xはo、s、s
oおよびS02と定義され、R2は種々の芳香族基から
選んでいる。R1はC○OR“、CH,OH,CH○、
テトラゾール、ヒドロキシメチルケトン、CNSCON
(R’)2、C0NH31 02R5、酸性とドロキシル基を持つ−又は二環状複素
環又はNH30□R5でありR“は水素でも良いと定義
されている。
賢明な選択によると、化合物はRとして天然の尾部を持
ち、R’=C0OHおよびR3はHでOH λに2 と表わされる構造を持つ。
R2について、安息香酸に最も近い定義はR2=C,H
4C0CH,OHである。
発明の要約 本発明はロイコトリエンそのものにある天然の尾部を持
ちペプチドおよび頭部を修飾したロイコトリエン拮抗剤
を提出するものである。
広くは、化合物I、そのエステル、アミドおよび生理学
的に許される塩から成るロイコトリエン拮抗剤を主張し
ており、ここで化合物■は次の式%式%: [式中、R3はH又は炭素数1〜6の低級アルキル基で
あり;XArは から選んだものであり、 ここでXはs、oSso、S02又は5CH2から選ん
だものであり; R3およびR2は同−又は異なったH1低級アルキル、
低級アルコキン、アルコキシアルキル又はCaH4C0
OHであり; YはH、OH,CO2H,CHN t、CON H2、
3 CO2R+、OR,、CH(CO2H2)2、CR。
R2CO2H又はC,H,C0OHから選んだものであ
り;R1が水素の場合、XArは次式のものを除く コ 式■の化合物から成る好ましいアミドもフレイムする: 0■ [式中、R4とR5は同−又は異っており、それぞれH
1アルキル又はアリールから選んだもので、任意に1個
又はそれ以上のカルボキシル又はアミノ基で置換されて
いる、又はR1とR5はアミド基の窒素原子と共に複素
環を形成する]。
本発明の詳細な説明 4 パアナフイラキン一の遅反応性物質′″ (SR3A)
および他のアラキドン酸代謝物への興味は、5R3−A
の成分物質の同定により高められた。
実験動物からおよび人間から得た5R3−Aはロイコト
リエンC,(LTCi)とロイコトリエンD。
(LTD、)の混合物から成ることが示された。
LTC,#LTD1は人間の喘息の最初の仲介物質で、
抗原の攻撃の時に肥満細胞および好塩基性細胞から放出
されることから提唱されている。LT C,4とLTD
、は人間の呼吸器平滑筋の有力な収縮剤であることがわ
かっている。又5R3−Aは皮膚組織の浸透性を変化さ
せ、急性の皮膚アレルギー反応に関与している。これは
又、胃の収縮を弱め、ヒスタミンの心臓血管効果を強め
ることが示されている。
LTC,およびL T D *の呼吸器平滑筋に対する
強い作用を見ると、薬理学的拮抗性によりこれらのロイ
コトリエンの平滑筋への作用を遮断する化合物を得ると
いう可能性が得られる。そういう物質はロイコ]・リエ
ン拮抗剤といわれる。本発明は、5 この性質を持った、構造式(I)の化合物につき述べる
ものである。これらの化合物のいくつかは、LTC,の
生合成の阻害も行う。
化合物(I)は適切な(チオ)フェノール、又はフェノ
ールとロイコトリエンA4メチルエステル、(R3−H
)又は05位が低級アルキル基で置換されたロイコトリ
エンA4メチルエステルの反応によって製造する: H [式中Xは−5−1−o−−5o−−−so2又は一5
CH2−より選んだものである1゜LTA、Meエステ
ルは例1に示す方法で製造することができる。低級アル
キル、好ましくはメチル基により置換されたLTA、−
メチルエステルは例49−64に示す方法で製造できる
本発明による化合物のロイコトリエン拮抗剤としての活
性は下記のように、試験管中でロイコトロ リエンによって起きるモルモットの回腸の収縮に対する
、化合物の阻害能力により測定した。
モルモットの回腸(雄のD unkin−Hartle
y株)の5cmの縦の細片を、10m+2の被覆組織槽
中、37°Cにて、3μMのインドメタンンを含む修正
タイロード緩衝液に浸し、継続的に95%0215%C
O2を通じた。組織は綿で縫合し、等張トランスデユー
サ−に連結した。組織を60分間平衡に保ち、100μ
Mのヒスタミンを加え、組織の最大反応を決定した。一
定のベースラインが得られるまでこれを洗い出して除去
した。その後試験化合物および基礎標準剤を、槽の濃度
がIOμMになるまで、半対数単位で累積的に加えた。
さらに15分間の平衡時間の後、参照作用薬(LTD、
又はL T C4)に対する濃度反応曲線を作成した。
決定はすべて三通り行い、観察結果は最大ロイコトリエ
ン反応に対して標準化した。最小直線回帰分析により、
最大反応の50%を得るのに必要なロイコトリエンの濃
度を算出し、EC5゜と定義した。
7 拮抗剤親和定数の負の対数pKBはpKB=12og[
10−5/ (DR−1)]の式によって与えられる。
ここで投薬比(DR)= EC5o(試験化合物の存在下) ECso(試験化合物の非存在下) 例に示した化合物に関して決定した値を表口こ示す。L
TC,に対して測定した例65の化合物を除き、すべて
の化合物につき、LTD、を参照作用薬として測定した
8 表  1 MLS数 6210 6227 6220 2 l 6 6222 6218 228 7337 238 261 6262 6252 6257 6258 6256 226 6243 、KB 7.0 6.5 9 7.2 7.5 7.0 6.0 5.8 6.4 6.5 6.3 6.4 6.1 6.1 6.6 6.5 5.5 9 25       6245     6.126  
     7330     6.427      
  6204     6.028       62
71      ND29       6276  
    ND30       6281      
ND31       6282      ND65
       7356     B、4*NDL=決
定なし * LTCIに対して 式1の化合物はすべてロイコトリエンそのものにある天
然の元部を持っている。ペプチドおよび、又は頭部の修
飾により有用な拮抗活性がうまれる。
化合物は下図の一般式を持っている: H ■ [式中、 R1はH又は炭素数1〜6の低級アルキ0 ル基であり; XArは から選んだものであり、ここでXはs、oXso。
SO2又は5CH2から選んだものである。
R1とR2は同−又は異ったH1低級アルキル低級アル
コキシ、アルコキシアルキル又はC a H 4COO
Hであり; YはHSOHXCo,H,CHN4、CONH.、C 
O 2 R +、O R +、c H( c O 2 
H 2 ) 2、C R 1R 2CO.H又はC 6
H 、C O O Hから選んだものである]。
R,が水素でありXArが 1 である化合物は作用薬活性を持つことがわかっているの
で、これらの化合物は特別に条件によりフレイムから除
かれている。
Yが水素であり、R.がC 、H 、C O O Hで
ありR2が水素、低級アルキル、低級アルコキシ又はア
ルコキシアルキル基であるものは化合物に含まれる。
ここでは低級アルキルは炭素数1〜6の非置換又は聚員
鎖を含むものとして定義する。
ここで、低級アルコキシはCTC6のアルコオキシおよ
びイソプロポキシのような分枝鎖状炭素鎖を含むものと
して定義する。
アルコキシアルキル基はC,−C.で分枝鎖状の鎖、ア
ルコキシメチル又はアルコキシエチルを含む。
化合物の第2の群は、式■においてR3が水素であり、
XArが 2− [式中RIおよびR2は同−又は異っており、水素、低
級アルキル又はアルコキシアルキルであり:Xは−O−
−S−又は一5CH2−から選んだものであり: Yは○H,C02H,、CHNt、C0NH,、C02
R,、OR,、CH(CO2H2)2、又はCR。
R2C02Hから選んだものである] から選んだものである化合物から成っている。
好ましい化合物の第3の群はR1が水素でありXArが 3 [式中R1とR2は同−又は異ったH1低級アルキル又
はアルコキシアルキルであり; YはOH,Co2HSCHN、、C0NH4、Co 2
R1、OR,、CH(COxHa)  2又【ま CR
+ R2CO2Hから選んだものである1 から選んだものである化合物から成ってl/)る。
最も好ましい化合物は下に示すものである。
CH 4 CH E式中R3は水素でありXArは から選んだものである。] これらの化合物は表1に示す通り特に良い拮抗剤である
ことが示されている。これらの化合物の製造については
例6および9に詳述しである。
式■で示されるロイコトリエン拮抗剤は、そのエステル
、アミドおよび生理学的に活性な塩として使用すること
もできる。そのエステルには、メチル、エチル、イソプ
ロピルおよびアミルが含まれる。エステル化することに
より施薬における保護機能が与えられ、カルボン酸への
代謝時に、活性化合物を放出することができる。ナトリ
ウム又5 はアンモニウムのような生理学的に活性な塩は奥州のス
プレーのような調製剤において溶解性という面での利点
を与える。
好ましいアミドの群は下に示す化合物■から成っており
、 CH ■ [式中R4とR6は同−又は異って、H%低級アルキル
又はアリール基から選んだもので任意に1個又はそれ以
上のカルボキシル又はアミノ基で置換されているか、又
はR1とR5は窒素と共に複素環を形成している]。
アルキルおよびアリール基は非置換が好ましく、最も好
ましいのは−CH3、フェニル又はナフチルである。R
4とR5が窒素と共に複素環を形成している時、それは
5−又は6−員環であることが好ましい。
6 ロイコトリエン拮抗剤は喘息様の徴候の始まりをおさえ
たり遅らせたりするために錠剤、静脈注射又は奥州スプ
レーにより施薬することができる。
本発明の説明のため、次の例を示すが特許請求の範囲に
定義された本発明を制限するものと理解すべきではない
例 気上二 L T A 4  M eの製造3 (Z)−
ノネニルトリフェニルホスホニウムトシレート l−0−p−)ルエンスルホニル−3(Z) −ノネン
(19,3y、65ミリモル)および再結晶したトリフ
ェニルホスフィン(17,0965ミリモル当量)を、
アセトニトリル中、90°Cにて48時間、おだやかな
還流下で加熱した。減圧下で溶媒を除去し、生成物をジ
クロロメタン/ジエチルエーテル(100cm3/ 1
50cm3)から再結晶し、3 (Z)−ノネニルトリ
フェニルホスボニウムトシレー) (24,0y、収率
66%)を白色針状で得、融点は77−80°Cであっ
た。
7 ホスホニウムトシレート(6,0g、10.7ミリモル
)を100cm3の乾燥テトラヒドロフランに溶解し、
アルゴン中で一20°Cに冷却した。
n−ブチルリチウム(8,93ミリモル)のヘキサン溶
液を滴下し、−20°Cで5分間撹拌した後、78°C
に冷却した。さらに10分後、テトラヒドロフラン(1
8、6cm3)に溶解したベキサメチルリン酸トリアミ
ド(18,6cm3.12当量)をゆっくり加え、15
分間撹拌した後、テトラヒドロフラン(2cm’)中の
アルデヒド、メチル11−オキソ−5(S) 、6 (
S)−オキシドウンデカ−7(E) 、9 (E)ジェ
ノエート(]。
Og、4.46ミリモル)を加えた。反応混合液を一7
8°Cで30分間撹拌し、その後1 cm3のメタノー
ルで反応を抑制し、反応温度をゆっくり室温まで上げる
。生成物をジエチルエーテルと水に分配し、さらに水お
よび食塩水で良く洗い、硫酸マグネシウム上で乾燥し、
濃縮した。粗生成物を、迅速にシリカのカラムクロマト
グラフィー(前もって溶離剤中に3時間保ち、不活性化
する)にかけ:8 アルゴン加圧下でヘキサン/ジエチルエーテル/トリエ
チルアミン(88:10:2.200 cm”)で溶離
させて精製した。溶離剤を濃縮し、望みのLTA+  
Me (1,36g 、収率92%)を得プこ。
λ□1.(シクロヘキサン):271,280.3.2
92.1nm 例 2: 中間体の製造 4−メルカプト安息香酸メチル a)4−メルカプト安息香酸 4−アミノ安息香酸(13,7g)、亜硝酸ナトリウム
(6,9g)および水酸化す)・リウム(4,4g)を
水(80m12)に溶解した;それから4モルの塩酸(
107mff)を−5°Cにてゆっくり加えた。混合液
を1時間撹拌し:カリウムキサントゲン酸エチル(4,
8g)の溶液を加え、その間、およびさらに1時間混合
物を70℃に加熱した。これを塩酸で酸性にし、冷却す
るとジスルフィドがベージュ色の沈澱で得られ、これを
ろ過により集めた。
9 これを酢酸(200mff)中で亜鉛末(25g)と共
に24時間還流し、ろ過し、濃塩酸(400mQ )で
処理した。得た沈澱全部を水で洗うと融点219〜22
1 ’Oのベージュ色の粉が残った。
b)4−メルカプト安息香酸メチル 上記で製造した4−メルカプト安息香酸をメタノール(
200m(2)に溶解し、濃硫酸(20m12)と共に
4時間還流した。溶液を減圧下で少し濃縮し、水中に注
いだ。混合液をエーテル(2X120m(+)で抽出し
た。それからエーテル抽出物を飽和重炭酸ナトリウム水
溶液および食塩水で洗い、乾燥し、濃縮すると4−メル
カプト安息香酸メチルのクリーム色の結晶を得た。
δ(60MH,、CDC13)、3.8s 4HCH,
およびSH;7.1−7.85m  4HAr0 例  3 : 4−シアノチオフェノール a)4−シアノフェニル−〇−ジメチルチオカルバメー
ト 0 4−シアノフェノール(25,6g)をジメチルホルム
アミドに溶解し、ジアゾビシクロオクタン(36,5g
)を加え、次にジメチルチオカルバモイルクロリド(3
3,5g)を加えた。5時間後、これを水中に注ぎ、析
出した沈澱を集め、水で洗った。これをクロロホルム−
石油エーテルから再結晶し、融点+16−118°Cの
クリーム色の針状結晶を得た(35.7g)。
b)4−シアノフェニル−8−ジメチルカルバメート ステップaの生成物(35,7g)を193°Cに1時
間加熱した。冷却後、エタノールから再結晶し、融点7
3−85°Cの生成物を得た(32゜3g)。
C)ステップbの生成物(32,2g)をエタノール水
溶液中で水酸化ナトリウム(9,4g)と共に2時間還
流し、塩酸で酸性にし、エーテルで抽出した。エーテル
抽出物を洗い、乾燥し、チオールを無色の油状で得た(
21g)。
例  4 : 1 5(4−メルカプトフェニル)−1(H)−テトラゾー
ル 4−シアノチオフェノール(1g)、アンモニウムクロ
リド(1,6g)およびナトリウムアジド(1,9g)
をジメチルホルムアミド(10mg)中で2時間150
℃に加熱し、80°Cで16時間加熱した。冷却した溶
液を重炭酸ナトリウム水溶液に加え、クロロホルムで洗
った。水相を硫酸で酸性化して、融点265−266℃
のテトラゾールを白色沈澱で得た(0.73g)。
例  5 : a)l、l’ −ビフェニル カルボン酸エチル 4−ブロモトルエン(1゜ ラヒドロフラン(15m12) に冷却し、1,9モルt O,5mQ)を加えた。l ヒドロフラン中の亜鉛末 71g)を乾燥ナト に溶解し、−78°C ブチルリチウム溶液(1 5分後、溶液をテトラ (1,36g)懸濁液に 4′ −メチル−4 2 加え、室温で60分間撹拌した。
1モルのジ−イソブチルアルミニウムハイドライド(0
,539)をテトラヒドロフラン(20mg )中のパ
ラジウム(I[)ビストリフェニルホスフィンジクロリ
ド(0,53g)に加え、次に4−よう化安息香酸エチ
ル(2,07g)を加えた。数分後亜鉛試薬を加え、6
0分間撹拌し、2Mの塩酸中に注ぎエーテルで抽出した
。抽出物を食塩水で洗い、乾燥し、濃縮して赤色の固体
を得た(2.47g)。ヘキサン中20%のエーテルを
使いシリカゲル(100g)のクロマトグラフィーにか
け、橙々色の固体を得、エタノール水溶液から再結晶し
て微細な橙々色の針状結晶を得、融点は71〜72℃で
あった(1.17g)。
b)l、l’ −ビフェニル−4′−ブロモメチル−4
−カルボン酸エチル ステップ(a)の生成物(0,96g)とNブロモこは
く酸イミド(0,68g)を四塩化炭素(25mg)中
、過酸化ベンゾイル存在下で1晩還流した。冷却した溶
液をメタ亜硫酸水素ナト3 リウムと食塩水で洗い、乾燥し、濃縮して、黄色固体(
1,42g)を得た。エタノール水溶液から再結晶し、
−臭素化物を、融点90−9ピCの微細なりリーム色の
針状結晶で得た(0.82g)。
c)4’ −(S−アセチルチオメチル)−1゜1′ 
−ビフェニル−4−カルボン酸エチルステップ(b)の
生成物(0,48g)、チオ酢酸カリウム(0,18g
)およびよう化ナトリウム(50mg)をアセトン(5
0m12)中で2゜5時間還流した。溶媒を減圧下で除
去し、残渣を酢酸エチルと食塩水に分配した。有機相を
取り出し、乾燥し、充填したF 1orisilを通し
て10%エーテル−ヘキサンでろ過し、クリーム色の固
体を得た(0.45g)。ヘキサンから再結晶し、融点
74−75℃の微細な白色針状結晶を得た(0.61g
)。
d)ステップ(c)の生成物(0,13g)をメタノー
ル(5m12)に溶解し、ナトリウムメトキシド(30
mg)と共に60分間撹拌し、アンモニウムクロリド(
30mg)を加えてさらに14 5分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をジクロ
ロメタンと塩水に分配した。有機相を乾燥し、濃縮して
融点79−80°Cの白色粉末を得た(0.10g)。
これらの化合物および同じ方法で合成した位置異性体の
詳細なNmrデータを表2に示す。
5 例6: MLS6210 メタノール中のロイコトリエンA4メチルエステル(0
,3g): )リエチルアミン(3cm”、1:l)を
10当量の4−メルカプト安息香酸メチル(1,5g)
と共にアルゴン中、室温で3時間撹拌した。濃縮乾固し
、lmffメタノールに溶解し、Whatman P 
L K CI 8 Fの厚さ1000μmの逆相プレー
トによる、合成用薄層クロマトグラフィー(TLC)に
かけた。合成用高圧液体クロマトグラフィー (HPL
C)  (Zorbax ODS 25cmX 2 L
、1mm内径、CH3CN  H2080−20,18
cm3/分、uv280nm)を使ってさらに精製し、
132mg (29%)のジエステルを得た(tr20
分)。それをアルゴン中、室温にて、テトラヒドロフラ
ン(THF2.OmQ)および水酸化リチウム水溶液(
0,126g、42 2rnQの脱酸素水)で20時間処理し、物(130m
g、収率28%)を得た。
λmax (メタノール)278.5nmFAB MS
 M−471 例  7 : 標題化合 MLS  6227 例6のジエステルはHPLCで2成分に分離する。その
中の遅い溶離物(tr23.3分)を分取し、例6と同
様にして加水分解し、l l (E)異性体を得る。
λmax  276 、5 nM 例  8 : トラエン酸(MLS  6220) 例6で述べたとうりに製造したジエステル(J3 5mg)を水酸化リチウム(10mg)と共に1m(i
のテトラヒドロフラン水溶液に溶解した。HPLCによ
り30分過ぎてから2つのピークがはっきりあられれる
。このようにしてモノエステルおよび二酸を合成用HP
LCで分離し、後者のピークの溶離物を集めた(4.8
mg)。
λmax  278 、4 nM 例  9 ・ MLS  6216 LTA、メチルエステル(25mg)をメタノルコトリ
エチルアミン(] m12.1:1)中、pヒドロキシ
安息香酸メチル(100mg)と共に24時間撹拌した
。生成物を合成用TLC,統いてヘキサン:酢酸エチル
70:3C1用いて順相HPLCにより精製し、ジエス
テルを得た(8mg)・ λmax(CHCL3)  281nMFAB  M−
H483 これを例6に述べたようにしてけん化し、金物を得た。
λmax (MeOH)  275.9nMFAB  
M−H455 例  I O= 標題化 ラエン酸 MLS  6218 4−メルカプトフェニル酢酸メチルを例2の方法を使い
4−アミノフェニル酢酸から製造した。
これを例6の方法に従い、LTA4メチルエステルと反
応させた。生成物を順相HPLCによりヘキサン: E
tOAc70 : 30を用いて精製し、例6のように
して脱保護した。
λ+nax  27 B 、 8 nMF AB ms
(M+ 1) 486 例6の方法に従い、ロイコトリエンA4メチルエステル
と指示された(チオ)フェノールを、指5 示された時間反応させることにより次に示すロイコトリ
エン類似物を得た。チオフェノールが商品として得られ
ない場合は例2又は例3の方法に従って製造した。
46 哨 *:=: か 咋   口 例6の一般的方法に従い、例32〜39の口・コトリエ
ン類似物を製造した。例34および3Iのチオールは例
5の一般的方法に従って製造し73 栃 P 例  40 : )、 ミド 例8の生成物(87m+>)をジメチルホルムアミド(
l mQ )に溶解し、ジフェニルホスホリルアジド(
58my)、ブチルアミン(25mg)およびトリエチ
ルアミン(48mg)を加えた。溶液をアルゴン中、0
℃にて3時間撹拌した。これを水中に注ぎ、エーテル(
40m(2)で抽出した。
エーテル溶液を水で洗い(4XIO+nQ)、乾燥し、
濃縮乾固し、例6で述べたようにして合成用HPLCに
より精製した。
これによりアミド(29mg)を得た。λmax(Me
OH) 278 、7 n M  t R9、0分(p
 −BondapakC,8MeCN:H2O80: 
20 1mff/分)。
このエステルを例6の方法を使って加水分解し、標題化
合物(19,5mg)を得た、t++ 5.3分。
例  41−48ニ ア 例40の方法に従う例8の生成物と指示したアミンとの
方法により適切なアミドエステルを得、それを例6に述
べたようにして加水分解した。
8 59 例  49 : ゲラニルアセテート 1309のゲラニオールと200m1のピリジンに10
°Cで200−の無水酢酸を加え、続いて0゜42の4
−ジメチルアミノピリジンを加えた。1時間撹拌した後
、混合物を砕いた氷の上に注ぎ、200 mQのn−ヘ
キサンで希釈した。有機相をわけ、10%の塩酸、10
%の重炭酸ナトリウム水溶液で洗い、硫酸ナトリウム(
MgSO4)上で乾燥した。抽出物を真空中で蒸発させ
、標題化合物(98%)を無色の油状で得た。この物質
はそのまま続く変換に使用した。
例  50 : 6−アセトキシー4−メチル−4E−ヘキセナE、J 
、  Corey、  K、Achiwa、  J 、
A、KatzenelIenbogen、  J 、A
mer、Chem、Soc、、  91 %  43]
8(1969)に記載のオゾン分解−亜鉛酢酸還元法を
用い、ゲラニルアセテート(例49参照)から収率57
%で標題化合物を製造した。
0 分析データ: NMR(CDCI2.)δ: 1.8(
3H,bs)、2.1(3H,s)、2.4−2.8(
4H,m)、4.6(2H,bd、J=2Hz)、5.
4(IH,b5J=7Hz)、9.9(IH,bt)。
例  51 : 6−アセトキシー4−メチル−4E−ヘキセンl−オー
ル 180+n12の乾燥メタノール中の30.69の6ア
セトキシー4−メチル−4E−ヘキセナール(例50)
に0°Cで、6.84.?のナトリウムポロハイドライ
ドを何回かにわけ撹拌しながら、21分以上かけて加え
た。反応混合物をさらに15分間撹拌し、20mQの水
を加えて反応を抑制し、続いてlo、3m12の氷酢酸
を加えた。得られた溶液を真空中で蒸発させて少量にし
、150m12のn−ヘキサン、100m1のエーテル
および100mQの飽和食塩水で希釈した。有機相を5
0m1の水で洗い乾燥した(MgS Oa)。水相を2
X150m122 : 1 (v/v)のn−ヘキサン
−エーテルで抽出した。抽出液を一緒にし、真空中で蒸
発させ25゜8、j?(83%)の標題化合物を淡黄色
の油状で得1 た。この物質を続く反応にそのまま使用した。
分析データ: NMR(CDC(13)δ: 1.7(
3H,s)、1.5−2.3(4H,m)、2.1(3
H,s)、3.2(IH,bs)、3.6(2H1,J
=6Hz)、4.6(2H,bd、J=7Hz)、5.
4(IH,bt、J=7Hz)。
例  52 : 355mCの乾燥ピリジン中に62.4.?の6アセト
キシー4−メチル−4E−ヘキセン−1オール(例51
)を溶解した溶液に、86.29のp−トルエンスルホ
ニルクロリドを8分間かけて加えた。反応混合液を5°
Cにて15分間、および室温で2.2時間撹拌した。反
応混合液を500−の氷水に注ぎ300m1のクロロホ
ルムで希釈した。有機相を10%塩酸および水で洗い、
硫酸ナトリウム(Na2so+)上で乾燥した。水相を
2 X 200 mQのI + I  (V/V)のn
−ヘキサンエーテルで抽出した。抽出液を一緒にし、真
空中で蒸発させ標題化合物(1]8y、99%)を赤橙
色の油状で得た。この物質を次の変換にそのま2 ま使用した。
分析データ: NMR(CDC(+3)δ: 1.7(
3H,bs)、1.6−2.2(4)1.m)、2,1
(3H,s)、2.5(3H,s)、4.1(2Ht、
J=6Hz)、4.6(2+(、d、J=7Hz)、5
.3(LH,t、J=7Hz)、7.4(2H,d、J
=lllHz)、7.8(2H,d、J=8Hz) ;
 MS:326(M”)、283(M”−CHCo);
IR(CHCI2+) : 3000.1725.13
65cm−’例  53 : 6−アセトキシーl−ブロモ−4−メチル−4Eヘキセ
ン 3Qの乾燥アセトン中の82.1の乾燥臭素化リチウム
に、IQの乾燥アセトン中ill?の6−アセトキシ−
4−メチル−4E−ヘキセニルp−トルエンスルホネー
ト(例52)を含む溶液を+5°Cにて5分間かけて加
えた。得られた溶液を室温で19時間40°Cで0.5
時間撹拌した。
反応混合液を真空中で蒸発させて少量とし、熱(50°
O) n−ヘキサン−(112)でつき砕いた。
温ヘキサン溶液をガラスロートに入れた250m12の
シリカゲル上に注いだ。ヘキサン−酢酸エチル混合液で
溶離させ類似留分を合わせ、溶媒を蒸発3 させて(λ座厘)、標題化合物(74,17,87%)
を黄色油状で得た。
分析データ:MS(CI−メタン) m/e : 23
5(M”+1)、233(M”+1)、177(ベース
ヒビ−りX235 AC−CH3)、175(90,5
%X233−Ac−Cth)。
例  54 : 6−ブロモー3−メチル−2E−ヘキセノール22.1
flの乾燥粉末炭酸カリウムに、200m1のメタノー
ル中に25.05の6−アセトキシ1−ブロモ−4−メ
チル−4E−ヘキセン(例53)を含む溶液を撹拌しな
がら加えた。35分後、反応混合液をCe1ite■(
メタノールで前処理)を入れたガラスロートに加えた。
ろ液を200m12の半飽和食塩水、200ff112
のn−ヘキサンおよび14.7I?のくえん酸−水和物
で希釈した。有機相を分取し、100m1の飽和食塩水
で洗った。水相をl : l (v/v)のヘキサン−
酢、1エチルで抽出し、最後に4 : l (v/v)
の酢酸エチルヘキサンで抽出した。有機抽出液を合わせ
、乾燥しくMg5O4)、溶媒を真空中で蒸発させ、1
4 7.92の淡橙色の油状の生成物を得た。この物質を合
成用高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)により、
75 : 25 (v/v)のヘキサン−酢酸エチルを
溶離剤として用い、精製した。このようにして標題化合
物(17,Nj、83%)を黄色油状で得た。
分析データ: NMR(CDCQ3)δ: 166(3
H,s)、1.8−2.3(41(、m)、2.4(I
H,bs)、3.4(2H,t、J=6Hz)、4.1
(2H,d、J=7Hz)、5.4(IH,bt、J=
7Hz)。
例  55 : 20−の乾燥メチレンクロリド中に2.02の6−ブロ
モ−3−メチル−2E−ヘキセン−1オール(例54)
を含む溶液にO′Cで2,0威のトリエチルアミンおよ
び12.6mgの4−ジメチルアミノピリジンを加えた
。この溶液に1.6mQのトリメチルシリルクロリドを
注射器により滴下した。混合液を0°Cで5分間、室温
で1.0時間撹拌した。反応混合液を氷水上に注ぎ、有
機相を5 飽和食塩水で洗い乾燥した( N aS Oa)。水相
を2X50mQのエーテルで抽出した。抽出液を合わせ
て乾燥し、真空中で蒸発させ、標題化合物(2゜6、?
、96%)を淡黄色の油状で得た。
分析データ: NMR(CD(13)δ: 0.5(9
H,s)、IJ(3H,s)、1.7−2.3(4H,
m)、3.4(2H,t、J=61(z)、4゜1(2
H,d、J=7Hz)、5.4(l)l、bt、J=7
Hz)。
例  56 : 3−メチルオクタ−27E−ジエン−1−オール 155−の乾燥テトラヒドロフラン(T)IF)中の1
0.51のシアン化銅(I)に−20℃にてTHF中の
1.9Mビニルリチウム(124m12)を加えた。黒
い溶液を一20℃〜−15℃にて1.0時間撹拌した。
この溶液に20m12THF中に12.5&の6−プロ
モー3−メチル−■トリメチルシリルオキシー2E−ヘ
キセン(例55)を含む溶液を加えた。黒い溶液を一2
0°C〜IO℃で3.1時間、および0°Cで2.5時
間撹拌した。反応混合液を、5°Cで、200iの飽和
6 アンモニウムクロリド水溶液と20m1の水酸化アンモ
ニウムの撹拌混合液中に注いだ。暗青色の混合液を30
0−のn−ヘキサンで希釈し、相を分離した。有機相を
、飽和塩化アンモニウム水溶液(150m12)と15
mQの水酸化アンモニウムを含む溶液で洗った。水相を
200−の2 : 1 (v/v)ヘキサン−酢酸エチ
ルで抽出し、合わせに有機抽出液を乾燥しくMg504
)、蒸発させた。得た黄色油状物質を50−のエタノー
ルとlO−の2%硫酸で希釈し、室温で1.0時間撹拌
した。反応混合液を真空中で蒸発させ、少量とし、酢酸
エチルおよび飽和食塩水で希釈した。有機相を乾燥しく
MgS O+) 、蒸発させて橙色の油状物質を得た。
この物質を真空(3、Otorr)蒸留しく54°C〜
57°C)標題化合物(6,0,?、91%)を無色の
油状で得た。
分析データ: NMR(CD C(2s) a : 1
.6(3H,s)、1.4−2.2(7H,m)、4.
1(2H,d、J=7Hz)、5.4(LH,bt、J
−7Hz)、5.0(2H,ABXパターンのAB)、
5.75(1)1.ABXバ9−ン(7)X)、CMR
CCDCQ3)8 : 138.3.138.0.12
37 6、l14.L  58.5.38.6.33.0.2
6.6.15.7 ; IR(CHCα、): 360
0(S)、3550−3225(b)、2930.16
40.1390.1220.990.915cm”、M
S、m/e : 125(M+−CHx)、123(M
”−011)、122(M”−l20)、71(ベース
ピーク)(C4H!0)。
例  57 : 3−メチル−25,33−エポキシ−7−オクテノール T 、 K atsukiおよびに、B、5harpl
ess、 J 、Amer、Chem、  Soc、、
  l  02、5976  (1980)ならびにJ
、G、Hillおよびに、B、3Sharpless、
”Organic S ynthesis”第63巻、
pp6678、のJ 、Wiley & 5ons、 
I nc、 (1984)に従い、インプロポキシチタ
ン(0,051モル)、14.3IのL(+)−ジイソ
プロピル酒石酸塩および2.71モルの無水t−ブチル
ヒドロペルオキシド(トルエン90.2モル)を使って
3−メチル−オクタ−2,7E−ジエン−1オール(9
,17)のエポキシ化を行った。この方法により標題化
合物を無色の油状で得た(848 %)。
分析データ:[α]o  7.22°(c 1.33.
CHCL) ; NMR(CDC12,)δ : 1−
25(3H,s)、1.3−1.6(41(、m)、2
.05(2H,m)、1.6(OH,bt)、2.95
(ABXのパターンのHx)、3j5(CH20H,A
BX ’y ステA )AB)、5.0(2H,ABX
システムのAB)、5.75(ABXシステムのHx)
例  58 : 8.52のエポキシオクテノール(例57)および20
mf2のピリジンに10℃で20mQの無水酢酸、続い
て0.04′Iの4−ジメチルアミノピリジンを加えた
。1時間撹拌後、混合液を砕いた氷上に注ぎ20−のn
−ヘキサンで希釈した。有機相を分離し、10%塩酸、
10%重炭酸ナトリウム水溶液で洗い、硫酸マグネシウ
ム(MgSO4)上で乾燥した。抽出液を真空中で蒸発
させ、標題化合物(99%)を淡橙色の油状で得た。
分析データ: NMR(CDC12,)δ: 1.25
(3H,s)、2.05(3H,s)、2.95(AB
XパターンのHx)、4.2(ABXパ9 9−7 (7) HAH,)、5.Q(ABXパターン
ノHAHB)、5,75 (ABXパターンのHx)。
例  59 : S 、L 、S chreiber、 R、E 、  
CfansおよびJ。
Reagan、Tetrahedron  Lett、
+  3867  (1982)に記載の方法と類似の
方法でオゾン分解を行った。300−の5 : 1 (
v/v)メチレンクロリド/メタノール中の1−アセト
キシ−3−メチル−23,3S−エポキシ−7−オクテ
ン(IO,859)(例58)と1.5Iの重炭酸ナト
リウムの溶液を撹拌し、−70°Cでオゾン流を導入し
た(Welsbachオゾン発生器)。反応をTLCで
モニターし、出発物質が消費された時、混合物をベンゼ
ン(55mf2)を含むフラスコ中に注いだ。
溶媒を真空中で蒸発させ、橙色の油状物質を得た。
油状物質を5°Cに冷却し、9.6mQのトリエチルア
ミンと5.2mlの酢酸無水物を続けて加えた。
反応混合液を5°Cで数分、室温で20分間撹拌し、0 クロロホルムと氷水で希釈した。有機相を2%の硫酸、
10%の重炭酸ナトリウム、および飽和食塩水で洗った
。水相を酢酸エチルで抽出し、合わせて乾燥した(Na
SOa)抽出液を真空中で蒸発させ、淡橙色の油状物質
を得た。油状物質をHPLCにより65 : 35 (
v/v) ヘキサン−酢酸エチル溶離剤を使って精製し
た。類似留分を合わせ、溶媒を真空中で蒸発させ、標題
化合物を無色の油状で得た。(61%)。対応するメチ
ルエステルが(例60参照)、副生成物として収率27
%で得られた。
分析データ(l l c ) : NMR(CD cQ
、)δ:13(3H,s)、1.3−2.0(4H,m
)、2.1(3H,s)、2.5(2H。
t)、3.0(ABXパターンノHX)、4.2(AB
XパターンのHAHR)、9.8(IH,t)。
例  60 : P 、S undaraman、 E 、C、Walk
erおよびC,Djerassi、Tetrahedr
on  Letty+  1 627  (191 78)のオゾン分解法を使い、その中で溶媒としてメタ
ノールの代りに乾燥メチレンクロリドを使い、メタノー
ル(1,8M)中2.1モル当量のリチウムメトキシド
を使い、6.65.9の7−アセトキシ−5−メチル−
5S  6S−エポキシヘプタナール(例59)から標
題化合物を、7:3v/V)のヘキサン−酢酸エチルを
溶離剤とするシリカゲルのクロマトグラフィーによる精
製後、無色の油状で得た。
分析データ: NMR(CDCL)δ: 1.3(3H
,s)、1.4−2.5(6)1.m)、2−1(3H
,s)、3.0(ABXパターンのHx)、3.65(
ABXパターンのHAHB) ; IR(CHC123
) : 3000.2950.1735.1380.1
220.104104O’例  6 l : メタノール(0,05モル当量)中の4.37モルのナ
トリウムメトキンドに54myの7−アセトキシ−5−
メチル−55,6S−エポキシヘプタン酸メチル(例6
0)を加えた。15分後、混合2 物を充填Ce1ite■(メタノールで前処理)を通し
てろ過した。ろ液を半飽和食塩水およびl:1(V/V
)ヘキサン−酢酸エチルで希釈した。有機相を乾燥しく
Na25o、) 、溶媒を真空中で蒸発させた後、標題
化合物を無色の油状で得た(64%)。
分析データ:[σlo  6.3°(c 1−68.C
HC4s) ; N MR(C6D、)δ: 1.0(
3H,s)、1.1−1.7(5H,m)、2゜0(2
H,t)、2.7(IH,t)、3.3(3)1.s)
、3.4(2H,d) : IR(CHCI2.) :
 3600(s)、 3550−3300(b)、3 
、000 、2950 。
1730、1440.1220.103103O’ ;
 MS(C4−メタン)m/e:189(M”+1)、
171(189−H,O)、139(ベースピーク)(
CaH+□0□)。
例  62 : 0.55mQの乾燥ピリジンと8n+Qの乾燥メチレン
クロリドに0°Cで343mgの三酸化クロムを加え、
Co11ins試薬を調製した。混合液を室温で0.5
時間撹拌した。濃いぶどう色の溶液に乾燥3 シーライト(1,1,9)を加えた。このCo11in
s試薬に、2埴の乾燥メチレンクロリド中の7−ヒドロ
キシ−5−メチル−53,63−エポキシへブタン酸メ
チル(例61)93+nyの溶液を0°Cで加えた。反
応混合液は室温で0.6時間撹拌し、1 : ]  (
v/v)のヘキサン−エーテルで前処理した25頭のシ
リカゲルをつめたガラスロート上に注いだ。詰めたもの
を2X15mffのl : l (v/v)ヘキサン−
エーテルで溶離させた。類似留分を合わせ、溶媒を真空
中で蒸発させ、標題化合物(81%)を無色の油状で得
た。
分析データ: NMR(CDC12,)δ・1.4(3
1(、s)、1.6−1.8(4H,■)、2.3(2
H,t)、3.2(IH,d、J=4.9Hz)、3.
7(3H,s)、9.5(IH,d、J=4.9Hz)
例  63 : 1、Ern5t等、 、 T etrahedron 
L etty l 67(1982)およびN、Coh
en、等、、J、AmeChem。
oc 05  3661  (1983) 4 の方法を使い、1.ILiの7−オキソ−5−メチル−
5S  6R−エポキシヘプタン酸メチル(例62)か
ら標題化合物を得た。シリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(7: 3 : 0.01  v/v/vのヘキサ
ン−酢酸エチル−トリエチルアミンを溶離剤とする)に
よる精製の後、この中間大破すぐに次の反応に使用した
例  64 : 3.9mlの乾燥テトラヒドロフラン中の198■の3
2−ノネニルトリフェニルホスホニウムトシレート(例
1に示したとおりに生成)に、アルゴン中、−40℃で
n−ブチルリチウム(n−ヘキサン中1.35M、0.
24mft)を加えた。40分後0.60mffの乾燥
へキサメチルリン酸アミドを加え、橙−黄色の混合液を
一70°Cに冷却した。
この混合液に1.5mQTHF中にlO■の11オキソ
−5−メチル−53,6S−エポキシウンデカ−7E、
9E−ジエン酸メチル(例63)を5 含む溶液を加えた。橙々色の溶液を一70°Cで30分
間撹拌し、12μQの乾燥メタノールを加えた;黄色の
溶液を0°Cで15分間撹拌し、水と20mQの99 
: l  (v/v)ヘキサン−トリエチルアミンで反
応を抑制した。有機相を分離し、3×20m1の飽和食
塩水で洗い、無水硫酸すl・リウムで乾燥した。水相を
50m1の99 : 1 (v/v)ヘキサン−トリエ
チルアミンで抽出した;合わせて乾燥した抽出液を真空
中で蒸発させて少量とし、nヘキサン−エーテル−トリ
エチルアミン(89:10 : ] v/v/v)を溶
離剤としてシリカゲルのクロマトグラフィーにかけた。
標題化合物を含む留分を合わせ、真空中で蒸発させ、標
題化合物(64%)を無色の油状で得た。この物質はn
−ヘキサン(1%のトリエチルアミンを含む)中に溶解
し、さらに変換させるまでアルゴン中(−50°C)で
保存した。
分析データ:UV(シクロヘキサン):λ274 (s
h)(t 36,200)、λ、、、(t 44,70
0)、λzss(shX t 32゜000);NMR
(シクロヘキサン−d1□)δ: 0.9(3H。
6 L)、1.1−2.3(17H,m)、2.9(2H,
t、J=6.3Hz)、3.05(IH,d、J=6.
8Hz)、3.5(31(、s)、5.1−6.6(m
、8ビニルプロトン)、CMR(シクロヘキサン−d、
2)δ:172.4.135.1.132.3.131
.2.131.0.129.L 128.8.127.
7.62.7.50.8.38.4.33.9.32.
3.30゜1.21.2.16.7.14.3; I 
R(CHCα3) : 2945.2920.1730
.1440.995.975cm−’ ; M S  
m/e:347(M”+1)、346(Mつ、329(
347−H2O)、328(346−H2O)、315
(346−〇CH,)、235(346−CaH+ s
)、91(ベースピーク)。
例  65 ニ ステップ a 0.12mflのメタノール中間、 11mzの5 メ チル 5S、6R エポキシエイコサ 7E、9E 7 112.142−テトラエン酸メチル(例64)および
0.12−のN、N−ジエチルシクロヘキシルアミンを
含む溶液にアルゴン中、暗所で39m3の4−メルカプ
ト安息香酸メチルを加えた。17時間後反応混合液をI
OmQの87 :13 (v/v)アセトニトリル−水
で希釈し、混合液を半合成用HPLC(2本のWate
rs、 C−18、p −B ondapak■カラム
、87 : I 3 (v/v)のアセトニトリル−水
を溶離剤とする)で精製した。この方法により白色固体
の標題化合物を得た。
分析データ:UV Cメタノール)  : λz□5(
656,300)、λ2−(shXε34,800) 
; R,6,25(87: l 3(v/v)のアセト
ニトリル−水、5μ、C−18、AS+分析カラム)。
ステンブ b 上記ステップaによる固体のジメチルエステル(21d
 、 3.9vQz)を、アルゴン中、暗所にて8 0.6M (0,125mQ)の水酸化リチウムとl。
Omlのメタノールを含む溶液中で加水分解が完結する
まで(15,5時間)撹拌した。反応溶液を真空中で蒸
発させ、■001′l13のリン酸二水素ナトリウム−
水和物を含む5mlの水で希釈した。この溶液をWat
ers、 C−18、S ep−P ak■により、最
終溶離剤としてメタノールを使って脱塩した。
溶媒を真空中で蒸発させた後、標題化合物を白色固体で
得た。
分析データ:UV(メタノール):λ278(ε42,
100)、λ2=5(shXε27.800) ; R
,2,99(65: 35(v/v) pH7,2リン
酸塩緩衝液−アセトニトリル、5μ、C−18、ASI
分析カラム)。
特許請求の範囲に定義した本発明の精神や範囲から離脱
することなく、多くの修正や変形が可能である。
本発明の主たる特徴および態様は以下のとおりである。
1、化合物I、そのエステル、アミドおよび生理学的に
許される塩、から成るロイコトリエン拮9 抗剤で、 化合物■が、 式 [式中、R3はH又は炭素数1〜6の低級アルキル基で
あり;XArは から選んだものであり、 ここでXはs、o、so。
S02又はSCH。
から選んだものであり; R3およびR2は同−又は異なったH1低級アルキル、
低級アルコキシ、アルコキシアルキル又はC,H,C0
OHであり; 0 YはH,OH,C02H,CHNいCONH2、CO2
R+、OR,、CH(CO2H2)2、CR1R2Co
2H又はC,H,C0OHから選んだものであり;R1
が水素の場合はXArはではない] で表わされるもの。
2、前項の化合物においてYがHであり、R3がC,H
,C0OHであり、R2がH1低級アルキル、低級アル
コキシ又はアルコキシアルキル基であるもの。
3、 第1項の化合物においてR3がHであり、XAr
が 1 [式中R1およびR2は同−又は異ったH1低級アルキ
ル又はアルコキシアルキルであり;Xは一〇−−5−又
は−5CH,−より選んだものであり; YはOH,C02H1CHNいCON H2、COx 
R1、OR,、CH(COzHz)z、CR。
R、CO、Hより選んだものである] から選んだものであるもの。
4、前項の化合物において、XArが [式中R1およびR2は同−又は異ったHl(低級アル
キルであり; Yは0HSCo2H,CHNいCON H2、CO,R
,、OR,、CH(CO2H2)!、CRrR2CO2
Hから選んだものである] から選んだものであるもの。
2 5゜ XArが である第3項の化合物。
6、 −XArが である第3項の化合物。
7、化合物■、そのエステルおよび生理学的に許される
塩から成るロイコトリエン拮抗剤で、化合物■が式 [式中、R4およびf′、5は同−又は異って、H1ア
ルキル又はフリールから選ばれ、任意に1個又はそれ以
上のカルボキシ又はアミノ基により置換されているか、
あるいは、R4とR63 は窒素と共に複素環を形成している] で表わされるもの。
8、第1項〜7項記載のロイコトリエン拮抗剤、そのエ
ステル、アミド又は生理学的に許される製造法において
式 で表わされるロイコトリエンA、誘導体と、式HX’A
r [式中、Xは−5−又は−〇−である1で表わされるメ
ルカプタン又はアルコールと、適切な溶媒中、トリアル
キルアミンの存在下で反応させ、生成したエステルを任
意に加水分解、任意に酸化(X = S O,S Ox
)および任意にアミド又は生理学的に許される塩に変換
することを特徴とする方法。
9、第1項〜7項記載のロイコトリエン拮抗剤を含む薬
剤。
4 10゜ 第1項〜7項記載のロイコトリエン拮抗剤の薬剤製造へ
の利用。
85

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、化合物 I 、そのエステル、アミドおよび生理学的
    に許される塩、から成るロイコトリエン拮抗剤で、化合
    物 I が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I [式中、R_3はH又は炭素数1〜6の低級アルキル基
    であり;XArは ▲数式、化学式、表等があります▼ から選んだものであり、 ここでXはS、O、SO、SO_2又はSCH_2から
    選んだものであり; R_1およびR_2は同一又は異なったH、低級アルキ
    ル、低級アルコキシ、アルコキシアルキル又はC_6H
    _4COOHであり; YはH、OH、CO_2H、CHN_4、CONH_2
    、CO_2R_1、OR_1、CH(CO_2H_2)
    _2、CR_1R_2CO_2H又はC_6H_4CO
    OHから選んだものであり;R_3が水素の場合はXA
    rは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ ではない] で表わされるもの。 2、特許請求の範囲第1項記載のロイコトリエン拮抗剤
    、そのエステル、アミド又は生理学的に許される製造法
    において式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるロイコトリエンA_4誘導体と、式HX′
    Ar [式中、Xは−S−又は−O−である] で表わされるメルカプタン又はアルコールと、適切な溶
    媒中、トリアルキルアミンの存在下で反応させ、生成し
    たエステルを任意に加水分解、任意に酸化(X=SO、
    SO_2)および任意にアミド又は生理学的に許される
    塩に変換することを特徴とする方法。 3、特許請求の範囲第1項記載のロイコトリエン拮抗剤
    を含む薬剤。 4、特許請求の範囲第1項記載のロイコトリエン拮抗剤
    の薬剤製造への利用。
JP2196385A 1989-07-27 1990-07-26 ロイコトリエン拮抗剤 Pending JPH03118320A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38727989A 1989-07-27 1989-07-27
US387279 1989-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118320A true JPH03118320A (ja) 1991-05-20

Family

ID=23529210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2196385A Pending JPH03118320A (ja) 1989-07-27 1990-07-26 ロイコトリエン拮抗剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0410244A1 (ja)
JP (1) JPH03118320A (ja)
CA (1) CA2021996A1 (ja)
DD (1) DD299173A5 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100613175B1 (ko) * 1998-08-27 2006-08-17 오노 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 카르복실산 유도체 및 그 유도체를 유효 성분으로서함유하는 약제
EP1332139B1 (en) 2000-10-23 2007-04-04 Arizona Biomedical Research Commission Anticancer agents based on regulation of protein prenylation
CA2479766A1 (en) 2002-03-21 2003-10-02 Basf Aktiengesellschaft Fungicidal triazolopyrimidines, methods for producing the same, use thereof for combating harmful fungi and agents containing said substances
US7208605B2 (en) 2002-04-05 2007-04-24 University Of South Alabama Functionalized ionic liquids, and methods of use thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4513005A (en) * 1981-06-18 1985-04-23 Lilly Industries Limited SRS-A antagonists
EP0147217A3 (en) * 1983-12-27 1986-08-13 Merck Frosst Canada Inc. Leukotriene antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
CA2021996A1 (en) 1991-01-28
EP0410244A1 (en) 1991-01-30
DD299173A5 (de) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125785B2 (ja) レチノイド様生物学的活性を有する置換アリールまたはヘテロアリールアミド
RU2191009C2 (ru) СПОСОБЫ ЛЕЧЕНИЯ ПРИ ПОМОЩИ СОЕДИНЕНИЙ, ОБЛАДАЮЩИХ СПЕЦИФИЧНОЙ ИЛИ СЕЛЕКТИВНОЙ АКТИВНОСТЬЮ ПО ОТНОШЕНИЮ К РЕЦЕПТОРУ РЕТИНОВОЙ КИСЛОТЫ (PPKα)
AU593606B2 (en) Novel phenolic thioethers and sulphoxides as inhibitors of 5-lipoxygenase
WO2006097817A1 (en) N- (n-sulfonylaminomethyl) cyclopropanecarboxamide derivatives useful for the treatment of pain
PL165370B1 (pl) Sposób wytwarzania nowych pochodnych N-arylo-i N-heteroaryloamidu PL PL
JPH11509519A (ja) 非ステロイド系抗炎症剤誘導毒性を予防する組成物および方法
JPH0253762A (ja) 新規スルホンアミドおよびこれを含有する、物質代謝機能病および血行障害治療薬
DE4115215A1 (de) Indolderivate
IE881279L (en) Tricyclic compounds and intermediates thereof.
CA2118102C (fr) Nouveaux derives de 1,2,3,4-tetrahydronaphtalene, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
Schaaf et al. N-(Methanesulfonyl)-16-phenoxyprostaglandin carboxamides: tissue-selective, uterine stimulants
DD206376A5 (de) Verfahren zur herstellung von benzofuranonen
JPH03118320A (ja) ロイコトリエン拮抗剤
US6593363B1 (en) Diterpene derivatives and anti-inflammatory analgesic agents comprising the same
Albrecht et al. Rapid and efficient synthesis of a novel series of substituted aminobenzosuberone derivatives as potent, selective, non-peptidic neutral aminopeptidase inhibitors
Bhagwat et al. Thromboxane receptor antagonism combined with thromboxane synthase inhibition. 1.(.+-.)-(3-Pyridinylbicycloheptyl) alkanoic acids
US5235076A (en) Azulenic retinoid compounds, compositions and methods
PT87615B (pt) Processo de preparacao de antagonistas do leucotrieno e de composicoes farmaceuticasd
WO1994007848A1 (en) Benzenesulfonamide derivative and use thereof
US5002967A (en) Phenolic thioethers, sulfoxides, and disulfides as inhibitors of 5-lipoxygenase
EP0548291A1 (en) Pyridylthio or pyridyloxy alkanoic acids
Hall et al. 9, 11-Epoxy-9-homo-14-thiaprost-5-enoic acid derivatives: potent thromboxane A2 antagonists
AU610528B2 (en) Leukotriene antagonists
JPS62164661A (ja) 芳香族チオエ−テル
DE2256537A1 (de) Neue sulfide