JPH0311814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311814B2
JPH0311814B2 JP58502276A JP50227683A JPH0311814B2 JP H0311814 B2 JPH0311814 B2 JP H0311814B2 JP 58502276 A JP58502276 A JP 58502276A JP 50227683 A JP50227683 A JP 50227683A JP H0311814 B2 JPH0311814 B2 JP H0311814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
pipette
sleeve
frame
press knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58502276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59501151A (ja
Inventor
Jukka Tervamaeki
Mikael Fagerstedt
Aarre Kukka
Erkki Kaski
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thermo Fisher Scientific Oy
Original Assignee
Labsystems Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Labsystems Oy filed Critical Labsystems Oy
Publication of JPS59501151A publication Critical patent/JPS59501151A/ja
Publication of JPH0311814B2 publication Critical patent/JPH0311814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
    • B01L3/0224Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type having mechanical means to set stroke length, e.g. movable stops
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • B01L2300/026Drum counters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

請求の範囲 1 柄として形成されたフレーム部1と、該フレ
ーム部の内側に形成されているシリンダー2と、
そしてシールリング7の手段により該シリンダー
に嵌着されたピストン3と、該ピストン3に結合
したピストンロツド4と、そして上記フレーム部
1の上端に取り付けられシヤフト6を含むプレス
ノブ5とよりなり、そして該プレスノブ5を回転
させることにより、ピストン3の上端位置を決め
そしてピペツトのフレーム部1に対して非回転性
のスリーブ20のノブのシヤフト6に対してねじ
込み継手21の手段により上方又は下方に移動さ
せることができ、それによつてピペツトの容量を
調節しそして分取容量を多数の円板形状のリング
31,39よりなるリングの組の手段によりピペ
ツトフレーム1内の開口部又は窓40を通して数
値的に読み取ることができ、更にリングの組の最
上端リング31の上部に、環状スプリング33が
ピペツトのフレーム部1に対して非回転的に取り
付けられており、上記環状スプリング33の底面
には、所望の容量位置でリング31を静かに固定
するためにリング31の表面端に設けられたノツ
チ35と結合して作動するように作られた球状突
出部34を有することを特徴とする容量調節ピペ
ツト。
2 上記において、スプリング33が球状突出部
34に対して反対側のスプリング33内に配置さ
れたブラケツト36の手段によりピペツトフレー
ム1内のウエツジ23に固定されることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載のピペツト。
明細書 本発明は本発明は、柄として形成されたフレー
ム部と、該フレーム部の内側に形成されているシ
リンダーと、そしてシールリングの手段により該
シリンダーに嵌着されたピストンと、該ピストン
に結合したピストンロツドと、そして上記フレー
ム部の上端に取り付けられたシヤフトを含むプレ
スノブとよりなり、該プレスノブを回転させるこ
とにより、ピストンの上端位置を決めそしてピペ
ツトのフレーム部に対して非回転性のスリーブ
を、ピペツトの容量を調節するためのノブのシヤ
フトに対してねじ込み継手の手段により上方又は
下方に移動させることができ、そして分取容量を
多数の円板形状のリングよりなるリングの組の手
段によりピペツトフレーム内の開口部又は窓を通
して数値的に読み取ることのできる容量調節ピペ
ツトに関するものである。
従来、この種のいくつかのピペツトが知られて
いるが、しかしそれらの構造は複雑であるか又は
ピペツトの中に所望の値で容量を固定することが
難かしい。
すなわち、本発明のピペツトは上記リングの組
の最上端リングの上に、ピペツトのフレーム部に
対して非回転的に環状スプリングを取り付け、リ
ングの表面端に設けられたノツチで一緒に操作で
きるように設計された球状の突起を該環状スプリ
ングの底面に設けそれによつて所望の容量位置に
リングを静かに固定することを特徴としている。
以下に図面に基づいて本発明を更に詳細に説明
するものであり、ここで 第1図は本発明のピペツトの側断面図、 第2図は第1図のA−A線に沿つた断面図、 第3図は第1図のB−B線に沿つた断面図、 第4図は第3図にC−C線に沿つた断面図であ
る。
柄として形成されたピペツトのフレーム部分1
は、内部にピストン3がシールリング7の手段に
より嵌着されているシリンダー2を含む。
シールリング7は該リング上に嵌着したリング
フランジ15によりその細溝内の位置に保持され
ており、上記リングフランジ15は、リングフラ
ンジ15とピストンロツド4の上端にあるフラン
ジ部17との間でピストンロツド4のまわりに取
り付けられたスパイラルスプリング16により下
方に押されている。使い捨ての先端容器19は、
ピペツトのフレーム部1のシリンダー2の下部に
結合している先端チユーブ18の下端に取り付け
られている。ピストンロツド4の上端はプレスノ
ブ5のシヤフト6の下端を押圧している。スリー
ブ20はねじ込みジヨイント21の手段によりプ
レスノブのシヤフト6を取り巻いて取り付けられ
ている。ピペツトのフレーム部1の内部には、環
状のリミツターフランジ22があり、その下部表
面に対してスリーブ20がその上部表面の手段に
より止つている。このように、スリーブ20は環
状フランジ22と一緒になつてピストン3の上部
の位置決めをしている。ピペツトのフレーム部1
の内部には縦ガイド23を設け、そしてスリーブ
20は上記ガイド23に対応するノツチを有し、
それによつてガイド23とノツチはピペツトのフ
レーム部1に対するスリーブ20の回転を妨げる
が、しかしピペツトのフレーム部1の内部をスリ
ーブ20が軸方向に摺動することを可能とする。
プレストノブシヤフト6の調整ねじ21の上部
で、プレストノブシヤフト6の上に検量ねじ8が
ある。検量ねじ8の直径及びピツチは調節ねじ2
1の直径及びピツチと同一又は異なつていてよ
い。検量ねじの手段により検量スリーブ9はプレ
スノブ5のシヤフト6を取り巻いて取り付けられ
ており、このスリーブ9の手段により分取の際の
ピストン3の動きの下限が決められる。中空のプ
レスノブ5のマントル10及びピペツトフレーム
1の上端部により回りを取りかこまれているの
で、検量スリーブ9はプレスノブ5のマントル1
0及びピペツトフレーム1の上端部の蓋の内表面
の双方より一定距離にはなれて配置される。ピペ
ツトの第二の動きのために、環状フランジ11が
検量スリーブ9とピペツトフレーム1の間の環状
の隙間内に検量スリーブ9を取り巻いて配置さ
れ、そして上記環状フランジ11及び検量スリー
ブ9の上端に取り付けられているリング片12の
間に取り付けられ検量スリーブ9をとり巻いて位
置を占めているスパイラルスプリング13によ
り、検量スリーブ9の下部に配置されたリミツタ
ーフランジ14に対して下方に押されている。第
2図より明らかなように、リング片12は一箇所
を切断されており、そしてリング片12及び検量
スリーブ9には第1図から明らかなように結合し
て作動するノツチ24を設けているので、リング
片12はただ押すだけで検量スリーブ9の上端に
容易に取り付けることができる。第3図より、リ
ング片12に面している検量スリーブ9の上端に
突出部25があり、リング片12が検量スリーブ
9の末端に取り付けられる場合は、この突出部の
位置にリング片12の切断点が位置を決める。そ
れ故突出部25は検量スリーブ9に対してリング
片12が回転するのを妨げる。検量はプレスノブ
9のシヤフト6の回りに検量スリーブ9を回転さ
せることによるリング片12の手段により行うこ
とができる。プレスノブ5は第2図に示されてい
るようにプレスノブのシヤフト6に回転しないよ
うに取り付けられている。検量スリーブ9に回転
しないように取り付けられているリング片12
は、その外表面に縦の細溝を有し、そしてプレス
ノブ5のマントルの内表面には第2図に示されて
いるように上記細溝27と結合して働く手段とし
て縦の固定ウエツジ28が設けられている。プレ
スノブ5を抜き取つた場合は、検量スリーブ9は
手を用いて、リング片12の手段によりプレスノ
ブのシヤフト6に対して回転させ得るが、この際
細溝27が回転を容易にする。
ピペツトの容量を調節するために、プレスノブ
5を回転し、これによりプレスノブのシヤフト6
をスリーブ20の内側に回転させ、そしてピスト
ン3のストローク長さを短かくするか又は長くす
る。ピペツトのプレスノブ5が親指によつて押し
下げられたとき、最初にスリーブ20がリミツタ
ーフランジ22から離れ、次いで環状フランジ1
1がリミツターフランジ22の先端表面に接触す
るまで動き続ける。もしプレスノブ5が更に大き
な力で押し下げられたときは、スプリング13の
初期圧縮力に打ち勝ち、プレスノブ5のマントル
10のスカートが環状フランジ11の最上端に会
うまでいわゆる第二の動きを続ける。
ノブシヤフト6の底部には内部にピストンロツ
ド4を有するスリーブ29がある。スリーブ29
の外面には1個又は複数個の細溝30があり、リ
ング31の内側表面上に設けられたウエツジ32
と結合して作動するように取り付けられているの
で、その結果スリーブ29が回転したとき細溝3
0がリングをまわるが、しかしリング31に対す
るノブシヤフト6の縦に動きを妨げない。リング
31の上部にスプリング33が取り付けられ、そ
の球状突出部34はリング31の表面端に作られ
た凹所35と結合て働くために適している。突出
部34はリング31を所望の容量位置に静かに固
定する。スプリング33はピペツトフレーム1内
のウエツジ23にブラケツト36の手段により固
定され、これによりスプリング33の回転を妨げ
る。リング31の表面上には歯37があり、これ
ははめば歯車38及び接続リング39と結合して
作動し、その結果リング31が所望の範囲例えば
60゜,90゜又は360゜回転するとき、はめば歯車38
が回転しそして1/10の回転たとえば36゜リング3
9を回転させる。したがつて、所望の容量数を得
るために棚の中に多数の中間のはめば歯車38及
びリング39を用い得る。
リング31,39の表面上に、数値が記入され
ており、上記数値はピペツトの調節容量を示し、
これは窓40を通して見られる。千を越える数値
の2個の数を最初のリング上に置くことができる
ので、4桁の数も又3個のリングの手段により得
ることができる。このような場合、9回転を越え
るリング31の回転はノブシヤフト6上に置かれ
たピン又はフランジ等の手段により妨げられる。
JP58502276A 1982-06-29 1983-06-21 容量調節ピペツト Granted JPS59501151A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI822307A FI64752C (fi) 1982-06-29 1982-06-29 Volymreglerbar pipett
FI822307 1982-06-29
PCT/FI1983/000051 WO1984000119A1 (en) 1982-06-29 1983-06-21 Pipette with adjustable volume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59501151A JPS59501151A (ja) 1984-07-05
JPH0311814B2 true JPH0311814B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=8515761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502276A Granted JPS59501151A (ja) 1982-06-29 1983-06-21 容量調節ピペツト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4554134A (ja)
EP (1) EP0112887B1 (ja)
JP (1) JPS59501151A (ja)
DE (1) DE3362117D1 (ja)
FI (1) FI64752C (ja)
IT (1) IT1159430B (ja)
WO (1) WO1984000119A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI844320A (fi) 1984-11-02 1986-05-03 Labsystems Oy Utspaedningsdoseringsanordning.
GB2172218B (en) * 1985-02-15 1988-07-20 Rocket Of London Ltd Pipetter tip for pipetters
FI852704L (fi) * 1985-07-08 1987-01-09 Labsystems Oy Eldriven pipett.
US4750373A (en) * 1987-01-22 1988-06-14 Shapiro Justin J Adjustable volume, pressure-generating pipette sampler
ES2035210T3 (es) * 1988-10-21 1993-04-16 Eppendorf-Netheler-Hinz Gmbh Dispositivo para accionar pipetas.
FI86968C (fi) * 1990-05-04 1992-11-10 Biohit Oy Pipett
FI86969C (fi) * 1991-02-05 1992-11-10 Biohit Oy Pipett
US5195656A (en) * 1991-09-03 1993-03-23 Motorola, Inc. Accurately controlled fluid dispenser with upper and lower stroke adjusters
US5536471A (en) * 1992-03-27 1996-07-16 Abbott Laboratories Syringe with bubble flushing
US5610069A (en) * 1992-03-27 1997-03-11 Abbott Laboratories Apparatus and method for washing clinical apparatus
US5605665A (en) * 1992-03-27 1997-02-25 Abbott Laboratories Reaction vessel
US6190617B1 (en) 1992-03-27 2001-02-20 Abbott Laboratories Sample container segment assembly
US5627522A (en) * 1992-03-27 1997-05-06 Abbott Laboratories Automated liquid level sensing system
US5507410A (en) * 1992-03-27 1996-04-16 Abbott Laboratories Meia cartridge feeder
US5646049A (en) * 1992-03-27 1997-07-08 Abbott Laboratories Scheduling operation of an automated analytical system
US5578494A (en) * 1992-03-27 1996-11-26 Abbott Laboratories Cap actuator for opening and closing a container
US5540890A (en) * 1992-03-27 1996-07-30 Abbott Laboratories Capped-closure for a container
US5635364A (en) * 1992-03-27 1997-06-03 Abbott Laboratories Assay verification control for an automated analytical system
US5575978A (en) * 1992-03-27 1996-11-19 Abbott Laboratories Sample container segment assembly
US5376313A (en) * 1992-03-27 1994-12-27 Abbott Laboratories Injection molding a plastic assay cuvette having low birefringence
US5960160A (en) * 1992-03-27 1999-09-28 Abbott Laboratories Liquid heater assembly with a pair temperature controlled electric heating elements and a coiled tube therebetween
FI921647A0 (fi) * 1992-04-13 1992-04-13 Labsystems Oy Spetsdelpipett.
FI921648A0 (fi) * 1992-04-13 1992-04-13 Labsystems Oy Stegpipett.
US5364595A (en) * 1993-07-02 1994-11-15 Porex Technologies Corp. Pipette device constructed to prevent contamination by aerosols or overpipetting
DE4335863C1 (de) * 1993-10-21 1995-02-02 Eppendorf Geraetebau Netheler Kolbenhubpipette
US5783451A (en) * 1994-04-15 1998-07-21 Van Praet; Peter Pipetting unit and method for liquids
US5674142A (en) * 1996-04-16 1997-10-07 Sram Corporation Control cable adjustment device
FI101456B1 (fi) * 1996-11-13 1998-06-30 Labsystems Oy Monisylinteripipetti
US6428750B1 (en) * 2000-02-17 2002-08-06 Rainin Instrument, Llc Volume adjustable manual pipette with quick set volume adjustment
US7396512B2 (en) 2003-11-04 2008-07-08 Drummond Scientific Company Automatic precision non-contact open-loop fluid dispensing
FI20031682A0 (fi) * 2003-11-19 2003-11-19 Thermo Electron Oy Näyttöpipetti
FI20050340A0 (fi) 2005-04-01 2005-04-01 Thermo Electron Oy Kalibroitava pipetti
DE102005033378B4 (de) * 2005-07-16 2012-05-31 Eppendorf Ag Kolbenhubpipette
FI120672B (fi) * 2008-03-28 2010-01-29 Thermo Fisher Scientific Oy Nupillinen pipetti
DE102008048252A1 (de) * 2008-09-12 2010-04-15 Eppendorf Ag Pipettiervorrichtung
FI123652B (fi) 2011-10-20 2013-08-30 Thermo Fisher Scientific Oy Lukittava pipetti
US20150013476A1 (en) 2012-02-13 2015-01-15 Thermo Fisher Scientific Oy Electronic Pipette
US9044749B2 (en) 2012-02-29 2015-06-02 Eppendorf Ag Pipette
DE102012003846B4 (de) * 2012-02-29 2014-12-11 Eppendorf Ag Pipette
FI125139B (en) 2012-08-20 2015-06-15 Thermo Fisher Scientific Oy Pipette and a method for mounting a pipette tip into a pipette
US10112192B2 (en) 2014-06-10 2018-10-30 Thermo Fisher Scientific Oy Pipette comprising imaging device element
CN113164961B (zh) * 2019-02-15 2023-09-15 细胞分选仪有限公司 压电式微量移液器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2023219A (en) * 1934-01-03 1935-12-03 Gen Electric Oscillating snap switch
US2288722A (en) * 1940-11-07 1942-07-07 Lear Avia Inc Radio tuning mechanism
US2357940A (en) * 1942-03-06 1944-09-12 Lude Miriam A Du Counting device
US2505548A (en) * 1949-05-17 1950-04-25 Gen Electric Electric switching device
US3013435A (en) * 1959-04-06 1961-12-19 Microchemical Specialties Co Buret
US3230793A (en) * 1962-05-10 1966-01-25 Cts Corp Indexing mechanism
US3260805A (en) * 1964-06-19 1966-07-12 Miniature Elect Components Rotary switch with detent
US3506164A (en) * 1968-05-31 1970-04-14 Sherwood Medical Ind Inc Automatic pipette
FI46688C (fi) * 1971-06-23 1973-06-11 Suovaniemi Pipetti
US3827305A (en) * 1972-10-24 1974-08-06 R Gilson Adjustable pipette
US3986410A (en) * 1974-05-15 1976-10-19 Cts Corporation Indexing mechanism
FR2295405A1 (fr) * 1974-10-29 1976-07-16 Marteau D Autry Eric Pipette etalonnable
FR2351402A1 (fr) * 1976-05-10 1977-12-09 Marteau Dautry Eric Diluteur reglable
US4071720A (en) * 1976-06-17 1978-01-31 Motorola, Inc. Binary coded cam selector switch having split housing and dent structure
FI57542C (fi) * 1978-06-02 1980-09-10 Suovaniemi Finnpipette Volymreglerbar pipett
US4250755A (en) * 1979-10-22 1981-02-17 Drummond Scientific Co. Pipette
FI60359C (fi) * 1980-06-02 1982-01-11 Suovaniemi Finnpipette Pipett
FI62470C (fi) * 1981-06-17 1983-01-10 Labsystems Oy Pipett
DE3137423A1 (de) * 1981-09-19 1983-03-31 Rudolf Brand GmbH & Co, 6980 Wertheim "mikroliterpipette"

Also Published As

Publication number Publication date
FI822307A0 (fi) 1982-06-29
FI64752B (fi) 1983-09-30
EP0112887B1 (en) 1986-02-12
WO1984000119A1 (en) 1984-01-19
US4554134A (en) 1985-11-19
IT1159430B (it) 1987-02-25
IT8367698A0 (it) 1983-06-27
FI64752C (fi) 1984-01-10
JPS59501151A (ja) 1984-07-05
DE3362117D1 (en) 1986-03-27
EP0112887A1 (en) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0311814B2 (ja)
US4526294A (en) Dispenser for dispensing liquids in controlled quantities from a bottle
JPS6235041B2 (ja)
US5531131A (en) Device for adjusting correction factor of a plunger lift pipet
KR100486374B1 (ko) 1회 투여량의 세팅장치
US3810391A (en) Adjustable pipette
US4466298A (en) Thermal expansion resistant pipette
RU2252408C2 (ru) Регулируемая пипетка
US4020698A (en) Pipette which may be calibrated
JP4214269B2 (ja) ピペット
US4098125A (en) Adjustable volume pipetting device
JPS6150017B2 (ja)
US4335621A (en) Pipette
US4362063A (en) Device for sampling and dispensing adjustable volumes of liquid, with numerical display
JPH05501222A (ja) ピペット装置
EP0153058A2 (en) Pipette with adjustable volume
US8631682B2 (en) Calibratable pipette
US3416380A (en) Micrometer adjustment lock
SU1099835A3 (ru) Пипетка
DE3104070C2 (de) Schwenkbeweglicher Klappdeckel für ein flaschenartiges Gefäß
DE4434665C2 (de) Hydraulik-Arbeitszylinder
JPS6039846Y2 (ja) 双眼鏡の焦点調節装置
SU1701364A1 (ru) Пипетка
FI71237B (fi) Pipett med reglerbar volym
WO2005044452A1 (en) Multiphase pipette