JPH0311811A - 適応型雑音整形フィルタ - Google Patents
適応型雑音整形フィルタInfo
- Publication number
- JPH0311811A JPH0311811A JP1147030A JP14703089A JPH0311811A JP H0311811 A JPH0311811 A JP H0311811A JP 1147030 A JP1147030 A JP 1147030A JP 14703089 A JP14703089 A JP 14703089A JP H0311811 A JPH0311811 A JP H0311811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- noise shaping
- quantizer
- shaping filter
- noise
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title claims description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の概要]
画像信号のDPCM符号化における適応型雑音整形フィ
ルタに関し、 常に良好な符号化画質改善効果が得られるようにするこ
とを目的とし、 画素入力を符号器および予測器によりDPCM符号化し
、該画素入力は該符号器における量子化誤差を人力する
雑音整形フィルタの出力で修正する、画像信号のDPC
M符号化における雑音整形フィルタにおいて、該量子化
器の特性に従ってフィルタ関数を変更可能となるように
構成する。
ルタに関し、 常に良好な符号化画質改善効果が得られるようにするこ
とを目的とし、 画素入力を符号器および予測器によりDPCM符号化し
、該画素入力は該符号器における量子化誤差を人力する
雑音整形フィルタの出力で修正する、画像信号のDPC
M符号化における雑音整形フィルタにおいて、該量子化
器の特性に従ってフィルタ関数を変更可能となるように
構成する。
本発明は、画像信号のDPCM符号化における適応型雑
音整形フィルタに関する。
音整形フィルタに関する。
画像信号のDPCM符号化方式として、雑音整形フィル
タを持ったものがある(例えば■B、Grid:”Re
construction No1se Shapin
g in the Context ofPredic
tive TV Signal Coding 、 P
roc、 of theInternational
Conference on Communicati
onsAmsterdea+、 pp、711−717
(19B4) 、および■松本他:°゛雑音整形フィル
タを応用した120/140Mb八)IDTV用ディジ
タル符号化方式”、テレビジョン学会誌Vol、42.
No、12 PP、1372−1379(1988)
にある)。
タを持ったものがある(例えば■B、Grid:”Re
construction No1se Shapin
g in the Context ofPredic
tive TV Signal Coding 、 P
roc、 of theInternational
Conference on Communicati
onsAmsterdea+、 pp、711−717
(19B4) 、および■松本他:°゛雑音整形フィル
タを応用した120/140Mb八)IDTV用ディジ
タル符号化方式”、テレビジョン学会誌Vol、42.
No、12 PP、1372−1379(1988)
にある)。
このフィルタは、フィールド内予測で生じる符号化雑音
を、人間の視覚特性に適合した周波数特性に整形するこ
とにより、符号化雑音を検知しにくくし、等価的に符号
化画質の向上を図るものである。
を、人間の視覚特性に適合した周波数特性に整形するこ
とにより、符号化雑音を検知しにくくし、等価的に符号
化画質の向上を図るものである。
第6図に、雑音整形フィルタ付きDPCMの構成を示す
。IOは量子化器、11は雑音整形フィルタ、12は予
測器、13〜16は加、減算器である。
。IOは量子化器、11は雑音整形フィルタ、12は予
測器、13〜16は加、減算器である。
フィルタ11がない在来型DPCM符号器では、今回画
素人力Xi と予測信号?、との差が減算器16で求め
られ、その予測誤差e、が量子化器10で量子化されて
送出される。受信側ではこれを受信し、受信側でも作成
している予測信号↑、を加算することにより、今回画素
人力X、を復元する。
素人力Xi と予測信号?、との差が減算器16で求め
られ、その予測誤差e、が量子化器10で量子化されて
送出される。受信側ではこれを受信し、受信側でも作成
している予測信号↑、を加算することにより、今回画素
人力X、を復元する。
予測器12では量子化器IOの出力と予測器で保持して
いる?直を加算器13で加算し、その結果マ、を取込み
、次回はこれを予測信号?、として出力する。
いる?直を加算器13で加算し、その結果マ、を取込み
、次回はこれを予測信号?、として出力する。
雑音整形フィルタ11を備えるDPCM符号器では、図
に示すように、量子化器10により発生した量子化雑音
q、を、伝達関数H(ω)のフィルタllによりDPC
Mループに帰還し、次画素の人力値を補正する。この時
、復号値〒iは、 xI=Xム+qt −h (q正) ・・・・
・・(1)で与えられ、符号化雑音n、(−■、−XI
)は、(1; h (qJ) (J−i−+、i−
z、・・・)となる。ここで、h (q+)はフィルタ
11の出力である。量子化雑音q1のパワースペクトラ
ムN(ω)は、N(ω)=ll−H(ω)l”Q(ω)
・・・・・・(2)で与えられ、伝達関数H(ω)によ
り、任意の周波数特性に整形できる。こ−でQ(ω)は
符号化器lOの伝達関数である。第7図に、例として、
H(ω)が1次元1次の場合の符号化雑音の周波数特性
を示す。曲線C2は雑音整形フィルタ11がないとき、
曲*CZはこれがあるとき、である。
に示すように、量子化器10により発生した量子化雑音
q、を、伝達関数H(ω)のフィルタllによりDPC
Mループに帰還し、次画素の人力値を補正する。この時
、復号値〒iは、 xI=Xム+qt −h (q正) ・・・・
・・(1)で与えられ、符号化雑音n、(−■、−XI
)は、(1; h (qJ) (J−i−+、i−
z、・・・)となる。ここで、h (q+)はフィルタ
11の出力である。量子化雑音q1のパワースペクトラ
ムN(ω)は、N(ω)=ll−H(ω)l”Q(ω)
・・・・・・(2)で与えられ、伝達関数H(ω)によ
り、任意の周波数特性に整形できる。こ−でQ(ω)は
符号化器lOの伝達関数である。第7図に、例として、
H(ω)が1次元1次の場合の符号化雑音の周波数特性
を示す。曲線C2は雑音整形フィルタ11がないとき、
曲*CZはこれがあるとき、である。
フィルタ1■がないときは符号化雑音は白色雑音で、周
波数に無関係になる。1次元1次のフィルタ11がある
と符号化雑音は低い周波数で低く、高い周波数で高くな
る。
波数に無関係になる。1次元1次のフィルタ11がある
と符号化雑音は低い周波数で低く、高い周波数で高くな
る。
一方、人間の視覚特性は、第8図に示すような特性とさ
れており(■久保1)他:゛″テレビジヨン系3次元雑
音評価関数とそのIIDTVテレビへの応用°゛信学論
理J69−8.5. PP、503−511(198G
))、周波数応答は、バンドパス特性をもっていて、あ
る周波数で最大になり、それ以外、特に高域になるほど
、感度は低下している。従って、第7図の曲線C2で示
すように高い周波数では利得があるが、低い周波数(好
ましくは第8図の曲線のピークの周波数)では利得が小
さいようにする雑音整形フィルタを用いることにより、
雑音成分を低減抑圧(但し高域強調)して視覚的に検知
しにくくすることができ、評価S/N (視覚特性を考
慮したS/N、上記■の信学論に解説されている)を上
げ、画質を改善することができる。
れており(■久保1)他:゛″テレビジヨン系3次元雑
音評価関数とそのIIDTVテレビへの応用°゛信学論
理J69−8.5. PP、503−511(198G
))、周波数応答は、バンドパス特性をもっていて、あ
る周波数で最大になり、それ以外、特に高域になるほど
、感度は低下している。従って、第7図の曲線C2で示
すように高い周波数では利得があるが、低い周波数(好
ましくは第8図の曲線のピークの周波数)では利得が小
さいようにする雑音整形フィルタを用いることにより、
雑音成分を低減抑圧(但し高域強調)して視覚的に検知
しにくくすることができ、評価S/N (視覚特性を考
慮したS/N、上記■の信学論に解説されている)を上
げ、画質を改善することができる。
ITE(テレビジョン学会)のテスト画像を用いた本発
明者等のシミュレーションでは、この雑音整形フィルタ
の使用で約0.5〜2.0 d B程度、評価S/Nが
上がった。
明者等のシミュレーションでは、この雑音整形フィルタ
の使用で約0.5〜2.0 d B程度、評価S/Nが
上がった。
雑音整形フィルタの使用で雑音成分を視認しにく\する
ことができるが、単純に雑音整形フィルタを使用したの
では所期の効果が得られない。即ち、使用する量子化器
の特性により、適切なフィルタ関数が異なり、固定関数
フィルタでは十分な効率を上げることができないことが
分った。
ことができるが、単純に雑音整形フィルタを使用したの
では所期の効果が得られない。即ち、使用する量子化器
の特性により、適切なフィルタ関数が異なり、固定関数
フィルタでは十分な効率を上げることができないことが
分った。
本発明はか\る知見に基ず(もので、常に良好な符号化
画質改善効果が得られるようにすることを目的とするも
のである。
画質改善効果が得られるようにすることを目的とするも
のである。
(課題を解決するための手段)
第1図に示すように本発明では雑音整形フィルタ11の
フィルタ関数を変更可能にし、量子化器lOの特性を示
す制御信号Sにより、フィルタ関数を最適なものに切換
可能にする。
フィルタ関数を変更可能にし、量子化器lOの特性を示
す制御信号Sにより、フィルタ関数を最適なものに切換
可能にする。
[作用]
このように、使用する量子化器により、雑音整形フィル
タのフィルタ関数を適応的に切換えることにより、該フ
ィルタの符号化効率、評価S/Nを上げることができ、
常に良好な符号化画質改善効果が得られる。
タのフィルタ関数を適応的に切換えることにより、該フ
ィルタの符号化効率、評価S/Nを上げることができ、
常に良好な符号化画質改善効果が得られる。
第2図に本発明の実施例を示す。本例は、前値予測計C
Mに対して1次元1次の雑音整形フィルタを備えた符号
器構成を示す。Dは1画素遅延要素(Z−’)、αは係
数(倍率)器である。この例では、フィルタ関数を変え
るということはフィルタ係数αを変えることである。
Mに対して1次元1次の雑音整形フィルタを備えた符号
器構成を示す。Dは1画素遅延要素(Z−’)、αは係
数(倍率)器である。この例では、フィルタ関数を変え
るということはフィルタ係数αを変えることである。
第3図に、ITEのテスト画像(天気予報の画像)を用
いて、計算機シミュレーションを行った場合の、予測係
数と評価S/Nの関係のグラフを示す。量子化器lは、
細かい量子化器で量子化ステップ数24のもの、そして
量子化器2は粗い量子化器で量子化ステップ数7のもの
である。このグラフから分るように、量子化器により最
適な予測係数は大きく異なり、細かい方の量子化器1で
はα=0.6、粗い方の量子化器2ではこの値はもっと
小さくα−0,1の時最適になっている。従って、量子
化特性により(24レベルか、7レベルかにより)フィ
ルタ係数αを制御(変更)することにより、評価S/N
を上げることができる。
いて、計算機シミュレーションを行った場合の、予測係
数と評価S/Nの関係のグラフを示す。量子化器lは、
細かい量子化器で量子化ステップ数24のもの、そして
量子化器2は粗い量子化器で量子化ステップ数7のもの
である。このグラフから分るように、量子化器により最
適な予測係数は大きく異なり、細かい方の量子化器1で
はα=0.6、粗い方の量子化器2ではこの値はもっと
小さくα−0,1の時最適になっている。従って、量子
化特性により(24レベルか、7レベルかにより)フィ
ルタ係数αを制御(変更)することにより、評価S/N
を上げることができる。
第4図、第5図に、量子化器1 (24レベル)、量子
化器2(7レベル)の符号化雑音の周波数特性を示す。
化器2(7レベル)の符号化雑音の周波数特性を示す。
これらの図で曲線C5はα−0即ち雑音整形フィルタな
しの場合、曲線Czは雑音整形フィルタありの場合で、
αは共に0.5である。量子化器lではフィルタを入れ
ると、視覚のピーク(第8図の曲線のピーク)のある低
い周波数領域で雑音電力が下り、画質の改善が図れる。
しの場合、曲線Czは雑音整形フィルタありの場合で、
αは共に0.5である。量子化器lではフィルタを入れ
ると、視覚のピーク(第8図の曲線のピーク)のある低
い周波数領域で雑音電力が下り、画質の改善が図れる。
高い周波数領域では雑音電力は上ってしまうが、第8図
に示されるようにこの領域では感度が低いから問題はな
い。これに対して量子化器2では、フィルタ(α−0,
5)があっても、視覚のピークがある低い周波数領域で
雑音電力が、フィルタがない場合に対しそれ程小さくな
らず、余り有効でない。
に示されるようにこの領域では感度が低いから問題はな
い。これに対して量子化器2では、フィルタ(α−0,
5)があっても、視覚のピークがある低い周波数領域で
雑音電力が、フィルタがない場合に対しそれ程小さくな
らず、余り有効でない。
雑音整形フィルタを入れない時、細かい量子化器lでは
、白色系の雑音になるが、粗い量子化器2では、低域側
にゲインを持つ特性になり、白色系にならない。従って
、量子化器によって、フィルタ特性を変えることが必要
であることがわかる。
、白色系の雑音になるが、粗い量子化器2では、低域側
にゲインを持つ特性になり、白色系にならない。従って
、量子化器によって、フィルタ特性を変えることが必要
であることがわかる。
なお第4図、第5図の横軸は規格化周波数で、この値に
サンプリング周波数(NTSCなら例えば14MHz、
HDTVなら例えば45MHz)を掛けたものが実際の
周波数である。
サンプリング周波数(NTSCなら例えば14MHz、
HDTVなら例えば45MHz)を掛けたものが実際の
周波数である。
以上説明したように本発明では、量子化器により雑音整
形フィルタのフィルタ関数を適応的に切り換えることに
より、評価S/Nを上げ、画質を改善することができる
。
形フィルタのフィルタ関数を適応的に切り換えることに
より、評価S/Nを上げ、画質を改善することができる
。
第1図は本発明の原理図、
第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図はフ
ィルタ係数αと評価S/Nの関係を示すグラフ、 第4図は量子化器1の符号化雑音の周波数特性図、 第5図は量子化器2の符号化雑音の周波数特性図、 第6図は従来例を示すブロック図、 第7図は符号化雑音の周波数特性図、 第8図は視覚の周波数応答特性図である。 第1図でQは量子化器、13〜16は加減算器、Xlは
画素入力、マ、は復号値である。 出 願人 富士通株式会社
ィルタ係数αと評価S/Nの関係を示すグラフ、 第4図は量子化器1の符号化雑音の周波数特性図、 第5図は量子化器2の符号化雑音の周波数特性図、 第6図は従来例を示すブロック図、 第7図は符号化雑音の周波数特性図、 第8図は視覚の周波数応答特性図である。 第1図でQは量子化器、13〜16は加減算器、Xlは
画素入力、マ、は復号値である。 出 願人 富士通株式会社
Claims (1)
- 1、画素入力(x_i)を符号器(10)および予測器
(12)によりDPCM符号化し、該画素入力は該符号
器における量子化誤差(q_i)を入力する雑音整形フ
ィルタ(11)の出力で修正する、画像信号のDPCM
符号化における雑音整形フィルタにおいて、該量子化器
の特性に従ってフィルタ関数を変更可能としてなること
を特徴とする適応型雑音整形フィルタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1147030A JPH0311811A (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 適応型雑音整形フィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1147030A JPH0311811A (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 適応型雑音整形フィルタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0311811A true JPH0311811A (ja) | 1991-01-21 |
Family
ID=15420950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1147030A Pending JPH0311811A (ja) | 1989-06-09 | 1989-06-09 | 適応型雑音整形フィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0311811A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002021526A1 (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Audio signal processing with adaptive noise-shaping modulation |
-
1989
- 1989-06-09 JP JP1147030A patent/JPH0311811A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002021526A1 (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Audio signal processing with adaptive noise-shaping modulation |
CN1308949C (zh) * | 2000-09-08 | 2007-04-04 | 皇家菲利浦电子有限公司 | 具有自适应噪声整形调制的音频信号处理系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3025610B2 (ja) | 符号化方法およびその装置 | |
CA1333501C (en) | Hierarchical encoding method and apparatus for efficiently communicating image sequences | |
US5369439A (en) | Orthogonal transform encoder using DC component to control quantization step size | |
US6658157B1 (en) | Method and apparatus for converting image information | |
US5852682A (en) | Post-processing method and apparatus for use in a video signal decoding apparatus | |
US5555028A (en) | Post-processing method and apparatus for use in an image signal decoding system | |
US5740278A (en) | Facsimile-based video compression method and system | |
CA2084006C (en) | Information source encoding apparatus | |
EP0618733A2 (en) | Code amount control device and encoding apparatus using the same | |
EP0680219B1 (en) | Improved post-processing method for use in an image signal decoding system | |
US5787210A (en) | Post-processing method for use in an image signal decoding system | |
JPH0746596A (ja) | イントラ−ブロックdc変換係数量子化方法 | |
JPH06225340A (ja) | カラーセンシティブ量子化を有する高精細ビデオ符号化システム | |
JPH09307904A (ja) | 映像信号符号化システム用量子化器 | |
JPH0686262A (ja) | 画像符号化装置 | |
JPH11504490A (ja) | ビデオ信号符号化方法及び装置 | |
US5432555A (en) | Image signal encoding apparatus using adaptive 1D/2D DCT compression technique | |
JP3015479B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0311811A (ja) | 適応型雑音整形フィルタ | |
KR0157465B1 (ko) | 영상데이타의 영상특성에 따른 양자화레벨결정방법 및 그 장치 | |
EP0886972B1 (en) | Improved post-processing for removing blocking effects in decoded image signal | |
JPH06292018A (ja) | 高能率符号化装置及び高能率復号化装置 | |
JPH05227513A (ja) | 映像信号伝送装置 | |
JP3667481B2 (ja) | 直交変換符号化用適応量子化方式 | |
KR100213283B1 (ko) | 동영상 부호화기 |