JPH03118033A - 非接触式眼圧計 - Google Patents
非接触式眼圧計Info
- Publication number
- JPH03118033A JPH03118033A JP1256594A JP25659489A JPH03118033A JP H03118033 A JPH03118033 A JP H03118033A JP 1256594 A JP1256594 A JP 1256594A JP 25659489 A JP25659489 A JP 25659489A JP H03118033 A JPH03118033 A JP H03118033A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- eye
- circuit
- time
- compressed air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 claims description 31
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004406 elevated intraocular pressure Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、電動駆動手段の作動によりピストンを移動
させてシリンダ内の空気を圧縮し、該圧縮空気をノズル
から被検眼に向けて噴出させて眼圧を測定する非接触式
眼圧計に関する。
させてシリンダ内の空気を圧縮し、該圧縮空気をノズル
から被検眼に向けて噴出させて眼圧を測定する非接触式
眼圧計に関する。
(従来の技術)
従来の非接触式眼圧計は、ソレノイドによって駆動され
るピストンによりシリンダ内の空気を徐々に圧縮し、該
圧縮空気をノズルから被検眼に向けて噴出させて被検眼
角膜を圧平させていき、その角膜が平坦状に圧平される
までの時間から眼圧を測定していた。
るピストンによりシリンダ内の空気を徐々に圧縮し、該
圧縮空気をノズルから被検眼に向けて噴出させて被検眼
角膜を圧平させていき、その角膜が平坦状に圧平される
までの時間から眼圧を測定していた。
かかる非接触式眼圧計は、強度の高眼圧をも測定できる
ように、第5図の曲線Aで示すように、圧縮空気の最大
圧力は100mmHgとなるように設定されている。こ
のため、高眼圧者にとってはさほど負荷はかからないが
、低眼圧者にとっては過度の負荷がかかるという問題が
あった。そこで、従来、第5図に示すように、曲線A、
Bに切り換えられるようにして底眼圧者には曲線Bを用
いて測定している。
ように、第5図の曲線Aで示すように、圧縮空気の最大
圧力は100mmHgとなるように設定されている。こ
のため、高眼圧者にとってはさほど負荷はかからないが
、低眼圧者にとっては過度の負荷がかかるという問題が
あった。そこで、従来、第5図に示すように、曲線A、
Bに切り換えられるようにして底眼圧者には曲線Bを用
いて測定している。
このような曲IIA、Bに切り換えられる非接触式眼圧
計にあっては、最初に曲線Bを用いて測定し、この曲線
Bでは測定できないとき、すなわち、高眼圧者である場
合、次に曲線Aを用いて測定するものである。
計にあっては、最初に曲線Bを用いて測定し、この曲線
Bでは測定できないとき、すなわち、高眼圧者である場
合、次に曲線Aを用いて測定するものである。
(M明が解決しようとする問題点)
上記曲線A、Hの切換は、ソレノイドの印加電圧や電流
あるいはコンデンサの容量を変えてソレノイドの駆動ト
ルクを変えることによって行なうものである。このため
回路構成が大規模になってしまうという問題があった。
あるいはコンデンサの容量を変えてソレノイドの駆動ト
ルクを変えることによって行なうものである。このため
回路構成が大規模になってしまうという問題があった。
また、ソレノイドの駆動トルクを変えるので、第5図の
曲線A、Hに示すように、圧力上昇カーブが異なり、そ
の圧力上昇カーブに対応する眼圧変換式を用意しなけれ
ばならず、特に、曲線を細かく切り換えられるようにし
た場合、眼圧変換式もその分だけ多く用意しなければな
らないと0う問題があった。
曲線A、Hに示すように、圧力上昇カーブが異なり、そ
の圧力上昇カーブに対応する眼圧変換式を用意しなけれ
ばならず、特に、曲線を細かく切り換えられるようにし
た場合、眼圧変換式もその分だけ多く用意しなければな
らないと0う問題があった。
(発明の目的)
この発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その
目的は、回路構成が簡単で、しかも眼圧変換式も一種類
でよい非接触式眼圧計を提供することにある。
目的は、回路構成が簡単で、しかも眼圧変換式も一種類
でよい非接触式眼圧計を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
この発明は上記目的を達成するため、電動駆動手段の駆
動によりピストンを移動させてシリンダ内の空気を圧縮
し、該圧縮空気をノズルから被検眼に向けて噴出させて
眼圧を測定する非接触式眼圧計において、 前記電動駆動手段の駆動時間を制御することにより被検
眼に向けて噴出させる圧縮空気の最大圧力を可変にるた
めの駆動制御手段を設けたことを特徴とする。
動によりピストンを移動させてシリンダ内の空気を圧縮
し、該圧縮空気をノズルから被検眼に向けて噴出させて
眼圧を測定する非接触式眼圧計において、 前記電動駆動手段の駆動時間を制御することにより被検
眼に向けて噴出させる圧縮空気の最大圧力を可変にるた
めの駆動制御手段を設けたことを特徴とする。
(作用)
駆動制御手段が電動駆動手段の駆動時間を制御する。こ
れによりピストンの移動時間が制御されて圧縮空気の最
大圧力が調整されることとなる。
れによりピストンの移動時間が制御されて圧縮空気の最
大圧力が調整されることとなる。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、10は非接触式眼圧計のシリンダ、1
1はシリンダ10内に配設された筒状のピストンである
。ピストン11はシリンダ10内を圧縮室14と大気開
放室13に区画している。
1はシリンダ10内に配設された筒状のピストンである
。ピストン11はシリンダ10内を圧縮室14と大気開
放室13に区画している。
15はシリンダ10の上部に形成されたエア出口で、こ
のエア出口15には、中空のノズル取付部材19がゴム
・合成樹脂等からなるフレキシブルチューブ20を介し
て接続されている。このノズル取付部材19内には検眼
位置に向けて延びるノズル21が装着されている。
のエア出口15には、中空のノズル取付部材19がゴム
・合成樹脂等からなるフレキシブルチューブ20を介し
て接続されている。このノズル取付部材19内には検眼
位置に向けて延びるノズル21が装着されている。
シリンダ10の大気開放室13側端部には、リニア・D
Cモータ23がシリンダ10と同軸に装着されている。
Cモータ23がシリンダ10と同軸に装着されている。
このリニア・DCモータ(電動駆動手段)23は、一端
部がシリンダ10に嵌合されたボビン24と、ボビン2
4に捲回されたコイル25と、ボビン24内に挿入され
た永久磁石製のロッド26を備えている。そして、ボビ
ン24の一端部はビス27でシリンダ10に固定されて
いる。このボビン24の一端部には大気開放室と大気と
に連通する連通孔28が形成されている。また、ロッド
2Bの一端部にはビス29によってピストン11が固定
されている。そして、ピストン11およびロッド26は
大気開放室13に配設されたスプリングSによって常時
下方に付勢されるようになっている。
部がシリンダ10に嵌合されたボビン24と、ボビン2
4に捲回されたコイル25と、ボビン24内に挿入され
た永久磁石製のロッド26を備えている。そして、ボビ
ン24の一端部はビス27でシリンダ10に固定されて
いる。このボビン24の一端部には大気開放室と大気と
に連通する連通孔28が形成されている。また、ロッド
2Bの一端部にはビス29によってピストン11が固定
されている。そして、ピストン11およびロッド26は
大気開放室13に配設されたスプリングSによって常時
下方に付勢されるようになっている。
上記リニア・DCモータ23は、コイル25を通電する
と、ピストン11およびロッド26がスプリングSに抗
して圧縮室14側に磁力で進出させられ、その通電を停
止すると、ピストン11およびロッド26がスプリング
Sの付勢力によって下降するようになっている。
と、ピストン11およびロッド26がスプリングSに抗
して圧縮室14側に磁力で進出させられ、その通電を停
止すると、ピストン11およびロッド26がスプリング
Sの付勢力によって下降するようになっている。
また、第1図において、30は被検眼22の角膜22a
に向けて赤外光を投光する発光ダイオード、31は角@
22aで反射された赤外光を受光する受光素子で、この
受光素子31は角膜22aが平坦状に圧平されたときの
受光量が最大となるようになっている。
に向けて赤外光を投光する発光ダイオード、31は角@
22aで反射された赤外光を受光する受光素子で、この
受光素子31は角膜22aが平坦状に圧平されたときの
受光量が最大となるようになっている。
第2図はリニア・DCモータ23のコイル25に電流を
流す制御系の構成を示したブロック図である。
流す制御系の構成を示したブロック図である。
第2図において、32はリニア・DCモータ23のコイ
ル25に所定の一定電流を流してリニア・DCモータ2
3を駆動させる駆動回路、33は後述する制御回路34
から出力されるタイマ信号に応じて駆動回路32の駆動
時間を制御するタイマ回路(駆動制御手段)、34はノ
ズル21から圧縮空気が噴出され始めてから受光素子3
1の受光量が最大になった時の圧力から被検眼22の眼
圧を演算する眼圧演算回路、35は第3図に示すように
眼圧とこれに対応して駆動回路32の駆動時間が記憶さ
れているメモリである。
ル25に所定の一定電流を流してリニア・DCモータ2
3を駆動させる駆動回路、33は後述する制御回路34
から出力されるタイマ信号に応じて駆動回路32の駆動
時間を制御するタイマ回路(駆動制御手段)、34はノ
ズル21から圧縮空気が噴出され始めてから受光素子3
1の受光量が最大になった時の圧力から被検眼22の眼
圧を演算する眼圧演算回路、35は第3図に示すように
眼圧とこれに対応して駆動回路32の駆動時間が記憶さ
れているメモリである。
二二で、#13図の図表に示す各眼圧に対応した駆動時
間Tl−Te@は、コイル25の通電時間を示しており
、これら駆動時間T1〜Teaコイル25に電流が流さ
れると、ピストン11の上昇によって圧縮される圧縮空
気の最大圧力がそれぞれの駆動時間に対応した圧力とな
るものである1例えば、駆動時間T39だけコイル25
に電流が流されると例えばピストン11が実線で示す位
置まで上昇し、このときの圧縮空気の最大圧力が30m
mHgとなるものである。
間Tl−Te@は、コイル25の通電時間を示しており
、これら駆動時間T1〜Teaコイル25に電流が流さ
れると、ピストン11の上昇によって圧縮される圧縮空
気の最大圧力がそれぞれの駆動時間に対応した圧力とな
るものである1例えば、駆動時間T39だけコイル25
に電流が流されると例えばピストン11が実線で示す位
置まで上昇し、このときの圧縮空気の最大圧力が30m
mHgとなるものである。
また駆動時間T’aeだけコイル25に電流が流される
と、ピストン11は鎖線Eで示す位置まで上昇し、その
ときの圧縮空気の最大圧力が80mmHgとなるように
なっている。
と、ピストン11は鎖線Eで示す位置まで上昇し、その
ときの圧縮空気の最大圧力が80mmHgとなるように
なっている。
36はタイマ回路33や眼圧演算回路34等を制御する
制御回路である。
制御回路である。
次に、この様な構成の非接触式眼圧計の作用を説明する
。
。
先ず最初に、被検眼22と装置とのアライメントを行い
、アライメントが完了したら図示しないスタートスイッ
チを投入する。すると、制御回路36はタイマ回路33
に初期設定である30mm)Igに対応したタイマ信号
を出力し、タイマ回路33は駆動回路32をT’a@時
間駆動させる。この駆動回路32の駆動によりリニア・
DCモータ23のコイル25に一定の所定電流が731
1時間だけ流される。コイル25の通電中ピストン11
が上昇し、この上昇にともないシリンダ10内の空気が
圧縮されてノズル21から圧縮空気が噴出される。
、アライメントが完了したら図示しないスタートスイッ
チを投入する。すると、制御回路36はタイマ回路33
に初期設定である30mm)Igに対応したタイマ信号
を出力し、タイマ回路33は駆動回路32をT’a@時
間駆動させる。この駆動回路32の駆動によりリニア・
DCモータ23のコイル25に一定の所定電流が731
1時間だけ流される。コイル25の通電中ピストン11
が上昇し、この上昇にともないシリンダ10内の空気が
圧縮されてノズル21から圧縮空気が噴出される。
そして、ノズル21から噴出される圧縮空気はピストン
11の上昇にともない圧力が上昇していくものであり、
この圧力上昇により角膜22が変形していく。
11の上昇にともない圧力が上昇していくものであり、
この圧力上昇により角膜22が変形していく。
ところで、コイル25の通電時間はTagなので、ピス
トン11は!@1図に示す実線位置まで上昇し、このと
きの圧縮空気の最大圧力が初期設定圧力である30mm
Hgとなる。
トン11は!@1図に示す実線位置まで上昇し、このと
きの圧縮空気の最大圧力が初期設定圧力である30mm
Hgとなる。
圧縮空気の最大圧力は30mmHHなので、被検眼22
の眼圧が高い場合には、角膜22aの変形量はごく僅か
であり、受光素子31の受光量は少ない、しかし、眼圧
が低い場合には、角膜の変形量は多く、角膜22aは平
坦状近くまで圧平され、受光素子31の受光量は多くな
る。したがって、制御回路36は受光素子31の受光量
から、高眼圧か低眼圧かを判断し、低眼圧と判断した場
合であって、例えばもう少しで最大受光量が得られるよ
うな場合には、メモリ35に記憶されている眼圧31m
mHgあるいは32IllIIIHgの駆動時間T 3
1. T s2を読み出す。
の眼圧が高い場合には、角膜22aの変形量はごく僅か
であり、受光素子31の受光量は少ない、しかし、眼圧
が低い場合には、角膜の変形量は多く、角膜22aは平
坦状近くまで圧平され、受光素子31の受光量は多くな
る。したがって、制御回路36は受光素子31の受光量
から、高眼圧か低眼圧かを判断し、低眼圧と判断した場
合であって、例えばもう少しで最大受光量が得られるよ
うな場合には、メモリ35に記憶されている眼圧31m
mHgあるいは32IllIIIHgの駆動時間T 3
1. T s2を読み出す。
そして、圧縮空気の噴出が終了してピストン11の下降
が終了した後、制御回路36がTelあるいはTa2の
タイマ信号を出力する。このタイマ信号の出力により、
上記と同様にタイマ回路33が駆動回路32をT 31
あるいはT32時間駆動させる。すなわち、ピストン1
1を破線の位置Fまで上昇させてノズル21から最大圧
力31mmHgあるいは32+n+nHgの圧縮空気を
噴出させる。この圧縮空気の噴出により角膜22aは平
坦状に圧平され、この圧平が受光素子31により検知さ
れる。そして、眼圧演算回路34がノズル21から圧縮
空気が噴出し始めてから圧平が検知されるまでの時間か
ら眼圧を演算する。
が終了した後、制御回路36がTelあるいはTa2の
タイマ信号を出力する。このタイマ信号の出力により、
上記と同様にタイマ回路33が駆動回路32をT 31
あるいはT32時間駆動させる。すなわち、ピストン1
1を破線の位置Fまで上昇させてノズル21から最大圧
力31mmHgあるいは32+n+nHgの圧縮空気を
噴出させる。この圧縮空気の噴出により角膜22aは平
坦状に圧平され、この圧平が受光素子31により検知さ
れる。そして、眼圧演算回路34がノズル21から圧縮
空気が噴出し始めてから圧平が検知されるまでの時間か
ら眼圧を演算する。
制御回路36が高眼圧と判断した場合には、例えば、4
0mmHgや50mmHgの駆動時間T am、 T
slIを読み出して上記と同様にして最大圧力40mm
l(gや50mm1(Hの圧縮空気をノズル21から噴
出させて眼圧を測定するものである。上記圧力の圧縮空
気でも眼圧が測定できなかった場合には、その測定結果
から何mmHg上乗せした圧縮空気を噴出させればよい
かを求めて前回と同様にして測定を行なう。
0mmHgや50mmHgの駆動時間T am、 T
slIを読み出して上記と同様にして最大圧力40mm
l(gや50mm1(Hの圧縮空気をノズル21から噴
出させて眼圧を測定するものである。上記圧力の圧縮空
気でも眼圧が測定できなかった場合には、その測定結果
から何mmHg上乗せした圧縮空気を噴出させればよい
かを求めて前回と同様にして測定を行なう。
ところで、リニア・DCモータ23のコイル25に流さ
れる電流は一定で、コイル25の通電時間がタイマ33
により制御されるだけであるから、ピストン11の上昇
している時間は通電時間と同じであるが、ピストン11
の上昇力は通電時間の長さに拘らず同じとなる。したが
って、ノズル21から噴出される圧縮空気の圧力特性は
、第4図に示すように、通電時間に関わりなく直線部分
りは同じとなり、演算回路34が眼圧を演算する際に使
用する眼圧変換式は一つでよいこととなる。
れる電流は一定で、コイル25の通電時間がタイマ33
により制御されるだけであるから、ピストン11の上昇
している時間は通電時間と同じであるが、ピストン11
の上昇力は通電時間の長さに拘らず同じとなる。したが
って、ノズル21から噴出される圧縮空気の圧力特性は
、第4図に示すように、通電時間に関わりなく直線部分
りは同じとなり、演算回路34が眼圧を演算する際に使
用する眼圧変換式は一つでよいこととなる。
また、コイル25の通電時間はタイマ回路33で行なっ
ているので、通電時間を制御する回路構成は簡単なもで
ある。
ているので、通電時間を制御する回路構成は簡単なもで
ある。
(発明の効果)
以上のように、この発明は、電動駆動手段の駆動時間を
眼圧に応じて制御する駆動制御手段を設けたものである
から、回路構成が簡単でしかも眼圧変換式も一種類でよ
いものとなる。
眼圧に応じて制御する駆動制御手段を設けたものである
から、回路構成が簡単でしかも眼圧変換式も一種類でよ
いものとなる。
第1図はこの発明の一実施例を示す非接触式眼圧計の構
成を示した断面図、第2図はコイルに電流を流す制御価
の構成を示したブロック図、第3図は眼圧と通電時間と
の対応水した図表、第4図は圧縮空気の圧力特性を示し
たグラフ、第5図は従来の圧縮空気の圧力特性を示した
グラフである。 10・・・シリンダ 11・・・ピストン 21・・・ノズル 22・・・被検眼 23・・・リニアDCモータ (電動駆動手段) 33・・・タイマ回路 (駆動制御手段) 未 図 弔 3 図 図太 第4図 第 図
成を示した断面図、第2図はコイルに電流を流す制御価
の構成を示したブロック図、第3図は眼圧と通電時間と
の対応水した図表、第4図は圧縮空気の圧力特性を示し
たグラフ、第5図は従来の圧縮空気の圧力特性を示した
グラフである。 10・・・シリンダ 11・・・ピストン 21・・・ノズル 22・・・被検眼 23・・・リニアDCモータ (電動駆動手段) 33・・・タイマ回路 (駆動制御手段) 未 図 弔 3 図 図太 第4図 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 電動駆動手段の駆動によりピストンを移動させてシリン
ダ内の空気を圧縮し、該圧縮空気をノズルから被検眼に
向けて噴出させて眼圧を測定する非接触式眼圧計におい
て、 前記電動駆動手段の駆動時間を制御することにより被検
眼に向けて噴出させる圧縮空気の最大圧力を可変にるた
めの駆動制御手段を設けたことを特徴とする非接触式眼
圧計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1256594A JPH03118033A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | 非接触式眼圧計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1256594A JPH03118033A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | 非接触式眼圧計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03118033A true JPH03118033A (ja) | 1991-05-20 |
Family
ID=17294800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1256594A Pending JPH03118033A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | 非接触式眼圧計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03118033A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63216530A (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-08 | キヤノン株式会社 | 非接触眼圧計 |
JPS63300740A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-07 | Canon Inc | 非接触型眼圧計 |
-
1989
- 1989-09-29 JP JP1256594A patent/JPH03118033A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63216530A (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-08 | キヤノン株式会社 | 非接触眼圧計 |
JPS63300740A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-07 | Canon Inc | 非接触型眼圧計 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5377701A (en) | Sucking massage device for beauty treatment | |
CA2625159C (en) | Lancet device | |
US5064353A (en) | Pressure responsive linear motor driven pump | |
US8876747B2 (en) | Micro-burst ultrasonic power delivery | |
US20100072301A1 (en) | Discharge device | |
US8323196B2 (en) | Device for measuring intraocular pressure through an eyelid | |
JPH0554780B2 (ja) | ||
US20130331679A1 (en) | Contactless tonometer | |
US5779633A (en) | Tonometer air pulse generator | |
JPH03118033A (ja) | 非接触式眼圧計 | |
US5947898A (en) | Non-contact type tonometer | |
US4958636A (en) | Vital signs monitor pumping system | |
US11585339B2 (en) | Jet pump for noncontact tonometry and associated devices, systems, and methods | |
JPS63300740A (ja) | 非接触型眼圧計 | |
JP6224909B2 (ja) | 非接触式眼圧計、その制御方法、及びプログラム | |
KR920702089A (ko) | 솔레노이드 동작 제어 방법 및 그 장치 | |
AU2019291163A1 (en) | Handheld aesthesiometer | |
JPH0216379A (ja) | エアーポンプの駆動装置 | |
US5632278A (en) | Device for automatically measuring the blood pressure | |
US20030092979A1 (en) | Non-contact tonometer having fluid pump driven by proportional solenoid | |
JP3323058B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JPH10276989A (ja) | 非接触眼圧計 | |
EP4017405B1 (en) | Method and system for magnetorheological control of personal care device orifices | |
US20140330104A1 (en) | Non-contact tonometer | |
JPH0998583A (ja) | アクチュエータ駆動装置 |