JPH03116834A - n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法 - Google Patents
n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法Info
- Publication number
- JPH03116834A JPH03116834A JP25411589A JP25411589A JPH03116834A JP H03116834 A JPH03116834 A JP H03116834A JP 25411589 A JP25411589 A JP 25411589A JP 25411589 A JP25411589 A JP 25411589A JP H03116834 A JPH03116834 A JP H03116834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stabilized
- thin layer
- gaas
- gaas substrate
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910007264 Si2H6 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N disilane Chemical compound [SiH3][SiH3] PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000000171 gas-source molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000010406 interfacial reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- -1 silicon ion Chemical class 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、GaAsを材料に用いた半導体構造の製造方
法に関する。
法に関する。
(従来の技術)
GaAs上に絶縁体膜を形成する際に中間層としてSi
薄層を挿入した積層構造は、GaAs−MISFETへ
の応用として開発されてきたジー・ジー・ファウンテン
(G、 G、 Fountain) et al、、エ
レクトロニクスレターズ(Electronics L
etters) 24 (18) 1134.1988
年等)。これは、Si薄層挿入により、GaAs上に絶
縁体膜を直接形成した場合に生ずる界面準位の抑制を図
ったものである。具体的にはGaAs表面の酸化膜をプ
ラズマ水素処理で除去し、そのあとMBE法でSi薄層
を形成している。
薄層を挿入した積層構造は、GaAs−MISFETへ
の応用として開発されてきたジー・ジー・ファウンテン
(G、 G、 Fountain) et al、、エ
レクトロニクスレターズ(Electronics L
etters) 24 (18) 1134.1988
年等)。これは、Si薄層挿入により、GaAs上に絶
縁体膜を直接形成した場合に生ずる界面準位の抑制を図
ったものである。具体的にはGaAs表面の酸化膜をプ
ラズマ水素処理で除去し、そのあとMBE法でSi薄層
を形成している。
(発明が解決しようとする問題点)
上記構造の採用はn型GaAs表面の電子蓄積を実現す
る上で有効であることが報告されている。しかし作成方
法、特に、GaAs表面のプラズマ水素処理によって表
面に欠陥や過剰なAsが生じるため、表面の電気的特性
や熱的安定性が著しく劣化することを我々は実験により
見出した。
る上で有効であることが報告されている。しかし作成方
法、特に、GaAs表面のプラズマ水素処理によって表
面に欠陥や過剰なAsが生じるため、表面の電気的特性
や熱的安定性が著しく劣化することを我々は実験により
見出した。
本発明は上記構造の耐熱性および電気的特性の再現性の
向上を目的とするものである。
向上を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明では、母層形成前のGaAs表面を2 X 4A
s安定化面あるいはc(2X 8)As安定化面とする
ことにより上記問題の解決を図る。Si層形成温度はS
i/GaAs界面の反応を抑制する目的から550°C
以下に、絶縁体膜形成温度は絶縁体膜形成時のSi薄層
の変質を避けるため450°C以下に設定する。
s安定化面あるいはc(2X 8)As安定化面とする
ことにより上記問題の解決を図る。Si層形成温度はS
i/GaAs界面の反応を抑制する目的から550°C
以下に、絶縁体膜形成温度は絶縁体膜形成時のSi薄層
の変質を避けるため450°C以下に設定する。
(作用)
n型GaAs表面の超構造を指定することにより特性の
再現性を図るとともに、2 X 4As安定化面あるい
はc(2X8)As安定化面を採用することで積層構造
の耐熱性を向上させる。GaAs表面の超構造としては
、この他にc(4X4)As、 c(8X2)Ga、
4X2Ga、 4X6Ga安定化構造等が作成可能であ
るが、Ga安定化面の場合にはn型GaAs表面の電子
蓄積特性が劣化し、c(4X 4)As安定化面では特
性の熱的安定性が低いことが実験により見出された。こ
れに対し、2X4゜c(2X 8)As安定化面を作成
することにより、電子蓄積特性、熱的安定性を向上させ
ることができた。
再現性を図るとともに、2 X 4As安定化面あるい
はc(2X8)As安定化面を採用することで積層構造
の耐熱性を向上させる。GaAs表面の超構造としては
、この他にc(4X4)As、 c(8X2)Ga、
4X2Ga、 4X6Ga安定化構造等が作成可能であ
るが、Ga安定化面の場合にはn型GaAs表面の電子
蓄積特性が劣化し、c(4X 4)As安定化面では特
性の熱的安定性が低いことが実験により見出された。こ
れに対し、2X4゜c(2X 8)As安定化面を作成
することにより、電子蓄積特性、熱的安定性を向上させ
ることができた。
Ga安定化面では界面反応によりアクセプタ型の準位が
発生し、n型GaAs表面の電子蓄積を妨げる。
発生し、n型GaAs表面の電子蓄積を妨げる。
本超構造はAs安定化構造であり、かつその表面As濃
度はc(4X4)構造より少なく、界面準位の原因とな
る遊離Asが熱処理によっても発生しにくい。これが界
面特性の熱的安定性の向上につながっていると考えられ
る。前述の従来例ではGaAs表面の超構造についての
記載や示唆は見あたらず、表面の超構造についての考慮
はない。
度はc(4X4)構造より少なく、界面準位の原因とな
る遊離Asが熱処理によっても発生しにくい。これが界
面特性の熱的安定性の向上につながっていると考えられ
る。前述の従来例ではGaAs表面の超構造についての
記載や示唆は見あたらず、表面の超構造についての考慮
はない。
(実施例)
本実施例では、ガスソースMBE装置で構造を作成した
。初めに、550°Cにおいて、半絶縁性(100)G
aAs基板上に通常のMBE法でn型GaAs(Siド
ープ、キャリア濃度2X10 am )層を200O
A成長させた。
。初めに、550°Cにおいて、半絶縁性(100)G
aAs基板上に通常のMBE法でn型GaAs(Siド
ープ、キャリア濃度2X10 am )層を200O
A成長させた。
As分子線をフラックス濃度5X10 cm −s
で照射したまま500°Cまで降温し2X4表面超構
造が形成されていることをRHEEDにより確認後、A
s分子線を遮断しSi2H6を原料に用いてSlを平均
膜厚8人形成した。こののち400°Cで、N2H4,
Si2H6を用い絶縁体膜としてSiNx膜を厚さ50
0人形成した。この際、N2H4を5分間光流ししてS
i層表面を窒化した。
で照射したまま500°Cまで降温し2X4表面超構
造が形成されていることをRHEEDにより確認後、A
s分子線を遮断しSi2H6を原料に用いてSlを平均
膜厚8人形成した。こののち400°Cで、N2H4,
Si2H6を用い絶縁体膜としてSiNx膜を厚さ50
0人形成した。この際、N2H4を5分間光流ししてS
i層表面を窒化した。
形成した構造の特性評価のため、MISFETを以下の
工程で作成した。ゲート金属としてWSiをスパッタ蒸
着し、フォトリソグラフィ法およびプラズマエツチング
法により成形、10μm幅のゲートを形成した。ソース
・ドレインn領域形成のため、WSiゲートをマスクに
してSiを1X10cm イオン注入し、AIN膜を保
護膜に用いて活性化アニール(900°C,1秒)を行
なった。ソース・ドレインコンタクト金属としてAuG
e/Ni/Auを蒸着し450°C,H2中で20秒間
アニールし、オーミック接合を形成した。
工程で作成した。ゲート金属としてWSiをスパッタ蒸
着し、フォトリソグラフィ法およびプラズマエツチング
法により成形、10μm幅のゲートを形成した。ソース
・ドレインn領域形成のため、WSiゲートをマスクに
してSiを1X10cm イオン注入し、AIN膜を保
護膜に用いて活性化アニール(900°C,1秒)を行
なった。ソース・ドレインコンタクト金属としてAuG
e/Ni/Auを蒸着し450°C,H2中で20秒間
アニールし、オーミック接合を形成した。
作成したFETはデイプリージョンモードであり、トラ
ンスコンダクタンスは平均70m5/mmであった。
ンスコンダクタンスは平均70m5/mmであった。
電子蓄積特性の指標として、ソース・ドレイン間に2ボ
ルト電圧を印加しておきゲートに2ボルトのバイアスを
ステップ状に印加してソース・ドレイン電流の時間変化
を測定した。ゲートバイアス印加後10ミリ秒後の電流
値I(10ms)に対する30秒後の電流値I(30s
)の差分率1−(I(30s)/I(10ms)))は
0.15以下であった。この値は、同装置を用いて作成
した従来例の最も良い値と同等であるが、本方法によれ
ば、再現性良くこの良好な特性を得ることができる。ま
た従来は、絶縁膜を形成したあと、デバイスを形成する
とき必要となる熱処理例えば上記の900℃,1−秒の
シリコンイオン活性化アニールによって、界面特性が劣
化することが殆どであった。しがし本方法ではこのアニ
ールでも劣化することはなく、本方法が界面特性の熱的
安定性改善に有効であることは明らかである。
ルト電圧を印加しておきゲートに2ボルトのバイアスを
ステップ状に印加してソース・ドレイン電流の時間変化
を測定した。ゲートバイアス印加後10ミリ秒後の電流
値I(10ms)に対する30秒後の電流値I(30s
)の差分率1−(I(30s)/I(10ms)))は
0.15以下であった。この値は、同装置を用いて作成
した従来例の最も良い値と同等であるが、本方法によれ
ば、再現性良くこの良好な特性を得ることができる。ま
た従来は、絶縁膜を形成したあと、デバイスを形成する
とき必要となる熱処理例えば上記の900℃,1−秒の
シリコンイオン活性化アニールによって、界面特性が劣
化することが殆どであった。しがし本方法ではこのアニ
ールでも劣化することはなく、本方法が界面特性の熱的
安定性改善に有効であることは明らかである。
本実施例では絶縁体膜にSiNを用いたが、 AIN。
Al2O3を用いた試作においても良好な結果が得られ
、絶縁体膜の種類によらず本発明が有効であることがわ
かった。
、絶縁体膜の種類によらず本発明が有効であることがわ
かった。
(発明の効果)
本発明のよれば、高い熱的安定性を有し電子蓄積特性の
良好な絶縁体膜/GaAs界面を再現性良く製造するこ
とが可能になる。本発明は、GaAsを用いたデバイス
の表面安定化やMISFETの製造等に有効である。
良好な絶縁体膜/GaAs界面を再現性良く製造するこ
とが可能になる。本発明は、GaAsを用いたデバイス
の表面安定化やMISFETの製造等に有効である。
Claims (1)
- n型(100)GaAs上にSi薄層を形成し、次いで
このSi薄層上に絶縁体膜を形成する方法において、S
i薄層形成直前のGaAs表面超構造を2×4As安定
化面あるいはc(2×8)As安定化面とした後、Si
薄層を550℃以下で形成し、次いで絶縁体膜を450
℃以下で形成することを特徴とするn型GaAsを用い
た半導体構造の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25411589A JPH03116834A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25411589A JPH03116834A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03116834A true JPH03116834A (ja) | 1991-05-17 |
Family
ID=17260432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25411589A Pending JPH03116834A (ja) | 1989-09-29 | 1989-09-29 | n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03116834A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006173574A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-06-29 | Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw | 不活性化された半導体基板の作成方法 |
JP2009260325A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-11-05 | Univ Of Tokyo | 半導体基板、半導体基板の製造方法および半導体装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0226073A (ja) * | 1988-06-15 | 1990-01-29 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 化合物半導体装置の製造方法、化合物半導体装置及び電界効果トランジスタ |
-
1989
- 1989-09-29 JP JP25411589A patent/JPH03116834A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0226073A (ja) * | 1988-06-15 | 1990-01-29 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 化合物半導体装置の製造方法、化合物半導体装置及び電界効果トランジスタ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006173574A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-06-29 | Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw | 不活性化された半導体基板の作成方法 |
JP2009260325A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-11-05 | Univ Of Tokyo | 半導体基板、半導体基板の製造方法および半導体装置 |
CN101978503A (zh) * | 2008-03-26 | 2011-02-16 | 国立大学法人东京大学 | 半导体基板、半导体基板的制造方法及半导体装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7816688B2 (en) | Semiconductor device and production method therefor | |
US7244973B2 (en) | Field-effect semiconductor device and method for making the same | |
CN112928026B (zh) | Ga2O3系半导体元件 | |
JP2008508717A (ja) | 相補型金属−酸化膜−半導体電界効果トランジスタ構造 | |
JP2003086792A (ja) | 半導体装置の作製法 | |
JP2008135700A (ja) | Iii族窒化物膜の製造方法及びiii族窒化物半導体素子 | |
US20040207029A1 (en) | Junction field effect metal oxide compound semiconductor integrated transistor devices | |
JP2014123667A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH11297712A (ja) | 化合物膜の形成方法及び半導体素子の製造方法 | |
JP7204570B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH03116834A (ja) | n型GaAsを用いた半導体構造の製造方法 | |
JP2001185717A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US20050189651A1 (en) | Contact formation method and semiconductor device | |
JP2000101081A (ja) | GaAsに基づく半導体上に酸化物層を有する素子の製作方法 | |
US5880029A (en) | Method of passivating semiconductor devices and the passivated devices | |
JPS6354231B2 (ja) | ||
JP3269510B2 (ja) | 半導体素子 | |
JP4104891B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US5539248A (en) | Semiconductor device with improved insulating/passivating layer of indium gallium fluoride (InGaF) | |
JP3126890B2 (ja) | Mis構造を有する半導体装置及びその製造方法 | |
KR940002397B1 (ko) | 전력용 금속반도체 트랜지스터 제조방법 | |
JPH04313272A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP2000235984A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS61170027A (ja) | 3−v族半導体装置の製造方法 | |
JPH06177157A (ja) | 化合物半導体装置およびその製造方法 |