JPH03105315A - 液晶表元装置 - Google Patents

液晶表元装置

Info

Publication number
JPH03105315A
JPH03105315A JP1241975A JP24197589A JPH03105315A JP H03105315 A JPH03105315 A JP H03105315A JP 1241975 A JP1241975 A JP 1241975A JP 24197589 A JP24197589 A JP 24197589A JP H03105315 A JPH03105315 A JP H03105315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
film
display device
crystal display
polarizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1241975A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tomioka
安 冨岡
Shuji Imazeki
周治 今関
Masami Yamazaki
眞見 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1241975A priority Critical patent/JPH03105315A/ja
Priority to EP19900117959 priority patent/EP0418833A3/en
Priority to US07/584,971 priority patent/US5357357A/en
Publication of JPH03105315A publication Critical patent/JPH03105315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は液晶表示装置に係り.詳しくはほとんどが有機
物から構l戊されている薄型のフレキシブルな液晶表示
装置に関する。
【従来の技術} 従来の液晶表示素子または装置は第4図に示すように、
ガラス基板で保持された偏光子および検光子、液晶層の
間隔を一定に保つためのスペーサ、液晶を配向させるた
めの配向膜,また液晶を駆動させるための透明電極また
は半導体素子,および液晶セル全体を保持するためのガ
ラス基板から構或されている.このような従来の液晶セ
ルはセル厚が厚くかつ重いという欠点があった。しかし
、かかる欠点を克服するために液晶セルの上下ガラス基
板をプラスチックフィルムまたはプラスチック板で構或
することで軽減化およびフレキシブル化をはかるという
技術(特開昭53−19042)が報告されている。 【発明が解決しようとする課題l 上記従来の技術は、フレキシブル化を達成するための技
術課題に対する配慮が十分ではなく、フレキシブル液晶
表示装置実現には問題があった。 具体的には、液晶セル内の偏光子、検光子を支持してい
るガラス基板に対する配慮、また液晶層を一定の間隔に
保つための工夫が十分ではない。 本発明の目的は、上記問題点を回避または解決し、構戊
要素のほとんどが有機物からなるフレキシブルかつ薄型
の液晶表示装置を提供することにある。 [課題を解決するための手段1 上記目的は,気液界面に展開された分子膜を}頃次固体
基板上に移し取り、有機薄膜を形成する方法を用いて、
透明高分子フィルム上に、透明電極または半導体素子,
偏光子、検光子,配向膜および均一な膜厚を保った液晶
層を作製することにより達成される。 【作用1 気液界面に展開された分子膜を順次固体基板上に移し取
り有機薄膜を形成する方法、いわゆるラングミュア・プ
ロジェット法(新実験化学講座18巻,498−507
頁)を用いることにより(↓)透明電極または半導体素
子、(2)偏光子、検光子、および配向膜,(3)一定
の間隔に保たれた液晶層、の形成が以下に示すように容
易に達成される。 (1)透明電極または半導体素子についてポリピロール
,ポリチェニレンなどの導電性高分子やTTF−TCN
Q、ピリジニウムTCNQ錯体などの電荷移動錯体から
なる単分子膜が容易に形成できる。このような導電性の
単分子膜を用いることにより所望の導電率の超薄膜を高
分子フィルムまたはその他のフィルム上に形戊できる.
また上記薄膜は半導性の有機薄嘆としても得られるため
、リソグラフィー技術を導入することにより微細パター
ン化し、T I” TやMIMのような馳動素子に構或
することも可能である。 (2)偏光子、検光子、および配向膜について上記気液
界面で分子膜を作製する方法において,クロロホルムな
どに可溶なポリジアセチレン、例えばp−3BCMU(
ブトキシ力ルボニルウレタン系ポリジアセチレン誘導体
)を気液界面に展開後、一方向または対向する二方向か
ら一様に圧縮することにより,上記圧縮方向の法線方向
にポリジアセチレンの主鎖が配向した単分子膜を得るこ
とができる。またこの気液界面に形成した配向単分子膜
は,水平付着法により容易に固体基板上に移し取ること
ができ、さらに多数回移し取れば多層膜も作製できる。 この薄膜は、630〜430r+mに吸収を示し、二色
比30の偏光膜として使用可能である。さらに,このよ
うにボリマーが一方向に配向した膜は、それ自体ラビン
グ処理なしで液晶の配向膜として使用することも可能で
ある。 (3)液晶層の形戊について 従来はスペーサーをはさむことにより液晶層を一定間隔
に保っていたため、液晶セルを曲げた場合上記スペーサ
がずれてしまい封入されている液晶の配向が乱れ、ディ
スクリネイションを誘発することがあった。 本発明によれば,膜厚一定でかつ数十μm2の穴のあい
た高分子フィルム中に液晶を封入することにより上記問
題点を回避することができる。 具体的には、高分子と液晶を有機溶媒に溶かした混合溶
液を気液界面にキャストし2その後溶媒を蒸発させるこ
とにより、膜厚数十μm程度の自己支持型液晶複合膜を
形成できることがわかってまたはミリポア膜のような穴
のあいた網目状の膜に液晶を含浸させる方法、さらには
フォトレジスト技術を透明な高分子膜に適用して数十μ
II1程度の微細凹凸マトリックスパターンを形成し,
この膜に液晶を封入する方法でも作製することができる
。 上記のような様々な方法を組合せ、液晶セルを順次構或
することによって、本発明のフレキシブルかつ薄型の液
晶表示装置を作製することができる。 本発明による薄型フレキシブル液晶表示装置は,透過型
に限らず、反射型でも作製可能である。またこの薄型フ
レキシブル液品表示装置は、窓、フェンス、間仕切り、
ドア、ブラインド、自動車表示器前面板、サンルーフ、
照明器具、ディスプレイ、ショーウインド,筬、玩具な
どに貼付ることもできる。 [実施例1 以下に本発明の実施例を説明する。 液晶セルの上下支持板としては膜厚500μL5X5c
mの透明なポリエチレンフィルムを2枚用いた。まず、
塩化第二鉄IXIO31M水溶液の液面上に、アルキル
鎖を有するピロール誘導体(第1図(a))からなる単
分子膜を作製した。この単分子膜を上記ポリエチレンフ
ィルムの片面に2JIY型に累積した後、塩化第二鉄蒸
気で処理し導電率108” ScmS1の透明電極フィ
ルムを2枚作製した。 次に、ボリジアセチレン誘導体p−38CMU(第l図
(b))0.5g/ nのクロロホルム溶液を調製し、
上記溶液の数滴を気水界面に展開させた後、対向する二
方向から圧縮し約20mN/mの表面圧でボリジアセチ
レンの主鎖が圧縮方向の法線方向に一様に配向した単分
子膜を作製した。この単分子膜を上記透明電極フィルム
の透明電極側に水平付着法により10M同一配向方向に
累積した。このようにして上記透明電極フィルム上に,
630〜430nmに吸収を示し、透過率約50%、二
色比約15の偏光膜兼ラビング処理のいらない配向膜を
作製した。 さらに,ポリメチルメタアクリレート(PMMA)とメ
ルク社から販売されているZIJ−1132ネマチック
混合液晶(第1図(C))を2:1の割合でP−キシレ
ンに溶かした溶液を気水界面にキャストし、30分後p
−キシレンが蒸発しPMMAが固化したのを確認し、水
平付着法で上記配向膜兼偏光膜の付いた透明電極フィル
ムに移し取り、さらにその上にもう一つの上記配向膜兼
偏光膜の付いた透明電極フィルムを付着させ、第2図に
示すような全体の厚さが2開以下のサンドイッチ構造の
液晶セルを作製した.その際に上下の配向膜の配向方向
をほぼ垂直になるようにした。 この液晶セルは無電界時に光透過率が高く、30kll
zの交流電界印加時に光透過率が低下する第3図のよう
な光透過率一電圧曲線を示した。またこの液晶セルの両
端を持ち、直角に曲げた状態でも上記同様な光透過率一
電圧特性を示し、またセル全体にわたり光透過率のムラ
は認められなかった。 従って,良好なフレキシブルa膜液晶表示装置であるこ
とが確認された。 【発明の効果】 本発明によれば,構成要素のほとんどが有機物からなる
フレキシブルかつ薄型の液晶表示装置を容易に提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いたを説明するための化合
物の化学式、第2図は本発明の実施例の液晶表示装置の
要部断面図、第3図は本発明の一実施例の液晶セルの光
透過率一電圧特性を示す図、第4図は従来型の液晶セル
の要部断面図である。 符号の説明 1・・・透明高分子フィルム   2・・・透明電極3
・・・偏光膜兼配向膜 4・・・高分子と液晶の混合膜からなる液晶層5・・・
透明ガラス基板     6・・・偏光膜7・・透明ネ
サ電極膜     8・・・配向膜9・・・液晶N10
・・・スペーサ 第 1 図 (aノ 第 2 回 ギ 3 回 Eμ刃口電斤.(四

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液晶表示装置の液晶セルにおいて、該セルの上下支
    持板の少なくとも一つを高分子フィルムとし、偏光子、
    検光子、液晶配向膜および透明電極を有機薄膜で形成し
    たことを特徴とする液晶表示装置。 2、液晶表示装置の液晶セルにおいて、該セルの上下支
    持板の少なくとも一つを高分子フィルムとし、偏光子、
    検光子、液晶配向膜および透明電極の少なくとも一つを
    有機薄膜で形成したことを特徴とする液晶表示装置。 3、高分子フィルム上に形成する偏光子、検光子、液晶
    配向膜、液晶層、透明電極および透明半導体基板の少な
    くとも一つ以上を、気液界面に展開した分子膜を順次固
    体基板上に移し取り有機薄膜を形成する方法により作製
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項並びに第2
    項記載の液晶表示装置。 4、特許請求の範囲第3項記載の液晶層が、有機溶媒に
    可溶な高分子材料と液晶物質の混合物からなることを特
    徴とする液晶表示装置。 5、特許請求の範囲第3項記載の偏光子および検光子が
    、液晶配向膜を兼ね、高分子フィルムで覆われた液晶セ
    ルの内部に在ることを特徴とする液晶表示装置。 6、液晶セルの外側にある透明高分子フィルム支持板の
    片面または両面に可視光に透明な接着剤を付着して平面
    または曲面に接着可能であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項並びに第2項記載の液晶表示装置。
JP1241975A 1989-09-20 1989-09-20 液晶表元装置 Pending JPH03105315A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241975A JPH03105315A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 液晶表元装置
EP19900117959 EP0418833A3 (en) 1989-09-20 1990-09-18 Organic thin film and liquid crystal display devices with the same
US07/584,971 US5357357A (en) 1989-09-20 1990-09-19 Liquid crystal display devices with organic thin film formed by compressing molecules on liquid surface and transferring to substrate by horizontal lifting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1241975A JPH03105315A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 液晶表元装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03105315A true JPH03105315A (ja) 1991-05-02

Family

ID=17082377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1241975A Pending JPH03105315A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 液晶表元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03105315A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505720A (ja) * 1999-07-20 2003-02-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 導電性の透明な材料を含有する層、該層の製造方法およびその使用
US7355662B2 (en) 2000-01-20 2008-04-08 International Business Machines Corporation Liquid crystal display panel and device thereof
JP2018142718A (ja) * 2001-12-05 2018-09-13 株式会社半導体エネルギー研究所 有機太陽電池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505720A (ja) * 1999-07-20 2003-02-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 導電性の透明な材料を含有する層、該層の製造方法およびその使用
US7355662B2 (en) 2000-01-20 2008-04-08 International Business Machines Corporation Liquid crystal display panel and device thereof
US7450195B2 (en) 2000-01-20 2008-11-11 International Business Machines Corporation Liquid crystal display panel and device thereof
US7561228B2 (en) 2000-01-20 2009-07-14 International Business Machines Corporation Liquid crystal display panel and device thereof
US7738056B2 (en) 2000-01-20 2010-06-15 International Business Machines Corporation Liquid crystal display panel and device thereof
JP2018142718A (ja) * 2001-12-05 2018-09-13 株式会社半導体エネルギー研究所 有機太陽電池
US11217764B2 (en) 2001-12-05 2022-01-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic semiconductor element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357357A (en) Liquid crystal display devices with organic thin film formed by compressing molecules on liquid surface and transferring to substrate by horizontal lifting
TW201227097A (en) Method for fabricating polymer stabilized alignment liquid crystal display panel
CN108957864B (zh) 一种掩膜版及柔性液晶显示面板的制备方法
JPH03105315A (ja) 液晶表元装置
Campbell et al. Coadsorption of a polyanion and an azobenzene dye in self-assembled and spin-assembled polyelectrolyte multilayers
CN1637568B (zh) 面内切换型液晶显示器件及其制造方法
KR100430120B1 (ko) 박막형성용 화학흡착물질 및 그 제조방법 및 그 용도
EP1040876A1 (en) Process for the production of monomolecular chemisorption film, and processes for the production of liquid crystal alignment films and liquid crystal displays by using the chemisorption film
JPS63136024A (ja) 液晶配向膜およびその製造法
Takahashi et al. Adsorption Behavior of Methyl Orange Molecules onto the Dicationic Langmuir− Blodgett Film
EP1385040B1 (en) Photoinduced switching liquid crystal device
JP3616854B2 (ja) 偏光素子とその製造方法および液晶表示装置
JPS61138236A (ja) 表示素子
JP3400358B2 (ja) 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置とその製造方法
Werkman et al. Fabrication of Alternating Multilayers of a Diacetylene Group Containing Amphiphilic Ligand and Acid, Using the Langmuir− Blodgett Technique
JPH11271797A (ja) 液晶装置およびその製造方法
JPH04127126A (ja) 強誘電性液晶装置
JPS63199321A (ja) 液晶素子
JPH01108525A (ja) 有機分子配向膜の製造方法
JPH03105322A (ja) 液晶表示素子
JP3497119B2 (ja) 有機薄膜とその製造方法、液晶配向膜とその製造方法、並びに液晶表示装置とその製造方法
Ashwell et al. Z-type Langmuir–Blodgett films of a three-component optically nonlinear dye
JPH0216528A (ja) 液晶表示素子
JPH04127124A (ja) 階調表示可能な強誘電性液晶セル
JPH0743694A (ja) 液晶装置およびその製造方法