JPH03105160A - スクリュー冷凍機 - Google Patents

スクリュー冷凍機

Info

Publication number
JPH03105160A
JPH03105160A JP24000089A JP24000089A JPH03105160A JP H03105160 A JPH03105160 A JP H03105160A JP 24000089 A JP24000089 A JP 24000089A JP 24000089 A JP24000089 A JP 24000089A JP H03105160 A JPH03105160 A JP H03105160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
refrigerant
oil cooler
outlet
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24000089A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Nozawa
野沢 重和
Tsuneji Morohoshi
諸星 恒次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24000089A priority Critical patent/JPH03105160A/ja
Publication of JPH03105160A publication Critical patent/JPH03105160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/006Cooling of compressor or motor

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スクリュー冷凍機の油冷却方式に関するもD
である。
〔従来の技術〕
従来・7)装mハ、It凍空調技#V O L2, 9
 NO B40昭和5 8$6月号に記載のように水冷
式オイルクーラを使用するDが一般的である。
こ乃方式はコンデンサも水冷式が多いので冷却水は豊富
に使用できる利点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術に分いて、水冷式コンデンナを使用するも
のは、水が使えるDで不具合なことばないが、大形のス
クリ.一冷ぱ機は空冷コンデンサの使用比率が増えて来
てかり、空冷コンデンサを使用すると水が使えないので
、オイルクーラも空冷式オイルクーラとなるが熱効率が
わるく、オイルクーラな空冷化すると、大柄なオイルク
ーラが必要となり、空冷コンデンサと2つの熱交換器が
必要となり設備が大形化してしまう問題があった本発明
の目的は、冷凍システムのコンパクト化をはかり、大形
冷凍機の空冷化に対処するもDである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、冷媒冷却オイルク
−2を採用し機器のコンパクト化とシステムD4L純化
をぱかるよ5VcL,たもDである。
〔作用〕
油冷却器は冷媒と間接的に熱交換を行うので熱伝達特性
がたいへん高い。この冷媒は成冷媒を使用する方式と沸
謄冷媒を使用する方式とふたつに大別できるが、このい
ずれの方式にも適用でき、かつ冷凍システムの大きさに
関係することなく活用される。
〔実施例〕
以丁本発明の一実施列について第1図により説明する。
lはスクリュー圧縮機、2はオイルセノ{レータ8は空
冷コンデンサ、1は膨脹弁5 5は膨脹弁、エバポレー
タ、6は油冷却器、7はバイパス弁、8は油配管、9は
バイパスLIOは感温簡である。
スクリ.一圧縮機1から吐出された冷媒ガスはオイルセ
パレータ2で油を分離し、冷媒は空酊コンデンサ8へ流
れ、油は油配f8を経て油冷却器Cへ流れる。コンデン
t8の出口でバイパスした冷gXはバイパス弁7を通っ
て油冷却器6へ流れ、同flS6で油と熱交換する..
I熱交換した油pよび冷媒はそれぞれ21.22の入口
からスクリュー圧afilへ入る。油は2lから入って
軸受等を潤滑する。冷媒は2zからロータの閉じ込み后
あるいは2段機では中間段あるいは低圧閉じ込み后と中
間圧との間へ入る。油冷却器67)出口油温は、バィパ
ス弁7の開度調整で定まり、この開度は、油冷却器6出
口の冷媒ガス温度を検知して開度調整するようにしてあ
る。したがって、空冷コンデンサ8あるいは膨脹弁、エ
バポレータ5の使用条件には左右されないのでいつも安
定した油温の油が軸受へ供給される。
第2図は、2段冷凍機等で使用するサブクーラ1lを使
用するサイクルへの実施例である。
サグクーラll7)バイパス冷媒を直列にバイパス通路
9を通して油冷却器6へ導くようにしたものである。こ
の方式に分いても冷媒系統は単純に形成される。
第8図は、油冷却用冷媒として空冷コンデンサ8の出口
である液冷媒を利用する方式である。
この方式では液一液熱交となるDで第1図、第2図の発
明に比べると少し油冷却器が大きくなるしかし、全体の
配管系統等のシンプルさは最も有効である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、冷媒冷却の油冷却器が提供できる。ま
た冷却に使用した冷媒は、単段機にかいてはロータの圧
縮途中に押し込むことにより吸入冷媒量を減すことなく
使用でさるDで、性能低下がない。また二段機に分いて
は中間段を含み、低圧閉じ込み合から中間圧段の間に流
入させることにより性能への影響はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の冷凍テイクル図、第2図は
他の実施例の冷凍サイクル図、第8図は、さらに他の実
施例の冷凍サイクル図である。 1・・・スクリュー圧縮f!k  2・・・オイルセパ
レータ  8・・・コンデンf  4・・・油冷却器。 寡IUfi l ヌ7・j一一厘j粍才娠 4Fflj賜社 7 Iぐイ代ス奸 5 2 牙イ1レセ1ぐし一タ タ 工八゛本゛レータ /D威効肯 3 フシギ゛ンサ ム劫嶋舌F巻

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スクリュー圧縮機、オイルセパレータ、コンデンサ
    、膨脹弁、エバポレータを配管接続して冷凍サイクルを
    形成し、オイルセパレータの底部より油配管を介し油冷
    却器に接続し、油冷却器出口側油配管をスクリュー圧縮
    機へ接続すると共に、コンデンサ出口配管を分岐し、バ
    イパス管を上記油冷却器に接続し、油冷却器出口バイパ
    ス管をスクリュー圧縮機の吸入と吐出の中間領域に接続
    してなり、油冷却器を介し油と冷媒と熱交換し油を冷却
    し、冷媒をスクリュー圧縮機の上記中間領域に戻すこと
    を特徴とするスクリュー冷凍機。2、請求項1記載のも
    のにおいて、スクリュー圧縮機が単段機であれば、油冷
    却器からの冷媒を吸入ガス閉じ込み後へ戻し、二段機で
    あれば、油冷却器からの冷媒を中間圧力部を含み、これ
    よりも低圧側へ戻すことを特徴とするスクリュー冷凍機
    。 3、請求項1または2記載のものにおいて、油冷却器出
    口のバイパス管に温度検知器を設けコンデンサ出口側の
    分岐バイパス管にバイパス弁を設け、上記温度検知器を
    上記バイパス弁に連係したことを特徴とするスクリュー
    冷凍機。 4、請求項1記載のものにおいて、コンデンサと膨脹弁
    の間にサブクーラを設け、コンデンサ出口の分岐バイパ
    ス管をサブクーラに接続し、サブクーラ出口管を油冷却
    器に接続したことを特徴とするスクリュー冷凍機。 5、スクリュー圧縮機、オイルセパレータ、コンデンサ
    、油冷却器、サブクーラ、膨脹弁、エバポレータを配管
    接続して冷凍サイクルを形成し、オイルセパレータの底
    部より油配管を介し油冷却器に接続し、油冷却器出口側
    油配管をスクリュー冷凍機へ接続すると共に、油冷却器
    出口配管を分岐し、バイパス管を上記サブクーラに接続
    し、サブクーラ出口バイパス管をスクリュー圧縮機の吸
    入と吐出の中間領域に接続してなり、コンデンサにて液
    化後の液冷媒で油冷却し、サブクーラを流出冷媒をスク
    リュー圧縮機の上記中間領域に戻すことを特徴とするス
    クリュー冷凍機。 6、請求項5記載のものにおいて、油冷却器出口の分岐
    バイパス管にバイパス弁を設け、サブクーラ出口のバイ
    パス管に温度検知器を設け、上記温度検知器を上記バイ
    パス弁に連係したことを特徴とするスクリュー冷凍機。
JP24000089A 1989-09-18 1989-09-18 スクリュー冷凍機 Pending JPH03105160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24000089A JPH03105160A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 スクリュー冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24000089A JPH03105160A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 スクリュー冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03105160A true JPH03105160A (ja) 1991-05-01

Family

ID=17052973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24000089A Pending JPH03105160A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 スクリュー冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03105160A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1647783A2 (en) * 2004-10-18 2006-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration/air conditioning equipment
EP1970646A1 (en) * 2002-08-30 2008-09-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerant cycling device and compressor using the same
US20100058783A1 (en) * 2006-12-26 2010-03-11 Alexander Lifson Injection of refrigerant in system with expander
US20130099442A1 (en) * 2010-08-26 2013-04-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Medium accumulating device
US8899058B2 (en) 2006-03-27 2014-12-02 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner heat pump with injection circuit and automatic control thereof
CN105444303A (zh) * 2014-08-29 2016-03-30 青岛海尔空调电子有限公司 一种空气热泵型空调系统及其控制方法
JP2017129320A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 三菱電機株式会社 冷凍装置
US20220196310A1 (en) * 2019-05-03 2022-06-23 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Control system for a vapor compression system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1970646A1 (en) * 2002-08-30 2008-09-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigerant cycling device and compressor using the same
USRE43998E1 (en) 2004-10-18 2013-02-19 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration/air conditioning equipment
EP1647783A3 (en) * 2004-10-18 2007-12-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration/air conditioning equipment
EP1647783A2 (en) * 2004-10-18 2006-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration/air conditioning equipment
USRE43805E1 (en) 2004-10-18 2012-11-20 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration/air conditioning equipment
US8899058B2 (en) 2006-03-27 2014-12-02 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner heat pump with injection circuit and automatic control thereof
US20100058783A1 (en) * 2006-12-26 2010-03-11 Alexander Lifson Injection of refrigerant in system with expander
US8356489B2 (en) * 2006-12-26 2013-01-22 Carrier Corporation Injection of refrigerant in system with expander
US20130099442A1 (en) * 2010-08-26 2013-04-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Medium accumulating device
CN105444303A (zh) * 2014-08-29 2016-03-30 青岛海尔空调电子有限公司 一种空气热泵型空调系统及其控制方法
CN105444303B (zh) * 2014-08-29 2018-08-14 青岛海尔空调电子有限公司 一种空气热泵型空调系统及其控制方法
JP2017129320A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 三菱電機株式会社 冷凍装置
US20220196310A1 (en) * 2019-05-03 2022-06-23 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Control system for a vapor compression system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6698234B2 (en) Method for increasing efficiency of a vapor compression system by evaporator heating
US6460371B2 (en) Multistage compression refrigerating machine for supplying refrigerant from subcooler to cool rotating machine and lubricating oil
CN106642778A (zh) 无油冷水机组及空调系统
US4932221A (en) Air-cooled cooling apparatus
GB2440669A (en) A Refrigeration System with an Economizer for Transcritical Operation.
CN112050490A (zh) 一种蒸发冷离心式冷水机组
WO2005083334A1 (fr) Installation frigorifique modulaire a capacite variable
CN112082282A (zh) 单工质复叠式卤水制冷系统及供冷系统
JPH03105160A (ja) スクリュー冷凍機
JP3903409B2 (ja) 二段圧縮冷凍機
CN100507398C (zh) 冷冻装置
CN109000392A (zh) 一种空调冷水机组的变频器冷却方法、空调冷水机组及空调
JP2000292016A (ja) 冷凍サイクル
JP4352327B2 (ja) エジェクタサイクル
CN210035929U (zh) 室外型带补气增焓的低温涡旋并联风冷冷凝压缩机组
JP2001004173A (ja) 氷蓄熱式空気調和装置及び運転方法
JP2001033110A (ja) 冷凍装置
CN112268387A (zh) 热泵系统
JPH07151413A (ja) セパレート形空気調和機
CN212157713U (zh) 一种自复叠制冷装置
CN217979345U (zh) 一种制冷系统及风冷冷水机组
JP2615496B2 (ja) 2段圧縮冷凍サイクル
CN209459256U (zh) 离心水冷冷水机组
CN212657902U (zh) 一种蒸发冷离心式冷水机组
CN212645018U (zh) 单工质复叠式卤水制冷系统及供冷系统