JPH0310369Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0310369Y2 JPH0310369Y2 JP1984178182U JP17818284U JPH0310369Y2 JP H0310369 Y2 JPH0310369 Y2 JP H0310369Y2 JP 1984178182 U JP1984178182 U JP 1984178182U JP 17818284 U JP17818284 U JP 17818284U JP H0310369 Y2 JPH0310369 Y2 JP H0310369Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- air
- flow rate
- fuel ratio
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 77
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 32
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 17
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、ガスエンジンの空燃比制御装置に係
り、特に空気過剰率を常に1に保つよう調整し、
排気系に設けた触媒による排気ガス浄化装置の浄
化処理が効果的に行なわれるようにしたものであ
る。
り、特に空気過剰率を常に1に保つよう調整し、
排気系に設けた触媒による排気ガス浄化装置の浄
化処理が効果的に行なわれるようにしたものであ
る。
第3図は、過給機付ガスエンジンと、該エンジ
ンに設けられた従来の空燃比制御装置とを示す全
体構成図である。第3図において、過給機1は、
排気通路2中に設けたタービン3によつて回転駆
動されるターボ過給機であり、該過給機1によつ
て圧縮された空気は過給機1のハウジング1aか
ら吸気管4に送り込まれ、インタクーラ4aを介
してガスキヤブレタ5に供給されるよう構成され
ている。一方、該ガスキヤブレタ5には、ガス調
節弁6及びガス遮断弁7を介して燃料通路8から
燃料ガスが供給されるよう構成されており、該燃
料ガスは、前記過給機1から送られる圧縮空気と
混合されてエンジン本体9内の各燃焼室に送られ
スパークにより着火燃焼される。前記ガスキヤブ
レタ5は電子ガバナのアクチユエータ10の出力
軸10aに連動連結されており、エンジン燃焼室
に供給される燃料ガスの空燃比を制御するよう構
成されている。
ンに設けられた従来の空燃比制御装置とを示す全
体構成図である。第3図において、過給機1は、
排気通路2中に設けたタービン3によつて回転駆
動されるターボ過給機であり、該過給機1によつ
て圧縮された空気は過給機1のハウジング1aか
ら吸気管4に送り込まれ、インタクーラ4aを介
してガスキヤブレタ5に供給されるよう構成され
ている。一方、該ガスキヤブレタ5には、ガス調
節弁6及びガス遮断弁7を介して燃料通路8から
燃料ガスが供給されるよう構成されており、該燃
料ガスは、前記過給機1から送られる圧縮空気と
混合されてエンジン本体9内の各燃焼室に送られ
スパークにより着火燃焼される。前記ガスキヤブ
レタ5は電子ガバナのアクチユエータ10の出力
軸10aに連動連結されており、エンジン燃焼室
に供給される燃料ガスの空燃比を制御するよう構
成されている。
また、ガスエンジンのクランク軸9aには回転
計11が設けられ、該回転計11は制御器12と
接続されてエンジンの回転数に応じた出力信号を
該制御器12に入力させるよう構成されている。
しかして制御器12は、前記アクチユエータ10
に接続されており、回転計11からの信号に応じ
た制御信号を出力してアクチユエータ10に送
り、ガスエンジン回転数に対応した空燃比制御を
行なうものである。
計11が設けられ、該回転計11は制御器12と
接続されてエンジンの回転数に応じた出力信号を
該制御器12に入力させるよう構成されている。
しかして制御器12は、前記アクチユエータ10
に接続されており、回転計11からの信号に応じ
た制御信号を出力してアクチユエータ10に送
り、ガスエンジン回転数に対応した空燃比制御を
行なうものである。
近年の排気ガス浄化対策として内燃機関の排気
系に三元触媒を有した排気ガス浄化装置を設け、
排気ガス中のCO成分、HC成分、NOx成分等を
同時に低減させる方法が採用されているが、この
方法による場合には三元触媒の浄化性能を最大限
に発揮させるためにガスエンジン出力の変動に関
係なく常に空気過剰率を1に保持して排気ガス中
の残存塩素をなくする必要がある。
系に三元触媒を有した排気ガス浄化装置を設け、
排気ガス中のCO成分、HC成分、NOx成分等を
同時に低減させる方法が採用されているが、この
方法による場合には三元触媒の浄化性能を最大限
に発揮させるためにガスエンジン出力の変動に関
係なく常に空気過剰率を1に保持して排気ガス中
の残存塩素をなくする必要がある。
ところが、前記従来の空燃比制御装置には、ガ
スエンジン出力の変動に対して空気過剰率を一定
に保つことができないという問題点があり、その
ため三元触媒を利用して排気ガス中のNOx成分
等を処理することが不可能であつた。
スエンジン出力の変動に対して空気過剰率を一定
に保つことができないという問題点があり、その
ため三元触媒を利用して排気ガス中のNOx成分
等を処理することが不可能であつた。
本考案は、前記問題点を解決するためになされ
たものであり、排気ガス中の有害成分を三元触媒
によつて効率よく充分に浄化させ得るように常に
空気過剰率を1に保つことのできるガスエンジン
における空燃比制御装置を提供することを目的と
する。
たものであり、排気ガス中の有害成分を三元触媒
によつて効率よく充分に浄化させ得るように常に
空気過剰率を1に保つことのできるガスエンジン
における空燃比制御装置を提供することを目的と
する。
本考案のガスエンジンにおける空燃比制御装置
は、エンジン回転を検出する回転検出器と、吸気
通路内の空気流量を検出する差圧検出器と、排気
ガス中の所定ガス成分を検知して空燃比の変動を
検出する空燃比検出器とを有している。また、前
記空気流量を調節する吸気コントローラと、ソレ
ノイドに加える電圧パルスの周波数を変えること
によつて緩衝部材で支えられたプランジヤをソレ
ノイド内で往復動させることによつて、吸気量に
適合した流量の燃料ガスを供給するガス制御弁と
を有している。そして、制御手段によつて、前記
回転検出器と差圧検出器から出力される出力信号
に基づいて前記吸気コントローラと前記ガス制御
弁を同時に制御して空気過剰率を一定に保持し、
運転中に空燃比が変動した際には、前記空燃比検
出器から出力される信号に基づいて前記吸気コン
トローラを制御して空気流量を新たに設定すると
ともに、前記ガス制御弁に与えられているパルス
信号の周波数を新たに設定された空気流量に応じ
て変更し、燃料ガスの流量を前記空気流量に合せ
て調節することで空燃比を一定に保つようになつ
ている。
は、エンジン回転を検出する回転検出器と、吸気
通路内の空気流量を検出する差圧検出器と、排気
ガス中の所定ガス成分を検知して空燃比の変動を
検出する空燃比検出器とを有している。また、前
記空気流量を調節する吸気コントローラと、ソレ
ノイドに加える電圧パルスの周波数を変えること
によつて緩衝部材で支えられたプランジヤをソレ
ノイド内で往復動させることによつて、吸気量に
適合した流量の燃料ガスを供給するガス制御弁と
を有している。そして、制御手段によつて、前記
回転検出器と差圧検出器から出力される出力信号
に基づいて前記吸気コントローラと前記ガス制御
弁を同時に制御して空気過剰率を一定に保持し、
運転中に空燃比が変動した際には、前記空燃比検
出器から出力される信号に基づいて前記吸気コン
トローラを制御して空気流量を新たに設定すると
ともに、前記ガス制御弁に与えられているパルス
信号の周波数を新たに設定された空気流量に応じ
て変更し、燃料ガスの流量を前記空気流量に合せ
て調節することで空燃比を一定に保つようになつ
ている。
上述した構成においてガスエンジン運転時に
は、制御手段は差圧検出器と空燃比検出器と回転
検出器とから出力される信号を受けてこれらの情
報を処理し、ガスエンジン出力に応じてガス制御
弁に適正な制御パルス信号を送り燃料ガスの流量
を設定すると共に吸気コントローラを制御して空
気過剰率を1に保持させる。さらに、排気ガス中
の所定成分を検知することにより空燃比の変動を
検出する空燃比検出器からの出力信号が制御手段
に入力されると、該制御手段は入力信号に応じた
制御信号を出力して前記吸気コントローラにフイ
ードバツクする。
は、制御手段は差圧検出器と空燃比検出器と回転
検出器とから出力される信号を受けてこれらの情
報を処理し、ガスエンジン出力に応じてガス制御
弁に適正な制御パルス信号を送り燃料ガスの流量
を設定すると共に吸気コントローラを制御して空
気過剰率を1に保持させる。さらに、排気ガス中
の所定成分を検知することにより空燃比の変動を
検出する空燃比検出器からの出力信号が制御手段
に入力されると、該制御手段は入力信号に応じた
制御信号を出力して前記吸気コントローラにフイ
ードバツクする。
以下、本考案を第1図に示す一実施例によつて
説明する。なお、従来と同様の構成成分には前記
従来例と同一の符号を付して説明する。
説明する。なお、従来と同様の構成成分には前記
従来例と同一の符号を付して説明する。
第1図に示すように、本実施例においては、過
給機1は排気通路2中に設けたタービン3によつ
て回転駆動されるターボ過給機であり、該過給機
1のハウジング1aに接続開口された吸気通路1
3はインタクーラ4aを介して延設され、ガスエ
ンジンに設けられたシリンダと同数の分岐管14
にわかれ、図示しないシリンダの各燃焼室にそれ
ぞれ接続されている。該分岐管14と前記インタ
クーラ4aとの間において、前記吸気通路13に
は、圧縮空気量を制御するための吸気コントロー
ル弁15が接続されている。該吸気コントロール
弁15には後述する制御手段16からの制御信号
によつて作動設定される吸気コントローラ17が
設けられている。なお、前記タービン3の排気通
路2aには三元触媒を利用した排気ガス浄化装置
18が設けられている。
給機1は排気通路2中に設けたタービン3によつ
て回転駆動されるターボ過給機であり、該過給機
1のハウジング1aに接続開口された吸気通路1
3はインタクーラ4aを介して延設され、ガスエ
ンジンに設けられたシリンダと同数の分岐管14
にわかれ、図示しないシリンダの各燃焼室にそれ
ぞれ接続されている。該分岐管14と前記インタ
クーラ4aとの間において、前記吸気通路13に
は、圧縮空気量を制御するための吸気コントロー
ル弁15が接続されている。該吸気コントロール
弁15には後述する制御手段16からの制御信号
によつて作動設定される吸気コントローラ17が
設けられている。なお、前記タービン3の排気通
路2aには三元触媒を利用した排気ガス浄化装置
18が設けられている。
次に、前記過給機1の吸入口には吸気量を検出
するために差圧検出器としての差圧計19が設け
られており、該差圧計19は制御手段16に接続
されている。また、タービン3の排気通路2に
は、空燃比検出器としてのO2センサ20が突出
して設けられている。該O2センサ20は制御手
段16に接続されており、排気ガス中の酸素濃度
を検出して出力信号とし制御手段16に入力され
るよう構成されている。しかして、ガスエンジン
本体9のクランク軸9aにはガスエンジンの回転
数を検出する回転検出器としての回転計21が設
けられ制御手段16に接続されている。
するために差圧検出器としての差圧計19が設け
られており、該差圧計19は制御手段16に接続
されている。また、タービン3の排気通路2に
は、空燃比検出器としてのO2センサ20が突出
して設けられている。該O2センサ20は制御手
段16に接続されており、排気ガス中の酸素濃度
を検出して出力信号とし制御手段16に入力され
るよう構成されている。しかして、ガスエンジン
本体9のクランク軸9aにはガスエンジンの回転
数を検出する回転検出器としての回転計21が設
けられ制御手段16に接続されている。
次に、前記差圧計19とO2センサ20と回転
計21とから出力される出力信号を入力として、
制御信号を出力する制御手段16が設けられてい
る。該制御手段16は、例えばマイクロコンピユ
ータ等によつて構成することができ、前記各検出
装置から入力される信号を目標値と比較するため
の比較回路と該比較回路の出力に基づいて制御信
号を出力する制御回路等を含んでいる。
計21とから出力される出力信号を入力として、
制御信号を出力する制御手段16が設けられてい
る。該制御手段16は、例えばマイクロコンピユ
ータ等によつて構成することができ、前記各検出
装置から入力される信号を目標値と比較するため
の比較回路と該比較回路の出力に基づいて制御信
号を出力する制御回路等を含んでいる。
次に、燃料ガスをガスエンジンの燃焼室に供給
するためのガス制御弁22が前記吸気通路13の
手前に設けられている。ガス制御弁22はガスエ
ンジンのシリンダ数に対応した個数設けられてお
り、各ガス制御弁22のガス噴射管23は、前記
吸気通路13内に導かれて、それぞれ対応する燃
焼室に接続された分岐管14内に開口されてい
る。各ガス制御弁22にはガス調節弁6及びガス
遮断弁7を有する燃料通路24が分岐して配管接
続されており、図示しない燃料槽から燃料ガスが
供給されるようになつている。また各ガス制御弁
22はそれぞれ前記制御手段16に接続されてお
り、制御手段16からの制御信号を受けて燃料ガ
スの流量を適宜に調整できるよう構成されてい
る。
するためのガス制御弁22が前記吸気通路13の
手前に設けられている。ガス制御弁22はガスエ
ンジンのシリンダ数に対応した個数設けられてお
り、各ガス制御弁22のガス噴射管23は、前記
吸気通路13内に導かれて、それぞれ対応する燃
焼室に接続された分岐管14内に開口されてい
る。各ガス制御弁22にはガス調節弁6及びガス
遮断弁7を有する燃料通路24が分岐して配管接
続されており、図示しない燃料槽から燃料ガスが
供給されるようになつている。また各ガス制御弁
22はそれぞれ前記制御手段16に接続されてお
り、制御手段16からの制御信号を受けて燃料ガ
スの流量を適宜に調整できるよう構成されてい
る。
第2図に示すように、本実施例におけるガス制
御弁22は、ソレノイドコイル25の磁力によつ
てプランジヤ26を上下動させて弁の開閉を行な
う構成とされている。すなわち、円筒形の本体ケ
ース27の内部下方には燃料ガスの流通経路とな
る弁室28が形成されており、該弁室28の側周
面28aには燃料通路24が接続開口されると共
に下面部には燃料ガスの出口となるガス噴射管2
3が接続開口されている。また、前記本体ケース
27の内部上方には前記弁室28よりも内径の小
さいプランジヤ室26aが本体ケース27の軸線
に己の軸線を一致させて形成されており、前記弁
室28の上面部に開口されている。
御弁22は、ソレノイドコイル25の磁力によつ
てプランジヤ26を上下動させて弁の開閉を行な
う構成とされている。すなわち、円筒形の本体ケ
ース27の内部下方には燃料ガスの流通経路とな
る弁室28が形成されており、該弁室28の側周
面28aには燃料通路24が接続開口されると共
に下面部には燃料ガスの出口となるガス噴射管2
3が接続開口されている。また、前記本体ケース
27の内部上方には前記弁室28よりも内径の小
さいプランジヤ室26aが本体ケース27の軸線
に己の軸線を一致させて形成されており、前記弁
室28の上面部に開口されている。
次に、前記弁室28の内部には、周壁に燃料ガ
スが流入するための連通孔29が数箇所形成され
たスリーブ30が固設されている。該スリーブ3
0の外周面30aと上端面30bとはそれぞれ弁
室28の側周面28aと上面部28bとから離隔
されており、スリーブ30は下方部分において本
体ケース27に挿入固設されている。
スが流入するための連通孔29が数箇所形成され
たスリーブ30が固設されている。該スリーブ3
0の外周面30aと上端面30bとはそれぞれ弁
室28の側周面28aと上面部28bとから離隔
されており、スリーブ30は下方部分において本
体ケース27に挿入固設されている。
次に、前記プランジヤ室26aの内部にはプラ
ンジヤ26が上下移動自在に設けられており、該
プランジヤ26とプランジヤ室26a上端部との
間には弾圧部材31が介装されている。該プラン
ジヤ26の下端部にはその軸線をプランジヤ26
の軸線に一致させて弁棒32が設けられており、
弁棒32の下端には下端面が凹陥部33aによつ
て形成された円筒形の弁体33が固設されてい
る。該弁体33は弁室28の内部において、前記
スリーブ30の内周面30cに接して上下に摺動
するよう構成されており、前記プランジヤ26の
上下動に従つて前記スリーブ30の連通孔29を
開閉するものである。また、前記弁体33の凹陥
部33aとスリーブ30の内側下部に設けられた
係止部材34との間には緩衝部材35が介装され
ている。
ンジヤ26が上下移動自在に設けられており、該
プランジヤ26とプランジヤ室26a上端部との
間には弾圧部材31が介装されている。該プラン
ジヤ26の下端部にはその軸線をプランジヤ26
の軸線に一致させて弁棒32が設けられており、
弁棒32の下端には下端面が凹陥部33aによつ
て形成された円筒形の弁体33が固設されてい
る。該弁体33は弁室28の内部において、前記
スリーブ30の内周面30cに接して上下に摺動
するよう構成されており、前記プランジヤ26の
上下動に従つて前記スリーブ30の連通孔29を
開閉するものである。また、前記弁体33の凹陥
部33aとスリーブ30の内側下部に設けられた
係止部材34との間には緩衝部材35が介装され
ている。
次に、本体ケース27の上部には、前記プラン
ジヤ26を駆動させるための磁場を発生するソレ
ノイドコイル25が設けられている。該ソレノイ
ドコイル25は、前記プランジヤ26が上下動す
るプランジヤ室26aの上半部分を囲むように設
けられており、前記制御手段16から送られる断
続した制御信号の印加によつて断続した磁力を発
生するよう構成されている。
ジヤ26を駆動させるための磁場を発生するソレ
ノイドコイル25が設けられている。該ソレノイ
ドコイル25は、前記プランジヤ26が上下動す
るプランジヤ室26aの上半部分を囲むように設
けられており、前記制御手段16から送られる断
続した制御信号の印加によつて断続した磁力を発
生するよう構成されている。
次に以上述べた構成における作用について説明
する。
する。
ガスエンジン運転時において、差圧計19は過
給機1を介して吸入される空気量を検知し、O2
センサ20は排気ガス中の酸素濃度を検知し、回
転計21はエンジンの回転数を検知しそれぞれ検
知結果を電気信号として前記制御手段16に入力
させる。
給機1を介して吸入される空気量を検知し、O2
センサ20は排気ガス中の酸素濃度を検知し、回
転計21はエンジンの回転数を検知しそれぞれ検
知結果を電気信号として前記制御手段16に入力
させる。
制御手段16は、回転計21および差圧計19
から入力される信号によつてガスエンジンの運転
状態に応じた空気過剰率を1とするための制御信
号を設定しこの制御信号を各ガス制御弁22およ
び吸気コントローラ17に送る。さらにO2セン
サ20からの信号により実際の空気過剰率を検知
して吸気コントローラ17にフイードバツクさせ
る。
から入力される信号によつてガスエンジンの運転
状態に応じた空気過剰率を1とするための制御信
号を設定しこの制御信号を各ガス制御弁22およ
び吸気コントローラ17に送る。さらにO2セン
サ20からの信号により実際の空気過剰率を検知
して吸気コントローラ17にフイードバツクさせ
る。
各ガス制御弁22は前記制御信号によつて適正
な時間間隔で弁開閉作動し各燃焼室に導かれるガ
ス量を制御し、また吸気コントローラ17は前記
制御信号を受けて燃焼室に導びかれる空気量を制
御し空気過剰率が正確に1となるようにコントロ
ールされる。
な時間間隔で弁開閉作動し各燃焼室に導かれるガ
ス量を制御し、また吸気コントローラ17は前記
制御信号を受けて燃焼室に導びかれる空気量を制
御し空気過剰率が正確に1となるようにコントロ
ールされる。
しかして、運転中に空燃比が変動し、O2セン
サ20によつて排気ガス中に酸素の存在が検知さ
れると、検知した酸素濃度に応じた該O2センサ
20からの出力信号が前記制御手段16に入力さ
れるので、制御手段16から出力される酸素濃度
に応じた制御信号によつて空気量を適正な値に調
整することができ、三元触媒による排気ガス浄化
装置18は有効な浄化作用を維持することとな
る。
サ20によつて排気ガス中に酸素の存在が検知さ
れると、検知した酸素濃度に応じた該O2センサ
20からの出力信号が前記制御手段16に入力さ
れるので、制御手段16から出力される酸素濃度
に応じた制御信号によつて空気量を適正な値に調
整することができ、三元触媒による排気ガス浄化
装置18は有効な浄化作用を維持することとな
る。
次に前記ガス制御弁22のガス流量設定の機能
と作用について説明する。前記制御手段16から
各ガス制御弁22に送られる制御信号は、パルス
電圧であり、該パルス電圧がソレノイドコイル2
5に印加されることによつてプランジヤ26が上
下に所定時間間隔でプランジヤ室26a内を運動
し、これによつて弁体33がスリーブ30の内周
面30cを上下に摺動して連通孔29を開閉す
る。連通孔29を通過して燃焼に供される燃料ガ
スの流量は、前記連通孔29の開いている時間に
ほぼ比例するので、前記制御信号の動作時間割合
を変化させることによつて燃料ガスの流量を適宜
に設定できる。なお、弁室28内の緩衝部材35
は上下に運動する弁体33が下降したときの衝撃
を吸収する作用を示すものである。
と作用について説明する。前記制御手段16から
各ガス制御弁22に送られる制御信号は、パルス
電圧であり、該パルス電圧がソレノイドコイル2
5に印加されることによつてプランジヤ26が上
下に所定時間間隔でプランジヤ室26a内を運動
し、これによつて弁体33がスリーブ30の内周
面30cを上下に摺動して連通孔29を開閉す
る。連通孔29を通過して燃焼に供される燃料ガ
スの流量は、前記連通孔29の開いている時間に
ほぼ比例するので、前記制御信号の動作時間割合
を変化させることによつて燃料ガスの流量を適宜
に設定できる。なお、弁室28内の緩衝部材35
は上下に運動する弁体33が下降したときの衝撃
を吸収する作用を示すものである。
以上説明したように、本考案によれば、制御手
段は回転検出器と差圧検出器の検出信号に基づい
て空気量を制御するとともに、パルス信号によつ
てソレノイド式のガス制御弁も制御しているの
で、前記空気量に見合つた量のガスを供給するこ
とができ、空燃比を一定にすることができる。そ
して、運転中の空燃比が変動した場合には、その
変動を空燃比検出器でとらえて空気量を調節し、
さらに前記ガス制御弁に与えられているパルス信
号の周波数を変更された空気量に合せて変化させ
ている。従つて、ガスエンジンの出力が変動して
も常に空気過剰率を1に保つことができるという
効果がある。したがつて排気ガス中の有害成分を
三元触媒によつて効率よく充分に浄化させること
ができるという効果がある。また、上記ソレノイ
ド式のガス制御弁は、プランジヤが緩衝部材に支
えられているので、パルス信号の印加による往復
動の際に過大な衝撃力を受けることがなく、正確
な作動が長期にわたつて保証される。
段は回転検出器と差圧検出器の検出信号に基づい
て空気量を制御するとともに、パルス信号によつ
てソレノイド式のガス制御弁も制御しているの
で、前記空気量に見合つた量のガスを供給するこ
とができ、空燃比を一定にすることができる。そ
して、運転中の空燃比が変動した場合には、その
変動を空燃比検出器でとらえて空気量を調節し、
さらに前記ガス制御弁に与えられているパルス信
号の周波数を変更された空気量に合せて変化させ
ている。従つて、ガスエンジンの出力が変動して
も常に空気過剰率を1に保つことができるという
効果がある。したがつて排気ガス中の有害成分を
三元触媒によつて効率よく充分に浄化させること
ができるという効果がある。また、上記ソレノイ
ド式のガス制御弁は、プランジヤが緩衝部材に支
えられているので、パルス信号の印加による往復
動の際に過大な衝撃力を受けることがなく、正確
な作動が長期にわたつて保証される。
第1図は、過給機付ガスエンジンと該エンジン
に設けられた本考案の一実施例を示す構成図、第
2図は、実施例におけるガス制御弁の断面図、第
3図は、過給機付ガスエンジンと該エンジンに設
けられた従来の空燃比制御装置を示す構成図であ
る。 1……過給機、9……エンジン本体、15……
吸気コントロール弁、16……制御手段、17…
…吸気コントローラ、18……排気ガス浄化装
置、19……吸気量検出器としての差圧計、20
……空燃比検出器としてのO2センサ、21……
回転検出器としての回転計、22……ガス制御
弁。
に設けられた本考案の一実施例を示す構成図、第
2図は、実施例におけるガス制御弁の断面図、第
3図は、過給機付ガスエンジンと該エンジンに設
けられた従来の空燃比制御装置を示す構成図であ
る。 1……過給機、9……エンジン本体、15……
吸気コントロール弁、16……制御手段、17…
…吸気コントローラ、18……排気ガス浄化装
置、19……吸気量検出器としての差圧計、20
……空燃比検出器としてのO2センサ、21……
回転検出器としての回転計、22……ガス制御
弁。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 過給機付ガスエンジンにおいて、 エンジン回転を検出する回転検出器と、 吸気通路内の空気流量を検出する差圧検出器
と、 排気ガス中の所定ガス成分を検知して空燃比の
変動を検出する空燃比検出器と、 前記空気流量を調節する吸気コントローラと、 緩衝部材によつて移動自在に支持されて燃料ガ
スの通路を開閉するプランジヤと、該プランジヤ
を往復動させて上記通路を開閉するソレノイドを
有し、上記ソレノイドに加える電圧パルスの周波
数を変えることによつて吸気量に適合した燃料ガ
スの流量を調節するガス制御弁と、 前記回転検出器と差圧検出器から出力される出
力信号に基づいて前記吸気コントローラと前記ガ
ス制御弁を同時に制御することによつて空気過剰
率を一定に保持し、運転中に空燃比が変動した際
には、前記空燃比検出器から出力される信号に基
づいて前記吸気コントローラを制御して空気流量
を新たに設定するとともに、前記ガス制御弁に与
えられているパルス信号の周波数を新たに設定さ
れた空気流量に応じて変更し、燃料ガスの流量を
前記空気流量に合せて調節することで空燃比を一
定に保つように構成された制御手段とを具備する
ことを特徴とするガスエンジンにおける空燃比制
御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984178182U JPH0310369Y2 (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984178182U JPH0310369Y2 (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6192740U JPS6192740U (ja) | 1986-06-16 |
JPH0310369Y2 true JPH0310369Y2 (ja) | 1991-03-14 |
Family
ID=30735744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984178182U Expired JPH0310369Y2 (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0310369Y2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5445425A (en) * | 1977-09-17 | 1979-04-10 | Automob Antipollut & Saf Res Center | Air-to-fuel ratio control apparatus in lpg engine |
JPS54163221A (en) * | 1978-06-15 | 1979-12-25 | Nissan Motor | Mixture ratio controller for lpg engine |
JPS58206858A (ja) * | 1982-05-26 | 1983-12-02 | Mikuni Kogyo Co Ltd | 燃料先行形lpg機関燃料システム |
JPS59126057A (ja) * | 1983-01-07 | 1984-07-20 | Mitsubishi Electric Corp | ガス内燃機関用空燃比制御装置 |
-
1984
- 1984-11-26 JP JP1984178182U patent/JPH0310369Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5445425A (en) * | 1977-09-17 | 1979-04-10 | Automob Antipollut & Saf Res Center | Air-to-fuel ratio control apparatus in lpg engine |
JPS54163221A (en) * | 1978-06-15 | 1979-12-25 | Nissan Motor | Mixture ratio controller for lpg engine |
JPS58206858A (ja) * | 1982-05-26 | 1983-12-02 | Mikuni Kogyo Co Ltd | 燃料先行形lpg機関燃料システム |
JPS59126057A (ja) * | 1983-01-07 | 1984-07-20 | Mitsubishi Electric Corp | ガス内燃機関用空燃比制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6192740U (ja) | 1986-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4416239A (en) | Electronic control system for an internal combustion engine with correction means for correcting value determined by the control system with reference to atmospheric air pressure | |
US4377142A (en) | Air/fuel ratio control system having an evaporated fuel purging control arrangement | |
JPS57108431A (en) | Control device of output from internal combustion engine | |
JPS57143136A (en) | Method of controlling air fuel ratio of internal combustion engine | |
JPS5749052A (en) | Purifying device of exhaust gas in fuel injection type engine | |
US4383409A (en) | Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having function of detecting air/fuel ratio control initiating timing | |
US4450680A (en) | Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having secondary air supply control | |
JPS6285161A (ja) | 機関の排気ガス再循環制御装置 | |
US4401080A (en) | Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having air/fuel ratio control function at engine acceleration | |
JPS5762953A (en) | Apparatus for controlling recirculation of exhaust gas in air-fuel ratio control device for internal combustion engine | |
JP2000002157A (ja) | 電子機関制御装置 | |
JPH0310369Y2 (ja) | ||
US4393840A (en) | Fuel control system for automobile engine | |
US4407243A (en) | Air/fuel ratio control system having function of controlling supply of secondary air into intake pipe of internal combustion engine | |
JPS56151252A (en) | Controlling device for recirculation of exhaust gas in diesel engine | |
JPS6466427A (en) | Fuel supply control device for internal combustion engine | |
US3963002A (en) | Electronically controlled fuel injection system | |
JPS6011663A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH03100361A (ja) | ディーゼルエンジンの排気ガス還流制御装置 | |
JPS61247839A (ja) | 燃料比制御方法 | |
JPS57126527A (en) | Air fuel ratio control and device thereof for multi- cylinder internal combustion engine | |
US4367713A (en) | Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having air/fuel control function at engine deceleration | |
JPS58176436A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPH01170747A (ja) | 故障診断装置付排気ガス再循環制御装置 | |
JPH01247753A (ja) | 排気ガス再循環装置 |