JPH0310227Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310227Y2
JPH0310227Y2 JP16647385U JP16647385U JPH0310227Y2 JP H0310227 Y2 JPH0310227 Y2 JP H0310227Y2 JP 16647385 U JP16647385 U JP 16647385U JP 16647385 U JP16647385 U JP 16647385U JP H0310227 Y2 JPH0310227 Y2 JP H0310227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain trap
reinforcing rib
western
tank receiving
branch support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16647385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6277277U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16647385U priority Critical patent/JPH0310227Y2/ja
Publication of JPS6277277U publication Critical patent/JPS6277277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310227Y2 publication Critical patent/JPH0310227Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、便器後部のタンク受部と排水トラツ
プとを補強リブにより連結した洋風便器におい
て、排水トラツプ上部を補強する構造に関するも
のである。
〔従来の技術〕
通常、第5図及び第6図に示す如く、洋風便器
1においては、洗浄水貯溜用のタンク2を載置す
るための部分であるタンク受部3と、下水等から
の臭気の逆流を防止するための排水トラツプ4と
が便器後部において突出している。このため、タ
ンク受部3と排水トラツプ4とは、脱型直後の生
素地状態及び焼成時の軟化した状態等の製造途中
において変形する虞れがあり、これを防止するた
めにタンク受部3と排水トラツプ4とを板状の補
強リブ5で連結し、相互の変形を防止するように
している。なお、陶磁器製の洋風便器1にあつて
は、便器本体の主要部を泥漿鋳込みにより製造す
るのが通常であり、これらの各部材は一体成形さ
れている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、単なる板状の補強リブ5のみでは、
製造途中の軟質状態においてタンク受部3の荷重
が補強リブ5を介して排水トラツプ4へ伝達さ
れ、この結果、応力が補強リブ5と排水トラツプ
4との衝合部6へ集中していた。そして、この応
力は排水トラツプ4を圧潰する方向へ作用し、第
8図に示す如く、排水トラツプ4を断面視した状
態で楕円状に変形させるという欠点があつた。ま
た補強リブ5より排水トラツプ4へ伝達されるタ
ンク受部3の前記荷重は、排水トラツプ内の衝合
部6aを拡開させる第7図の矢符a,b方向へ作
用し、該部分6aに亀裂9を発生させるという欠
点があつた。なお、この亀裂9は次第に上方へ成
長する。
〔考案の目的〕
本考案は従来の前記欠点に鑑みてこれを改良除
去したものであつて、補強リブの排水トラツプと
の衝合部を分岐させた支承部とすることにより、
タンク受部の荷重を分散させて排水トラツプへ伝
達させ、亀裂の発生及び排水トラツプの変形を防
止せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点を解決するための本考案の手段は、
便器後部に形成されたタンク受部と排水トラツプ
とを補強リブにより連結した洋風便器において、
前記補強リブの排水トラツプとの衝合部に下方広
がり状の分岐支承部を形成し、該分岐支承部をそ
れぞれ排水トラツプ壁面へ連続させて一体化して
いる。
〔作用〕
第1図乃至第4図の実施例に示す如く、分岐支
承部15b,15cへ作用するタンク受部13の
荷重は、第3図の矢符d,e方向となり、排水ト
ラツプ14へは前記荷重が分散した状態で伝達さ
れ、該排水トラツプ14の変形を防止することが
可能である。また荷重の伝達方向が斜め下方とな
るので従来の場合に比較して排水トラツプ14内
側の衝合部16aを拡開させようとする力が弱く
なり、亀裂の発生を防止することが可能である。
以下に本考案の構成を図面に示す実施例に基づ
いて説明すると次の通りである。
〔実施例〕
第1図は本考案に係る洋風便器11の側面図、
第2図は同便器11の背面図である。同図に示す
如く、洗浄水貯溜用のタンク12を載置するため
のタンク受部13と排水トラツプ14とは、補強
リブ15により連結されている。而して、補強リ
ブ15は排水トラツプ14との衝合部16におい
て、排水トラツプ14の最も上方に位置する部分
(第1図では補強リブ15の左右方向中央部で且
つ排水トラツプ14と衝合する部分)に、第3図
の縦断面図に示す如く、板状の部分15aから二
股状に分岐した下方広がり状の分岐支承部15
b,15cを有している。またこの分岐支承部1
5b,15cには、それぞれ傾斜段部17,18
が形成されている(第4図の拡大斜視図参照)。
尚、これらの各部材を含めて便器本体の主要部は
泥漿鋳込みにより一体成形されている。
このような補強リブ15と排水トラツプ14と
の連結構造であれば、脱型直後の生素地状態及び
焼成時の軟化した状態等において、補強リブ15
から排水トラツプ14へ伝達されるタンク受部1
3の荷重は、分岐支承部15b,15cにより分
岐されて排水トラツプ14へ伝達されることにな
る。この結果、排水トラツプ14は、タンク受部
13の荷重を全体へ分散緩和して受けることがで
き、変形等の虞れはない。また第3図の矢符d,
eで示す如く、前記タンク受部13の荷重は同図
の斜め下方へそれぞれ作用するので、第7図の従
来例のようにほぼ横方向へ作用する場合に比較し
て、排水トラツプ14内側の衝合部16aを拡開
しようとする力が弱くなる。すなわち、衝合部1
6aにおいて亀裂の発生を防止することが可能で
ある。
尚、分岐支承部15b,15cには段部17,
18を形成したが、これは当該分岐支承部15
b,15cの、強度を強くするためのものであ
り、ストレートな分岐支承部とすることも可能で
ある。また段部は二段以外の段数であつてもよ
い。更に段部17,18は第4図の拡大斜視図に
示す如く、傾斜して設けているが、これは該段部
17,18の受けるタンク受部13の前記荷重
を、傾斜方向へ伝達して分力として受けるための
ものであり、水平段部としてもよいことは当然で
ある。更にまた、分岐支承部15b,15cは、
補強リブ15と排水トラツプ14との衝合部16
の全域にわたつて形成してもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案にあつては、補強リ
ブの排水トラツプとの衝合部を分岐させた支承部
とすることにより、軟質状態の便器において、タ
ンク受部の荷重を分散させて排水トラツプへ伝達
することができ、排水トラツプの変形を防止する
ことが可能である。また排水トラツプ内の補強リ
ブとの衝合部を拡開しようとする力を低減するこ
とができ、該部分の亀裂の発生を防止することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案に係るものであり、
第1図は洋風便器の側面図、第2図は同便器の背
面図、第3図は第1図のA−A線断面図、第4図
は分岐支承部の拡大斜視図、第5図乃至第8図は
従来技術に係るものであり、第5図は洋風便器の
側面図、第6図は同便器の背面図、第7図は第5
図のB−B線断面図、第8図は軟質状態での変形
後を示す第5図のB−B線断面図である。 13……タンク受部、14……排水トラツプ、
15……補強リブ、11……洋風便器、16……
衝合部、15b,15c……分岐支承部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 便器後部に形成されたタンク受部と排水トラツ
    プとを補強リブにより連結した洋風便器におい
    て、前記補強リブの排水トラツプとの衝合部に下
    方広がり状の分岐支承部を形成し、該分岐支承部
    をそれぞれ排水トラツプ壁面へ連続させて一体化
    したことを特徴とする洋風便器の排水トラツプ上
    部の補強構造。
JP16647385U 1985-10-28 1985-10-28 Expired JPH0310227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16647385U JPH0310227Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16647385U JPH0310227Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6277277U JPS6277277U (ja) 1987-05-18
JPH0310227Y2 true JPH0310227Y2 (ja) 1991-03-13

Family

ID=31097483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16647385U Expired JPH0310227Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0310227Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5954685B2 (ja) * 2012-03-19 2016-07-20 Toto株式会社 水洗大便器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6277277U (ja) 1987-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630966A (en) Drainage channel
EP1571954A2 (en) Prefabricated shower pan with integrally molded curb reinforcements
JPH08221145A (ja) 一体構造のペダル
JPH0310227Y2 (ja)
CN217948750U (zh) 一种桥梁侧翼缘结构及箱梁
JP3031035U (ja) 側溝構造
EP0354084B1 (fr) Eléments de corniche en béton
JP3005844U (ja) V字形状消音和式便器
JPS5829732Y2 (ja) プレキヤストコンクリ−トのサツシ枠一体取付構造
JPH0411044Y2 (ja)
JPH0423962Y2 (ja)
JPH078627Y2 (ja) サイホン式洋風便器と排水ソケットとの接続部
JPH0515277Y2 (ja)
JPS6340605Y2 (ja)
JPH047255Y2 (ja)
JP3050595U (ja) 結露を表面に排水する金属屋根瓦
JP2537957Y2 (ja) 洋風便器
JP2768484B2 (ja) プラスチック製プールのコーピング部の構造
JP2000102913A (ja) 腰掛便器の製造方法
JPS5814165Y2 (ja) 防水スリット被覆用防水金具
JPH0411043Y2 (ja)
JPH07103603B2 (ja) バルコニーの防水構造
JPH0656243U (ja) フラットデッキプレート
JPH0380111U (ja)
JPH02102880U (ja)